JPS63176512A - Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction - Google Patents

Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction

Info

Publication number
JPS63176512A
JPS63176512A JP762687A JP762687A JPS63176512A JP S63176512 A JPS63176512 A JP S63176512A JP 762687 A JP762687 A JP 762687A JP 762687 A JP762687 A JP 762687A JP S63176512 A JPS63176512 A JP S63176512A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
water
retaining wall
block
permeable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP762687A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masumi Takimoto
滝本 真澄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaihatsu Concrete KK
Original Assignee
Kaihatsu Concrete KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaihatsu Concrete KK filed Critical Kaihatsu Concrete KK
Priority to JP762687A priority Critical patent/JPS63176512A/en
Publication of JPS63176512A publication Critical patent/JPS63176512A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Retaining Walls (AREA)
  • Revetment (AREA)

Abstract

PURPOSE:To permit the use of river-bed water under the ground by using water- permeable concrete blocks for the portion lower than the riverbed of a concrete block-stacked retaining wall. CONSTITUTION:Usual water-impermeable concrete blocks 3 are used for the lowest stage blocks in contact with the upside of a foundation concrete 7. Water-permeable porous concrete blocks 2 are also used for a part or all of blocks lower than the riverbed and its neighbor, and usual concrete blocks 3 are used for the portion high than the riverbed to construct a retaining wall 1. Since river-bed water under the ground from river passes through the blocks 2, the river-bed water can be used as a resource for agricultural and city waters.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は河川等の護岸用ブロック積擁壁と、その構築
方法に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a block retaining wall for revetment of rivers, etc., and a method of constructing the same.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

河川等の護岸をブロック積擁壁でもって構成することは
よく知られている。
It is well known that river banks are constructed with block retaining walls.

すなわち、従来公知の護岸用ブロック積擁壁の標準的な
構造には、裏込コンクリートを用いないものと、裏込コ
ンクリートを用いるものとがあるが、河川工事の護岸用
コンクリートブロック積擁壁は、特別の場合を除き、原
則として裏込コンクリートは入れないものとされており
、通常の河川の護岸用コンクリートブロック積擁壁は例
えば第5図に示しであるように構成されている。
In other words, conventionally known standard structures of block retaining walls for bank protection include those that do not use backing concrete and those that use backing concrete, but concrete block retaining walls for bank protection for river construction are As a general rule, concrete backfilling is not allowed except in special cases, and a typical concrete block retaining wall for a river bank is constructed as shown in FIG. 5, for example.

すなわち第5図において、21は累積されたコンクリー
トブロック23・23・・・を胴込めコンクリート25
でもって固定してなるブロック積擁壁、26は天端コン
クリート、27は基礎コンクリートで、このようなブロ
ック積擁壁21は、その下部21aを河床面10よりそ
の下方に深く根入れされており、その背後には砕石又は
栗石のような裏込め材28が裏込めされている。
In other words, in FIG.
26 is the top concrete, 27 is the foundation concrete, and the block retaining wall 21 has its lower part 21a deeply rooted below the river bed surface 10. , behind which a backfilling material 28 such as crushed stone or chestnut stone is backfilled.

このように、通常の河川護岸用ブロック積擁壁1の裏込
め材28には、不透水性の裏込コンクリートは用いられ
ていないのであるけれども、ブロック積擁壁21自体は
、不透水性のコンクリートブロック23と不透水性の胴
込めコンクリート25とでもって構成されているので、
全体としては、水面上に露出している壁面にあけられた
水抜き孔(図示せず)の部位を除いては、その全面が全
く透水性を持たないものであった。
In this way, although impermeable backfill concrete is not used for the backfilling material 28 of the block retaining wall 1 for ordinary river revetment, the block retaining wall 21 itself is made of impermeable material. Since it is composed of a concrete block 23 and an impermeable concrete body 25,
As a whole, the entire surface had no water permeability at all, except for the drain hole (not shown) drilled in the wall surface exposed above the water surface.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

ところで、このようなコンクリートブロック積擁壁21
の前記根入れは、砂利採取による河床部の低下及び洗掘
等に対して護岸性を確保するために、近年次第に深くな
る傾向にあり、最近では最深河床高さから1米以上も相
入れされている。
By the way, such a concrete block retaining wall 21
In order to ensure bank protection against lowering of the river bed and scouring due to gravel extraction, the depth of the roots has been gradually increasing in recent years, and in recent years, the depth has been increased by more than 1 meter from the deepest riverbed level. ing.

