JPS63176860A - 線形装置 - Google Patents

線形装置

Info

Publication number
JPS63176860A
JPS63176860A JP62256418A JP25641887A JPS63176860A JP S63176860 A JPS63176860 A JP S63176860A JP 62256418 A JP62256418 A JP 62256418A JP 25641887 A JP25641887 A JP 25641887A JP S63176860 A JPS63176860 A JP S63176860A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
screw
housing
locking
seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62256418A
Other languages
English (en)
Inventor
ピエール ペリウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rockwell-CIM
Original Assignee
Rockwell-CIM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rockwell-CIM filed Critical Rockwell-CIM
Publication of JPS63176860A publication Critical patent/JPS63176860A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2/929Positioning and locking mechanisms linear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B1/00Devices for securing together, or preventing relative movement between, constructional elements or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H25/2454Brakes; Rotational locks
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18672Plural screws in series [e.g., telescoping, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19637Gearing with brake means for gearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19707Plural longitudinally variably spaced nuts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/21Elements
    • Y10T74/2142Pitmans and connecting rods
    • Y10T74/2151Longitudinally adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/727With means to guide moving work
    • Y10T83/741With movable or yieldable guide element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、固定部に対して可動部を迅速に調整し不動に
するための線形装置に関する。
(従来の技術、および発明が解決しようとする問題点) このような装置は機械式ジヤツキを構成するものであっ
て幅広く応用されている。例えば、木工機械テーブルの
案内の調整や、特に自動車、ボート、飛行機の座席各部
の位置調整に使用されている。
このような座席調整装置は、仏国特許第2.567.5
62号に開示されている。この特許はネジと歯車との組
み合せを使用する。この歯車にはバネ作動するロックシ
ューが設けられる。しかしこの装置は、実用において力
に対する抵抗が不十分である上、ロックシューが極めて
大きなバネを必要とするので適当でないことが分かって
いる。この種の装置は、60kphで走行する車両の前
面への衝撃に耐える程度の抵抗を有していなければなら
ない。この力の大きさは20Gの減速に対応する。前記
した従来構造はこのような衝撃に耐えられない。
他の既知の構造では、ロックワッシャを通って延びるシ
ャフトを備えるものがある。各ロックワッシャはバネに
よって作動される。このバネは前記ロックワッシャをシ
ャフトに対して押し付けることによって該シャフトをロ
ックする。この装置は、前記ワッシャがシャフトよりも
硬い貴金属から作られる必要があるので高価である。ま
たこれらワッシャは、ワッシャの直径とシャフトの直径
との間に保たれなければならない許容誤差が厳しいので
、加工が難しい。一方でこの許容誤差が守られれば、こ
の装置は約20Gに達する急激な減速に耐える長所を持
つ。
従って本発明の目的は、固定部に対して可動部を迅速に
調整するための機械式ジヤツキを構成する線形装置を提
供することである。この装置は他方の側への前記したよ
うな急激な衝撃に耐える能力を有すると共に、製造が比
較的容易であって安価である。
(問題点を解決するための手段) 本発明に基づく装置は、固定部および可動部と協同する
少なくとも一対のネジ/ナツト要素を備える。これらネ
ジ/ナツト要素は十分に大きなねじれ角を有し、回転に
対する並進の効率が確実にわずかに正となるようになっ
ている。また本発明装置は、可動部の位置を調整した後
、ネジ/ナツトの対の回転要素をロックする手段を備え
る。
既に知られているように、ネジ/ナツトの線形調整装置
においては、ネジに軸力が作用した場合の装置の効率は
、入力側に印加される力と出力側で得られる力との比率
によって定義される。この効率は次の式によって定義さ
れる。
η= (jan  (β−ζ) ) / tanβここ
でηは効率、βはナツトおよびネジにおけるネジ山のね
じれ角、ζは協同するネジ山の表面間の摩擦角である。
このため、ねじれ角が摩擦角より小さいと、効率は負ま
たはゼロである。つまりネジに軸推力が印加される場合
、ナットは回転しない。
本発明の第1実施例に基づき、ネジは並進可能であって
回転が固定されており可動部と一体であってナツトを貫
通して延びる。このナツトは並進が固定されており、固
定部と一体のハウジング内で回転する。このハウジング
には前記ナツトをロックする手段を設けることができる
本発明の第2実施例に基づき、本装置は並進可能であっ
て回転が固定されているネジと、両方向を向いたネジ山
をタップ立てしたナツトと、タップ立てしたブロックと
を備える。前記ナツトはこのブロックを通過して延びる
。前記ブロックは調整される可動部と一体にすることが
でき、前記ネジは固定部と一体である。前記ナツトは、
可動部によって前記ブロックに軸力が加えられた場合、
並進および回転可能である。また前記ブロックは、前記
ナツトをロックするための機構を有することができる。
本発明の第3実施例に基づき、本装置は2個のタップ立
てしたネジ部を有するナツトを備える。。
これらネジ部のネジ山は互いに反対方向を向き、各ネジ
と協同する。互いに反対方向のネジ山を有する前記2本
のネジと前記ナツトとは、支持ハウジング内に回転可能
に設置される。この支持ハウジングを通って前記2本の
