JPS63189798A - 銃尾のトリガ機構着脱装置 - Google Patents

銃尾のトリガ機構着脱装置

Info

Publication number
JPS63189798A
JPS63189798A JP62326609A JP32660987A JPS63189798A JP S63189798 A JPS63189798 A JP S63189798A JP 62326609 A JP62326609 A JP 62326609A JP 32660987 A JP32660987 A JP 32660987A JP S63189798 A JPS63189798 A JP S63189798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
breech
trigger mechanism
hook
mono
attaching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62326609A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2694271B2 (ja
Inventor
ピエール ジウセッペ ベレッタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA S
FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA SpA
Original Assignee
FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA S
FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA S, FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA SpA filed Critical FUABURIKA DARUMI P BERETSUTA S
Publication of JPS63189798A publication Critical patent/JPS63189798A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2694271B2 publication Critical patent/JP2694271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A17/00Safety arrangements, e.g. safeties
    • F41A17/46Trigger safeties, i.e. means for preventing trigger movement
    • F41A17/52Thumb-operated sliding safeties mounted on the upside of the stock, e.g. for shotguns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • F41A19/06Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms
    • F41A19/15Modular firing mechanism units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、二連式単一トリガの散弾銃類の銃尾トリガ機
構を迅速に着脱するための装置に関する。
従来の技術及びその問題点 二連式散弾銃順において、各バレルは、並列に、または
一方が他方の上に配置されて、二つのバレルに対応する
二つの撃鉄と単一のトリガとを備え、レバー及び予め装
填されたばねにより、起こされた撃鉄の非係合状態を制
御可能とするためのトリガ機構(以下、「モノトリガ機
構」と記す)がすでにいくつか知られている。
従来の銃尾のトリガ機構着脱装置では、モノトリガ機構
の各部品は、支持体(以下、「アンダーガード」と記す
)に予め取付けられ、このアンダーガードは、適切な開
口またはスリットを通じて銃尾の下部に取付けられ得る
。アンダーガードの取付け、即ちモノトリガ機構の取付
けは、通常、銃尾に設けられた補足部内にアンダーガー
