JPS63187877A - ゴ−スト除去装置 - Google Patents

ゴ−スト除去装置

Info

Publication number
JPS63187877A
JPS63187877A JP62018397A JP1839787A JPS63187877A JP S63187877 A JPS63187877 A JP S63187877A JP 62018397 A JP62018397 A JP 62018397A JP 1839787 A JP1839787 A JP 1839787A JP S63187877 A JPS63187877 A JP S63187877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
memory circuit
memory
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62018397A
Other languages
English (en)
Inventor
Masabumi Inmi
正文 員見
Toshinori Murata
村田 敏則
Hiroshi Shibuya
渋谷 洋志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Image Information Systems Inc
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Video Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Video Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62018397A priority Critical patent/JPS63187877A/ja
Publication of JPS63187877A publication Critical patent/JPS63187877A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、テレビジョン受信機に使用されるゴースト除
去装置に関する。
〔従来の技術〕
テレビジョン受4Wmにおいては、送イぎアンテナから
直接到来する’l[@:(希望波)と、建造物などから
反射してくるiic波が同時に受信アンテナで受信され
ると、希望波による画像と反射波による画像がずれて現
われる。いわゆるゴーストが発主する。
テレビ受信機にとってかかるゴーストは画質を劣化させ
る大きな要因となっており、従来かも種々の方法によっ
てゴーストを除去、防止する対策が試みられてきた。そ
の1つとして、ビデオ帯におけるトランスバーサルフィ
ルタによるゴースト除去1fltがある。この方式は、
ビデオ信号に含まれる最高周波数成分から決まる微小な
遅延時間をそれぞれもつ遅延素子を多数直列に接続し、
各遅延素子の出力を係数回路により刀口重加算して出力
し、ゴーストを除去するゴースト補償信号を得るもので
ある。(アイ・イー・イー・イー−トりンプクシ1ンオ
ンコンシエーマエレクトロ二クス。
シー拳イー・26 、1980 、8 、 p629〜
p636 、 (I E E E 、 Trans 、
on Consumtr Electronicz 。
Vol 、 CE−26、1980) )このようなト
ランスバーサルフィルタによるゴースト除去装置を第2
図に示す。
同図において、100はビデオ入力端子、1o1゜10
7はA/D変換回路、102は入力波形メモリ、103
はトランスバーサルフィルタ、104はD/A変侯器、
105はタップ係数メモリ、106は演算回路、108
は出力波形メモリ、109はビデオ出力端子、110は
減算回路である。
ビデオ入力端子100より入力されるゴーストの付加さ
れたビデオ信号は、トランスバーサルフィルタ103に
よりゴーストが除去されて、ビデオ出力端子109より
出力される。
ここで、トランスバーサルフィルタ103の係数は、以
下のようにして設足される。
ビデオ入力端子100より入力されるビデオイぎ号及び
トランスバーサルフィルタ103の出力信号のうち、ゴ
ーストを除去するための基準成形(一般的には、垂直同
期信号の前縁付近の波形)を、A/DK換回路101及
び107でそれぞれデジタル化し、入力波形メモリ10
2.出力阪形メモリ108に記憶する。
入力波形メモリ102及び出力波形メモ17108に記
憶された波形データは、A/D質換回路1o1゜107
で時系列のデータに変換されているため、それぞれ1X
z)+(Yt)CI=o、1,2.−=)で表わされる
。したがりて、演算回路106において次式で示す演算
を行い、 A、 ==α企X1・Y工+1(1) k=Q α:正の定数 入力波形と出力波形の相互相関を求め、減算回路110
で、タップ係数メモリ105に記憶されているタップ係
数(’Z、 oldと減算することにより、新しいタッ
プ係数C,,rLewを得る。
C1、new == C1,olcL  Al    
(21新しいタップ係数C1,newは、タップ係数メ
モリ105に記憶されると同時に%D/A変換回路10
