JPS63184888A - Transaction processing device - Google Patents

Transaction processing device

Info

Publication number
JPS63184888A
JPS63184888A JP62017802A JP1780287A JPS63184888A JP S63184888 A JPS63184888 A JP S63184888A JP 62017802 A JP62017802 A JP 62017802A JP 1780287 A JP1780287 A JP 1780287A JP S63184888 A JPS63184888 A JP S63184888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
amount
balance
data
customer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62017802A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shiyouji Aragami
省司 新上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP62017802A priority Critical patent/JPS63184888A/en
Publication of JPS63184888A publication Critical patent/JPS63184888A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To enable a customer to know the balance stored in his private card at the time of shopping by providing a means which prints the balance stored in the card on a receipt. CONSTITUTION:When the customer inserts his private card 14 to a card reader/ writer 7 after shopping, the validity of the card is checked by a CPU 9. The CPU 9 reads balance data from the private card 14 and stores it in a RAM 13 and discriminates whether read balance data is larger than data of the amount of money to be paid. If the balance data is larger than the data of the amount of money to be paid, the latter is subtracted from the former and the subtraction result is written as new balance data in the card 14, and balance data before and after payment are printed out on the receipt through a printer 6.

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、金額が記憶されたカードによる支払処理を
行なう取引処理装置に関するものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a transaction processing device that performs payment processing using a card in which an amount of money is stored.

〔従来の技術] 近年、顧客が予め一定の金額を支払ってその金額が記憶
されたカード(以下、プリペイドカードと称する)を購
入し、買物の際にそのプリペイドカードにより支払をす
るというシステムが行なわれている。このようなシステ
ムにおいて用いられる取引処理装置はカードリーダライ
タを備えており、このカードリーダライタによってプリ
ペイドカードに記憶されている残高金額を読取り、この
残高金額から・支払うべき金額を差し引いて新たな残高
金額としてそのプリペイドカードに記憶させるものであ
る。したがって、プリペイドカードに記憶されている残
高金額は、買物をするごとに、支払金領分だけ差し引か
れてゆく。
[Prior Art] In recent years, a system has been introduced in which a customer pays a certain amount in advance, purchases a card with that amount stored (hereinafter referred to as a prepaid card), and then uses the prepaid card to pay when shopping. It is. The transaction processing device used in such a system is equipped with a card reader/writer, which reads the balance amount stored in the prepaid card, subtracts the amount to be paid from this balance amount, and creates a new balance. The amount is stored in the prepaid card. Therefore, the balance amount stored on the prepaid card is deducted by the amount to be paid each time the customer makes a purchase.

[発明が解決しようとする問題点1 しかしながら、顧客は、通常はプリペイドカードに記憶
されている残高金額を知ることができないので、不安感
を抱くことになっていた。また、プリペイドカードの残
高金額を矩るためには、以前にそのプリペイドカードを
使って支払った金額をすべて覚えておかなければならな
いという煩わしさがあった。
[Problem to be Solved by the Invention 1] However, customers are usually unable to know the balance amount stored on their prepaid card, which causes them to feel uneasy. Furthermore, in order to check the balance amount of a prepaid card, there is the trouble of having to remember all the amounts previously paid using that prepaid card.

そこで、この発明の目的は、顧客にプリペイドカードに
記憶されている残高金額を知らせる手段を有する取引処
理装置を提供することである。
SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a transaction processing device having means for informing a customer of the balance amount stored in a prepaid card.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明に係る取引処理装置は、金額が記憶されたカー
ドによる支払の処理を行なうiIWであって、前記カー
ドに記憶されている残高金額を読取る読取手段と、支払
金額を入力するための入力手段と、前記カードに記憶さ
れている残高金額を更新する残高更新手段と、前記残高
更新手段によって更新された残高金額をレシートに印字
する印字手段とから構成されている。
A transaction processing device according to the present invention is an iIW that processes a payment using a card in which an amount is stored, and includes a reading means for reading the balance amount stored in the card, and an input means for inputting the payment amount. , a balance updating means for updating the balance amount stored in the card, and a printing means for printing the balance amount updated by the balance updating means on a receipt.