ネジが延びる。従って前記ネジの1本が可動部と一体で
あれば、調整される可動部と一体のネジに印加される軸
力の作用の下で、前記ナツトは回転および並進可能であ
る。
またハウジングにはナツトをロックする手段が設けられ
る。
本発明の第4実施例に基づき、ネジは互いに反対方向を
向いた二組のネジ山を有する。これらネジ山は各々のナ
ツトと協同する。これらナツトの一方は固定部に接続さ
れ、他方のナツトは調整される可動部に接続される。こ
のため、可動部によって並進可能なナットに印加される
力は、前記ネジを並進および回転させる。このネジはハ
ウジングを通って延び、このハウジングには前記ネジを
ロックする手段を付けることができる。
本発明に基づく線形調整装置は多くの応用が可能である
。例えば、輸送手段の座席構造において座席に対する背
もたれの角度を調整するため、本発明に基づく線形装置
を2個設けることができる。
これら装置は、一方において背もたれのフレームの下端
に接続され、他方において座席に接続される。座席の高
さを調整するには、二つの調整装置を、一方において座
席に接続し、他方において可動スライドに接続する。こ
れら可動スライドは、座席と一体であって、床に固定さ
れたレール内を摺動可能である。座席を長手方向に調整
するには、2台の本発明装置を、一方において2本の固
定レールに関節接続し、他方において座席に接続された
リンクに接続する。
実施した計算および試験によれば、ネジ山の角度(つま
りネジの軸の直交線に対するネジ山の傾斜角度)を適切
に選択すると、ネジ/ナツトの対に急激に印加される軸
力は、ロック要素において半径方向の力となるが、この
力は受は取られた軸力の約10%まで減少され得る。こ
のような条件において、有効に伝達された半径方向の力
は、本発明に基づく機械式ジヤツキが前記したような大
きさの前方衝突または衝撃に耐えることを可能にする。
本発明のその他特徴および利点は、添付図面を参照して
以下に説明する。なお添付図面は本発明の各種実施例を
示すが、これらは本発明を限定す4−t+(7)l’4
!“パ・          以下余白(実施例) 第1図は、固定部(図示せず)に対して可動部を迅速に
調整するための本発明に基づく線形装置の第1実施例を
示す。この装置は、ナツト45を通って延びるネジ48
を備える。ナツト45は、ボール47を有するボール軸
受を介してハウジング46の内部空間内に配置される。
ナツト45のボアには、ネジ48のネジ山48aと結合
するネジ山がタップ立てされ、ナツト45はハウジング
46内において軸方向への移動が阻止される。このため
、ナツト45はネジ48の軸x−x ′を中心とする回
転のみが許される。またネジ48は並進可能であって回
転不可である。ネジ48は端部に凹穴48bを有する。
この日入48bによってネジ48は、調整される可動部
と一体にすることができる。一方ハウジング46は固定
部と一体である。ネジ48の角度、つまり軸x−x ′
の直交線に対するネジ48のネジ山の傾斜角度(ねじれ
角)は、ナツト45の回転に対するネジ48の並進の効
率がわずかに正となるような太きさに選択される。本発
明の装置にはロック機構(図示せず)を設けることがで
きる。このロック機構によって、可動部の必要な調整に
対応する位置にネジ48が来た場合、ナツト45の回転
をロックし、ネジ48の並進をロックすることができる
。いずれかの方向からネジ48に軸力を加えると、本装
置においては、ハウジング46内においてナツト45の
回転が発生されるのみである。
第2図に示す本発明の第2実施例において、装置49は
、並進可能であって回転不可のネジ52と、ナツト51
とを備える。ナツト51は、ネジ52のネジ山に対応す
るタップ立てされたボアと、ネジ52が通るボアのネジ
山とは反対方向の外部ネジ山53とを有する。ナツト5
1はブロック54を通って延びる。ブロック54はタッ
プ立てされたボア50を有し、調整される固定部(図示
せず)に一体とすることができる。一方、ネジ52は可
動部と一体である。このためナツト51は、可動部によ
ってネジ52に軸力Hが加えられると、並進および回転
可能である。ブロック54にはナフト51をロックする
ためのロック機構(図示せず)を設けることができる。
先の実施例と同様に、ネジ52のネジ山のねじれ角は、
回転に対する並進の効率がわずかに正となるような大き
さに選択される。
第3図は調整装置のさらに別の実施例を示す。
この実施例の装置は内部空間58を有するナツト57を
備える。ナツト57の両端部にはタップを立てた二つの
ボアが配置される。これらボアのネジ山は互いに反対方
向を向き、それぞれネジ56a。
56bと協同する。これらネジ56a、56bは互いに
反対方向を向く。ナフト57は支持ハウジング59内に
回転可能に設置される。この支持ハウジング59を通っ
てネジ56a、56bが延びる。ネジ56a、56bの
ネジ山のねじれ角は2回転に対する並進の効率が確実に
わずかに正となるように選択される。ネジ56a、56
bの一方は調整される可動部(図示せず)と一体であり
、他方のネジは固定部と一体である。またナツト57は
、可動部と一体のネジに印加される軸力Yの作用の下で
回転および並進可能である。ハウジング59はナツト5
7の並進運動に従う。またハウジング59には、ナツト
57をロックし、ひいては可動部に接続されたネジをロ
ックするロック手段(図示せず)を設けることができる
第4図に示す第4実施例において、調整装置は二組のネ
ジ山150 a 、 150 bを有するネジ150を
備える。これらネジ山150 a 、 150 bは互
いに反対方向を向き、各々ナット151 、152と協
同する。これらナラ) 151 、152の一方は固定
部に接続され、他方は調整される可動部に接続される。
これらの接続は各々凹穴153 、154によって行わ
れる。ネジ150はハウジング155を通って延びる。
ハウジング155にはネジ150をロックする手段を設
けることができる。並進可能であるナラ) (153ま
たは154)に対してネジ150の軸に平行な方向の力
を可動部によって加えると、ネジ150は並進および回
転する。
第5図〜第9図に示す実施例において、調整装置または
機械式ジヤツキ62は、第1図に示した装置と同じタイ
プであってネジ63を備える。ネジ63の端部63aは
、装置62の固定支持64に対して可動である調整部分
に接続される。ネジ63はハウジング65を通って延び
る。ハウジング65は旋回軸66によって支持64に接
続される。旋回軸66はネジ63の軸に対して直角であ
り、装置62は旋回軸66を中心として旋回でき、調整
される部分を変位させる。
またネジ63はナツト67を通って軸方向に延びる。ナ
ツト67はハウジング65内に配置され、並進が固定さ
れ、ポール軸受によって回転案内される。このポール軸
受のボール68はスリーブ69によって保持される。装
置が静止している場合、ナツト67はロック要素71に
よって回転が阻止される。ネジ63はロック要素71を
通って軸方向に延びる。ロック要素71は半径方向の歯
または噛合部72を有する。歯72は、バネ74の推力
の下でナツト67の対応する歯73と結合可能である。
バネ74はハウジング65内においてネジ63と同軸に
配置され、このハウジング65の端部壁に押し付けられ
る。ナツト67はレバー75によってロック解除できる
。レバー75はハウジング65上に設けられ、ハウジン
グ65を横断して延びるピンを中心として旋回する。レ
バー75には横方向の耳76が設けられる。これら耳7
6は、ロック要素71と一体の2本のピン77を軸方向
に並進駆動させる。ピン77は、ハウジング65の壁の
対応するスロット78を通って横方向に突出する。
このためレバー75を矢印K(第7図)方向に旋回させ
ると、耳76はピン77とネジ63を取り囲むロック要
