JPS63188753A - 多段フロ−ク−ロメトリ検出器 - Google Patents

多段フロ−ク−ロメトリ検出器

Info

Publication number
JPS63188753A
JPS63188753A JP2088287A JP2088287A JPS63188753A JP S63188753 A JPS63188753 A JP S63188753A JP 2088287 A JP2088287 A JP 2088287A JP 2088287 A JP2088287 A JP 2088287A JP S63188753 A JPS63188753 A JP S63188753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrolytic
liquid
inspected
detector
spacer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2088287A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugiyoshi Hara
原 世悦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2088287A priority Critical patent/JPS63188753A/ja
Publication of JPS63188753A publication Critical patent/JPS63188753A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は被検液中に含まれる複数の分析物質を検出する
多段フロークーロメトリ検出器に係り、とりわけ気泡が
混入した被検液に対しても精度よく検出することができ
る多段フロークーロメトリ検出器に関する。
(従来の技術) 核燃料再処理の主工程では、一般に、溶媒抽出法により
使用済核燃料に含まれるウランおよびプルトニウムを核
分裂生成物から分離し、さらにウランとプルトニウムを
分離精製して回収している。
この主工程を連続的かつ経済的に進行させるためには、
温度、圧力、流量等通常のプロでス制御量の他に再処理
工程から出る被検液の化学成分をもモニタし、それらを
適切な値に保持する必要がある。この化学成分のなかで
も、塩析材として用いられる硝酸溶液の濃度とともに、
最終目的製品であるウラニウムイオンおよびブルトニウ
ムイオンの原子価別の濃度は非常に重要である。従って
、多量の使用済核燃料の再処理を迅速に行なうためには
、これらの濃度を連続的にあるいは短い繰り返し周期で
モニタできることが必要となる。ウラニウムイオンおよ
びプルトニウムイオンの原子価別の濃度を測定できるも
のとしてフロークーロメトリ検出器がある。このフロー
クーロメトリ検出器は、検出器内に流入された被検液中
に含まれるイオン等の特定の分析物質を全て電解酸化ま
たは電解還元し、その電解電流を検出する装置であり、
分析物質の濃度はこの電解電流の大きさからファラデー
の法則により求められるようになっている。
そして、かかる検出に際して被検液中に複数の分析物質
が、共存している場合には、電解手段を複数直列に接続
して一体化した多段フロークーロメトリ検出器が使用さ
れ、各々の電解手段に特定の電解電位を印加して電解を
行なうことにより、共存状態においても特定の分析物質
の濃度の検出が行なわれる。
第2図はこのような多段プロークーロメトリ検出器の内
、電解手段が2基設けられた2段階フロークーロメトリ
検出器の従来例の断面図である。
この多段フロークーロメトリ検出器は被検液の流れに対
して上流側に設けられた第1の電解手段と、下流側に設
けられた第2の電解手段とを備えている。各電解手段は
、アルミナ多孔質等からなる筒状の電解隔膜2a、2b
と集電体3a、3bとからなり、内部に作用電極4a、
4bを充填して被検液を通過させる収納体1a、”lb
と、電解隔膜2a、2bの外表面に液絡部が位置するよ
うに配設された参照電極5a、5bと、電解隔膜2a。
2bの外側に配設された対極6a、6bとから構成され
ている。ここで、作用電極4a、4bには広い電位検出
幅を有する炭素繊維、グラジ−カーボン繊維等が使用さ
れ、この作用電極4a、4bに電位を印加して電解電流
を取り出す集電体3a。
3bにはグラジ−カーボンが使用され、参照電極5a、
5bとしては飽和銀−塩化電極等が使用され、対極6a
、6bには貴金属が使用されている。
また、集電体3a、3bの内径は6mmφ程度となって
いる。
これらの第1の電解手段と第2の電解手段は中央に被検
液が流れる流通孔15が開設された電気絶縁性の仕切板
7を介して直列に接続され、電気絶縁性の収納容器8に
収納されている。収納容器8内には被検液と同種の溶液
あるいは飽和塩化カリウム溶液からなる対極液9a、9
bが満たされている。ここで、作用電極4a、4bとな
る炭素繊維またはグラジ−カーボン繊維は、被検液が作
用電極4a、4b部分を流通する間に被検液中の分析物
質を全て電解するために、電解隔膜2a。
2b部分の被検液流路断面に対する充填率が20〜80
%前後になるように充填されている。このため、作用電
極部分の圧力損失が大きく被検液に比較的大きな圧力が
加わるが、電解隔膜2a。
2bの気孔率、孔径、厚さ、面積は電解隔膜2a。
2bを通して作用電極4a、4b側から対極液9a、9
b側へ漏洩する被検液の量が被検液流量に比較して無視
できる範囲内におさまるように定められている。これは
漏洩量が多い場合には測定精度が低下するので、これを
防止するためである。
