JPS63203429A - 電動機付車両の制御装置 - Google Patents

電動機付車両の制御装置

Info

Publication number
JPS63203429A
JPS63203429A JP62035113A JP3511387A JPS63203429A JP S63203429 A JPS63203429 A JP S63203429A JP 62035113 A JP62035113 A JP 62035113A JP 3511387 A JP3511387 A JP 3511387A JP S63203429 A JPS63203429 A JP S63203429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheels
rear wheels
rotation speed
electric motor
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62035113A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiko Inagaki
稲垣 英光
Mutsumi Kawamoto
睦 川本
Masao Kawai
正夫 川合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP62035113A priority Critical patent/JPS63203429A/ja
Publication of JPS63203429A publication Critical patent/JPS63203429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、前輪又は後輪の一方をエンジン(内燃機関又
は外燃機関)により駆動し、他方を電動機により駆動す
る電動機付車両の制御部rに関する。
〔従来の技術〕
4輪駆動軍では、一般にフルタイム式とパートタイム式
のものが知られている。フルタイム式の4輪駆動車は常
時4輪を駆動するのに対して、パートタイム式の4輪駆
動車は走行条件に応して2輪駆動と4輪駆動とを切り換
えるものであり、2輪駆動から4輪駆動にすることによ
り駆動トルクを前後輪に配分して伝達駆動力を高めてい
る。
パートタイム弐の4輪駆動車で最近発表された例(ベン
ツ)によると、ガソリンエンジンで後2輪を駆動する車
両をベースにして前後輪の回転速度を検出し、前後輪の
回転速度に差が生じた場合には車輪が空転していると判
断して後2輪駆動車から4輪駆動車に切り換え、それで
も不充分な場合にはリジット4輪駆動車とし、さらに後
輪デフのロックを行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来の4輪駆動車は、リジット4輪
駆動車でカーブを高速で走行した場合、前後輪の回転数
差が吸収できないため、過度のアンダステア特性を示し
走行不安定になる。さらには、燃費が悪く、タイヤの磨
耗も著しいという問題がある。また、4輪駆動車で走行
した場合には、前後輪のトルク配分が固定となりきめ細
かな制御ができない。しかも、走行パターンの切り替え
時には、切り替えショックが生じ、車両の挙動変化が生
じるという問題がある。
本発明は、上記の問題点を解決するものであって、車輪
の空転を高精度で検知し速やかに空転を止めることがで
きる電動機付車両の制御装置を提供することを目的とす
るものである。
〔問題点を解決するための手段〕
そのために本発明の電動機付車両の制御装置は、前輪又
は後輪の一方をエンジンにより駆動し、他方を電動機に
より駆動する電動機付車両において、前輪の回転数を検
出するセンサ、後輪の回転数を検出するセンサー、及び
前輪の回転数と後輪の回転数から車輪の空転を検知し空
転検知側の車輪の駆動力を減らすと共に他方の車輪の駆
動力を増やすように駆動力を制御する制御部を備えたこ
とを特徴とするものである。
〔作用および効果〕
本発明の電動機付車両の制御装置では、前輪の回転数と
後輪の回転数の双方から車輪の空転を検知するので、高
精度に空転を検知することができる。また、空転検出側
の車輪の駆動力を減らすと共に他方の車輪の駆動力を増
やすように駆動力を配分するので、ショックを少なくし
て空転を止め駆動力を高めることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。
第1図は本発明に係る電動機付車両の制御装置の1実施
例構成を示す図、第2図は本発明に係る電動機付車両の
制御装置の他の実施例構成を示す図、第3図は制御部に
よる処理の流れを説明するための図である。図中、1は
エンジン、2は変速機、3.4と10はモータ、5〜7
と12は回転数センサ、8は小型モータ、9は制御部、
11は差動装置を示す。
第1図において、内燃機関のエンジン1は、変速機2を
介して前輪を駆動するものであり、2個のモータ3.4
は、それぞれ左右の後輪を独立に駆動するものである。
回転数センサ5は、前輪に取り付けられて前輪の回転数
を検出し、回転数センサ6.7は、それぞれ左右の後輪
に取り付けられて後輪の回転数を検出するものであり、
小型モータ8は、エンジン1に取り付けられて内燃機関
のスロットル開度を調整するものである。制御ユニット
9は、回転数センサ5〜7から前輪及び各後輪の回転数
信号を入力して前後輪の回転数差を計算することによっ
て車輪の空転を検知し、小型モータ8及びモータ3.4
に流す電流値を所定値の幅ずつ増減させるものである。
従って、この制御ユニット9の出力により小型モータ8
及びモータ3.4に流す電流値を制御すると、空転の度
合に応じて電流値が徐々に増減されるので、はとんどシ
ョックなく空転を止め、駆動力を高めることができる。
次に、第3図により制御部による処理の流れを説明する
まず、前輪の回転数信号A及び2つの後輪の各々の回転
数信号B、Cを入力して前輪と後輪の回転数差D B+C D=A−− を計算し、前輪の空転を検出する限界値E、後輪の空転
を検出する限界値Fと比較する。
前輪が空転した場合には、回転数センサが相対的に大き
くなり、回転数差りが正の方向に太き(なるので、回転