素71とを摺動させ、ナツト67からロック要素71を
引き離し、歯72が歯73から切り離されて、ナツト6
7は自由に回転できるようになる。
歯72 、73は尖端72a、73aを有する(第9図
)。
これら尖端から相補的に横方向に平坦な表面72b。
73bが延びるので、歯が自然に切り離されることはな
い。
レバー75の移動によるナツト67のロック解除は、バ
ネ74の戻り力に抗して実行される。バネ74は、レバ
ー75が解放されると同時に、ロック要素71をナツト
67に再び結合させ、ナツト67の回転をロックする。
第10図および第11図に示す実施例は、第1図に示し
たタイプの調整装置であり、ナツト79の回転をロック
解除するための手段が設けられ、ネジ81はこのナツト
79を通って延びる。これら手段はナツト79の直径方
向両側において該ナツト79とハウジング82の長手壁
との間に配置され、二組の平行ローラ83 、84を備
える。これらローラ83 、84は、バネ片85によっ
てナツト79に対して弾性的に偏向される。これらバネ
片85はハウジング82の壁に押し付けられ、ナツト7
9の回転を妨げる。
さらに前記装置はくさび86を備える。これらくさび8
6は、ローラ83 、84の両端間に配置される。前記
装置はさらに、ローラ間においてくさび86を前進させ
ローラを互いに離れさせてナツト79をロック解除また
は解放するか、あるいはくさび86を後退させてナツト
79をロックする手段を備える。第10図および第11
図に示す実施例において、これら手段は2個の顎88 
、89によって形成された挟み具87を備える。顎88
はL字形であり、顎89は顎88の一端に接続される。
顎88 、89の各端部はくさび86を支持する。顎8
9は点91において要素92に接続される。要素92は
、例えば溶接によってハウジング82の外側に固定され
る。
このロック機構が第11図に示すような静止位置にある
場合、バネ85はローラ83 、84をナツト79に押
し付けることによってナツト79の回転を阻止する。ネ
ジ81の軸に平行な力Tが顎88に加えられると、顎8
8の全体がネジ81に平行な力Tの方向に移動し、顎8
8のくさび86をローラ83 、84の間に押し入らせ
る。同時に、顎89は固定点91を中心として旋回し、
対応するくさび86をローラ83 、84間に押し入ら
せる。ローラ83 、84は、バネ85によって加えら
れる戻り力に抗してナツト79から離れ、ナツト79は
自由に回転する。
第12図〜第14図は第1図に示したタイプの機械式ジ
ヤツキのナツト79のロック解除を制御する装置を示す
。この装置は一対の顎95を備える。各類95は部材9
6と一体であって、ハウジング98内部の案内97上を
摺動することによって、ナツト79から離れるように移
動できる。顎95は、円筒形ナツト79の曲率と同一の
曲率を有するので、バネ99の作用の下で、ナツト79
に対して押し当てられることができるとともに、レバー
101の回転によってナツト79から離れるように移動
できる。レバー101のクランク状の端部102は、ハ
ウジング98の壁の突起103内に回転可能に結合され
る。この端部102は2個のピン104を有する。これ
らピン104の各々は、対応する部材96の一端と一体
であるプレート105と接触する。各プレート105は
縁部105aを有する。
この縁部105aは、ネジ81の軸に対して傾斜してお
り、対応するビ゛ン104と接触している。静止状態に
おいて、バネ99は顎95をナツト79の表面に押し当
てて維持する。このためナツト79の回転が阻止される
。レバー101を下降させると、ピン104は各プレー
ト105に反対方向の力を印加するので、顎95は互い
に離れるように移動する。
このためナツト79はロック解除され自由に回転する。
第15図〜第17図は、本発明に基づく調整装置の他の
実施例を示す。第15図はこの装置の第1の半分のみを
示し、第2の半分は中央横断面に対して第1の半分と対
称である。この装置は第3図に示したタイプの装置であ
りナツト112を備える。このナツト112を通ってネ
ジ113が延びる。
ナ:zト112はハウジング114内に配置され、ポー
ル軸受115によって回転案内される。ナソl−112
の端部116は、ハウジング114の外側に軸方向に突
出し、二つの円筒形扇状部材117を含む。これら扇状
部材117は、ハウジング114の端部と端部116の
間において軸方向に延びる。端部116のハウジング1
14に面する側には一組の歯118が設けられる。歯1
18は噛合部121の相補的な一組の歯119と結合可
能である。噛合部121ば二つの扇状部材122によっ
て形成される。これら扇状部材122は、扇状部材11
7と相補的であってそれらの間で摺動可能である。
噛合部121は、弾性曲げ要素120の作用を受ける。
曲げ要素120は、ハウジング114の端部に対して押
し付けられ、噛合部121を偏向させる。このため噛合
部121の歯119は歯118と結合するので、通常、
歯118の回転はロックされる。
ナラ目12のロック解除を制御する装置は、2本のネジ
113の各々について部材127を備える。
部材127は、例えば金属板からプレス成型され、ハウ
ジング114の一部を取り囲む。各部材127は、噛合
部121に面する端部において二つの横ウィング128
を備える。各ウィング128は縁部128aを有する。
この縁部128aは、ネジ113の軸に直角な平面に対
して傾斜しており、横ピン129と接触する。横ピン1
29は噛合部121から横方向に延びる。ウィング12
Bの反対側の端部において、金属板127には二つの横
延長部131が設けられる。これら延長部131は、ハ
ウジング114に押し当てられ、金属板127を手で掴
んでそれをハウジング114を中心として旋回させるこ
とを可能にする。
弾性曲げ要素120は、噛合部121を歯119と結合
して保持する。金属板127を第28図に示す矢印の方
向に、延長部131によって回転させると、ウィング1
28が旋回するので、ウィング12Bの縁部128aは
、ピン129に力を印加する。この力によって、噛合部
121は戻りハネ120によって印加される力に抗して
軸方向に反対側に後退する。このためナフト112がロ
ック解除される。一方、制御要素127を解放すると、
バネ120によって噛合部121に印加される力は、ピ
ン129を介して金属板127を初期位置に戻し、ナソ
[12をロックする。
次に第18図〜第23図の実施例を説明する。
機械式ジヤツキ7はネジ8を備える。ネジ8の一端9に
は開口11が設けられる。開口11は、調整される可動
部または固定部に接続される。前記装置は、軸方向ボア
13を有するナツト12も備える。ボア13はタップ立
てした歯14を存し、ネジ8のネジ山15と協同する。
ナツト12はハウジングまたは本体16内に配置される
。このハウジング16は、開口18を有する端部の耳1
7によって固定部または可動部の一方に一体とされる。
ハウジング16内には、ナツト12を収容するための軸
方向の空間19が設けられる。空間19の壁はネジ山2
1を有し、ナツト12の外側に形成された相補的ネジ山
22と協同する。このためナツト12は、後述する条件
の下で、機械式ジヤツキ7の一般軸X−Xを中心として
ハウジング16内部で回転可能である。この実施例にお
いて、ネジ山22はトリプルネジまたはスリースタート
ネジである。
さらに装置7にはナツト12をロックおよびロック解除
する手段が設けられ、ナツト12の回転を阻止してネジ
8の並進を阻止するか、またはその逆にナツト12を解
放して回転可能としナツト12の内部においてネジ8の
軸方向並進を可能にする。実際に、ネジ8の端部9が可
動部または固定部に接続されるので、その軸X−Xを中
心として回転することはできず、このネジ8に軸力Fが
加えられると、ナツト12が自由に回転できる場合、ネ
ジ8は軸方向に並進のみできる。