このように、根入れ深さを大にしなければならないとい
うことは、河川の改修により河川の粗度係数が小となり
、流速が大になると、どうしても洪水時の洗掘力が大と
なるので、止むを得ないことではあるが、この不透水性
のコンクリートブロック積擁壁21の根入れ深さを河床
の最深部から1米以上も深くすると、今までそのことに
ついては全く考慮がはられれていなかったことであるが
、次のような問題を生じる。
In this way, the need to increase the penetration depth means that the roughness coefficient of the river decreases due to river improvement, and as the flow velocity increases, the scouring force during floods will inevitably increase. Although it is unavoidable, until now no consideration has been given to deepening the penetration depth of this impermeable concrete block retaining wall 21 by more than 1 meter from the deepest part of the riverbed. Although this was not the case, the following problems arise.

すなわち、この不遇水性の擁壁21が根入れされている
部分によって、河川からの伏流水の横方向移動が拘束又
は遮断されることになるので、どうしても河川の周辺地
域における地下の水位に低下を来し、したがって昔の空
石積護岸の場合には豊富に得られていた地下水が得られ
なくなる、とったような問題が生じて来た。
In other words, the lateral movement of underground water from the river is restricted or blocked by the part where the retaining wall 21 is embedded, which inevitably causes a drop in the underground water level in the area surrounding the river. As a result, similar problems have arisen in that it is no longer possible to obtain groundwater, which was abundant in the case of the old dry stone embankment.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明は、上記のような最近のコンクリートブロック
積擁壁がもたらした上記のような問題点を解決するため
に、次のようなコンクリートブロック積擁壁と、その構
築方法とを提供しようとするものである。
This invention aims to provide the following concrete block retaining wall and its construction method in order to solve the above-mentioned problems brought about by recent concrete block retaining walls. It is something.

すなわち、第1の発明の要旨とするところは、累積した
コンクリートブロックの控部を胴込めコンクリートで固
定してなるコンクリートブロック積擁壁であって、上記
コンクリートブロック積擁壁の河床部付近より以下の部
分を構成しているコンクリートブロックの一部又は全部
が、透水性コンクリートブロックでもって構成されてい
て、上記コンクリートブロック積擁壁の河床部付近より
以下の部分に河床から擁壁の背後に通じる透水性が付与
されていること、を特徴とする河川等の護岸用ブロック
積擁壁にあり、第2の発明の要旨とするところは、河川
等の護岸用ブロック積擁壁を構築する際、コンクリート
ブロックに透水性コンクリートブロックを使用した河床
部付近より以下の部分では、FJ3水性コンクリートブ
ロックを順次累積してゆく時、積まれた透水性コンクリ
ートブロックの背後に、透水性コンクリートブロックの
控部端が当接する位置に夫々該控部端を嵌合せしめうる
切欠部を予め形成しである紙型枠を当てて、該紙型枠の
上記切欠部を各透水性コンクリートブロックの控部端に
夫々嵌合させ、各控部端を紙型枠の背後に露出させた状
態において、この紙型枠と各透水性コンクリートブロッ
クとの間に不遇水性の胴込めコンクリートを胴込めする
こと、を特徴とする河川等の護岸用ブロック積擁壁の構
築方法にある。
That is, the gist of the first invention is a concrete block retaining wall formed by fixing the retaining portions of accumulated concrete blocks with body-filling concrete, the retaining wall comprising: A part or all of the concrete blocks constituting the section are composed of water-permeable concrete blocks, and from the vicinity of the river bed of the concrete block retaining wall, the following parts are connected from the river bed to the back of the retaining wall. A block retaining wall for revetment of a river etc. is characterized by being imparted with water permeability, and the gist of the second invention is that when constructing a block retaining wall for revetment of a river etc., In the area below near the river bed where permeable concrete blocks are used as concrete blocks, when FJ3 water permeable concrete blocks are sequentially accumulated, the end of the retaining part of the permeable concrete blocks is placed behind the stacked permeable concrete blocks. Place a paper form in which a notch into which the end of the retaining part can be fitted is formed in advance at the position where the two abut each other, and insert the notch of the paper form into the end of the retaining part of each water-permeable concrete block. The method is characterized in that, in a state where the paper formwork is fitted and each retaining part end is exposed behind the paper formwork, an inhospitable water-permeable concrete is placed between the paper formwork and each water permeable concrete block. A method of constructing a block retaining wall for revetment of rivers, etc.