4でアナミグ値に変戻された後、トランスバーサルフィ
ルタ103に入力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
第2図に示したゴースト除去装置では、ゴーストを除去
するための基準信号の入力及び出力波形データを取り込
むために、A/D変俣回路を2個必要とする。
本発明の目的は、上記A/D変換回路を1個用いるだけ
で、第2図で示したゴースト除去装置と同じ性能を有す
るゴースト除去装置を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、トランスバーサルフィルタ103の出力信
号をA / D変換するA/D変換回路107の出力側
にスイッチ回路を設け、ゴースト除去動作の開始時点で
のデータな、入力波形メモリ102に供給し、その後の
データを出力波形メモリ108に供給するようにスイッ
チ回路を制御することにより、達成される。
〔作用〕
ビデオ入力端子100より入力されるビデオ信号に付加
されているゴーストは、一般的には時間的に不変である
と考えられるため、入力波形メモリ102に記憶する波
形データとしては、常時取り込む必要はな(、ゴースト
開始時点での波形を取り込めは十分である。
したがって、A/D変換回路の後に配置されるスイッチ
回路によって、ゴースト除去の開始時点では、A/D変
換回路の出刃傷°号を入力波形メモリ102に、それ以
降は、出力波形メモIJ10Bに供給するようにすれば
、第2図で示したゴースト除去装置と同じ性能を有する
ゴースト除去装置を提供することができる。
〔実施例〕
以下、第1図及び第3図から第9図を用いて、本発明に
ついて詳細に説明する。
第1図は、本発明を用いたゴースト除去装置の一実施例
を示すブロック図である。
同図において、第1図と同じ番号を付したブロックは同
一機能ブロックを示す。200はスイッチ回路である。
一般に、ゴースト除去装置においては、ゴースト除去開
始時点では、トランスバーサルフィルタ1o3ノi数は
0とするため、トランスバーサルフィルタ103の出力
には、ビデオ入力端子100より路200をα側に閉じ
ることにより、入力波形メモリ102に、ビデオ信号に
含まれているゴースト除去用の基準信号の入力波形を取
り込むことができる。入力波形メモリ102に入力波形
を取り込んだ後、スイッチ回路200をbijIllに
閉じれば、それ以後は、トランスバーサルフィルタ10
5の出力信号の波形を、出力波形メモリ108に取り込
めるため、演算回路106において、(1)式で示した
演算を行うことにより、第2図で示したゴースト除去装
置と同様なゴースト除去動作を行わせることができる。
第3図は、本発明によるゴースト除去装置の他の実施例
を示すブロック図である。
第2図に示したゴースト除去atのように、入力信号と
出力信号の相互相関を求めてトランスバーサルフィルタ
103の係数を決定する方式では、入力信号のSlN比
が悪い場合には、ゴースト除去性能が低下する。(アイ
・イー・イー・イー。
トランザクション オン コンシューマ エレクトロニ
クス、シー・イー26 、1980年第329頁から第
336頁(I E E E 、 Trans 、 Co
nztbmer 。
Elee:trontcs 、 CE −26、198
0、p、629〜p656〕) したがりて、入力信号に関しては、ノイズリダクション
を行い、ゴースト除去動作をさせることにより、性能向
上を図る方法がある。
第5図に示したゴースト除去IT&は、この方法による
ものであり、入力成形メモリ102及び加算回路300
により、ノイズリダクション回路を構成している。
前述したように、ゴーストを除去するための基準信号と
しては、一般に、垂直同期信号の前縁が用いられるため
、この場合を例として、第3図に示すゴースト除去Ht
tの動作を説明する。
ゴースト除去開始時点においては、第1図に示したゴー
スト除去装置と同様に、スイッチ回路200をa側に閉
じ、入力信号の波形を入力波形メモリ102に記憶する
。基準信号として垂直同期イ!号の前縁を用いているた
め、その後、垂直同期期間の整数倍の時間スイッチ回路
をa側に閉じておき、加算回路300において、入力波
形メモリ102V記憶されている信号と、A/D変渫回
路107により一垂直期間毎に取り込まれる信号と加算
するし、その加算された信号を入力波形メモリ102に
記憶させて、入力波形メモリー102にノイズを低減し
た信号を記憶させる。
それ以降、スイッチ回路200 ttb 9mに閉じ、
トランスバーサルフィルタ103の出力信号をb力波形
メモリ108に記憶し、以下、第1図に示したゴースト
除去装置と同様に動作する。
第4図は、本発明によるゴースト除去装置の他の実施例
を示すブロック図である。
同図において、第1図と同じ番号を付したブロックは同
一機能ブロックを示す。400はバッファメモリ、40
1はバックアメモリ400のリセット信号入力端子、4
02は各チャンネル毎のタップ係数の初期値を保持する
プリセット値メモリ、403はチャンネル選択回路であ
る。
ゴースト除去動作時間を短縮するため、プリセット値メ
モリ402に、各チャンネル毎のトランスバーサルフィ