また、仕切板7の流通孔15の内径は収納体la、lb
の内径と略同一となっている。この流通孔15には作用
電極4a、4b同志の接触を防11−するためおよび各
電解手段間の被検液の移動を速やかに行うため、孔径が
2關φ程度のオリフィス20が配置されている。
次にこのような構成からなる2段フロークーロメトリ検
出器によって被検液を検出する作用について説明する。
分析物質を含む被検液を一定流量で流し、第1の電解手
段はまたは第2の電解手段の作用電極4a、4bに集電
体3a、3bを介して参照電極5a、5bの電位を基準
とした分析物質の電解電位をポテンションスタットより
印加し、電解隔膜2a、  2bを通して作用電極・対
極間に流れる電解電流iの大きさを測定する。この電解
電流iは次式の関係を有する。
1−n−F−C−f ここで、nは分析物質の電解に関与する電子数、Fはフ
ァラデ一定数(C/mol ) 、Cは分析物質の濃度
(mil /II ) 、fは被検液の流量(g/5e
e)である。
nとFの値は既知であるから電解電流iを測定すること
により分析物質のla度を求めることかできる。
このようなフロークーロメトリ検出器によって使用済核
燃料を分析する場合、再処理工程から出る被検液(硝酸
溶液)中におけるウラニウムイオンUO,U  および
プルトニウムPu”。
2+   4+ P u ”0)電流−電位特性曲線は第3図に示すよう
な曲線であることが知られている。第3図中、曲線Aは
Pu  がPu’+に酸化される特性曲線、3十 曲線BはPu’+がPu3+に還元される特性曲線、曲
線CはU4+がUO2+に酸化される特性曲線、曲線り
はUO2+がU4+に還元される特性曲線を示している
。従って、硝酸溶液中に共存するPu  イオノおよび
UO2〜オンの濃度は、24+   、 段階フロークーロメトリ検出器の第1の電解手段の作用
電極4aにPu’9オンの電解電位である電位E2を印
加することにより測定でき、第2の電解手段の作用電極
4bにUO2+イオンの電解電位である電位E3を印加
することにより測定することができる。すなわち、第1
の電解手段にはPu’+イオンの濃度に比例した電解電
流が流れ、Pu”4オンの電解反応が全て終了している
ことから、第2の電解手段にはUo 2〜オンの濃度に
比例した電解電流のみが流れるものである。
(発明が解決しようとする問題点) このような従来の検出器において、被検液中に気泡が混
入した場合、第1の電解手段の作用電極4aを通過した
気泡がオリフィス20を一時的に塞ぎ被検液の流動抵抗
を増大させる場合がある。
この気泡は流動抵抗の増大により被検液の加わる圧力が
大きくなるとオリフィス20に押し込まれ第2の電解手
段の作用電極4bを通過し、検出器より流出する。この
とき被検液に加わる圧力は気泡の大きさが大きいほど高
い。
しかし、このように被検液に高い圧力が加わった場合、
被検液の一部は電解隔膜2a、2bを通って対極液9a
、9b側へ漏洩し作用電極4a。
4bを通過する被検液の流量が減少する。作用電極4a
、4bを通過する被検液の流量が減少すると、前記の電
解電流と濃度の関係が成立しなくなり、このような状態
で電解電流から濃度を求めると精度のよい検出結果が得
られない。
この傾向は、核燃料再処理工程のような高濃度イオンの
検出をする従来の検出器において顕著となる。すなわち
、高濃度用の検出器では、電解隔膜2a、2bのイオン
の導電率を大きくするために電解隔膜2a、2bの孔径
または気孔率を大きくしあるいは厚さを薄くしているた
め、電解隔膜2a、2bの流動抵抗が小さくなる。例え
ば、電解隔膜2a、2bに孔径0.6ums気孔率42
%のアルミナ多孔体(内径6mmφ、厚さ4mm)を用
いた場合、検出器に気泡が流入すると被検液に加わる圧
力の増加により被検液の漏洩量が増え、濃度の測定精度
が40%程度低下する。
このように、作用電極4a、4b間にオリフィス20が
配置された従来の2段階フロークーロメトリ検出器では
安定して精度よくイオンの濃度を分析することが困難で
あった。
本発明はこのような点を考慮してなされたものであり、
気泡が混入した被検液についても長時間安定して精度よ
く検出することができる多段フロークーロメトリ検出器
を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、電解隔膜と収納体とからなり内部に被検液を
通過させる収納体と、この収納体内に充填された繊維状
の作用電極とを備えた電解手段を段数直列に配設し、複
数の分析物質を検出するよう構成した多段フロークーロ
メトリ検出器であって、隣接する電解手段の収納体相互
間を連通ずる連通ラインに、繊維状のスペーサを充填し
たことを特徴としている。
(作 用) 隣接する電解手段の収納体相互間を連通ずる連通ライン
に繊維状のスペーサが充填されているので、気泡を含ん
だ被検液は作用電極部と同様にスペーサ部を通過する。
このため、スペーサ部に気泡が滞留することはなく、被
検液の流動抵抗が増加することはない。
(実施例) 以下図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明による多段フロークーロメトリ検出器の
一実施例を示す断面図である。第1図において、多段フ
ロークーロメトリ検出器は被検液の流れに対して上流側
に設けられた第1の電解手段と、下流側に設けられた第
2の電解手段とから構成されている。各電解手段は、孔
径0.6μm1気孔率42%のアルミナ多孔体からなり
内部を被検液が通過する内径6mmφ、外径14mmφ
、長さ40mmの電解隔膜2a、2bと、この電解隔膜
2a、2bの下流側に配設された電解隔膜と同一の内径
および外径を有する長さ10mmのグラジーカーボン製