数差りが限界値Eより大きくなったことを条件に前輪が
空転したと判断する。従って、このときには、小型モー
タに流す電流値をΔGだけ減らすと共に、モータに流す
電流値をΔHだけ増やす。すなわち、前輪のトルクを減
らし後輪のトルクを増やす制御をすることによって、前
輪の空転を止め駆動力を高める。
逆に後輪が空転した場合には、回転数信号B、Cが相対
的に大きくなり、回転数差D6<負の方向に大きくなる
ので、回転数差りが限界(aFより小さくなったことを
条件に後輪が空転したと判断する。従って、このときに
は、小型モータに流す電流値をΔJだけ増やすと共に、
モータに流す電流値をΔにだけ減らす、すなわち、前輪
のトルクを増やし後輪のトルクを減らす制御をすること
によって、後輪の空転を止め駆動力を高める。
本発明に係る電動機付車両の制御装置の他の実施例を示
したのが第2図である。この例は、第1図に示す実施例
において後輪駆動用電動機3.4を1つの電動I!11
0に置き換え、差動装置11を介して後輪を駆動するよ
うに構成したものであり、後輪には、1つの回転数セン
サ12が取り付けられる。従って、この場合には前輪と
後輪の回転数は、それぞれ1つの回転数センサにより検
出され、制御ユニット9では、それらの差を計算して第
3図の処理を行うことになる。
なお、本発明は、上記の実施例に限定されるものではな
く、種々の変形が可能である0例えば前輪を電動機、後
輪を内燃機関で駆動してもよいし、また、小型モータの
代わりにバキュームにより内燃機関の出力を調整できる
ように構成してもよい。
また、空転を判断する方法として、上記の実施例では、
前後輪の回転数センサによる回転数差を計算したが、回
転数の比を計算して空転を判断してもよいし、回転数A
XBを微分して A’=dA/dt、   B’ズdB/dtA’/B’
により空転を判断してもよい。さらには、電流増減値の
制御方法として、限界値(E。
F)を予めセットしておき、回転数差と限界値を比較す
ることにより空転を判断し、電流値を一定値(ΔG、Δ
H1ΔJ、ΔK)増減させることによって一定幅ずつ徐
々に増減させるようにしたが、限界値と電流値をマツプ
で持ち、マツプを照合することによって電流の増減値を
制aU Lでもよい。
このようにすることによりさらにきめ細かな制御が可能
となる。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、前輪
又は後輪の一方をエンジンにより駆動し、他方を電動機
により駆動して前後輪のトルク配分を空転の発生に応じ
て可変にしたので、少ないショックで車輪の空転を止め
ることができ、従来の4輪駆動車よりさらに安定した走
行が可能になる。
その結果、カーブを高速で走行した時のステアリング特
性を大幅に改善することができ、切り替えショックや車
両の挙動変化を軽減することができる。さらには、デフ
ロック機構やプロペラシャフトの機構がないため、構造
をシンプルにすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電動機付車両の制御装置の1実施
例構成を示す図、第2図は本発明に係る電動機付車両の
制御装置の他の実施例構成を示す図、第3図は制御部に
よる処理の流れを説明するだめの図である。 1・・・エンジン、2・・・変速機、3.4と10・・
・モータ、5〜7と12・・・回転数センサ、8・・・
小型モータ、9・・・制御部、11・・・差動装置。 出 願 人  アイシンワーナー株式会社代理人 弁理
士 阿 部 記 吉(外2名)回帛4(凱4 第3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)前輪又は後輪の一方をエンジンにより駆動し、他
    方を電動機により駆動する電動機付車両において、前輪
    の回転数を検出するセンサ、後輪の回転数を検出するセ
    ンサー、及び前輪の回転数と後輪の回転数から車輪の空
    転を検知し空転検知側の車輪の駆動力を減らすと共に他
    方の車輪の駆動力を増やすように駆動力を制御する制御
    部を備えたことを特徴とする電動機付車両の制御装置。
  2. (2)制御部は、前輪の回転数と後輪の回転数との差を
    求め、該差が所定値を越えたことを条件に空転を検知す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電動機
    付車両の制御装置。
  3. (3)制御部は、前輪の回転数と後輪の回転数との比を
    求め、該比が所定値を越えたことを条件に空転を検知す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電動機
    付車両の制御装置。
  4. (4)制御部は、前輪の回転数と後輪の回転数について
    それぞれの微分演算して空転を検知することを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の電動機付車両の制御装置
  5. (5)制御部は、所定の幅ずつ駆動力を増減することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電動機付車両の
    制御装置。
JP62035113A 1987-02-18 1987-02-18 電動機付車両の制御装置 Pending JPS63203429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62035113A JPS63203429A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 電動機付車両の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62035113A JPS63203429A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 電動機付車両の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63203429A true JPS63203429A (ja) 1988-08-23