ド前端を係合させ、突起、ねじ又は多少複雑な他の類似
の締付は具によりアンダーガード後端部を銃尾に取付け
ることにより行われる。
このように、銃のモノトリガ機構は、一つのユニットと
して着脱され得る。しかしながら、現在のモノトリガ機
構の位置調整システムは単純に行えるものではなく、従
って使用者に対し好都合なものではなく、工具を要しな
い着脱作業が強く望まれていた。
モノトリガ機構には、通常安全スレッドが連結されてい
る。この安全スレッドは、銃尾の上部に摺動可能に取付
けられて、モノトリガ機構の部材と係合する部材を備え
ているため、銃が安全状態にあるときには、該モノトリ
ガ機構の使用を阻止する。
発明の概要 本発明は、特許請求の範囲第1項による、銃尾のモノト
リガ機構を迅速に着脱するための装置を提供することを
目的とするものである。
それ故、本発明の目的は、アンダーガードを銃尾に取付
ける有効な手段;即ち銃の安全スレッドを通じて容易に
しかも気楽に操作でき、従来の如く工具を要せずモノト
リガ機構を迅速に着脱し得る手段を備える装置を提供す
ることにある。
実施例 以下に、本発明の実施例を、添付図面を参照しつつ説明
する。
第1図から第3図は、本発明の1実施例にかかる銃尾の
トリガ機構着脱装置を示す。モノトリガ機構(11)は
、銃尾(10)の中に取付けられている。モノトリガ機
構(11)の各部材は、銃尾(10)の下部に取付は可
能のアンダーガード(12)に、公知の方法で予め取付
けられている。
一方、銃尾(10)の上部には、摺動可能な安全スレッ
ド(13)が取付けられ、該安全スレッド(13)は、
モノトリガ機構(11)に対面し、該機構のエレメント
(11)と係合させて銃を安全状態にするための補足部
材(13’)を具備している(第3図参照)。
アンダーガード(12)を銃尾(1o)に取付けるため
、アンダーガード(12)には、銃尾(10)自体に設
けられた補足部(10’)に挿入される前部舌片(12
’)が備えられている。
アンダーガード(12)の後部にはフック(14)が一
体に形成され、該フック(14)は、モノトリガ機構(
11)の後方における銃尾(1o)の内側後方に向いて
おり、勾配付きヘッド(14’ )を備えている。
銃尾(10)内のフック(14)と安全スレッド(13
)との間に、中間の横方向のピン(16)に取付けられ
た揺動レバー(15)がある。レバー(15)は、−万
端にアンダーガード(12)と一体のフック(14)に
噛合する鉤部(17)を備え、他方端には安全スレッド
(13)の底部に設けられた肩部(19)と係合する末
端部(18)を備えている。更にレバー(15)は、予
め装填されたばね(20)によって作動され、該ばね(
20)は、レバーの鉤部(17)をフック(14)に対
し正常に係合させ、末端部(18)を安全スレッド(1
3)の肩部(19)に押し付ける。
実際には、モノトリガ機構(11)を取付けたアンダー
ガード(12)は、まず前部舌片(12′)が補足部(
10’)に嵌入され、次いでフック(14)とレバー(
15)の鉤部(17)とが相互に係合するまで、モノト
リガ機構(11)を銃尾(10)内に押し入れ、これに
より、該銃尾(10)に取付けられる。この連結は、フ
ック(14)の勾配付きヘッド(14’ )と、レバー
(15)のばね(20)の付勢とにより、銃の他のいず
れの部材の作動も必要とせずに容易に行うことができる
安全スレッド(13)は、ばねで付勢されたブツシャ(
22)と係合するペッグ(21)を具備している。ブツ
シャ(22)は、ペッグ(21)とともに安全状態を形
成するランプ(23)と、更ニペッグ(21)とともに
発射可能状態、即ち銃の作動可能状態を構成する中間の
凹部(24)とを備えている。
安全状態においては、スレッド(13)は後方に充分移
動されており、その結果、補足部材(13′)がモノト
リガ機構の部材(11’)に係合し、該モノトリガ機構
の作動を阻止する。同時に、第3図に示すように、肩部
(19)は、移動し、レバー(15)の末端部(18)
から離れる。発射可能状態においては、安全スレッド(
13)は、ペッグ(21)がブツシャ(22)の凹部(
24)内に位置しているため、中間位置に拘束される。
肩部(19)は、レバー(15)の末端部(18)に接
しているが、レバー(15)の位置は変化しない(第1
図参照)。
安全状態と発射可能状態の両状態において、安全スレッ
ド(13)はレバー(15)に全く影響せず、銃が一方
の状態から他方の状態に移行しても、銃尾内のモノトリ
