JPS63195794A - Transaction processor - Google Patents

Transaction processor

Info

Publication number
JPS63195794A
JPS63195794A JP2700487A JP2700487A JPS63195794A JP S63195794 A JPS63195794 A JP S63195794A JP 2700487 A JP2700487 A JP 2700487A JP 2700487 A JP2700487 A JP 2700487A JP S63195794 A JPS63195794 A JP S63195794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
report
code
input
mode
creation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2700487A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
石井 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP2700487A priority Critical patent/JPS63195794A/en
Priority to DE3810912A priority patent/DE3810912C2/en
Publication of JPS63195794A publication Critical patent/JPS63195794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明は取引処理装置に関し、特に、取引に関するデ
ータを集計したレポート作成にあたって、使用者の所望
するレポート作成動作の設定が可能な取引処理装置に関
する。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Field of Application] This invention relates to a transaction processing device, and more particularly, to a transaction processing device that allows a user to set desired report creation operations when creating a report that aggregates data related to transactions. Regarding.

[従来の技術および発明が解決しようとする問題点] 周知のように、スーパーマーケットなどの店舗には、電
子式キャッシュレジスタ(以下、ECR)が設置されて
いる。そして、店舗の営業時間内においては、顧客が商
品を買上げるごとに、オペレータの操作によって顧客の
買上げた商品について登録処理が行なわれ、−日の営業
が終了したとき、たとえばマネージャの操作によってそ
の日の売上げに関する集計レポートの作成が行なわれる
[Prior Art and Problems to be Solved by the Invention] As is well known, electronic cash registers (hereinafter referred to as ECRs) are installed in stores such as supermarkets. During the store's business hours, each time a customer purchases a product, the registration process for the product purchased by the customer is performed by an operator's operation. A summary report regarding sales is created.

ところが、従来のECRに設けられているプリンタは1
行に印字できる文字数が少ないため、−目でわかるよう
なレポートを作成することができなかった。
However, the printer installed in the conventional ECR is
Because the number of characters that could be printed on a line was small, it was not possible to create a report that was easy to understand.

また、レポート作成モードには、メモリに記憶されたデ
ータを読出して印字する点検モードとデータを印字した
後メモリをクリアする精算モードとがあるが、従来のE
CRでは、たとえば精算モードにおいて作成することの
できるレポートの種類が予め定められていて、ユーザが
自由にレポートの種類を変更することができなかった。
In addition, the report creation mode includes an inspection mode in which the data stored in the memory is read and printed, and a settlement mode in which the memory is cleared after printing the data.
In CR, for example, the types of reports that can be created in the payment mode are predetermined, and the user cannot freely change the type of report.

さらに、従来のECRでは、レポート作成回数を計数す
るカウンタが設けられているが、このカウンタはレポー
トの種類に関係なく回数を計数するものまたは、予め定
める種類別に回数を計数するものであるので、ユーザが
独自の類別に従って作成回数を計数したい場合には、レ
ポート作成時に一々メモなどにその回数を書きとめてお
かなければならないという問題点があった。このように
、従来のECRはレポート作成時にどのような動作をす
るのかが予め定められていたので、ユーザの所望する動
作をさせることができなかった。
Furthermore, conventional ECRs are provided with a counter that counts the number of report creations, but this counter counts the number of reports regardless of the type of report or counts the number of times for each predetermined type. If a user wants to count the number of times a report has been created according to its own classification, there is a problem in that the user must write down the number of times in a memo or the like each time a report is created. As described above, since the operation of the conventional ECR is predetermined when creating a report, it is not possible to perform the operation desired by the user.

それゆえに、この発明の主たる目的は、レポート作成時
にユーザの所望する動作を行ないうる取引処理装置を提
供することである。
Therefore, the main object of the present invention is to provide a transaction processing device that can perform the operations desired by the user when creating a report.

