JPS63195555A - カルボニル価の簡易測定法 - Google Patents

カルボニル価の簡易測定法

Info

Publication number
JPS63195555A
JPS63195555A JP2633387A JP2633387A JPS63195555A JP S63195555 A JPS63195555 A JP S63195555A JP 2633387 A JP2633387 A JP 2633387A JP 2633387 A JP2633387 A JP 2633387A JP S63195555 A JPS63195555 A JP S63195555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oils
fats
measuring
dielectric constant
carbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2633387A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0814559B2 (ja
Inventor
Mutsuto Watanabe
渡辺 睦人
Masaya Murai
村井 真哉
Haruo Kotani
小谷 晴夫
Katsuhiko Tomita
富田 勝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Horiba Ltd
Showa Sangyo Co Ltd
Original Assignee
Horiba Ltd
Showa Sangyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Horiba Ltd, Showa Sangyo Co Ltd filed Critical Horiba Ltd
Priority to JP62026333A priority Critical patent/JPH0814559B2/ja
Publication of JPS63195555A publication Critical patent/JPS63195555A/ja
Publication of JPH0814559B2 publication Critical patent/JPH0814559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は油脂のカルボニル基に由来するカルボニル価の
測定法に関し、例えば動・植物性油脂、鉱物油等のカル
ボニル価の簡易測定法に関する。
(従来の技術とその問題点) 油脂(例えば動物性油、植物性油、脂肪、脂肪性物質等
)及び鉱物油の劣化の評価方法としては、各種の方法が
提案されているが、代表的且つ信頼されている方法とし
て主にカルボニル基に由来するカルボニル価の測定があ
る。その定量方法としては、=COに起因する紫外線お
よび赤外線吸収による方法があるが、この方法はカルボ
ニル基の割合が小さいと測定が難しい。
油脂のカルボニル価は、油脂の酸化劣化の指標として重
要な意味をもつ。例えば、中性油脂の一種であるトリア
ジルグリセロールは1分子のグリセロールに3分子の脂
肪酸がエステル結合したもので、この脂肪酸は空気中の
酸素により酸化され、−次生成物としてハイドロパーオ
キサイドを生成する。これが更に分解して炭化水素、有
機酸、カルボニル化合物を産生ずるに至る。中でもカル
ボニル化合物は経時的に増加し、酸化の目安として古く
から用いられてきた。
従って、カルボニル価の測定により食品、特に油脂の品
質食品適合が評価される。このようなカルボニル価の測
定法としては、ヘニックらの方法(J、 Amer、 
Oil Chemists’ Soc、、 31.88
 (1954))、熊沢らの方法(油化学、 14.1
67 (1965))に改良を加え、基準油脂分析試験
法(日本油化学協会&I)に収録されている゛ものが代
表的である。この方法は、カルボニル類が2.4−ジニ
トロフェニルヒドラジンと反応してヒドラゾンを生成す
ることを基礎とし、そのヒドラゾンが塩基性でキノイド
イオンになり呈色することを利用し、波長440mμの
吸光度を測定して行われる。しかし、この方法は、化学
反応を行うため手間がかかり試料の破壊を伴い、化学的
処理と吸光度の測定と二段階の工程を必要とする等の問
題点がある。
このように、従来のカルボニル価測定法は複雑でかつ熟
練を要し、更には昨今の有機溶剤の安全性が要求されて
いる点からも敬遠されているのが実情である。
ところが「弁当及びそうざいの衛生規範」(昭和54年
6月環食第161号)では、前述のような理由からフラ
イ油の管理基準としてカルボニル価が採用されているに
もかかわらず、その測定法の困難性により一般的にはあ
まり採用されていないのが現状である。
また一方では、こうした古典的・分析化学的な手法を現
代科学、特に電気的なもので代替ができないかという試
みがなされてきた。しかし、電気伝導度、静電容量、誘
電率等に関する報告が見られるが、油脂の劣化の観点か
らのものは余り見あたらない。油脂の劣化判定に誘電率
を利用した例は、米国ノーザン・インストルメンツ社製
の食用油センサがあるが、単なる劣化の目安としてのみ
利用されてきた。
また、鉱物油、例えばトランスオイル、モーターオイル
等においても、酸化による劣化が問題となるが、その評
価法は各用途別・品目別にJISに収録されているが、
主に物理特数が主体で化学特数値は公定法化されたもの
が少ないため記載が少なく、実際には油脂の分析試験法
を利用・適用しているのが現状である。
本発明者らは、この食用油脂、トランスオイル、モータ
ーオイル等の劣化判定方法に電気的特数値の利用ができ
ないものか、鋭意研究した結果、ここに誘電率がカルボ
ニル価と相関があることを見出した。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、油脂のカルボニル価を誘電率の測定によって
得ることを特徴とするカルボニル価の簡易測定法である
本発明の測定対象となる油脂は、使用による経時変化に
より劣化が問題となるもので、主としてカルボニル基の
生成にその原因がある例えば動物性油、植物性油、脂肪
、脂肪性物質、鉱物油等が挙げられ、具体的にはその構
造の主体がトリアジルグリセロールである油脂で起源は
動物、植物、微生物いずれも対象となり、また同様にそ
の構造がハイドロカーボンを主体とするトランスオイル
、モーターオイル等の鉱物油が含まれる。
本発明に用いる誘電率の測定装置および測定方法は、一
般的な電気化学的分野における誘電率の測定に使用され
るもので充分である。また、測定装置における誘電率の
値の表示はそれ自体を用いることも、比誘電率の値を用
いることも、あるいはカルボニル価に換算した値を用い
ることもできる。
(発明の効果) 本発明に従えば、誘電率の測定によってカルボニル価を
定めるので、カルボニル価の測定の簡略化が図れる。ま
た、有害な有機溶剤や複雑な試料作成を必要としないの
で、人体への影響を気にすることなく、簡便に測定する
ことが可能となり、その産業上の有用性には計り知れな
いものがある。
(実施例) 実施例1 直径18aaのステンレス円筒形の鍋2個に、新鮮な白
絞油1000gずつ張り込み、電熱ヒーターでそれぞれ
180℃、210℃に加熱調節した。1日に6時間加熱
し、1日の加熱終了時にフライ油をそれぞれ30gずつ
サンプリングし、この操作を6日間(計36時間)m続
した。
それぞれのサンプルについて、基準油脂分析法(日本油
化学協会編)にもとづいてカルボニル価(および酸価)
を求めた。また同じサンプルについて比誘電率を測定し
、その相関を調べた。その結果を第1表、第1図および
第2図に示す。
表および図面から、カルボニル価と比誘電率には非常に
高い相関があり、酸価には殆ど相関がないことが確認で
きた。従って、カルボニル価と誘電率の間には非常に高
い相関があることが証明できた。
実施例2 実施例1と同様に、180”C1210℃に加熱し、1
日6時間加熱した。但し、本実施例では1時間毎にコー
ンスターチ25gに水を50g加え混合したものを3分
間フライし、より実際のフライ条件に近づけて油を劣化
させた。
1日の作業終了時にフライ油をそれぞれ30gずつサン
プリングし、計6日間(210℃については4日間)′
a続した。
それぞれのサンプルについては実施例1と同様、カルボ
ニル価と比誘電率を測定した。その結果を第2表に示す
以上の様に、加水系におけるフライ油の劣化においても
、カルボニル価と比誘電率には高い相関があった。従っ
て、カルボニル価と誘電率の間には高い相関があること
が証明できた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、実施例1において大豆白絞油を180℃およ
び210℃に加熱した場合および実施例2の゛フライ条
件で210℃に加熱した場合のカルボニル価と比誘電率
の相関を示すグラフである。 図中、○は実施例1における210℃に加熱した場合、
×は実施例1における180℃に加熱した場合、△は実
施例2における210℃に加熱した場合を示す。 第2図は、実施例1において大豆白絞油を180℃およ
び210℃に加熱した場合および実施例2のフライ条件
で210℃に加熱した場合の酸価と比誘電率の相関を示
すグラフである。 図中、Oは実施例1における210℃に加熱した場合、
×は実施例1における180℃に加熱した場合、△は実
施例2における210℃に加熱した場合を示す。 第1図 カルボニル価 第2図 )bシ2−    イa