〔作用〕[Effect]

第1の発明にしたがった護岸用のコンクリートブロック
積擁壁は、コンクリートブロック積擁壁の河床部付近よ
りも以下の部分を構成しているコンクリートブロックの
一部又は全部が、透水性のコンクリートブロックでもっ
て構成されているので、このコンクリートブロック積擁
壁の河床部付近よりも以下の部分を構成している胴込め
コンクリートを、透水性の胴込めコンクリートでもって
構成するか、又は、このコンクリートブロック積擁壁の
河床部付近よりも以下の部分を構成している胴込めコン
クリートが不透水性の胴込めコンクリートである場合に
は、該胴込めコンクリートが、少なくとも透水性コンク
リートブロックの控部の端面を閉塞しないように、胴込
めコンクリートを各透水性コンクリートブロック間に胴
込めしておくならば、このコンクリートブロック積擁壁
が河床部付近よりも下に根入れされている部分の、全背
面、又は少なくとも前記透水性コンクリートブロックの
控部端が胴込めコンクリートから露出されている部分に
おいて、河床から擁壁の背後の透水性裏込め材に通じる
透水性が付与される。
In the concrete block retaining wall for bank protection according to the first invention, some or all of the concrete blocks constituting the following parts near the river bed of the concrete block retaining wall are made of water-permeable concrete blocks. Therefore, the concrete block constituting the area below the riverbed area of this concrete block retaining wall should be constructed with water-permeable concrete block, or the concrete block If the concrete that constitutes the following parts of the retaining wall near the river bed is impermeable concrete, the concrete that forms the area below the riverbed area of the retaining wall is at least the end face of the retaining part of the permeable concrete block. If concrete is placed between each permeable concrete block to prevent blockage, the entire back surface of the part where this concrete block retaining wall is embedded below near the river bed. Or, at least in the portion where the butting end of the water-permeable concrete block is exposed from the body-filling concrete, water permeability is imparted to the river bed to the water-permeable backfill material behind the retaining wall.

なお、このコンクリートブロック積擁壁が根入れされて
いる部分の前面及び背面の埋戻し土の透水係数は、一般
に、10−’オーダーでかなり小であるのに対して、透
水性コンクリートブロックの透水係数は通常10−1オ
ーダーで上記埋戻し土の透水係数に比較して非常に大で
あるから、この発明にしたがったコンクリートブロック
積擁壁は、それが河床部付近以下に根入れされている部
分に、透水性コンクリートブロックでもって少な(とも
上記したような透水性さえ付与されているならば、この
コンクリートブロック積擁壁でもって護岸されている河
川の伏流水を、上記透水性のコンクリートブロック部位
を通して、往時の空石積護岸の場合同様に横方向に移動
せしめうる。
In addition, the permeability coefficient of the backfill soil in front and back of the part where this concrete block retaining wall is embedded is generally quite small on the order of 10-', whereas the permeability coefficient of the permeable concrete block is quite small. Since the coefficient is usually on the order of 10-1, which is very large compared to the hydraulic conductivity of the backfill soil, the concrete block retaining wall according to the present invention is embedded below near the river bed. If the water-permeable concrete block has the water permeability described above, the underground water of the river protected by the concrete block retaining wall can be absorbed by the water-permeable concrete block. Through the section, it can be moved laterally, as in the case of old dry stone revetments.