[問題点を解決するための手段] この発明は取引に関するデータを集計したレポート作成
にあたって、使用者の所望するレポート作成動作の設定
が可能な取引処理装置であって、レポート作成動作を設
定する設定モードとレポートを作成するレポート作成モ
ードとを切換えるためのモード切換手段と、レポートを
識別するレポート識別コードとレポート作成動作を指定
する動作指定コードとを使用者が入力するための入力手
段と、レポート識別コードおよび動作指定コードの記憶
が可能な記憶手段と、モード切換手段によって、設定モ
ードが選択されたことに応じて、入力手段から入力され
たレポート識別コードと動作指定コードとを記憶手段に
記憶させ、モード切換手段によって、レポート作成モー
ドが選択されたことに応じて、入力手段から入力された
レポート識別コードに基づいて、記憶手段を検索して該
当する動作指定コードを読出して、読出した動作指定コ
ードに基づいて動作制御を行なう動作制御手段とを備え
て構成される。
[Means for Solving the Problems] The present invention is a transaction processing device that allows a user to set a desired report creation operation when creating a report that aggregates data related to transactions. mode switching means for switching between a mode and a report creation mode for creating a report; an input means for a user to input a report identification code for identifying a report; and an operation specification code for specifying a report creation operation; A storage means capable of storing an identification code and an operation designation code; and a mode switching means stores the report identification code and action designation code input from the input means in response to selection of a setting mode. Then, in response to the report creation mode being selected by the mode switching means, the storage means is searched based on the report identification code inputted from the input means, the corresponding action designation code is read out, and the read out action is performed. and an operation control means for controlling the operation based on the specified code.

[作用] この発明に係る取引処理装置は、設定モードにおいては
レポートを識別するレポート識別コードとレポート作成
動作を指定する動作指定コードとが入力されたときそれ
らのコードを記憶手段に記憶し、レポート作成モードに
おいては、入力されたレポート識別コードに基づいて記
憶手段を検索して、該当する動作指定コードを読出して
動作制御を行なうようにしたので、使用者の所望するレ
ポート作成動作を行なわせることができる。
[Operation] In the setting mode, when a report identification code for identifying a report and an operation specification code for specifying a report creation operation are input, the transaction processing device according to the present invention stores these codes in the storage means, and generates a report. In the creation mode, the storage means is searched based on the input report identification code and the corresponding operation designation code is read out to control the operation, so that the report creation operation desired by the user can be performed. Can be done.

【実施例] 以下の説明では、取引処理装置としてECRについて説
明するが、この発明はこれに限定されるものではなく、
レポート作成動作を行なう各種の取引処理装置に適用で
きることを予め指摘しておく。
[Example] In the following explanation, an ECR will be explained as a transaction processing device, but the present invention is not limited to this.
It should be pointed out in advance that the present invention can be applied to various transaction processing devices that perform report creation operations.

第2図はこの発明の一実施例が適用されたECRの電気
的構成を示す概局ブロック図であり、第3図は第2図に
示すキーボードのキー配置を示す図である。第2図にお
いて、ECRIには、CPU2が設けられる。CPU2
には、キーボード3゜表示器4.レシート・ジャーナル
用プリンタ5゜レポート作成用プリンタ6およびメモリ
7が接続される。
FIG. 2 is a general block diagram showing the electrical configuration of an ECR to which an embodiment of the present invention is applied, and FIG. 3 is a diagram showing the key arrangement of the keyboard shown in FIG. 2. In FIG. 2, the ECRI is provided with a CPU 2. CPU2
Keyboard 3° Display 4. A receipt/journal printer 5. A report creation printer 6 and a memory 7 are connected.