前記残高更新手段は、読取手段により読取られた残高金
額が入力手段により入力された支払金額以−Eである場
合に、前記残高金額から前記支払金額を減算し、その減
陣結果を新たな残高金額として前記カードに記憶させる
ものである。
The balance updating means subtracts the payment amount from the balance amount when the balance amount read by the reading means is less than the payment amount input by the input means, and sets the reduction result to a new balance. The amount is stored in the card.

[作用1 この発明に係る取引処理装置においては、顧客が予め一
定の金額を支払って購入したいわゆるプリペイドカード
により支払いを行なう場合、読取手段によってそのカー
ドに記憶されている残高金額が読取られる。入力手段に
より支払うべき金額を入力すると、残高更新手段によっ
て残高金額と支払金額とが比較され、残高金額が支払金
額以上である場合に、残高金額から支払金額が差し引か
れて新たな残高金額がそのカードに記憶される。
[Operation 1] In the transaction processing device according to the present invention, when a customer makes a payment using a so-called prepaid card purchased by paying a certain amount of money in advance, the reading means reads the balance amount stored on the card. When the amount to be paid is entered using the input means, the balance update means compares the balance amount with the payment amount, and if the balance amount is greater than or equal to the payment amount, the payment amount is deducted from the balance amount and the new balance amount is set as the new balance amount. stored on the card.

そのカードに記憶される新たな残高金額は印字手段によ
ってレシートに印字されるので、顧客は買物の際に発行
されるレシートを見るだ番)でカードに記憶されている
残高金額を知ることができる。
The new balance amount stored on the card is printed on the receipt by the printing means, so the customer can know the balance amount stored on the card by looking at the receipt issued at the time of shopping. .

[実施例] 以下、この発明の一実施例を図面を用いて説明する。[Example] An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.

第2図はこの発明の一実施例が適用されたECR(電子
式キ1?ツシュレジスタ)を示す外観斜視図である。
FIG. 2 is an external perspective view showing an ECR (electronic key register) to which an embodiment of the present invention is applied.

第2図において、ECR本体1には、キャッシュボック
ス2、オペレータ用表示器3、顧客用表示器4、キーボ
ード5、プリンタ6、およびカードリーダライタ7が設
けられており、PINバッド8が電気的に接続されてい
る。
In FIG. 2, the ECR main body 1 is provided with a cash box 2, an operator display 3, a customer display 4, a keyboard 5, a printer 6, and a card reader/writer 7, and a PIN pad 8 is electrically connected. It is connected to the.

キVツシュボックス2は現金を収納するためのものであ
る。オペレータ用表示器3はオペレータに対して表示を
行なうものであり、顧客用表示器4は顧客に対して表示
を行なうものである。4ニーボード5は取引に関するデ
ータを入力するものであり、プリンタ6はレシートを印
字して発行するものである。カードリーダライタ7は顧
客が持参したプリペイドカードやクレジットカードなど
からカードデータを読取ったり、プリペイドカードに新
たなデータを爾込んだりするものである。PINバッド
8は顧客がIIRrjEVi号を入力するためのもので
あり、暗証番号を入力するためのキーボード81と、顧
客に対してメツセージなどを表示するための表示器82
とを含んでいる。
The cash box 2 is for storing cash. The operator display 3 is for displaying to the operator, and the customer display 4 is for displaying to the customer. The kneeboard 5 is used to input transaction data, and the printer 6 is used to print and issue receipts. The card reader/writer 7 reads card data from a prepaid card, credit card, etc. brought by the customer, and writes new data to the prepaid card. The PIN pad 8 is for the customer to input the IIRrjEVi number, and includes a keyboard 81 for inputting the PIN number, and a display 82 for displaying messages etc. to the customer.
Contains.

第3図はこの発明の他の実施例のE CRを示す外観斜
視図である。第3図において、カードリーダライタ7が
ECR本体1とは別に設けられていることが特徴であり
、その他の部分については第2図に示すECRと同様で
あるので説明を省略する。
FIG. 3 is an external perspective view showing an ECR according to another embodiment of the present invention. In FIG. 3, a feature is that a card reader/writer 7 is provided separately from the ECR main body 1, and since the other parts are the same as the ECR shown in FIG. 2, their explanation will be omitted.