ルタ103のタップ係数の初期値を保持し、ゴースト除
去開始時点で、トランスバーサルフィルタ105に、こ
のタップ係数の初期Iii、′?:与え、それ以降、タ
ップ係数を微調整するゴースト除去装置が提案されてい
る。(特開昭54−70725号公報) 第4図に示すゴースト除去長rtは、このような方式の
ゴースト除去装置に対して本発明を実施したものである
本ゴースト除去装置においては、ゴースト開始時点で、
チャンネル選択回路403で選択されたチャネルに対す
るタップ係数の初期値をプリセット値メモリ402より
タップ係数メモリ105に読み出し、トランスバーサル
フィルタ103に入力すると、トランスバーサルフィル
タ103の出力にはゴーストがある程度除去されたビデ
オ信号が出力されるために、入力ビデオ信号を直接得る
ことができない。そこで、D/A変換回路400の前に
配置されるバッファメモリ400を、ゴースト開始時点
で、リセット信号入力端子401より入力されるリセッ
ト信号でリセットし、トランスバーサルフィルタ105
に入力するタップ係数をすべて0とし、入力波形メモI
J102に入力信号を取り込んだ後、タップ係数メモリ
402に保持されているタップ係数の初期値を、バック
アメモリ400を介してトランスバーサルフィルタ10
3に入力する。
第5図は、第3図に示した入力信号のSlN比を向上さ
せる方式のゴースト除去装置に、第4図に示したゴース
ト除去装置の効果を付方Ωしたものである。
本ゴースト除去装置では、ゴースト除去動作の開始時点
でバックアメモリ400をリセットし、入力波形メモリ
102にノイズの低減された入力信号が取り込まれた後
、タップ係数メモリ402に保持されているタップ係数
の初期値をトランスバーサルフィルタ105に入力する
第3図は、第4図に示したゴースト除去装置の他の実施
例を示すブロック図である。
本実施例においては、トランスバーサルフィルタ103
の出力側にスイッチ回路600を付加し、入力波形メモ
1J102に入力信号を取り込むまで、スイッチ回路6
00をa側に閉じ、それ以降、スイッチ回路600をb
側に閉じてゴースト除去動作をさせる。その結果、第4
図に示す実施例罠示したバッファメモリ400を省略し
たものである。
第5図に示したゴースト除去fctILにおいても第3
図に示したゴースト除去装置の構成が考えられるが、こ
れについてはもはや説明するまでもないであろう。
次に、第7図から第9図を用いて、(1)式の相互演!
結果とトランスバーサルフィルタ103のタップ係数の
対応について説明する。
第7図は、トランスバーサルフィルタ103の一構成例
を示すブロック図である。
同図において、701はタップ間隔τをもつタップ付遅
延線、702はタップ増幅回路、704は加算回路であ
る。
ビデオ入力端子100より入力されたビデオ信号は、タ
ップ付遅延線701により所定時間遅延された後、タッ
プ増幅回路702でそれぞれ利得制御され、加算回路7
04で入力ビデオ信号と加算される。
以下、タップ増幅回路701の各タッグ係数C1(t=
1〜N)の求め方について説明する。
第8図は、演算回路106の一構成例を示すブロック図
である。
同図において、8(N 、 802は遅延時間τをもつ
遅延回路、803 、804は減算回路、805は遅延
時間可変の遅延回路、806は乗算及び積分回路である
第8図に示した演算回路106の動作について、ゴース
ト除去の基準信号として一般に用いられている垂直同期
信号の前縁を用いた場合について、第9図の波形図を参
照して説明する。
入力ビデオ信号に、第9図(α)に示すような遅延時間
mτ、振幅Aの同相ゴーストが付力口されているとする
A/D変換回路107のサンプリング間隔なτとし、入
力波形メモリ102に、垂直同期信号の前縁前後の7個
のデータを取り込むと、#C′JfL回路806の出力
には、遅延回路801と減算回路803により第9図1
b+に示すような微分波形が得られる。また、同様に出
力波形メモリ108に、垂直同期信号の前縁前後のN個
(N≧l)のデータを取り込むと、減算回路804の出
力には、第9図(clに示す微分波形が得られる。
可変遅延回路805の遅延量を0とし、減算回路803
及び804の最初の7個のデータを乗算−積分回路80
6に入力すると、次式で示される相関値A6が求まる。
次に、可変遅延回路805の遅延量をτとし、同様の動
作を行うと、乗算積分回路806の出力にはで示される
相関値が得られる。
以下、同様にして、可変遅延回路805の遅延量を2τ
とすると、 が求まる。
ここで、相関値Aiの値′?:Xめると、第9図(bl
、tC+より明らかなように、垂直同期信号の前縁の微
分波形同士の相関である。Aoと、第9図(blの波形
と、第9図(Clに示すゴーストの微分波形の相関であ
るAm以外については、相関値は0となる。
したがって、トランスバーサルフィルター05のタップ
増幅回路702の各タップ係数Ciを、CL rルーw
 == CL、 olct  Al   f51で求め
ることにより、ゴーストを除去するようにトランスバー
サルフィルタ105を制御することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、不発明によれば、トランスバーサル