キーボード3は第3図に示すように、モード切換スイッ
チ311部門生−32,テンキー33゜@キー34.X
/Zキー35およびSTキー36を含む。モード切換ス
イッチ31は登録処理を行なう登録モード、レポート作
成動作の設定を行なう設定モードおよびレポート作成を
行なうレポート作成モードとを切換えるためのものであ
る。部門キー32は登録モードにおいて商品ごとの部門
コードを入力するためのものである。テンキー33は登
録モードにおいては顧客の買上げた商品の商品コードや
支払金額データなどを入力し、設定モードにおいては、
レポートを識別するレポート識別コードとレポート作成
動作を指令する動作指定コードとを入力し、レポート作
成モードにおいては、作成すべきレポートを指定するた
めのレポート識別コードを入力するためのものである。
As shown in FIG. 3, the keyboard 3 has a mode selector switch 311, a department student-32, a numeric keypad 33°@key 34. X
/Z key 35 and ST key 36. The mode changeover switch 31 is used to switch between a registration mode for performing registration processing, a setting mode for setting report creation operations, and a report creation mode for creating a report. The department key 32 is used to input a department code for each product in the registration mode. In the registration mode, the numeric keypad 33 is used to input the product code and payment amount data of the product purchased by the customer, and in the setting mode,
A report identification code for identifying a report and an operation designation code for instructing a report creation operation are input, and in the report creation mode, a report identification code for designating a report to be created is input.

@キー34およびSTキー36はレポート作成動作を設
定するときに操作される。X/Zキー35はレポートを
作成するときに操作される。
The @ key 34 and ST key 36 are operated when setting a report creation operation. The X/Z key 35 is operated when creating a report.

表示器4はキーボード3から入力されたデータなどを表
示するものである。レシート番ジャーナル用プリンタ5
は登録モードにおいては顧客の買上げた商品の商品コー
ドや取引金額データなどの取引に関するデータをレシー
トやジャーナルに印字し、レポート作成モードにおいて
は、メモリ7に格納されている取引に関するデータを印
字するためのものである。このレシート・ジャーナル用
プリンタ5はECR1本体に設けられる。
The display 4 displays data inputted from the keyboard 3. Receipt number journal printer 5
In the registration mode, it prints transaction-related data such as the product code of the product purchased by the customer and transaction amount data on a receipt or journal, and in the report creation mode, it prints the transaction-related data stored in the memory 7. belongs to. This receipt/journal printer 5 is provided in the main body of the ECR 1.

レポート作成用プリンタ6はレシート・ジャーナル用プ
リクタ5よりも多数の文字を1行に印字することのでき
るプリンタであり、レシート・ジャーナル用プリンタ5
の作成するレポートに比べて、−目で理解できるような
見易いレポートを作成することができる。このレポート
作成用プリンタ6はECR本体1に設けられてもよく、
また、ECR本体1とは別に設けられて、ECR本体1
に電気的に接続してもよい。
The report creation printer 6 is a printer that can print more characters in one line than the receipt/journal printer 5.
Compared to the reports created by others, it is possible to create reports that are easier to read and understand with the naked eye. This report creation printer 6 may be provided in the ECR main body 1,
In addition, the ECR main body 1 is provided separately from the ECR main body 1.
may be electrically connected to.

メモリ7は後の第5図で説明するが、キーボード3から
入力されたデータを記憶するエリアやレポート作成回数
を計数するカウンタとしてのエリアを含むRAMや後で
説明する第1図に示すフロー図に基づ<CPU2の動作
プログラムを記憶するROMを含む。
The memory 7 includes a RAM, which will be explained later in FIG. 5, including an area for storing data input from the keyboard 3 and an area as a counter for counting the number of report creations, and a flowchart shown in FIG. 1, which will be explained later. It includes a ROM that stores the operating program of the CPU 2.

第4図は第3図に示すキーボードのキー操作を説明する
ための図である。設定モードにおいてレポート作成動作
を指定する動作指定コードを入力する場合には、第4図
(a)に示すように、テンキー33を操作してレポート
識別コードを入力し、続いて、@キー34を押圧し、続
いて、テンキー33を操作して動作指定コードを入力し
、続いて、STキー36を押圧する。また、レポート作
成モードにおいてレポートを発行する場合には、第4図
(b)に示すようにテンキー33を操作してレポート識
別コードを入力し、続いて、X/Zキー35を押圧する
FIG. 4 is a diagram for explaining key operations on the keyboard shown in FIG. 3. To input an operation designation code for specifying a report creation operation in the setting mode, operate the numeric keypad 33 to input the report identification code, and then press the @ key 34, as shown in FIG. 4(a). Then, operate the numeric keypad 33 to input an operation designation code, and then press the ST key 36. Further, when issuing a report in the report creation mode, the user operates the numeric keypad 33 to input a report identification code, as shown in FIG. 4(b), and then presses the X/Z key 35.