上記せる如く、第1の発明にしたがった護岸用ブロック
積擁壁は、河床部付近以下を構成しているコンクリート
ブロックの全部又は一部が透水性コンクリートブロック
でもって構成されており、少なくともこの透水性コンク
リートブロックは、たとえそれが不透水性の胴込めコン
クリートでもって固定されていても、該透水性コンクリ
ートブロックの控端面にさえ、不透水性の胴込めコンク
リートが付着しないように施工されておればよいのであ
るが、第2の発明にしたがえば、そのような施工を極め
て容易且つ確実に行うことができる。
As mentioned above, in the block retaining wall for revetment according to the first invention, all or part of the concrete blocks constituting the vicinity of the riverbed and below are made of water permeable concrete blocks, and at least the water permeable concrete blocks are made of water permeable concrete blocks. Even if a permeable concrete block is fixed with impermeable concrete, it must be constructed so that the impermeable concrete does not adhere even to the end face of the permeable concrete block. However, according to the second invention, such construction can be performed extremely easily and reliably.

すなわち、この第2の発明は、透水性コンクリートブロ
ックを順次累積してゆく時、下から順次積まれた透水性
ブロックの背後に、紙型枠を当てて、該紙型枠に予め形
成しである切欠部を各透水性ブロックの控部端に夫々嵌
合させ、各控部端を紙型枠の背後に若干突出させておき
、胴込めコンクリートをこの紙型枠と各透水性ブロック
間に胴込めする方法であるから、少なくとも、この紙型
枠の背後に露出又は突出された透水性コンクリートブロ
ックの控部には、すなわち少なくともその端面には、不
透水性のコンクリートが付着しないように、胴込めコン
クリートを紙型枠の前面において各透水性コンクリート
ブロックとの間に注入することができる。
That is, in this second invention, when the water-permeable concrete blocks are sequentially accumulated, a paper form is placed behind the water-permeable blocks stacked sequentially from the bottom, and the paper form is formed in advance. A certain notch is fitted into the end of each permeable block, the end of each part is slightly protruded behind the paper form, and concrete is placed between the paper form and each permeable block. Since this is a method of encasing the paper form, it is necessary to prevent impermeable concrete from adhering to at least the edge of the permeable concrete block exposed or protruding behind the paper formwork, that is, at least to the end face thereof. Filling concrete can be poured in front of the paper formwork between each permeable concrete block.

〔実施例−1〕 1、実施例を第1図について説明すると、(1)は、常
法に従って累積したコンクリートブロック2・2・・・
及び3・3・・・の控部を、胴込めコンクリート4及び
5でもって固定して構築したコンクリートブロック積擁
壁で、6はその天端コンクリート、7はそ、の基礎コン
クリート、8は砕石又は粟石のような裏込め材、9は土
堤であるが、この発明にしたがったコンクリートブロッ
ク積擁壁1は、それが河床面10よりも以下に根入れさ
れている部分を、特に次のように構成されている。
[Example-1] 1. To explain the example with reference to Fig. 1, (1) is concrete blocks 2.2...
A concrete block retaining wall constructed by fixing the retaining parts of 3 and 3 with concrete blocks 4 and 5, 6 is concrete at the top, 7 is concrete at the base, and 8 is crushed stone. or a backfilling material such as millet, and 9 is an earthen embankment, but the concrete block retaining wall 1 according to the present invention has a part where it is embedded below the riverbed level 10, especially the following: It is structured as follows.