第4図は第2図および第3図に示すECHの電気的構成
を示す概略ブロック図である。・第4図において、CP
U9には、上述のオペレータ用表示器3、顧客用表示器
4、キーボード5、およびプリンタ6が接続されており
、また、カードリーダライタインターフェイス10を介
してカードリーダライタ7が接続されており、’PIN
パッドインターフェイス11を介してPINバッド8が
接続されている。さらに、CPLI9には、P−ROM
12とRAM13とが接続されている。
FIG. 4 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of the ECH shown in FIGS. 2 and 3. FIG.・In Figure 4, CP
The above-described operator display 3, customer display 4, keyboard 5, and printer 6 are connected to U9, and the card reader/writer 7 is also connected via the card reader/writer interface 10. 'PIN
A PIN pad 8 is connected via a pad interface 11. Furthermore, CPLI9 has P-ROM
12 and RAM 13 are connected.

P−ROMI 2には、第1図(後述する)に示すよう
なフローチャートに基づ<CPL19の動作10グラム
が格納されている。RAM13はキーボード5から入力
されたデータやカードリーダライタ7が読取ったデータ
などを記憶するものである。
The P-ROMI 2 stores 10 grams of the operation of the CPL 19 based on a flowchart as shown in FIG. 1 (described later). The RAM 13 stores data input from the keyboard 5, data read by the card reader/writer 7, and the like.

第5図はこの発明の一実施例のECHに用いられるプリ
ペイドカードの記憶内容を示す図である。
FIG. 5 is a diagram showing the stored contents of a prepaid card used for ECH according to an embodiment of the present invention.

第5図に示すように、プリペイドカード14には、店名
コード、残高データ、有効期限、暗証コード等が記憶さ
れている。このプリペイドカード14としては、磁気カ
ード等のデータを記憶可能なカードが用いられる。
As shown in FIG. 5, the prepaid card 14 stores a store name code, balance data, expiry date, password, etc. As the prepaid card 14, a card capable of storing data such as a magnetic card is used.

第6図は第2図〜第4図に示すキーボードのキー配置を
示す図である。
FIG. 6 is a diagram showing the key arrangement of the keyboard shown in FIGS. 2 to 4.

第6図において、キーボード5には、モード切換スイッ
チ511部門生−52、テンキー53、クリアキー54
、クレジットキー55、エンタキー56、カードキー5
7、小計キー58、J3よびキャッシュキー59が設け
られている。
In FIG. 6, the keyboard 5 includes a mode changeover switch 511, a department key 52, a numeric keypad 53, and a clear key 54.
, credit key 55, enter key 56, card key 5
7. A subtotal key 58, J3, and a cache key 59 are provided.

モード切換スイッチ51は、商品登録および支払処理を
行なう登録モードや取引の集計データを印字した後クリ
アする精算モードなどを設定するためのものである。部
門キー52は商品の部門コードを入力するためのもので
あり、テンキー53は商品コードや商品の金額データを
入力するためのちのである。クリアキー54はテンキー
53から入力された数値データなどをクリアするための
ものである。クレジットキー55はクレジットカードに
より支払いを行なうときに操作するものであり、エンタ
キ−56はクレジット処理に関するデータを入力する際
に操作するものである。カードキー57はプリペイドカ
ードにより支払いを行なうときに操作するものである。
The mode changeover switch 51 is used to set a registration mode in which product registration and payment processing are performed, a settlement mode in which transaction total data is printed and then cleared, and the like. The department key 52 is used to input the department code of the product, and the numeric keypad 53 is used to input the product code and price data of the product. The clear key 54 is used to clear numerical data inputted from the numeric keypad 53. The credit key 55 is operated when paying by credit card, and the enter key 56 is operated when inputting data related to credit processing. The card key 57 is operated when making a payment using a prepaid card.