ガ機構の係合状態及び取付は状態は変らない。
しかも安全スレッド(13)は、前方に手動で移動させ
て発射可能状態から解除することができる。モノトリガ
機構(11)を銃尾(10)から取外す必要がある場合
、安全スレッド(13)を上記の如く移動せしめること
により、モノトリガ機構(11)を取外すことができる
。安全スレッド(13)を上記の如く移動せしめると、
肩部(19)が、レバー(15)の末端部(18)に対
して作用し、レバー(15)をばね(20)に抗して移
動させる。その間に、レバー(15)の鉤部(17)は
、第2図に示すように、アンダーガード(12)のフッ
ク(14)から移動し、外れる。
自由になったモノトリガ機構(11)は銃尾(10)か
ら取外すことができる。安全スレッドの手動による移行
が終わると、ばね(20)は、し/<−(15)を元に
戻してレバー(15)の末端部(18)を肩部(19)
に接触させ、安全スレッド(13)を発射可能状態に、
即ちモノトリガ機構を銃尾に再度取付ける際に、該モノ
トリガ機構を係合・保持するために予め配置されていた
状態に安全スレッドを戻す。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例にかかる銃尾のトリガ機構着
脱装置を概略的に示す一部縦断正面図、第2図はそのモ
ノトリガ機構着脱可能状態を概略的に示す一部縦断正面
図、第3図は該モノトリガ機構の安全状態を示す一部縦
断正面図である。 (10)・・・銃尾 (10’)・・・補足部 (11)・・・モノトリガ機構 (12)・・・アンダーガード (12’)・・・前部舌片 (13)・・・安全スレッド (14)・・・フック (14”)・・・勾配付きヘッド (15)・・・揺動レバー (17)・・・鉤部 (18)・・・末端部 (19)・・・肩部 (20)・・・ばね (以 上)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)アンダーガードにモノトリガ機構が予め取付け固
    定され、前記アンダーガードが銃尾下部に取付けられ、
    かつ該銃尾上部に安全スレッドが摺動可能に取付けられ
    ている銃尾のトリガ機構を迅速に着脱するための装置で
    あって、 前記アンダーガードの前部に設けられた舌片;該舌片を
    受容するために前記銃尾に設けられた補足座; 前記アンダーガードの後部で、前記銃尾の内部に突出す
    るフック; 鉤部と末端部を有し、該鉤部が前記フックと係合して前
    記銃尾のモノトリガ機構を着脱可能とし、また前記末端
    部が前記安全スレッドと係合して前記モノトリガ機構の
    非係合状態を手動で制御可能とする揺動レバー;及び 該揺動レバーに作用して前記モノトリガ機構の係合を確
    実に行わしめるばね を備えていることを特徴とする銃尾のトリガ機構着脱装
    置。
  2. (2)前記フックが、前記アンダーガードと一体に形成
    され、かつ前記モノトリガ機構が前記銃尾に挿入される
    際に、前記揺動レバーと係合する勾配付きヘッドを備え
    ;前記安全スレッドが、安全状態、または発射可能状態
    以外の状態に手動で移行されると、該安全スレッドが前
    記末端部と係合し、前記鉤部を移動させて前記フックと
    鉤部との係合を解除する肩部を有している特許請求の範
    囲第1項記載の銃尾のトリガ機構着脱装置。
JP62326609A 1987-02-03 1987-12-23 銃尾のトリガ機構着脱装置 Expired - Lifetime JP2694271B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT5117A/87 1987-02-03
IT8705117A IT1207770B (it) 1987-02-03 1987-02-03 Dispositivo di agganciamento e sganciamento rapido del meccanismo di scatto nella bascula di fucili.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63189798A true JPS63189798A (ja) 1988-08-05
JP2694271B2 JP2694271B2 (ja) 1997-12-24