第5図は第2図に示すメモリの記憶エリアを示す図解図
である。第5図において、メモリ7は設定コード記憶エ
リア71と数字データバッファ72とレポート識別コー
ドバッファ73と動作指定コードバッファ74とを含む
FIG. 5 is an illustrative diagram showing a storage area of the memory shown in FIG. 2. In FIG. 5, the memory 7 includes a setting code storage area 71, a numerical data buffer 72, a report identification code buffer 73, and an operation designation code buffer 74.

設定コード記憶エリア゛71はレポート識別コードとそ
れに対応する動作指定コードとをレポートごとに記憶す
るものである。ここで動作指定コードはたとえばxo、
x、、x2からなり、Xoはたとえばレポートをレシー
ト争ジャーナル用プリンタ5で作成するのか、またはレ
ポート作成用プリンタ6で作成するのかを指定するため
のものであり、X、はたとえばそのレポートを精算モー
ドで作成するのか否かを指定するためのものであり、X
2はたとえば複数のカウンタのうちレポート作成回数を
そのいずれのカウンタで計数するのかを指定するための
ものである。
The setting code storage area 71 stores a report identification code and a corresponding operation designation code for each report. Here, the operation specification code is, for example, xo,
x, , x2, where Xo specifies whether the report is to be created using the receipt dispute journal printer 5 or the report creation printer 6, and X is used to specify, for example, whether the report is to be created by This is for specifying whether or not to create in X mode.
2 is for specifying, for example, which of a plurality of counters is used to count the number of report creations.

数字データバッファ72はテンキー33から入力された
数字データを一0時的に格納するためのものである。レ
ポート識別コードバッファ73は入力された数字データ
がCPU2によってレポート識別コードであることが判
別されたとき、その数字データ(レポート識別コード)
を一時的に格納するためのものである。動作指定コード
バッファ74は入力された数字データがCPU2によっ
て動作指定コードであることが判別されたとき、その数
字データ(動作指定コード)を一時的に格納するととも
に、CPU2によって設定コード記憶エリア71から読
出された動作指定コードを一時的に格納するためのもの
である。
The numeric data buffer 72 is for temporarily storing numeric data input from the numeric keypad 33. The report identification code buffer 73 stores the input numerical data (report identification code) when the CPU 2 determines that the input numerical data is a report identification code.
It is used to temporarily store the . The operation specification code buffer 74 temporarily stores the input numerical data (operation specification code) when the CPU 2 determines that the input numerical data is an operation specification code, and also stores the input numerical data (operation specification code) from the setting code storage area 71 by the CPU 2. It is used to temporarily store the read operation designation code.

第1図はこの発明の実施例の動作を説明するためのフロ
ー図である。次に、第1図ないし第5図を参照してこの
発明の一実施例の動作について詳細に説明する。
FIG. 1 is a flow diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention. Next, the operation of one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 5.