すなわち、この実施例では、基礎コンクリート7の上に
接する最下段のコンクリートブロックには、不透水性の
普通のコンクリートブロック3を使用し、それ以外の河
床部付近よりも以下のコンクリートブロックには、その
全部又は一部にポーラスな透水性コンクリートブロック
2を使用し、それより上方位のコンクリートブロックに
は、不透水性の普通のコンクリートブロック3を使用し
て、擁壁lを構築しである。そして、透水性コンクリー
トブロック2が用いられた部分では、胴込めコンクリー
トにポーラスな透水性の胴込めコンクリート4を使用し
て該透水性コンクリートブロック2を固定し、それより
上方位の不透水性の普通のコンクリートブロック3が用
いられている部分では、従来のコンクリートブロック積
擁壁の場合と同様に、胴込めコンクリートに不透水性の
普通のコンクリート5を使用して、該不透水性のコンク
リートブロック3を固定しである。
That is, in this embodiment, the lowest level concrete block in contact with the top of the foundation concrete 7 is an ordinary impermeable concrete block 3, and the other concrete blocks below the vicinity of the riverbed are: A retaining wall 1 is constructed by using porous water-permeable concrete blocks 2 for all or part of the wall, and using water-impermeable ordinary concrete blocks 3 for the concrete blocks above it. In the area where the water-permeable concrete block 2 is used, the water-permeable concrete block 2 is fixed using porous water-permeable concrete 4 to the body-filling concrete, and the impermeable concrete block 2 is fixed to the body-filling concrete. In areas where ordinary concrete blocks 3 are used, as in the case of conventional concrete block retaining walls, impermeable ordinary concrete 5 is used as the body concrete, and the impermeable concrete blocks are 3 is fixed.

なお、ポーラスな透水性のコンクリートブロック2及び
透水性の胴込めコンクリート4は、不遇水性の普通のコ
ンクリートブロック3及び不透水性の普通の胴込めコン
クリート5と同一比重の配合材料を用い、その単位容積
当たりの重量を普通コンクリートに比し若干低下させる
(例えば9通コンクリートが2.3t/n(であるのに
対してポーラスコンクリートは2.Ot/+T?とする
)ことで、それに多数の微細孔隙を形成せしめたもので
あるから、擁壁体の軽量化によって減少した抵抗モーメ
ントを補うために、このポーラスな透水性コンクリート
ブロック2と透水性胴込めコンクリート4とからなる擁
壁体の部分1aでは、控長さLを、不透水性の普通のコ
ンクリートブロック3及び普通の胴込めコンクリート5
を用いて構築する場合よりも若干長くしである。
In addition, the porous water-permeable concrete block 2 and the water-permeable body-filling concrete 4 are made of mixed materials with the same specific gravity as the water-permeable ordinary concrete block 3 and the water-impermeable ordinary body-filling concrete 5. By slightly lowering the weight per volume compared to ordinary concrete (for example, 9-hole concrete is 2.3t/n (while porous concrete is 2.0t/+T?), it has a large number of fine particles. Since pores are formed in the retaining wall, the portion 1a of the retaining wall made of the porous water-permeable concrete blocks 2 and the water-permeable concrete 4 is used to compensate for the resistance moment reduced due to the weight reduction of the retaining wall. Then, the length L is determined by the impermeable ordinary concrete block 3 and the ordinary concrete block 5.
It is slightly longer than when constructed using .

(実施例−2〕 他の実施例を第2〜4図について説明すると、この実施
例は、河床部付近よりも以下のコンクリートブロックの
大部分が透水性コンクリートブロックである場合に関し
、コンクリートブロック積擁壁1の河床部付近よりも下
の部分1aを構成しているポーラスな透水性コンクリー
トプロ7り2が、普通の不透水性の胴込めコンクリート
5でもって固定されている場合に関する。
(Example 2) Another example will be explained with reference to Figures 2 to 4. This example deals with the case where most of the concrete blocks below the river bed area are permeable concrete blocks. This case relates to a case where a porous water-permeable concrete plate 2 forming a part 1a below the vicinity of the riverbed of the retaining wall 1 is fixed with an ordinary water-impermeable concrete body 5.

この実施例では、透水性コンクリートブロック2の控部
2aの長さ1を、他の不透水性コンクリートブロック3
の控部3aの長さよりも若干長くすると共に、この控部
2aの端面2bに、不透水性の胴込めコンクリート5が
付着しないようにするため、第2の発明にしたがってこ
の部分1aを施工し、各透水性コンクリートブロック2
間に不透水性の胴込めコンクリート5を胴込めしである
In this embodiment, the length 1 of the retaining part 2a of the water permeable concrete block 2 is set to the length 1 of the retaining part 2a of the water permeable concrete block 2.
This part 1a is constructed according to the second invention in order to make the length of the retaining part 3a slightly longer than that of the retaining part 3a, and to prevent the impervious concrete 5 from adhering to the end face 2b of the retaining part 2a. , each water permeable concrete block 2
Water-impermeable concrete 5 is placed in between.