Family

ID=11117830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62326609A Expired - Lifetime JP2694271B2 (ja) 1987-02-03 1987-12-23 銃尾のトリガ機構着脱装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4811511A (ja)
EP (1) EP0277921B1 (ja)
JP (1) JP2694271B2 (ja)
AT (1) ATE70908T1 (ja)
DE (1) DE3867076D1 (ja)
ES (1) ES2029073T3 (ja)
GR (1) GR3003455T3 (ja)
IT (1) IT1207770B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012851A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Miroku Seisakusho:Kk ボルトアクション銃

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1278923B1 (it) * 1995-02-02 1997-11-28 Beretta Armi Spa Dispositivo di agganciamento e sganciamento del meccanismo di scatto nella bascula di fucili
US6782791B2 (en) * 2002-12-02 2004-08-31 Kim Ira Moore Semiautomatic or automatic gun
US9295488B2 (en) 2012-08-09 2016-03-29 Wilson T. Asfora Joint fusion
WO2015200588A1 (en) * 2014-06-26 2015-12-30 Sturm, Ruger & Company, Inc. Firearm safety mechanism
US9810506B2 (en) * 2016-01-13 2017-11-07 Smith & Wesson Corp. Self-captured detent mechinism
CN105466278A (zh) * 2016-01-15 2016-04-06 日照兄弟机械有限公司 一种唧筒式猎枪
IT201800002840A1 (it) * 2018-02-20 2019-08-20 Retay Silah Otomotiv Insaat Ve Gida Sanayi Ve Ticaret Ltd Sirketi Meccanismo di blocco di un gruppo grilletto che consente procedure di assemblaggio e smontaggio al/dal telaio di fucili

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463600A (en) * 1977-10-31 1979-05-22 Sanshin Shiyoujiyuuki Seisakus Detachable engine for shotgun

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1519013A (fr) * 1967-03-02 1968-03-29 M A P Manifattura Armi Perazzi Dispositif de blocage et de déblocage rapides du groupe portant la batterie des chiens de fusils de chasse sur la bascule des fusils eux-mêmes
DE2004186A1 (de) * 1970-01-30 1971-08-12 Heckler & Koch Gmbh Gewehr mit loesbarem Abzugskasten
EP0078867A1 (en) * 1981-11-05 1983-05-18 Stern, Eric Alan Selective trigger unit for multiple barrel firearms
FR2544849B1 (fr) * 1983-04-20 1985-08-16 Verney Carron Sa Dispositif de verrouillage des canons et de la sous-garde interchangeable, commande par la cle de fermeture, pour fusils de chasse
FI71422C (fi) * 1984-05-28 1986-12-19 Ikaplast Avskjutningsanordning foer gevaer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463600A (en) * 1977-10-31 1979-05-22 Sanshin Shiyoujiyuuki Seisakus Detachable engine for shotgun

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011012851A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Miroku Seisakusho:Kk ボルトアクション銃

Also Published As

Publication number Publication date
JP2694271B2 (ja) 1997-12-24
EP0277921B1 (en) 1991-12-27
EP0277921A2 (en) 1988-08-10
EP0277921A3 (en) 1989-03-22
GR3003455T3 (en) 1993-02-17
ES2029073T3 (es) 1992-07-16
ATE70908T1 (de) 1992-01-15
IT8705117A0 (it) 1987-02-03
IT1207770B (it) 1989-06-01
DE3867076D1 (de) 1992-02-06
US4811511A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5438784A (en) Magazine safety
US3798818A (en) Means for coupling a hand gun to an auxiliary stock
US8985006B1 (en) Trigger assembly
US4555861A (en) Firing pin locking device
US6615527B1 (en) Trigger mechanism
US5615507A (en) Fire control mechanism for a firearm
EP1058081A3 (en) A pistol having a safety for preventing accidental firing
US4428138A (en) Double-action trigger mechanism with trigger-blocking magazine safety for firearms
EP0188179B1 (en) Tripping mechanism for the conversion of closed-bolt automatic rifles to open-bolt ones
JPS63189798A (ja) 銃尾のトリガ機構着脱装置
GB1056056A (en) An improved rifle
US5187312A (en) Two stage trigger assembly
US4133128A (en) Safety device for rifles
GB587368A (en) Improvements in or relating to automatic guns
JP2694273B2 (ja) 二連式銃のモノトリガ機構
US2856718A (en) Safety mechanism for firearms
US4706401A (en) Trigger mechanism for a weapon
US3735517A (en) Falling breech block action for a single shot firearm
US4481863A (en) Operating lever for the block and hammer of a self-loading hand firearm
US4536981A (en) Firearm assembly
US4403436A (en) Trigger mechanism for multiple barrel firearm providing barrel selection
US4359999A (en) Speargun with trigger mechanism for releasing a line tethered to a spear
US11994359B2 (en) Archery hook engager and method for archery release devices
US4516466A (en) Mechanism providing positive safety with bolt locked
US4555973A (en) Automatic hand firearm operating and safety handle