小計キー58はテンキー53から入力された金額データ
を合計するときに操作するものであり、キャッシュキー
59は現金により支払いをするときに操作するものであ
る。
The subtotal key 58 is operated to add up the monetary data input from the numeric keypad 53, and the cash key 59 is operated to make a payment in cash.

第7図は登録処理を行なうときのキー操作を説明するた
めの図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining key operations when performing registration processing.

第7図においては顧客が1000円の商品と400円の
商品とを購入した場合について示す。
FIG. 7 shows a case where a customer purchases a product costing 1000 yen and a product costing 400 yen.

登録処理において、オペレータはテンキー53を操作し
て、まず100を入力し、その商品の部門に対応する部
門キーたとえば部門1キーを操作する。次に、オペレー
タはテンキー53を操作して400を入力し、続いて、
たとえば部門4キーを操作する。そして、オペレータは
小計キー58を操作して登録処理を終了する。
In the registration process, the operator operates the numeric keypad 53 to first input 100, and then operates the department key, such as the department 1 key, corresponding to the department of the product. Next, the operator operates the numeric keypad 53 to input 400, and then
For example, operate the department 4 key. The operator then operates the subtotal key 58 to complete the registration process.

第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ローチャートである。次に、第1図〜第7図を参照しな
がら、この発明の一実施例の動作について詳細に説明す
る。
FIG. 1 is a flowchart for explaining the operation of an embodiment of the present invention. Next, the operation of an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 7.

オペレータはモード切換スイッチ51がモード3に設定
されていることを確認してから、以下の処理動作を行な
う。ステップS1において、CPU9はモード切換スイ
ッチ51がモード3に設定されているか否かを判別する
。このモード3は登録処理および支払処理を行なうもの
である。モード3に設定されていない場合にはステップ
814において他モード処理を行なうが、モード3に設
定されている場合には、データが入力されるまで特機す
る。そして、ステップS2において、オペレータは顧客
が買上げた商品の金額データと部門コードとをキーボー
ド5から入力し、第7図に示すようにして登録処理を行
なう。
After confirming that the mode selector switch 51 is set to mode 3, the operator performs the following processing operations. In step S1, the CPU 9 determines whether the mode changeover switch 51 is set to mode 3 or not. This mode 3 is for performing registration processing and payment processing. If mode 3 is not set, other mode processing is performed in step 814, but if mode 3 is set, special processing is performed until data is input. Then, in step S2, the operator inputs the amount data and department code of the product purchased by the customer from the keyboard 5, and performs the registration process as shown in FIG.

オペレータはすべての商品について部門コードと金額デ
ータとを入力した後、ステップS3において、小計キー
58を押圧する。CPLJ9は小計金額を演算し、ステ
ップS4において、小計金額データをオペレータ用表示
器3および顧客用表示器4に表示する。
After the operator inputs the department code and amount data for all products, the operator presses the subtotal key 58 in step S3. The CPLJ 9 calculates the subtotal amount and displays the subtotal amount data on the operator display 3 and the customer display 4 in step S4.

次に、オペレータは顧客に支払い方法を尋ねる。The operator then asks the customer how to pay.

この実施例では顧客は、クレジットカードによる支払い
、プリペイドカードによる支払い、または現金による支
払いを選択することができる。オペレータは顧客が希望
する支払い方法に応じたキーを押圧する。ここで、顧客
がプリペイドカードによる支払いを希望する場合には、
ステップS5においてカードキー57を押圧する。CP
U9はステップS6において、カード挿入要求メツセー
ジをオペレータ用表示31113および顧客用表示WA
4に表示する。
In this example, the customer may choose to pay by credit card, prepaid card, or cash. The operator presses a key corresponding to the payment method desired by the customer. Here, if the customer wishes to pay by prepaid card,
In step S5, the card key 57 is pressed. C.P.
In step S6, U9 sends the card insertion request message to operator display 31113 and customer display WA.
Display on 4.