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)油脂のカルボニル価を誘電率の測定によって得る
    ことを特徴とするカルボニル価の簡易測定法。
JP62026333A 1987-02-09 1987-02-09 カルボニル価の簡易測定法 Expired - Lifetime JPH0814559B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026333A JPH0814559B2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 カルボニル価の簡易測定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62026333A JPH0814559B2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 カルボニル価の簡易測定法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63195555A true JPS63195555A (ja) 1988-08-12
JPH0814559B2 JPH0814559B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=12190501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62026333A Expired - Lifetime JPH0814559B2 (ja) 1987-02-09 1987-02-09 カルボニル価の簡易測定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0814559B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0640834A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-01 WAMSLER GROSSKUECHENTECHNIK GmbH Verfahren zur Bestimmung des Verdorbenheitsgrads von Ölen oder Fetten zum Fritieren oder Braten von Lebensmitteln
WO2016185524A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 株式会社アタゴ 油劣化度計及び油劣化度評価方法
JP2017524922A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 キャタピラー インコーポレイテッドCaterpillar Incorporated オイルの劣化の程度の検出方法
CN107515284A (zh) * 2017-02-27 2017-12-26 上海市崇明区市场监督管理局(上海市崇明区食品药品安全委员会办公室、上海市崇明区质量发展局) 通过酸价测定结果判定食用油是否达到煎炸寿命的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146033A (en) * 1979-02-21 1980-11-14 Northern Instruments Corp Device for measuring inductive capacity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55146033A (en) * 1979-02-21 1980-11-14 Northern Instruments Corp Device for measuring inductive capacity