の集電体3a、3bとからなる収納体la、lbを備え
ている。また、この収納体1a。
1b内には14.5μmφの炭素繊維の束から成る作用
電極4a、4bが収納され、また、電解隔膜2a、2b
の外表面に液絡部が位置するように参照電極5a、5b
が配設されている。さらに、電解隔膜2a、2bの外側
に白金鋼製の対極5a。
6bが配置されている。
このような第1の電解手段と第2の電解手段は中央に被
検液が流れる流通孔15が開設された電気絶縁性の仕切
板7を介して直列に接続され、電気絶縁性の収納容器8
に収納されている。また、収納容器8内には1mol/
Iの硝酸溶液が対極液9a、9bとして満たされている
。なお、流路断面に対する作用電極4a、4bの充填率
は20%となっている。
また、集電体3a、3bの外側には金線からなる作用電
極リード線12a、12bが接続されており、この集電
体3a、3bと作用電極リード線12譬、12bには対
極液9a、9bと電気的接触しないよう電気絶縁物がコ
ーティングされている。
第1の電解手段と第2の電解手段の間に設けられた仕切
板7の流通孔15は、収納体1a、lbの内径と略同一
の内径を有し、この流通孔15にはテフロン繊維の束か
らなるスペーサ10が作用電極4a、4bの充填率と略
同程度の充填率で充填されている。このスペーサ10は
作用電極4a。
4b同志の接触を防止し、かつ各電解手段間の被検液の
移動を速やかに行わせるものである。
次にこのような構成からなる本実施例の作用について説
明する。
まず、ウラニウムおよびプルトニウム等の分析物質を含
む被検液を一定流量で被検液入口13より流入させ、被
検液出口14より流出させる。次に第1の電解手段およ
び第2の電解手段の作用電極4a、4bに集電体3a、
3bを介して参照電極5a、5bの電位を基準とした分
析物質の電解電位をポテンションスタットより印加し、
電解隔膜2a、2bを通して作用電極・対極間に流れる
電解電流の大きさを測定する。この場合、第3図に示す
ように第1の電解手段の作用電極4aにPu’〜オンの
電解電位である電位E を印加し、第2の電解手段の作
用電極4bにUO2+イオンの電解電位である電位E3
を印加する。
このようにして、第1の電解手段に流れる電解電流によ
ってPu’9オンの濃度が第2の電解手段に流れる電解
電流によってUO2+イオンの濃度がそれぞれ検出され
る。
検出中、気泡を含む被検液が被検液人口13より検出器
内に流入した場合、気泡は第1の電解手段の作用電極4
aを通過する。次に、スペーサ10に到達した気泡は、
スペーサ10が作用電極4と同様繊維状となっておりか
つ略同一の充填率で充填されているため、作用電極4a
部と同様に通過する。
このように本実施例によれば、気泡を含む被検液がスペ
ーサ10に到達しても、このスペーサ10で気泡が滞留
することはない。このため、被検液に気泡を含んでも被
検液の流動抵抗が増加することはなく、被検液が対極液
側へ多二に漏洩して検出精度が低下してしまうことはな
い。例えば2+   、 本実施例の場合、15gU/ΩのUO2イオ/を7時間
にわたって精度5%以下で安定して分析することができ
る。
なお、上記実施例において各電解手段が水平に配置され
た2段フロークーロメトリ検出器について説明したが、
各電解手段を垂直に配置してフロークーロメトリ検出器
を構成してもよい。また、スペーサ10をテフロン繊維
の束によって構成される例を示したが、その材質は任意
に変更可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、気泡を含んだ被検液の場合でも、スペ
ーサに気泡が滞留して被検液の流動抵抗が増加してしま
うことはない。従って、被検波の対極液側への漏洩が防
止されるので、長時間にわたって精度よく安定して分析
物質を検出することかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による多段フロークーロメトリ検出器の
一実施例を示す側断面図、第2図は従来の多段フローク
ーロメトリ検出器を示す側断面図、第3図は被検液(硝
酸溶液)中におけるP u 3+。 4+    4+       2+    、P u
  、 U  、 UO2イオ/の電流−電位特性図で
ある。 la、lb・・・収納体、2a、2b・・・電解隔膜、
3a、3b・・・集電体、4a、4b・・・作用電極、
5a、5b・・・参照電極、6a、6b・・・対極、7
・・・仕切板、8・・・容器、10・・・スペーサ、1
5・・・流通孔。 出願人代理人  佐  藤  −雄 色 1 図 匹 2 口 ち3 囚

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解隔膜と集電体とからなり内部に被検液を通過さ
    せる収納体と、この収納体内に充填された繊維状の作用
    電極とを備えた電解手段を、複数直列に配設し複数の分
    析物質を検出するよう構成した多段フロークーロメトリ
    検出器において、隣接する電解手段の収納体相互間を連
    通する連通ラインに、繊維状のスペーサを充填したこと
    を特徴とする多段フロークーロメトリ検出器。 2、スペーサの充填率を作用電極の充填率と略同一とし
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の多段フ
    ロークーロメトリ検出器。