Family

ID=12432876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62035113A Pending JPS63203429A (ja) 1987-02-18 1987-02-18 電動機付車両の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63203429A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005094A1 (fr) * 1998-07-21 2000-02-03 Tokyo R & D Co., Ltd. Vehicule hybride et procede de gestion du deplacement du vehicule
US6449552B2 (en) 2000-03-23 2002-09-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving force distribution control apparatus and method of motor vehicle

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621916A (en) * 1979-07-26 1981-02-28 Dana Corp Vehicle
JPS61285130A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Nissan Motor Co Ltd 全輪駆動車のトラクシヨンコントロ−ル装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5621916A (en) * 1979-07-26 1981-02-28 Dana Corp Vehicle
JPS61285130A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Nissan Motor Co Ltd 全輪駆動車のトラクシヨンコントロ−ル装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000005094A1 (fr) * 1998-07-21 2000-02-03 Tokyo R & D Co., Ltd. Vehicule hybride et procede de gestion du deplacement du vehicule
EP1018451A4 (en) * 1998-07-21 2006-02-15 Tokyo R & D Kk HYBRID VEHICLE AND METHOD FOR MANAGING THE MOVEMENT OF THE VEHICLE
US6449552B2 (en) 2000-03-23 2002-09-10 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Driving force distribution control apparatus and method of motor vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8948991B2 (en) Left-right wheel drive force distribution control apparatus for a vehicle
JP2528484B2 (ja) 四輪駆動車の駆動力配分制御装置
JPH0358937B2 (ja)
JP2934457B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
JPH10129288A (ja) 四輪駆動車
EP2591941A1 (en) Device for controlling torque distribution to left and right wheels on a vehicle
US4936404A (en) Vehicle traction control system providing two or more different drive modes at the driver's option
JPH0516690A (ja) 車両の駆動輪トルク制御装置
EP2591932A1 (en) Device for controlling torque distribution to left and right wheels on a vehicle
JPH0764221B2 (ja) 差動制限力制御装置
JP5447670B2 (ja) 車両の左右輪駆動力配分制御装置
JP3700475B2 (ja) 車両用駆動力制御装置
JPS63203429A (ja) 電動機付車両の制御装置
EP0794083B1 (en) Improved traction control system and method for a vehicle
JP3077007B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2020192962A (ja) 四輪駆動車
JPS63195033A (ja) 電動機付車両の駆動力制御装置
EP2591933A1 (en) Device for controlling torque distribution to left and right wheels on a vehicle
EP2591940A1 (en) Device for controlling torque distribution to left and right wheels on a vehicle
JPH0843269A (ja) カーブ走行時における自動車エンジンの最大許容駆動モ ーメントの測定方法
JPH05338457A (ja) 車両用4輪駆動装置
JP3013625B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH06107015A (ja) 四輪駆動車の駆動力配分装置
KR19980016699A (ko) 차량의 구동력 제어장치
JP2631850B2 (ja) 4輪操舵4輪駆動車