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0640834A1 (de) * 1993-08-27 1995-03-01 WAMSLER GROSSKUECHENTECHNIK GmbH Verfahren zur Bestimmung des Verdorbenheitsgrads von Ölen oder Fetten zum Fritieren oder Braten von Lebensmitteln
JP2017524922A (ja) * 2014-07-03 2017-08-31 キャタピラー インコーポレイテッドCaterpillar Incorporated オイルの劣化の程度の検出方法
WO2016185524A1 (ja) * 2015-05-15 2016-11-24 株式会社アタゴ 油劣化度計及び油劣化度評価方法
JPWO2016185524A1 (ja) * 2015-05-15 2017-07-06 株式会社アタゴ 油劣化度計及び油劣化度評価方法
US10429332B2 (en) 2015-05-15 2019-10-01 Atago Co., Ltd Oil degradation meter and method for evaluating oil degradation
CN107515284A (zh) * 2017-02-27 2017-12-26 上海市崇明区市场监督管理局(上海市崇明区食品药品安全委员会办公室、上海市崇明区质量发展局) 通过酸价测定结果判定食用油是否达到煎炸寿命的方法
CN107515284B (zh) * 2017-02-27 2019-07-30 上海市崇明区市场监督管理局(上海市崇明区食品药品安全委员会办公室、上海市崇明区质量发展局) 通过酸价测定结果判定食用油是否达到煎炸寿命的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0814559B2 (ja) 1996-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Anwar et al. Relationship between rancimat and active oxygen method values at varying temperatures for several oils and fats
Mehta et al. Comparison of five analytical methods for the determination of peroxide value in oxidized ghee
Dobarganes et al. High performance size exclusion chromatography of polar compounds in heated and non‐heated fats
Läubli et al. Determination of the oxidative stability of fats and oils: Comparison between the active oxygen method (AOCS Cd 12‐57) and the rancimat method
Beyer et al. Overestimation of the cholesterol content of eggs
Holm et al. Determination of the extent of oxidation of fats
Paradis et al. Evaluation of new methods for the assessment of used frying oils
US5594327A (en) Method for determining the degree of deterioration of oils or fats used for frying foods
Nakatani et al. Establishment of a model substrate oil for antioxidant activity assessment by oil stability index method
Pearson Application of chemical methods for the assessment of beef quality. III.—Methods related to fat spoilage
Chu A comparative study of analytical methods for evaluation of soybean oil quality
Van Oosten et al. The precision of the Swift stability test
JPS63195555A (ja) カルボニル価の簡易測定法
Saito et al. Application of NMR to evaluate the oxidative deterioration of brown fish meal
Kaitaranta et al. TLC‐FID assessment of lipid oxidation as applied to fish lipids rich in triglycerides
Pikul et al. Influence of fat content and composition on malonaldehyde concentration in chicken meat and skin
Mehta et al. Evaluation of different methods to monitor primary stage of oxidation of heat clarified milk fat (ghee)
Sebedio et al. Quantitative analyses of polar components in frying oils by the iatroscan thin-layer chromatography-flame ionization detection technique
Moreno et al. Study of the formation of carbonyl compounds in edible oils and fats by 1H-NMR and FTIR
Molkentin et al. Comparison of gas chromatographic methods for analysis of butyric acid in milk fat and fats containing milk fat
Hammond et al. Molar refraction, molar volume, and refractive index of fatty acid esters and related compounds in the liquid state
Chapman et al. A Colorimetric Method for the Determination of Fat-Peroxides and Its Application in the Study of the Keeping Quality of Milk Powders
Dąbrowska et al. Quantification of omega-3 fatty acids in dietary supplements and cooking products available on the polish market by thin-layer chromatography—densitometry
Vaghela et al. Comparative appraisal of Kreis methods for the assessment of incipient rancidity in ghee
Sherazi et al. Analysis of edible oils and fats by nuclear magnetic resonance (NMR) spectroscopy