JP2088287A 1987-01-31 1987-01-31 多段フロ−ク−ロメトリ検出器 Pending JPS63188753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088287A JPS63188753A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 多段フロ−ク−ロメトリ検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2088287A JPS63188753A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 多段フロ−ク−ロメトリ検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63188753A true JPS63188753A (ja) 1988-08-04

Family

ID=12039566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2088287A Pending JPS63188753A (ja) 1987-01-31 1987-01-31 多段フロ−ク−ロメトリ検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63188753A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487469B2 (en) 2005-06-15 2009-02-03 Nintendo Co., Ltd. Information processing program and information processing apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7487469B2 (en) 2005-06-15 2009-02-03 Nintendo Co., Ltd. Information processing program and information processing apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3328277A (en) Oxygen sensor with a scavenger electrode
US4440726A (en) Apparatus for electrochemical detection and coulometric titration
EP0027005A1 (en) A method of electrochemical sensing and a sensor for oxygen, halothane and nitrous oxide
US3322662A (en) Electrolytic oxygen sensor
Lindner et al. Switched wall jet for dynamic response measurements
EP2534727B1 (en) Electrochemical detection cell for liquid chromatography system
Pihlar et al. Amperometric determination of cyanide by use of a flow-through electrode
US3847777A (en) Electrochemical analyzer
US4985130A (en) Amperometric method and apparatus
US3846270A (en) Detector cell for coulometric analysis
US4235689A (en) Apparatus for detecting traces of a gas
US4409069A (en) Method of determining sulfur dioxide in gases and apparatus therefor
EP0096417B1 (en) Apparatus for measuring dissolved hydrogen concentration
JPS63188753A (ja) 多段フロ−ク−ロメトリ検出器
US3713994A (en) Electrochemical air pollution monitoring device and method of use thereof
US3928162A (en) Gas flow coulometric detector
JPH0560548B2 (ja)
EP0096117B1 (en) Analyzer for chemical oxidizing or reducing agents
IlievaáIlcheva et al. Coulometric detector cell for use with flow injection
JPS63173947A (ja) 電解セル
JPS62220857A (ja) 多段階フロ−ク−ロメトリ検出器
JPS63173951A (ja) フロ−ク−ロメトリ用電解セル
Meyer et al. Separation and analysis of iodide, bromide, and chloride ions with the packed-bed silver electrode
US4211615A (en) Process and a measuring cell for the coulometric determination of the content of a component dissolved in water
JPS62220856A (ja) フロ−ク−ロメトリ検出器