フィルタ105の出力にA/D変換回路107を配置す
るだけで、入力信号と出力信号の相互相関を求めてゴー
ストを除去することができるゴースト除去装置を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるゴースト除去装置の一実施例を示
すブロック図、第2図はゴースト除去装置の従来例を示
すブロック図、第3図〜第3図はそれぞれ本発明による
ゴースト除去装置の他の実施例を示すブロック図、第7
図はトランスバーサルフィルタの一構成例を示すブロッ
ク図、第8区は演算回路の一構成例を示すブロック図、
第9メは第8図に示す演算回路の動作を説明する波形図
である。 103・・・トランスバーサルフィルタ104・・・D
 / A変換回路 105 、402・・・タップ係数メモリ106・・・
演算回路    102・・・入力波形メモリ107・
・・A/D変換回路 108・・・出力波形メモリ20
0・・・スイッチ回路  300,404・・・加算回
路400・・・バッファメモリ 401・・・リセット信号入力端子 403・・・チャンネル選択回路 L  1 回 罵 2 口 朶 3回 34記 1ζ   ら  回 54− 図 4o’3 箋 ′7 口 ((+14 IOφ    L04 38 回 (1゛。 几  9 Σ 労りで A、      A。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ビデオ信号を入力されて出力するトランスバーサル
    フィルタと、該フィルタの入力側信号波形を記憶する第
    1のメモリ回路と、該フィルタの出力側信号波形を記憶
    する第2のメモリ回路と、前記第1、第2の各メモリ回
    路から読み出された各出力信号の間で相互相関を求める
    演算回路と、前記トランスバーサルフィルタの係数を記
    憶する第3のメモリ回路と、該第3のメモリ回路からの
    読み出し出力と前記演算回路の出力信号との間で減算を
    行い、その結果を前記第3のメモリ回路に書き込む減算
    回路と、該減算回路から前記第3のメモリ回路に蕾き込
    まれた出力を該第3のメモリ回路から読み出し入力され
    てD/A変換した後、前記トランスバーサルフィルタに
    入力してその係数を修正するD/A変換回路と、から成
    るゴースト除去装置において、 前記トランスバーサルフィルタの出力信号を取り込んで
    A/D変換するA/D変換回路と、ゴースト除去動作の
    開始時に前記A/D変換回路の出力を前記フィルタの入
    力信号波形として前記第1のメモリ回路に供給し、その
    後、切り換わって前記A/D変換回路の出力を前記フィ
    ルタの出力側信号波形として前記第2のメモリ回路に供
    給するスイッチ回路と、を具備したことを特徴とするゴ
    ースト除去装置。 2、特許請求の範囲第1項記載のゴースト除去装置にお
    いて、前記第1のメモリ回路の出力と前記スイッチ回路
    を介して該第1のメモリ回路へ供給されるべき出力との
    間で加算を行い、その結果を改めて前記第1のメモリ回
    路に書き込む加算回路を具備したことを特徴とするゴー
    スト除去装置。 3、特許請求の範囲第1項または第2項記載のゴースト
    除去装置において、前記トランスバーサルフィルタの係
    数の初期値を記憶しておき、ゴースト除去動作開始時に
    該初期値を前記第3のメモリ回路に供給する第4のメモ
    リ回路と、前記D/A変換回路の入力側に設けられて該
    D/A変換回路へ供給される前記減算回路による減算結
    果を一時保持する第5のメモリ回路と、を更に具備し、
    前記スイッチ回路が前記第1のメモリ回路に出力を供給
    している間、前記第5のメモリ回路をリセットして前記
    トランスバーサルフィルタの出力側に入力ビデオ信号が
    直接出力するようにしたことを特徴とするゴースト除去
    装置。 4、特許請求の範囲第1項または第2項記載のゴースト
    除去装置において、前記トランスバーサルフィルタの係
    数の初期値を記憶しておき、ゴースト除去動作開始時に
    該初期値を前記第3のメモリ回路に供給する第4のメモ
    リ回路と、前記トランスバーサルフィルタの入力信号と
    出力信号の何れか一方を選択して前記A/D変換回路へ
    出力する第2のスイッチ回路とを具備し、前記第1のス
    イッチ回路が前記第1のメモリ回路に出力信号を供給し
    ている間、前記第2のスイッチ回路が前記トランスバー
    サルフィルタの入力信号を選択するようにしたことを特
    徴とするゴースト除去。