オペレータはレポート作成動作を設定する場合には、モ
ード切換スイッチ31を設定モードに切換える。そして
、第4図(a)に示すキーシーケンスに従ってレポート
識別コードと動作指定コードとを入力する。CPU2は
キーボード3からのキー人力があったことに応じて、テ
ンキー33が操作されたか否かを判別し、テンキー33
が操作された場合には、入力された数字データを数字デ
ータバッファ72に記憶し、続いて、この数字データを
表示器4に表示する。ここで、たとえば“001”が入
力された場合には、”001”が数字データバッファ7
2に記憶され、表示器4に表示される。続いて、@キー
34が操作されたことに応じて、CPU2は数字データ
バッファ72の記憶している該数字データ’001”が
レポート識別コードであることを判別しミ該数字データ
“001ゝをレポート識別コードバッファ73に転送し
て記憶する。続いて、テンキー33が操作されて、数字
データが入力されたことに応じて、入力され数字データ
を数字データバッファ72に記憶し、該数字データを表
示器4に表示する。ここで、たとえば“111”が入力
された場合には、“111”が数字データバッファ72
に記憶され、表示器4に表示される。続いて、STキー
36が操作されたことに応じて、CPU2は数字データ
バッファ72の記憶している該数字データ“11ビが動
作指定コードであることを判別し、該数字データ“11
1”を動作指定コードバッファ74に転送して記憶する
When setting the report creation operation, the operator switches the mode changeover switch 31 to the setting mode. Then, the report identification code and operation designation code are input according to the key sequence shown in FIG. 4(a). The CPU 2 determines whether or not the numeric keypad 33 has been operated in response to the key input from the keyboard 3, and presses the numeric keypad 33.
When is operated, the input numeric data is stored in the numeric data buffer 72, and then this numeric data is displayed on the display 4. Here, for example, if "001" is input, "001" is stored in the numeric data buffer 7.
2 and displayed on the display 4. Subsequently, in response to the @ key 34 being operated, the CPU 2 determines that the numerical data '001' stored in the numerical data buffer 72 is the report identification code, and inputs the numerical data '001'. The report identification code is transferred to and stored in the report identification code buffer 73. Subsequently, when the numeric keypad 33 is operated and numeric data is input, the input numeric data is stored in the numeric data buffer 72, and the numeric data is displayed on the display 4. Here, for example, if "111" is input, "111" is stored in the numeric data buffer 72.
and displayed on the display 4. Subsequently, in response to the operation of the ST key 36, the CPU 2 determines that the numeric data "11bi" stored in the numeric data buffer 72 is an operation designation code, and selects the numeric data "11".
1'' is transferred to the operation designation code buffer 74 and stored.

続いて、CPU2はレポート識別コードバッファ73に
記憶しているレポート識別コードたとえば“001”と
動作指定コードバッファ74に記憶している動作指定コ
ードたとえば“111”とを設定コード記憶工、リア7
1の空きエリアたとえば1番目のエリアに記憶する。こ
のようにして、設定コード記憶エリア71には、レポー
ト識別コードとそれに対応する動作指定コードとが記憶
される。
Subsequently, the CPU 2 inputs the report identification code stored in the report identification code buffer 73, for example "001", and the action designation code stored in the action designation code buffer 74, for example "111", into the set code memory machine, rear 7
The data is stored in one vacant area, for example, the first area. In this way, the setting code storage area 71 stores the report identification code and the corresponding operation designation code.

次に、レポートの作成を行なう場合には、オペレータは
モード切換スイッチ31をレポート作成モードに切換え
る。そして、第4図(b)に示すキーシーケンスに従っ
て、キー人力を行なう。
Next, when creating a report, the operator switches the mode changeover switch 31 to report creation mode. Then, key operation is performed according to the key sequence shown in FIG. 4(b).