さらに、ステップS7において、顧客がプリペイドカー
ド14をカードリーダライタ7に挿入すると、ステップ
S8において、そのプリペイドカード14の正当性がチ
ェックされる。すなわち、CPU9はカードリーダライ
タ7によりプリペイドカード14に記憶されている店名
コード等のデータを読取らせ、それらのデータの正当性
をチェックするとともに、顧客がPINバッド8のキー
ボード81から入力した暗証番号データをチェックする
。次いで、ステップS9において、cpu9はプリペイ
ドカード14から残高データを読取らせ、RAM13に
記憶させる。ステップS10において、読取った残高デ
ータが顧客が支払うべき金額データ以上であるか否かを
判別する。
Furthermore, when the customer inserts the prepaid card 14 into the card reader/writer 7 in step S7, the validity of the prepaid card 14 is checked in step S8. That is, the CPU 9 causes the card reader/writer 7 to read data such as the store name code stored in the prepaid card 14, checks the validity of the data, and also reads the password entered by the customer from the keyboard 81 of the PIN pad 8. Check number data. Next, in step S9, the CPU 9 reads the balance data from the prepaid card 14 and stores it in the RAM 13. In step S10, it is determined whether the read balance data is equal to or greater than the amount data to be paid by the customer.

ここで、残高が不足している場合には、ステップ815
に進み、プリペイドカード14の残高が不足している旨
のメツセージをオペレータ用表示器3に表示し、続いて
、ステップ816において、カードリーダライタ7から
01リベイドカード14を排出する。そして、ステップ
S4に進み、小計額表示状態に戻る゛。この後、現金に
よる支払またはクレジットカードによる支払処理を行な
う。
Here, if the balance is insufficient, step 815
At step 816, a message indicating that the balance of the prepaid card 14 is insufficient is displayed on the operator display 3, and then at step 816, the 01 repaid card 14 is ejected from the card reader/writer 7. Then, the process advances to step S4 and returns to the subtotal amount display state. After this, payment processing is performed by cash or credit card.

一方、残高データが支払金額データ以、トである場合に
は、ステップS11に進み、残高データから支払金額デ
ータを減算し、その結果を新たな残高データとしてプリ
ペイドカード14に書込む。
On the other hand, if the balance data is less than the payment amount data, the process proceeds to step S11, where the payment amount data is subtracted from the balance data and the result is written into the prepaid card 14 as new balance data.

そして、ステップ812において、プリペイドカード1
4をカードリーダライタ7から排出し、ステップ813
において、レシートに支払前と支払後の残高データを印
字し動作を終了する。
Then, in step 812, prepaid card 1
4 from the card reader/writer 7, and step 813
At this point, the balance data before and after payment are printed on the receipt and the operation ends.

第8図は、前記レシートの印字内容の一例を示したもの
である。
FIG. 8 shows an example of the printed contents of the receipt.

以上のようにして、顧客は、買物のたびごとに発行され
るレシートによって、プリペイドカード14の残高を知
ることができる。
As described above, the customer can know the balance of the prepaid card 14 from the receipt issued for each purchase.

なお、上記実施例においては、この発明をECRに適用
した場合について説明したが、この発明はECR以外の
各種取引処理装置に適用することができる。
In the above embodiment, the case where the present invention is applied to the ECR has been described, but the present invention can be applied to various transaction processing devices other than the ECR.