前記実施例において、ナツト12をロックする前記手段
は、シリンダ23のロック部を備える。
シリンダ23には内部ネジ山24 、25 、26が設
けられる。これらネジ山は、ナツト12のネジ山22(
これも本実施例においてはトリプルネジである)と結合
する。これら二組のネジ山22〜26には、各々スプラ
イン22a 、 24a 、 25a 、 26aが設
けられる。これらスプラインは相補的であって軸X−X
に平行である。ロックシリンダ23は、ハウジング16
内の長手区画27内に配置され、空間19と平行に延び
る。また内部ネジ山21は、第23図に示すように、シ
リンダ23のロック部によって占められる部分に対応す
る扇状部に遮断される。
このため、ロックシリンダ23のネジ山24〜26がネ
ジ山21の半径方向延長部に来るような軸方向位置にあ
る場合、ネジ山24〜26はネジ山21と共に単一のネ
ジ山を形成する。従って、ナツト12の回転と軸方向の
変位とがハウジング16内において、ネジ山22とネジ
山21の協同によって可能となる。ネジ山21はネジ山
24〜26と同相に設定される。
ロック部材23は、弾性曲げ要素28によって偏向され
る。ロック部材23は、ケーブル29と同軸のコイルバ
ネによって構成される。ケーブル29の一端は、ストッ
プ31によってロック部材23と一体に形成される。ス
トップ31はロック部材23内の対応する凹部内に配置
される。従ってケーブル29は区画27内に延び、本体
16を横断し、本体16の外部においてシース32に収
容される。ケーブル29のストップ31と反対側の端部
には、例えば手動ハンドルなどの操作要素(図示せず)
が設けられる。バネ28は区画27の端部壁に押し付け
られ、ロック部材23の一端に軸力を加える。この軸力
は、軸X−Xに実質的に平行であり、ロック部材23を
、保持手段に対して軸方向に押し当て続ける。この保持
手段は、リング33などであり、ハウジング16の周縁
の対応する溝内に部分的に結合される。
空間27の寸法は、ロック部材23の軸方向往復移動を
可能とし、壁によってその移動を案内することが可能な
ものである(第19図)。
調整装置7の動作は次の通りである。
ネジ8の端部9が調整される可動部に接続され、ハウジ
ング16の端部17が前記可動部に対しての固定部に接
続される場合(あるいはその逆の場合)、ジヤツキ7が
静止状態にあると、バネ2日によってロック部材23に
加えられる軸力は、ロック部材23をリング33に接触
した状態に維持する。この時のリング33の軸方向の位
置は、ネジ山24〜26がネジ山21の合計ピッチの1
/6だけネジ山21に対してオフセットされた位置であ
る。従ってネジ山24〜26は、相補的なスプライン2
2aと24a〜26aとが互いに結合することによって
、ネジ山22と結合する。このため、ナツト12はハウ
ジング16内において回転がロックされ、ネジ8に印加
される軸力Fは、ナツト12内においてネジ8を軸方向
に並進させることができず、ネジ8は不動のままである
ネジ8 (または本体16)が接続された可動部の位置
を調整しようとする場合、バネ28によって印加されて
いる戻り力に対して反対方向の引っ張り力をケーブル2
9に加える。この引っ張り力はストップ31によってロ
ック部材23に伝達される。このロック部材23はその
区画27内において後方に移動するので、ネジ山24〜
26とそれらのスプライン24a〜26aとは、ネジ山
22から分離される。ロック部材23のこの軸方向の後
方移動が終了すると、ネジ山24〜26は、トリプルネ
ジ21のネジ山の半径方向の延長部に来るようになる。
これによって、単一のネジ山が形成され、ナツト12は
ハウジング16内において自由に回転できる。このため
、ナツト12のロック解除後、ネジ8に印加される軸力
Fは二重の移動を引き起こす。つまり、ネジ8はネジ山
14 、15の協同によって酸ネジ8が通過するナツト
12の回転を発生させ、ナツト12はハウジング16内
において軸方向の並進を行う。
軸力Fと反対の軸力がネジ8に印加されると、この軸力
は、要素8と12との前記した移動とは反対方向の相対
移動を発生させる。可動部が要求位置に来たら、操作ケ
ーブル29を解放すると、バネ28はロック部材23を
その初期位置に戻す。
このため、ネジ山24〜26は、スプライン22aと2
4a〜26aとの結合によって、再びネジ山22と結合
する。これによりナツト12の回転が再びロックされ、
ネジ8の並進がロックされる。
ロック部材23の軸方向変位は、空間27 (第3図)
の長手壁によって案内される。同様にケーブル29の変
位は、ロック部材230表面上の対応する空間によって
案内される。
本発明に基づく急速線形調整装置または機械式ジヤツキ
の応用を以下に説明する。
第24図は、本発明に基づく急速調整装置の応用例を示
し、座席構造の構成要素の調整に応用したものである。
この座席は輸送手段(自動車、飛行機、ボートなど)や
固定設備用の座席である。
この座席構造は、背もたれのプレーム2によって形成さ
れる枠組1と、フレーム2が結合される座席3と、2本
の横スライド4とを備える。各スライド4は、二つのリ
ンク5によって座席3に接続される。リンク5は座席3
とスライド4とに結合される。スライド4は床35に固
定されたスライドレール6に摺動可能に設置される。
枠組1には幾つかの線形調整装置が設けられる。
これら調整装置は、座席構造の三つの構成要素の調整を
可能にするために必要な数の機械式ジヤツキを構成する
ものである。二つのジヤツキ7aは、一方においてフレ
ーム2の下端に接続され、他方において座席3に接続さ
れ、フレーム2つまり背もたれの傾斜を調整する。二つ
のジヤツキ7bは、一方において固定スライドレール6
に接続され、他方において可動スライド4に接続される
。これによって、床上における座席3の長手位置の調整
が可能となる。二つのジヤツキ7Cは、一方において可
動スライド4に接続され、他方において座席3に接続さ
れ、座席3の高さを調整する。
ジヤツキ7aのハウジングは座席3に接続され、ネジに
直角な軸を中心として旋回する。このため、ネジが接続
されている背もたれ2の角度移動に従って前記軸を中心
として旋回できる。逆に、ネジを座席3に接続し、ハウ
ジングを背もたれ2に接続することもできる。
ジヤツキ7Cのハウジングはスライド4に接続される。
スライド4は座席3と一体であり、固定スライドレール
6内を摺動可能である。一方、ネジは座席3に接続され
、床35に対する座席3の高さ調整を可能にする。この
構成は逆にすることもでき、ネジをスライド4に接続し
、ハウジングを座席3に接続することができる。
ジヤツキ7bのハウジングはスライドレール6と一体に
作られ、ネジは座席3に一体に作られ、座席3の長手方
向の調整を可能にする。逆に、ネジを固定スライドレー
ル6と一体にし、ハウジングを座席3と一体にすること
もできる。
第25図〜第27図は、第18図〜第23図に示した実
施例に基づく調整装置7の設置を示す。
装置7は取付具20によってスライド36に取り付けら
れる。スライド36は、例えば輸送手段の床に固定され
たスライドレール37上を摺動可能であって、座席構造
の座席(図示せず)の長手方向の位置を調整する。ジヤ
ツキ7は、座席構造の前部に配置される。図示の位置に
おいて、ネジ8はナラ1−12から最大に引き出されて
おり、ナツト12はハウジング16から最大に引き出さ
れている。ネジ8の端部9は、2個のし断面部材39゜
41に接続される。部材39 、41は、例えばリベッ
ト42によって固定スライドレール37に固定される。
回転ボール43は、従来の方法でスライド36とスライ
ドレール37との間に介在される。
第28図は、本発明に基づく装置163を、木工機械の
テーブル165の案内164の調整に応用した図である
。この木工機械は、例えば丸のこ166やシェーパ、プ
