JPS6319171Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6319171Y2
JPS6319171Y2 JP1980186048U JP18604880U JPS6319171Y2 JP S6319171 Y2 JPS6319171 Y2 JP S6319171Y2 JP 1980186048 U JP1980186048 U JP 1980186048U JP 18604880 U JP18604880 U JP 18604880U JP S6319171 Y2 JPS6319171 Y2 JP S6319171Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink cartridge
cylindrical member
ink
valve body
writing instrument
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980186048U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57108979U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980186048U priority Critical patent/JPS6319171Y2/ja
Publication of JPS57108979U publication Critical patent/JPS57108979U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6319171Y2 publication Critical patent/JPS6319171Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は筆記具に関する。詳細にはノツク杆の
押圧操作により弁体を作動させてインキ貯蔵部の
インキをペン体方向に供給するタイプの筆記具に
おいて、インキカートリツジ部材と弁機構部の間
に弾性筒状部材を気密状かつ伸縮自在に挿着して
両部材を接続すると共に、軸筒尾端のノツク杆の
操作によるインキカートリツジ部材の前進後退を
自在に構成した筆記具に関する。
以下本考案を図面について説明する。
第1図及び第2図に本考案筆記具の要部縦断面
を例示する。軸筒首部内には、軸線方向の貫通孔
3を有する筒状部材1が挿着され、該部材の前部
開口部には弁座2が形成され、該弁座には弁体4
が前方よりスプリング材6で圧接係合されてお
り、該部材の貫通孔3には前記弁体4の脚部5が
遊挿され、後方軸筒に遊挿されたインキカートリ
ツジ部材7の前端と対接しており、前記筒状部材
1とインキカートリツジ部材7の間には弾性筒状
部材9が気密状に挿着され、両部材を接続すると
共に、軸筒尾端のノツク杆13の操作によるイン
キカートリツジ部材の前進後退を自在にするため
の前記弾性筒状部材9の伸縮のための小空間15
を軸筒とインキカートリツジ部材の間に形成して
いる。
前記において、スプリング材の前端はバネ座1
2で係止されており、バネ座12は第1図では軸
筒首部内の段部に形成されており、第2図ではペ
ン体ホルダー11の後端面に形成されている。イ
ンキカートリツジ部材7は第1図示の単一成形体
に限定されず、第2図の如き凸状の別体の縮径部
材を主体の前部に挿着したものでも有効である。
また、前端辺は縮径状に限定されず、主体と同一
径でも有効である。
第2図の例では、インキカートリツジの主体は
凸状縮径部材に着脱自在となつており、該主体を
取換えることにより筆記寿命をさらに延長化させ
ることができる。
第1図及び第2図のインキカートリツジ部材の
前部側壁には、それぞれ3個の小孔8が配設され
ている。この小孔8は弁機構部へインキを導出さ
せるための孔である。前記インキの導出は前端開
口面をもつインキカートリツジ部材7を用い、さ
らに弁体脚部後端及び/又は該部材の前端に切欠
部を設けることによつても達成できる。14は必
要に応じて挿着されるスポンジ質等の多孔質部材
であり、インキを一時的に貯溜してペン体10へ
適性のインキを供給する。
本考案筆記具の特徴は前記構成において、弁機
構部の端部となつている筒状部材1とインキカー
トリツジ部材7の間に弾性筒状部材9を気密状に
挿着して両部材を接続すると共に、小空間15を
配設して前記弾性筒状部材の伸縮を自在となし、
機能させる点である。
ここで、弾性筒状部材9としては、耐インキ性
かつ気密性の伸縮性又は可撓性の部材、例えば、
合成ゴム,ポリウレタン,エチレン−酢酸ビニル
共重合樹脂,ポリエステルエラストマー等のチユ
ーブが効果的に使用される。
かくして、弁機構部とインキカートリツジ部材
の間の気密性が保持されることは勿論、ノツク杆
13の押圧及び押圧解除による操作で、インキカ
ートリツジとこれに接続の弁体脚部が一連的に前
進後退することになり、インキの供給及び供給停
止が行なわれる。
本考案の筆記具は、繰返しの実用に耐えること
は勿論、組立て加工性の面においても効果的であ
り、実用価値が極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の筆記具の要部縦断
面図である。 1……筒状部材、2……弁座、3……貫通孔、
4……弁体、5……弁体脚部、6……スプリング
材、7………インキカートリツジ部材、8……小
孔、9……弾性筒状部材、10……ペン体、11
……ペン体ホルダー、12……バネ座、13……
ノツク杆、14……多孔質部材、15……小空
間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ノツク杆の押圧操作により弁体を作動させてイ
    ンキ貯蔵部のインキをペン体方向に供給するタイ
    プの筆記具において、軸筒首部内には筒状部材が
    挿着され、該部材の前部開口部には弁座が形成さ
    れ、該弁座には弁体が前方よりスプリング材で圧
    接係合されており、該部材の貫通孔には前記弁体
    の脚部が遊挿され、後方軸筒に遊挿されたインキ
    カートリツジ部材の前端と対接しており、前記筒
    状部材とインキカートリツジ部材の間には弾性筒
    状部材が気密状に挿着され、両部材を接続すると
    共に、軸筒尾端のノツク杆の操作によるインキカ
    ートリツジ部材の前進後退を自在にするための前
    記弾性筒状部材の伸縮のための小空間を軸筒とイ
    ンキカートリツジ部材の間に設けた筆記具。
JP1980186048U 1980-12-23 1980-12-23 Expired JPS6319171Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980186048U JPS6319171Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980186048U JPS6319171Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57108979U JPS57108979U (ja) 1982-07-05
JPS6319171Y2 true JPS6319171Y2 (ja) 1988-05-30

Family

ID=29987651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980186048U Expired JPS6319171Y2 (ja) 1980-12-23 1980-12-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319171Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011137A1 (en) * 1989-03-28 1990-10-04 Pentel Kabushiki Kaisha Fluid discharge device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816943U (ja) * 1971-07-08 1973-02-26
JPS5449228A (en) * 1977-09-22 1979-04-18 Pilot Pen Co Ltd Pipe pen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4816943U (ja) * 1971-07-08 1973-02-26
JPS5449228A (en) * 1977-09-22 1979-04-18 Pilot Pen Co Ltd Pipe pen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1990011137A1 (en) * 1989-03-28 1990-10-04 Pentel Kabushiki Kaisha Fluid discharge device
US5092702A (en) * 1989-03-28 1992-03-03 Pentel Kabushiki Kaisha Fluid discharge device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57108979U (ja) 1982-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4364684A (en) Writing instrument
JPS6319171Y2 (ja)
JPS631674U (ja)
US3776646A (en) Writing implement
JPH0545516Y2 (ja)
US2881735A (en) Retractable writing instrument
JPH0742793Y2 (ja) 筆記具のキャップ装着構造
JPH0628309Y2 (ja) ノック式筆記具のノックキャップ構造
JPS635916Y2 (ja)
JPH0131519Y2 (ja)
JPS63182181U (ja)
JPH0221262Y2 (ja)
JPH0168882U (ja)
KR910005297Y1 (ko) 복합필기구
JPH0223423Y2 (ja)
JPH023916Y2 (ja)
JPS6245914Y2 (ja)
JPH0445789U (ja)
JPS6142857Y2 (ja)
JPS62185091U (ja)
JPH0628310Y2 (ja) ノック式筆記具のノックキャップ構造
JPH039889U (ja)
JPH0398093U (ja)
JPS61143877U (ja)
JPS61196084U (ja)