すなわち、コンクリートブロックに透水性コンクリート
ブロック2を使用した河床部付近より以下の部分1aで
は、該透水性コンクリートブロック2を順次累積してゆ
く時、例えば第3圀に示しである如く、それを累積され
た透水性ブロック2の控部2aの端面2bが当接する位
置に予め該控部2a端を嵌合せしめうる大きさの切欠部
11を形成しである、紙型枠12を用いて、それを積ま
れた透水性ブロック2の背後に当て、該紙型枠12の上
記切欠部11を積まれた透水性ブロック2の各控部2a
端に嵌合させて、各控部2aの端面2bを紙型枠12の
背後に露出させた状態になしておくときは、この紙型枠
12の内側に不透水性の胴込めコンクリート5を注入し
ても、該胴込めコンクリート5は、透水性コンクリート
ブロック2の控部2aの端面2bに付着することなく、
各透水性ブロック2間に胴込めされる。
In other words, in the area 1a below the river bed area where permeable concrete blocks 2 are used as concrete blocks, when the permeable concrete blocks 2 are sequentially accumulated, for example, as shown in the third area, they are accumulated. Using a paper form 12, which has a notch 11 large enough to fit the end of the retaining portion 2a of the water-permeable block 2 in advance at the position where the end surface 2b of the retaining portion 2a contacts, is applied to the back of the stacked water permeable blocks 2, and the above-mentioned notch 11 of the paper form 12 is attached to each retaining part 2a of the stacked water permeable blocks 2.
When fitting the end faces 2b of each retaining portion 2a to the back of the paper form 12, place an impermeable body concrete 5 inside the paper form 12. Even when poured, the concrete 5 does not adhere to the end surface 2b of the retaining portion 2a of the permeable concrete block 2.
It is packed between each water permeable block 2.

したがって、第2の発明にしたがい、このようにして構
築されたこの発明(第1の発明)のコンクリートブロッ
ク積擁壁1が透水性コンクリートブロック2と不透水性
胴込めコンクリート5とでもって構成されている部分1
aには、少なくとも、透水性コンクリートブロック2の
控部2aの端面2bが透水性の裏込め材8に接している
部位において、この擁壁1に所要の透水性が付与されて
いる。
Therefore, according to the second invention, the concrete block retaining wall 1 of this invention (first invention) constructed in this way is composed of the permeable concrete blocks 2 and the impermeable concrete 5. part 1
Required water permeability is imparted to this retaining wall 1 at least at a portion where the end face 2b of the retaining portion 2a of the water permeable concrete block 2 is in contact with the water permeable backfill material 8.

なお、第2の発明を実施するために使用する紙型枠12
の他の実施例を第4図−1及び第4図−2に示しである
。また、第4図−2に示した実施例では、紙型枠12に
形成される切欠部11が礼状に形成されている。
Note that the paper formwork 12 used to carry out the second invention
Other embodiments are shown in FIGS. 4-1 and 4-2. Moreover, in the embodiment shown in FIG. 4-2, the notch 11 formed in the paper form 12 is formed in the shape of a thank-you note.