レーナなどを備える。従来、案内164の調整は、スロ
ット機構およびナツトによる締結によって行われてきた
が、これを装置163によって有効に置き換えることが
できる。装置163は第3図に示したタイプのものであ
り、2本のネジ167 、168と、手動レバー170
を備えたロック機構169とを有する。ネジ167は、
リンク171に接続され、リンク171はその反対側に
おいて案内164の耳172に接続される。ネジ168
と第2のリンク173とは、案内164の第2の耳17
4に接続される。リンク173の反対側の端部は、固定
旋回軸175を中心として旋回可能に設置される。ネジ
167とリンク171との接続された旋回軸176もテ
ーブル165に固定される。
接続点172.174.175.176は、平行四辺形
 構造の角を構成する。これらのうち、接続点175 
、176は固定であるが、他の二つは機構169のロッ
ク力解除されると、可動である。実際に、これによって
、リンク171 、173を旋回させて案内164を移
動させ、一方で案内164をそれ自身に平行に維持し、
他方で案内164と丸のこ166との間の寸法dを変化
させることが可能である。平行四辺形構造の対角線は、
この変位の過程において変化する。
ロック機構169は、ネジ167 、168に関係した
ナツトの回転を阻止できる。このナツトには、外部ネジ
山が適切に設けられる。この外部ネジ山はロック機構1
69のネジ山と結合する。
第29図は、スツール1178の座席177の高さを調
整するために本発明を応用した図である。スツール17
8の脚は地面に支えられる円盤179とネジ180とに
よって構成される。ネジ180は第2図に示したタイプ
の調整装置の一部である。この装置はナツト181を備
える。ナツト181はタップを立てたボアを有し、この
ボアはネジ180のネジ山180aと協同する。またナ
ラl−181はネジ山182を有し、このネジ山182
はハウジング183のタップ立てしたボアと協同する。
ハウジンク183の上端には座席177が支持される。
バネ184はハウジング183内に配置され、ナツト1
81に押し付けられる。このため、座席177に上向き
の垂直軸力が加わる。この装置には、ナツト181の回
転をロックするロック機構185が設けられる。
座席177の高さを調整するには、ロック機構185の
レバー186を移動させて、ハウジング183をナツト
181に対してロック解除する。これにより、バネ18
4は座席177とハウジング183とを上方に押し上げ
、ナツト181を上昇方向に駆動する。
これは、ネジ山を設けたナツト181とタップ立てした
ハウジング183とによって構成される機構の効率が可
逆であるためである。脚179 、180が所定位置に
固定されたままであるので、座席177は該座席のナラ
目81に対するピッチまたはリードにナツト181のネ
ジ180に対するピッチまたはリードを加えた範囲にお
いて上方に移動する。従って、前記した二つのピッチま
たはリードが等しければ、座席177はナラ) 181
の速度の2倍の速度で移動する。座席177と装置の全
体とは□、ナツト181の回転を停止させるロック機構
185を作動させることによって、選択された位置にロ
ックされる。ロック機構185は、基本的にシューを備
える。
このシューは内部ネジ山を有し、この内部ネジ山はネジ
山182と協同すると共に、手動レバー186によって
ネジ山182から離れる方向に移動可能である。
前記した各種実施例および応用例において、本発明は、
装置に印加される力に比べて比較的小さな力によって、
可動部を選択位置に固定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図から第4図までは、本発明に基づく線形調整装置
の四つの実施例を示す軸方向の部分耕両立面図、 第5図は、第1図に示したタイプの装置にロック機構の
第1実施例を設けた軸方向断面図、第6図および第7図
は、第5図に示した装置の各々上面図および側面図、 第8図は、第5図の8−8線に沿った断面図、第9図は
、第5図〜第8図に示した装置のロック機構の詳細を拡
大して示す部分平面図、第10図は、第1図に示したタ
イプの急速調整装置にロック機構の第2実施例を設けた
ものを示す、第11図の10−10線に沿った部分耕両
立面図、第11図は、第10図の線11−11に沿った
部分断面平面図、 第12図は、第1図に示したタイプの調整装置に他のロ
ック機構を設けたものを示す、第14図の12−12線
に沿った断面図、 第13図は、第12図に示した装置の一部を省略した軸
方向の部分耕両立面図、 第14図は、第12図および第13図の装置とそのロッ
ク機構とを示す一部を破断した縦立面図、第15図は、
本発明に基づく調整装置の他のロック機構を示す一部断
面とした縦立面図、第16図は、第18図の16−16
線に沿った断面図、 第17図は、第15図の17−17線に沿った断面図、
第18図は、本発明に基づく急速調整装置の第2図に示
したタイプに他のロック機構を設けた実施例を示す軸方
向断面図、 第19図は、第18図の19−19線に沿った縦断面図
、 第20図は、第18図の矢印Fの方向における本発明に
基づく装置の端部を示す立面図、第21図は、第18図
の21−21線に沿った断面図、 第22図は、第18図〜第21図に示した装置のブロッ
クの回転をロックするロックシリンダの一部を示す斜視
図、 第23図は、第18図の23−23線に沿った断面図、 第24図は、本発明に基づく線形調整装置を数個設けた
輸送手段の座席構造のフレームを簡単に示す斜視部、 第25図および第26図は、輸送手段の座席構造の長手
方向調整を行うために前記座席に設けられた第18図〜
第24図の調整装置の配置を示す各々上面図および縦立
面図、 第27図は、第25図および第26図に示した装置の端
部を示す一部断面とした立面図、第28図は、案内の調
整用として本発明に基づく装置を設けた木工機械テーブ
ルを示す上面図、および 第29図は、本発明に基づ(調整装置によって高さ調整
可能なスツールを示す垂直軸方向断面図である。 44 、49・・・線形装置、 45 、51 、57 、67・・・ナット、46 、
59 、65 、・・・ハウジング、47 、61 、
68 、・・・ポール、48 、52 、56a 、 
56b 、 63−ネジ、48a・・・ネジ山、 48b・・・口火、 50・・・ボア、 53・・・外部ネジ山、 54・・・ブロック、 58・・・内部空間、 62・・・ジヤツキ、 64・・・固定支持、 66・・・旋回軸、 69・・・スリーブ、 71・・・ロック要素、 72 、73・・・歯、 74・・・ハネ、 75・・・レバー、 76・・・耳、 77・・・ピン、 78・・・スロット。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、固定部と可動部とに協同する少なくとも一対のネジ
    /ナット要素であって前記ネジのねじれ角が、回転に対
    する並進の効率をわずかに確実に正とするに十分な大き
    さである当該ネジ/ナット要素と、前記可動部の位置調
    整後に前記一対のネジ/ナット要素のうち回転要素をロ
    ックする手段とを備える、固定部に対する可動部の迅速
    な調整と固定とを行う線形装置。 2、前記ネジが並進可能であって回転固定であり前記可
    動部と一体であって前記ナットを通って延び、前記ナッ
    トが並進固定であって前記固定部と一体のハウジング内
    において回転可能に案内され、前記ハウジングには前記
    ナットをロックするための手段を設置可能である、特許
    請求の範囲第1項に記載の装置。 3、並進可能で回転固定のネジと、方向が反対の二組の
    ネジ山をタップ立てしたナットと、前記ナットを通すタ
    ップ立てしたブロックとを備え、前記ブロックは前記固