CPU2はキーボード3からのキー人力があったことに
応じて、テンキー33が操作されたか否かを判別し、テ
ンキー33が操作されたことに応じて、入力された数字
データを数字データバッファ72に記憶し、続いて、そ
の数字データを表示器4に表示する。ここで、たとえば
“005”が人力された場合には“005mが数字デー
タバッファ72に記憶され、表示器4に表示される。続
いて、X/zキー35が操作されたことに応じて、CP
U2は数字データバッファ72の記憶している該数字デ
ータ“005”に一致するものが設定コード記憶エリア
71に記憶されているか否かを判別する。ここで、一致
するコードが設定コード記憶エリア71に存在しない場
合には、他の処理を行なうが、一致するコードが存在す
る場合には、その一致コードを見つけた該当エリアから
動作指定コードを読出し、動作指定コードバッファ74
に記憶する。すなわち、ここでは、“002mが動作指
定コードバッファ74に記憶される。続いて、動作指定
コードのうちX、に基づいて、該レポートを精算レポー
トとして出力するか否かを判別する。ここで、精算レポ
ートとして出力しない場合には、他の処理を行なうが、
精算レポートとして出力する場合には、続いて、XOに
基づいて、レシート・ジャーナル用プリンタ5によって
印字するのか、またはレポート作成用プリンタ6によっ
て印字するのかを判別し、該当するプリンタによって印
字を行なう。続いて、X2に基づいて、該当するカウン
タによってレポート作成回数の計数値を+1だけ更新し
、初期状態に戻る。
The CPU 2 determines whether or not the numeric keypad 33 has been operated in response to the key input from the keyboard 3, and transfers the input numeric data to the numeric data buffer 72 in response to the numeric keypad 33 being operated. The numerical data is then displayed on the display 4. Here, for example, if "005" is entered manually, "005m" is stored in the numerical data buffer 72 and displayed on the display 4.Subsequently, in response to the operation of the X/z key 35, C.P.
U2 determines whether or not the setting code storage area 71 stores anything that matches the numerical data "005" stored in the numerical data buffer 72. Here, if a matching code does not exist in the setting code storage area 71, other processing is performed, but if a matching code exists, the operation designation code is read from the corresponding area where the matching code is found. , operation specification code buffer 74
to be memorized. That is, here, "002m" is stored in the operation designation code buffer 74.Next, based on X of the operation designation codes, it is determined whether or not to output the report as a settlement report.Here, If you do not want to output it as a settlement report, perform other processing, but
When outputting as a settlement report, it is then determined based on the XO whether to print by the receipt/journal printer 5 or the report creation printer 6, and the corresponding printer performs printing. Subsequently, based on X2, the count value of the number of report creation times is updated by +1 using the corresponding counter, and the process returns to the initial state.

以上のようにして、この実施例においては精算レポート
の出力可否、プリンタの選択およびカウンタの選択等の
レポート作成に関する動作の設定を店舗独自で行なうこ
とができる。
As described above, in this embodiment, the store can independently set operations related to report creation, such as whether or not to output a settlement report, selecting a printer, and selecting a counter.

[発明の効果] 以上のように、この発明によれば、設定モードが選択さ
れた場合は、レポートを識別するレポート識別コードと
レポート作成動作を指定する動作指定コードとが入力さ
れたときそれらのコードを記憶手段に記憶させ、レポー
ト作成モードが選択された場合には、入力されたレポー
ト識別コードに基づいて記憶手段を検索して、該当する
動作指定コードを読出して動作制御を行なうようにした
ので、レポートを作成するときにいかなる動作を行なわ
せるのかをユーザが設定することができる。
[Effect of the Invention] As described above, according to the present invention, when the setting mode is selected, when a report identification code for identifying a report and an operation specification code for specifying a report creation operation are input, the The code is stored in the storage means, and when a report creation mode is selected, the storage means is searched based on the input report identification code and the corresponding operation designation code is read out to control the operation. Therefore, the user can set what operations are to be performed when creating a report.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ロー図である。第2図はこの発明の一実施例が適用され
たECRの電気的構成を示す概略ブロック図である。第
3図は第2図に示すキーボードのキー配置を示す図であ
る。第4図は第3図に示すキーボードのキー操作を説明
するための図である。第5図は第2図に示すメモリの記
憶エリアを示す図解図である。 図において、1はECR,2はCPU、3はキーボード
、5はレシート・ジャーナル用プリンタ、6はレポート
作成用プリンタ、7はメモリ、31はモード切換スイッ
チ、33はテンキー、34は@キー、35はX/Zキー
、36はSTキー、71は設定コード記憶エリア、72
は数字データバッファ、73はレポート識別コードバッ
ファ、74は動作指定コードバッファを示す。 第2図 第4図 (a) しボーF作へ手カイ乍Σ↑引七り初イ乍指友コ
ードの入力撞イ乍(b)レポート作A揉作
FIG. 1 is a flow diagram for explaining the operation of an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of an ECR to which an embodiment of the present invention is applied. FIG. 3 is a diagram showing the key arrangement of the keyboard shown in FIG. 2. FIG. 4 is a diagram for explaining key operations on the keyboard shown in FIG. 3. FIG. 5 is an illustrative diagram showing a storage area of the memory shown in FIG. 2. In the figure, 1 is an ECR, 2 is a CPU, 3 is a keyboard, 5 is a receipt/journal printer, 6 is a report creation printer, 7 is a memory, 31 is a mode selector switch, 33 is a numeric keypad, 34 is an @ key, 35 is the X/Z key, 36 is the ST key, 71 is the setting code storage area, 72
numeral data buffer, 73 a report identification code buffer, and 74 an operation designation code buffer. Figure 2 Figure 4 (a) Enter the code for Shibo F's work and input the code for the first time (b) Report work A's work