JP62018397A 1987-01-30 1987-01-30 ゴ−スト除去装置 Pending JPS63187877A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018397A JPS63187877A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ゴ−スト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62018397A JPS63187877A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ゴ−スト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63187877A true JPS63187877A (ja) 1988-08-03

Family

ID=11970560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62018397A Pending JPS63187877A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 ゴ−スト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63187877A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170260A (en) * 1990-06-15 1992-12-08 Pioneer Electronic Corporation Selective deghosting of plural GCR-containing video signals
JP2006224973A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Shikoku Kakoki Co Ltd 液体充填ノズル
US9131709B2 (en) 2010-06-04 2015-09-15 Pepsico, Inc. Frozen beverage dispensing manifold

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170260A (en) * 1990-06-15 1992-12-08 Pioneer Electronic Corporation Selective deghosting of plural GCR-containing video signals
JP2006224973A (ja) * 2005-02-15 2006-08-31 Shikoku Kakoki Co Ltd 液体充填ノズル
US9131709B2 (en) 2010-06-04 2015-09-15 Pepsico, Inc. Frozen beverage dispensing manifold

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2953132B2 (ja) データ受信装置の等化器
US5249578A (en) Ultrasound imaging system using finite impulse response digital clutter filter with forward and reverse coefficients
JP2792311B2 (ja) 多チャンネルエコー除去方法および装置
US5638439A (en) Adaptive filter and echo canceller
JPH08213936A (ja) 音声信号中の暗騒音を抑制する方法及び装置、並びに反響消去を伴う対応する装置
US4404600A (en) Ghost signal cancelling apparatus
JPH0418808A (ja) 自動等化器及び半導体集積回路
JPS63187877A (ja) ゴ−スト除去装置
JPH07177388A (ja) ゴースト消去回路
JPH02216988A (ja) アダプティブ櫛形フィルタ
JPS63318872A (ja) ゴ−スト除去装置
JP2861273B2 (ja) 波形歪みの検出回路
JPH0797835B2 (ja) ゴ−スト除去装置
JPH06181425A (ja) ディジタルフィルタ
US6320622B1 (en) De-emphasis filter with integrated determination of achromatic values
JP2882712B2 (ja) 画像処理装置における輪郭補正回路
JPS58201476A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS6145432B2 (ja)
JPH0338973A (ja) ゴースト除去方法及び装置と該装置を具備したテレビ受像機、チューナ及びテープレコーダ
JPS5887979A (ja) ゴ−スト除去装置
KR960013477B1 (ko) 고스트제거장치의 필터계수연산회로 및 그 필터계수연산방법
JPH0479678A (ja) ゴーストキャンセラ
JPS61152174A (ja) ディジタル等化回路
JPH06104699A (ja) ディジタルフィルタ
JPH039671A (ja) ゴースト除去装置とそれを備えたテレビジョン受信機、チューナ及びビデオテープレコーダ