    定部と一体化でき、前記ネジは前記可動部と一体化でき
    、前記可動部によって前記ネジに軸力が印加された場合
    、前記ナットは並進および回転可能であり、前記ブロッ
    クには前記ナットをロックする機構を設置可能である、
    特許請求の範囲第1項に記載の装置。 4、方向が反対の二組のネジ山をタップ立てしたナット
    と、前記二組のネジ山の各々と協同する2本のネジとを
    備え、ネジ山の向きが互いに反対方向である前記2本の
    ネジと前記ナットとが前記ネジを通す支持ハウジング内
    に回転可能に設置され、前記ネジの一方が可動部と一体
    であり、調整される前記可動部と一体の前記ネジに軸力
    が印加されると、該軸力の作用下で前記ナットが回転お
    よび並進でき、前記ハウジングには前記ナットをロック
    する手段が設けられる、特許請求の範囲第1項に記載の
    装置。 5、前記ネジが互いに反対方向を向いた二組のネジ山を
    有し、前記ネジ山の各々が1個のナットと協同し、前記
    ナットの一方が前記固定部に接続され、前記ナットの他
    方が調整される可動部に接続され、並進可能な前記ナッ
    トに対して前記可動部によって力が印加されると前記ネ
    ジが並進および回転変位し、前記ネジが通る前記ハウジ
    ングには前記ネジをロックする手段を設けることができ
    る、特許請求の範囲第1項に記載の装置。 6、前記ナットをロックする手段がロック部材を有し、
    前記ロック部材はハウジング内に前記ネジを中心として
    前記ネジと同軸に配置され軸方向に可動であって一組の
    歯を有し、これら歯は前記ナットに設けられた歯と相補
    的であって前記ナットの回転をロックし、前記ロック部
    材はハウジング内の弾性曲げ要素によってロック位置に
    常に偏向され、前記ナットをロックするロック部材のロ
    ック解除を行う手段として、例えば前記ネジに対して直
    角な軸を中心として旋回可能な手動レバーを設け、前記
    手動レバーは、ロック部材と一体であって前記ハウジン
    グ内の開口を通って前記ハウジングの外側に横方向に延
    びるピンと協同する耳を備え、前記レバーを旋回させる
    と前記ピンの作用によって前記ロック部材が前記ナット
    に対して軸方向に後退して前記ナットのロック解除が行
    われる、特許請求の範囲第2項に記載の装置。 7、前記ロック部材の一組の歯と前記ナットの一組の歯
    とが相補的な尖端部を有し、前記尖端部からは平坦な表
    面が横方向に延びて前記歯が自然に解除されてしまうの
    を防止する、特許請求の範囲第6項に記載の装置。 8、前記ナットをロックする手段がロック用噛合部を備
    え、該ロック用噛合部は、円筒形を有し、前記ネジと前
    記ナットとに同軸であり、弾性的に偏向されて前記ナッ
    トの対応する歯と結合し、手動操作によってロック解除
    を制御する装置に連結される、特許請求の範囲第4項に
    記載の装置。 9、前記ロック解除を制御する装置が前記ハウジングを
    部分的に取り囲む金属板を備え、該金属板が前記ロック
    部材の噛合部に対面する横ウィングを備え、該横ウィン
    グが前記ロック部材の噛合部から突出するピンと協同し
    、前記ハウジングを中心として前記金属板を回転させる
    と前記ウィングを介して前記ピンと前記ロック部材の噛
    合部とが軸方向に後退され、これによって前記ナットが
    前記ロック部材の噛合部から解放される、特許請求の範
    囲第8項に記載の装置。 10、前記ロック解除を手動制御する装置が一組の顎を
    備え、前記顎が弾性曲げ要素によって前記ナットに対し
    て押し当てられたままに維持されると共にレバーの回転
    によって前記ナットから離れるように移動可能であり、
    前記レバーの端部には前記各顎と協同する2個のピンが
    設けられ、前記ネジに直角な軸を中心として前記レバー
    を回転させると、前記顎は、前記レバーの移動方向に応
    じて、前記弾性曲げ要素によって印加される戻り力に抗
    して互いに離れるか、あるいは前記ナットに対して押し
    当てられる、特許請求の範囲第2項に記載の装置。 11、前記ロック解除を手動制御する装置が前記ナット
    の表面と前記ハウジングの内壁との間に配置された少な
    くとも二つの平行なローラを備え、前記ローラは弾性的
    に偏向されて前記ナットに押し当てられることにより前
    記ナットの回転を阻止し、前記ローラの両端部間に配置
    されたくさびと該くさびを前進/後退させる手段とを備
    え、前記ローラの間において前記くさびを前進させるこ
    とにより前記ローラを互いに離れるように移動させて前
    記ナットのロックを解除するか、あるいは前記くさびを
    後退させて前記ナットをロックする、特許請求の範囲第
    2項に記載の装置。 12、前記前進/後退させる手段が二つの顎で形成され
    た挟み具を備え、前記顎の端部に前記くさびが固定され
    、前記顎は互いに旋回支持され、前記顎の一方は前記ハ
    ウジングと一体の要素に接続され、前記ハウジングには
    前記ローラとそれに付属した弾性曲げ要素とが収容され
    、前記顎を引っ張ると前記くさびが前記ローラの間に挿
    入されるかまたは前記ローラから後退される、特許請求
    の範囲第11項に記載の装置。 13、前記ネジに直角な軸を中心として旋回可能に前記
    ハウジングを座席構造の座席に接続すると共に前記ネジ
    を背もたれに接続することにより前記背もたれの角度変
    位に従って前記ハウジングが前記軸を中心として旋回で
    きるようにし、またはその逆に、前記ネジを前記座席に
    接続すると共に前記ハウジングを前記背もたれに接続し
    た、特許請求の範囲第1項から第12項までのいずれか
    1項に記載の装置。 14、輸送手段の床に固定されたスライドレールと前記
    ハウジングとを一体にすると共に前記ネジを座席構造の
    座席と一体にすることにより前記座席の長手方向の調整
    を可能にし、またはその逆に、前記ネジを前記固定スラ
    イドレールと一体にすると共に前記ハウジングを前記座
    席と一体にした、特許請求の範囲第1項から第12項ま
    でのいずれか1項に記載の装置。 15、輸送手段の座席構造の座席と一体であって該輸送
    手段の床に固定されたスライドレール内を摺動可能であ
    るスライドに前記ハウジングを接続すると共に前記ネジ
    を前記座席に接続することにより前記輸送手段の床に対
    する前記座席の高さを調整可能にし、またはその逆に、
    前記ネジを前記座席と一体のスライドに接続すると共に
    前記ハウジングを前記座席に接続した、特許請求の範囲
    第1項から第12項までのいずれか1項に記載の装置。 16、木工機械のテーブルの案内またはスツールの座席
    の調整に応用した、特許請求の範囲第1項から第12項
    までのいずれか1項に記載の装置。
JP62256418A 1986-10-13 1987-10-13 線形装置 Pending JPS63176860A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8614178A FR2605074A1 (fr) 1986-10-13 1986-10-13 Dispositif lineaire de reglage rapide et de blocage d'une piece mobile par rapport a une piece fixe, applicable notamment au reglage de guide de table de machines a bois