[発明の効果] 以上のようにこの発明によれば、顧客は支払ごとに発行
されるレシートによってカードに記憶されている残高金
額を知ることができるので、以前にそのカードにより支
払った金額を覚えておく必要もなく、安心してそのカー
ドによる支払いをすることができる。
[Effects of the Invention] As described above, according to the present invention, the customer can know the balance amount stored on the card from the receipt issued for each payment, so the customer can remember the amount previously paid using the card. You can pay with that card with peace of mind without having to keep it in mind.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例の動作を説明するためのフ
ローチャート、第2図はこの発明の一実施例のECRを
示す外観斜視図、第3図はこの発明の他の実施例のEC
Rを示す外観斜視図、第4図はこの発明の実施例のEC
Rの電気的構成を示す概略ブロック図、第5図は同実施
例のECHに用いられるプリペイドカードの記憶内容を
示す図、第6図は第2図〜第4図に示すキーボードのキ
ー配置を示す図、第7図は登録処理を行なう際のキー操
作を示す図、第8図はこの発明の実施例のECHによっ
て発行されるレシートを示す図である。 図において、1はECR本体、5はキーボード、6はプ
リンタ、7はカードリーダライタ、9はCPLJ、12
はP−ROM、13はRAM、14はプリペイドカード
を示す。
FIG. 1 is a flowchart for explaining the operation of an embodiment of the present invention, FIG. 2 is an external perspective view showing an ECR of an embodiment of the invention, and FIG. 3 is an EC of another embodiment of the invention.
Fig. 4 is an external perspective view showing R, and Fig. 4 is an EC of an embodiment of the present invention.
5 is a schematic block diagram showing the electrical configuration of R, FIG. 5 is a diagram showing the memory contents of the prepaid card used in the ECH of the same embodiment, and FIG. 6 is a diagram showing the key arrangement of the keyboard shown in FIGS. 2 to 4. FIG. 7 is a diagram showing key operations during registration processing, and FIG. 8 is a diagram showing a receipt issued by the ECH according to the embodiment of the present invention. In the figure, 1 is the ECR body, 5 is the keyboard, 6 is the printer, 7 is the card reader/writer, 9 is the CPLJ, 12
indicates a P-ROM, 13 indicates a RAM, and 14 indicates a prepaid card.

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)金額が記録されたカードによる支払処理を行なう
取引処理装置であって、 前記カードに記憶されている残高金額を読取る読取手段
と、 支払金額を入力するための入力手段と、 前記読取手段により読取られた残高金額が前記入力手段
により入力された支払金額以上である場合に、前記残高
金額から前記支払金額を減算しその減算結果を新たな残
高金額として前記カードに記憶させる残高更新手段と、 前記新たな残高金額をレシートに印字する印字手段とを
備えた取引処理装置。
(1) A transaction processing device that performs payment processing using a card on which an amount is recorded, comprising: reading means for reading the balance amount stored in the card; input means for inputting the payment amount; and the reading means. balance updating means for subtracting the payment amount from the balance amount and storing the subtraction result in the card as a new balance amount when the balance amount read by is equal to or greater than the payment amount input by the input means; and printing means for printing the new balance amount on a receipt.
JP62017802A 1987-01-28 1987-01-28 Transaction processing device Pending JPS63184888A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017802A JPS63184888A (en) 1987-01-28 1987-01-28 Transaction processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62017802A JPS63184888A (en) 1987-01-28 1987-01-28 Transaction processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63184888A true JPS63184888A (en) 1988-07-30

Family

ID=11953850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62017802A Pending JPS63184888A (en) 1987-01-28 1987-01-28 Transaction processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63184888A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267927A (en) * 1988-09-01 1990-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mail post

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048589A (en) * 1983-08-25 1985-03-16 株式会社デンソー Processor for stored card

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048589A (en) * 1983-08-25 1985-03-16 株式会社デンソー Processor for stored card

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267927A (en) * 1988-09-01 1990-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Mail post

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0266798B1 (en) Payment making terminal device
JPH06251206A (en) Processing system for card displaying plural functions
JP3193848B2 (en) Product sales registration data processing device
JP2579671B2 (en) Prepaid card processing device
JPS63184888A (en) Transaction processing device
JPS6373395A (en) Cash register
JPS63175997A (en) Electronic type cash register
JP2703940B2 (en) Card transaction processor
JP2542732B2 (en) Transaction processor
JPS63109595A (en) Electronic type cash register
JP3074849B2 (en) Prepaid card and its payment device
JP2525878B2 (en) Prepaid card processor
JPH04318694A (en) Electronic cash register
JP2539925B2 (en) Card trading equipment
JPH0615320Y2 (en) Card terminal
JP2547614B2 (en) Electronic cash register
JP4709341B2 (en) Sales management device
JPH0542029B2 (en)
JP2819188B2 (en) Installment sales management device
JPH0267199A (en) Method for processing and publishing prepaid card
JP2648000B2 (en) Electronic cash register
JPS63175966A (en) Transaction processor
JPH04294491A (en) Vending data processor
JPH0477995A (en) Merchandise sales data processor
JPS6373396A (en) Billing card issuing apparatus