〔発明の効果〕 第1の発明にしたがった護岸用ブロック積擁壁は、それ
を構成しているコンクリートブロック積擁壁が根入れさ
れる河床部付近以下の部分の全部又は一部を、特に透水
性のコンクリートブロックでもって構成されているので
、少なくとも、このコンクリートブロック積擁壁が根入
れされている部分の埋戻し土、及び、少なくともこのコ
ンクリートブロック擁壁に透水性のコンクリートブロッ
クでもって透水性が与えられている部分の背面に接する
裏込め材に透水性を与えておくならば、すなわち、裏込
め材に不透水性のコンクリートを使用することなく、(
若しも裏込め材にコンクリートを用いる際には、該裏込
めコンクリートにポーラスなコンクリートを用いること
で)、透水性を付与しておくならば、このブロック積擁
壁が特に透水性のコンクリートブロックで構成されてい
る部分でもって、このブロック積擁壁が根入れされてい
る部分に適度の透水性を付与せしめ、もって、往時の空
石積擁壁の場合同様に、河川の伏流水をして該擁壁を横
断して横移動せしめ得る。
[Effects of the Invention] The block retaining wall for revetment according to the first invention particularly protects all or part of the area below the river bed where the concrete block retaining wall constituting it is embedded. Since it is constructed of water-permeable concrete blocks, at least the backfill soil in the part where this concrete block retaining wall is embedded, and at least the water permeability of this concrete block retaining wall with water-permeable concrete blocks. If the backfilling material that is in contact with the back side of the part that has been given water permeability is provided, that is, without using water-impermeable concrete for the backfilling material, (
If concrete is used as the backfill material, if water permeability is imparted (by using porous concrete for the backfill concrete), this block area retaining wall will be made of particularly water permeable concrete blocks. This gives the area where this block retaining wall is rooted a moderate amount of water permeability, and as in the case of the old blank masonry retaining wall, it prevents underground water from flowing from rivers. It may be moved laterally across the retaining wall.

また、このブロック積擁壁が透水性のポーラスなコンク
リートブロックでもって構成されている部分は、その大
部分が河床面下に根入れされていることになるので、こ
の透水性のコンクリートブロック部分を透過する河川側
からの伏流水は、河床面を形成している河床の埋戻し土
砂によって濾過された上で、この透水性のコンクリート
ブロック部分を通過することになるから、この方向の伏
流水は、この透水性のポーラスなコンクリートブロック
に上記した機能を失わせるほどの大きな目詰まりを生ぜ
しめない。
In addition, most of the part of this block retaining wall made of porous concrete blocks is embedded under the river bed, so the part of the block retaining wall is made of porous concrete blocks. Underground water from the permeating river side is filtered by the river bed backfill soil that forms the river bed surface, and then passes through this permeable concrete block section, so the underground water in this direction is , this water-permeable porous concrete block does not become clogged to the extent that it loses the above-mentioned functions.

そして、若しも該方向の伏流水によって該透水性コンク
リートブロックに若干の目詰まりが生したとするならば
、このような目詰まりは、次のような逆洗作用によって
繰り返し解消される。
If the water-permeable concrete block is slightly clogged due to underground water flowing in this direction, such clogging can be repeatedly eliminated by the following backwashing action.

何故なら、河川の水位が擁壁の背後の地下水位よりも高
い場合には、地下伏流水は河川側から擁壁の背後側に向
かって流れるが、降雨後のように、擁壁の背後側の地下
水位が河川側の水位より・も高い場合には、地下伏流水
が上記とは逆方向に流れることになるので、このとき、
上記のようにして生じた目詰まりは、この逆流水によっ
て逆洗されることになるからである。
This is because when the water level of the river is higher than the groundwater level behind the retaining wall, underground water flows from the river side toward the back of the retaining wall, but as in the case after rain, underground water flows behind the retaining wall. If the groundwater level is higher than the water level on the river side, underground water will flow in the opposite direction to the above, so at this time,
This is because the clogging caused as described above will be backwashed by this backflow water.

したがって、第1の発明の護岸用のブロック擁壁によれ
ば、冒頭に述べたような、従来の護岸用コンクリートブ
ロック擁壁がもっている欠点を解消して、擁壁の背後の
地域内に往時のような河川の地下伏流水による恩恵を享
受せしめることができ、該地下伏流水を農業用水や上水
道源として使用せしめることができる。
Therefore, according to the block retaining wall for revetment of the first invention, the drawbacks of the conventional concrete block retaining wall for revetment, as mentioned at the beginning, can be solved, and the area behind the retaining wall can be It is possible to enjoy the benefits of underground underground water from rivers such as rivers, and the underground underground water can be used as agricultural water or a water supply source.