FR8614178 1986-10-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63176860A true JPS63176860A (ja) 1988-07-21

Family

ID=9339780

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62256418A Pending JPS63176860A (ja) 1986-10-13 1987-10-13 線形装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4799734A (ja)
EP (1) EP0265317A1 (ja)
JP (1) JPS63176860A (ja)
BR (1) BR8705429A (ja)
CA (1) CA1289773C (ja)
FR (1) FR2605074A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5199764A (en) * 1989-07-24 1993-04-06 Fisher Dynamics Corporation Power linear seat recliner
US5052752A (en) * 1990-06-21 1991-10-01 Fisher Dynamics Corporation Infinitely adjustable linear seat recliner
US5129116A (en) * 1991-07-12 1992-07-14 Hill-Rom Company, Inc. Operating mechanism for a hospital bed head panel
US5441129A (en) * 1993-06-08 1995-08-15 P. L. Porter Co. Precision linear mechanical lock
WO1994028768A1 (en) * 1993-06-11 1994-12-22 Philip Louis Peach A chair
US5556165A (en) * 1994-06-17 1996-09-17 Pickles; Joseph Infinitely adjustable linear actuator for vehicle seat
US5582461A (en) * 1994-06-17 1996-12-10 Itt Automotive, Inc. Infinitely adjustable linear actuator
JP2708723B2 (ja) * 1994-06-20 1998-02-04 デルタ工業株式会社 車両用シートのセーフティロック機構
US5607032A (en) * 1995-06-07 1997-03-04 Itt Automotive, Inc. Rotatable shaft lock apparatus
US5689995A (en) * 1996-02-01 1997-11-25 P. L. Porter Co. Actuator that adjusts to side loads automatically by pivoting internally
DE19720264A1 (de) * 1997-05-15 1998-11-19 Sifa Sitzfabrik Gmbh Blockiervorrichtung
US5909866A (en) * 1997-06-23 1999-06-08 Hoover Universal, Inc. Transmission assembly for vehicle seat adjuster with mechanical brake to prevent back driving
US6131871A (en) * 1998-05-07 2000-10-17 Lear Automotive Dearborn, Inc Manually actuated seat adjuster
US6116103A (en) * 1998-05-29 2000-09-12 P. L. Porter Co. Device for securing gear nut on actuator
US6045188A (en) * 1998-12-16 2000-04-04 Schooler; Paul T. Seat back lock
US8677562B2 (en) * 2003-05-02 2014-03-25 William Ernest Taylor Vallance Movements controlling means
US20050089631A1 (en) * 2003-10-22 2005-04-28 Nguyen Philip D. Methods for reducing particulate density and methods of using reduced-density particulates
US8226167B2 (en) * 2008-12-15 2012-07-24 Bae Industries, Inc. Linear recliner assembly with threaded linear drive rod and rotatably engaged gear stop
US8622475B2 (en) * 2008-12-15 2014-01-07 Bae Industries, Inc. Linear recliner assembly with threaded linear drive rod and rotatably engaged gear stop
CN105026782B (zh) * 2013-02-28 2017-07-18 佩尔斯腾斯高创新有限公司 致动器
DE102014219256B4 (de) * 2014-09-24 2016-05-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kugelgewindetrieb
US10099577B2 (en) 2015-12-18 2018-10-16 Magna Seating Inc Quick adjust power adjuster with split nut
US9944201B2 (en) 2015-12-18 2018-04-17 Magna Seating Inc Quick adjust power adjuster with tubular lead screw
US10890237B2 (en) * 2017-10-03 2021-01-12 Eaton Intelligent Power Limited Actuator with ball nut
CN109050354B (zh) * 2018-08-28 2021-01-05 延锋安道拓座椅机械部件有限公司 一种电动滑轨
DE102021125716A1 (de) 2021-10-04 2023-04-06 Airbus Operations Gmbh Gewindebefestiger für ein Befestigungselement, Befestigungsschine für eine Luftfahrzeugkabine und damit versehenes Luftfahrzeug

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US895152A (en) * 1908-04-13 1908-08-04 Albert Bornefeld Clutch.