Claims (1)

【特許請求の範囲】 取引に関するデータを集計したレポート作成にあたって
、使用者の所望するレポート作成動作の設定が可能な取
引処理装置であって、 レポート作成動作を設定する設定モードとレポートを作
成するレポート作成モードとを切換えるためのモード切
換手段、 レポートを識別するレポート識別コードとレポート作成
動作を指定する動作指定コードとを使用者が入力するた
めの入力手段、 レポート識別コードおよび動作指定コードの記憶が可能
な記憶手段、および 前記モード切換手段によって、設定モードが選択された
ことに応じて、前記入力手段から入力されたレポート識
別コードと動作指定コードとを前記記憶手段に記憶させ
、 前記モード切換手段によって、レポート作成モードが選
択されたことに応じて、前記入力手段から入力されたレ
ポート識別コードに基づいて、前記記憶手段を検索して
、該当する動作指定コードを読出し、読出した動作指定
コードに基づいて動作制御を行なう動作制御手段を備え
た取引処理装置。
[Claims] A transaction processing device that allows a user to set a desired report creation operation when creating a report that aggregates transaction data, comprising a setting mode for setting the report creation operation and a report for creating the report. a mode switching means for switching between the creation mode and the creation mode; an input means for the user to input a report identification code for identifying the report and an action designation code for designating the report creation action; a report identification code and an operation designation code input from the input means are stored in the storage means in response to the setting mode being selected by the mode switching means, and the mode switching means In response to the report creation mode being selected, the storage means is searched based on the report identification code input from the input means, the corresponding action designation code is read out, and the read action designation code is read out. A transaction processing device equipped with an operation control means that performs operation control based on the following information.
JP2700487A 1987-02-06 1987-02-06 Transaction processor Pending JPS63195794A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2700487A JPS63195794A (en) 1987-02-06 1987-02-06 Transaction processor
DE3810912A DE3810912C2 (en) 1987-02-06 1988-03-30 Magnetic recording layer and method for its production

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2700487A JPS63195794A (en) 1987-02-06 1987-02-06 Transaction processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63195794A true JPS63195794A (en) 1988-08-12

Family

ID=12208979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2700487A Pending JPS63195794A (en) 1987-02-06 1987-02-06 Transaction processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63195794A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3770941A (en) Data processing system for handling the flow of merchandise articles or services on a plurality of selling points
JPS5840218B2 (en) electronic cash register
JPS63303495A (en) Transaction processor
JPS619790A (en) Electronic cash register
JPS63291193A (en) Dealing machine
JPS63195794A (en) Transaction processor
JP3694344B2 (en) Two-dimensional code processing device
JP3472501B2 (en) Electronic cash register
JP2561355B2 (en) Electronic cash register
JPS5836388B2 (en) electronic cash register
JPH04217100A (en) Commodity sales data processor
JPH03677B2 (en)
JPH0585956B2 (en)
JPH0314097A (en) Article sale data processor
JPS59197958A (en) Electronic cash register
JPS62290969A (en) Transaction processor
JPS63298694A (en) Transaction processor
JPH07129850A (en) Sales data processor provided with receipt issuing function
JPS6378292A (en) Electronic cash register
JPS63200296A (en) Transaction processor
JPH01140392A (en) Transaction processor
JPS5824825B2 (en) electronic cash register
JPH08202946A (en) Display device of cash register
JPS60153595A (en) Pos system
JPS59173873A (en) Electronic cash register