FR487679A (fr) * 1917-11-14 1918-07-18 Louis Guigal Guide pour machines-outils
US2524481A (en) * 1941-12-19 1950-10-03 Schermuly Conrad David Drift release mechanism for presses
US2501976A (en) * 1945-06-04 1950-03-28 Max A Miller Adjustable support for chairs, stools, and the like
US2579305A (en) * 1948-01-26 1951-12-18 Sturgess Inc Position-adjusting mechanism
NL226410A (ja) * 1957-04-03 1900-01-01
US2933939A (en) * 1958-12-01 1960-04-26 Gen Motors Corp Free wheeling ball nut and screw assembly
US3046055A (en) * 1960-02-19 1962-07-24 Anderson Co Position-adjusting mechanism
US3043552A (en) * 1960-03-03 1962-07-10 Gen Motors Corp Power transmitting mechanism for vehicle seats
US3127788A (en) * 1960-12-29 1964-04-07 Anderson Co Position-retaining device
DE1429262C3 (de) * 1963-07-25 1974-08-29 The Anderson Co., Gary, Ind. (V.St.A.) Einrichtung zum Festlegen der Stellung der einstellbaren Rückenlehne eines Sessels
US3246868A (en) * 1964-07-14 1966-04-19 Anderson Co Position-retaining device
US3356411A (en) * 1965-02-18 1967-12-05 Lear Siegler Inc Seat back positioning mechanism
US3398986A (en) * 1966-12-08 1968-08-27 Lear Siegler Inc Seat positioning mechanism
US3404581A (en) * 1967-04-18 1968-10-08 Sargent Industries Ball screw actuator
US3436973A (en) * 1967-06-19 1969-04-08 Kamal Y Aweimrine Mechanical lock cylinder
US3479890A (en) * 1967-06-29 1969-11-25 Fairchild Hiller Corp Seat reclining mechanism
US3640140A (en) * 1969-06-02 1972-02-08 Res Engineering Co Actuator
FR2447494A1 (fr) * 1979-01-24 1980-08-22 Mecanismes Comp Ind De Dispositif de reglage de la position d'un element deplacable dans un vehicule, tel que le siege de celui-ci
DE2943694A1 (de) * 1979-10-30 1981-05-14 Robert Dr.-Ing. 6308 Butzbach Gärtner Stelleinrichtung mit spindeltrieb
US4453624A (en) * 1982-06-01 1984-06-12 The Singer Company Handwheel clutch for sewing machines
US4589301A (en) * 1983-04-27 1986-05-20 Hoover Universal, Inc. Linearly infinitely variable mechanism
GB8406697D0 (en) * 1984-03-14 1984-04-18 Teleflex Morse Ltd Seat recline unit

Also Published As

Publication number Publication date
BR8705429A (pt) 1988-05-24
US4799734A (en) 1989-01-24
FR2605074A1 (fr) 1988-04-15
EP0265317A1 (fr) 1988-04-27
CA1289773C (en) 1991-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63176860A (ja) 線形装置
US4782715A (en) System for locking a linear device for rapidly adjusting and immobilizing a movable part relative to a fixed part
DE69223259T2 (de) Sitzverstellvorrichtung mit doppelt enthüllender schnecke und schneckenrad
WO2016120143A1 (de) Fahrzeugsitz
DE10152556C1 (de) Kraftfahrzeugsitz mit klappbarer Rückenlehne
WO2018020706A1 (ja) 座席支持機構
DE3835947A1 (de) Zahnstangengetriebe, insbesondere zahnstangen-lenkgetriebe
US6116103A (en) Device for securing gear nut on actuator
CN112739947A (zh) 机械锁定装置、超声设备的支撑臂以及超声设备
DE19941127A1 (de) Beiseitig wirkender Antrieb für Verstellvorrichtungen
US20230406166A1 (en) Modular and electromechanically integrated easy-entry mechanism
EP3620082B1 (de) Arretierungsvorrichtung für ein verschwenkbares sitzmöbel, sitzmöbel
CN110626251B (zh) 一种运输锁紧装置
CN112078442A (zh) 一种并联解锁易进入模块
US20220041204A1 (en) Clamping apparatus for a steering column and steering column for a motor vehicle
EP2331365B1 (de) Verstelleinrichtung für die höhenverstellung, insbesondere für die verstellung der höhe von sitzkissen von fahrzeugsitzen für kraftfahrzeuge
DE4422529A1 (de) Manuelle, passive Schnellverstellung
DE19859533A1 (de) Beidseitig wirkender Antrieb
SU1196147A1 (ru) Механизм фиксации шпиндельного блока токарного многошпиндельного автомата
CN111795060B (zh) 双向轴承总成及包括该双向轴承总成的汽车内饰件
CN113119814B (zh) 一种用于车辆座椅电动滑轨的逃生机构
CN218440287U (zh) 自对中联轴器
JP3811360B2 (ja) ドアクローザのストップ装置
DE102021105775A1 (de) Flugzeugsitz, insbesondere Passagier-Flugzeugsitz
JPH0453704Y2 (ja)