また、第2の発明によれば、ブロック擁壁に上記したよ
うな通水性を付与するための透水性ブロックを、その透
水性を破壊しないように保って、強度的に優れた不透水
性の胴込めコンクリートでもって容易に胴込め施工でき
る。
Further, according to the second invention, a water-permeable block for imparting water permeability as described above to a block retaining wall is maintained so as not to destroy its water permeability, and a water-impermeable block with excellent strength is provided. It can be easily constructed using concrete.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の第1の実施例を示したコンクリート
ブロック積擁壁の縦断側面図、第2図は第2の実施例の
施工状態を示したコンクリートブロック積擁壁の縦断側
面図、第3図は同背面図、第4図−1及び第4図−2は
夫々紙型枠の一例を示した正面図、第5図は従来のコン
クリートブロック積擁壁の縦断側面図である。 1・・・コンクリートブロック積擁壁、2・・・透水性
コンクリートブロック、2a・・・控部、 2b・・・端面、 3・・・不透水性コンクリートブロック、4・・・透水
性の胴込めコンクリート、5・・・不透水性の胴込めコ
ンクリート、11・・・切欠部、 12・・・紙型枠。 特許出願人  開発コンクリート株式会社代理人 (6
370)弁理士西村武美 第1図 第2図 1″へ1−2 第3図 I 第4図−1 第4図−2 第5図
FIG. 1 is a longitudinal side view of a concrete block retaining wall showing a first embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a longitudinal side view of a concrete block retaining wall showing the construction state of the second embodiment. FIG. 3 is a rear view of the same, FIGS. 4-1 and 4-2 are front views showing examples of paper forms, respectively, and FIG. 5 is a vertical side view of a conventional concrete block retaining wall. DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Concrete block retaining wall, 2... Water permeable concrete block, 2a... Retaining part, 2b... End face, 3... Impermeable concrete block, 4... Water permeable body Filled concrete, 5... Impermeable body filled concrete, 11... Notch, 12... Paper formwork. Patent applicant Agent: Kaihatsu Concrete Co., Ltd. (6
370) Patent Attorney Takemi Nishimura Figure 1 Figure 2 To Figure 1'' 1-2 Figure 3 I Figure 4-1 Figure 4-2 Figure 5

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、累積したコンクリートブロックの控部を胴込めコン
クリートで固定してなるコンクリートブロック積擁壁で
あって、上記コンクリートブロック積擁壁の河床部付近
より以下の部分を構成しているコンクリートブロックの
一部又は全部が、透水性コンクリートブロックでもって
構成されていて、上記コンクリートブロック積擁壁の河
床部付近より以下の部分に河床から擁壁の背後に通じる
透水性が付与されていること、を特徴とする河川等の護
岸用ブロック積擁壁。 2、前記胴込めコンクリートのうち、河床付近より以下
のブロック積擁壁の部分を構成している胴込めコンクリ
ートが透水性の胴込めコンクリートである、特許請求の
範囲第1項に記載の河川等の護岸用ブロック積擁壁。 3、前記コンクリートブロック積擁壁の河床付近より以
下の部分を構成している胴込めコンクリートが、不透水
性の胴込めコンクリートでもって構成されていて、該胴
込めコンクリートによってその控部を固定されている透
水性コンクリートブロックの控部端が、この不透水性胴
込めコンクリートから露出せしめられている、特許請求
の範囲第1項に記載の河川等の護岸用ブロック積擁壁。 4、河川等の護岸用ブロック積擁壁を構築する際、コン
クリートブロックに透水性コンクリートブロックを使用
した河床部付近より以下の部分では、該透水性コンクリ
ートブロックを順次累積してゆく時、積まれた透水性コ
ンクリートブロックの背後に、透水性コンクリートブロ
ックの控部端が当接する位置に夫々該控部端を嵌合せし
めうる切欠部を予め形成してある紙型枠を当てて、該紙
型枠の上記切欠部を各透水性コンクリートブロックの控
部端に夫々嵌合させ、各控部端を紙型枠の背後に露出さ
せた状態において、この紙型枠と各透水性コンクリート
ブロックとの間に不透水性の胴込めコンクリートを胴込
めすること、を特徴とする河川等の護岸用ブロック積擁
壁の構築方法。
[Scope of Claims] 1. A concrete block retaining wall formed by fixing the retaining parts of accumulated concrete blocks with body-filling concrete, which comprises the following parts from the vicinity of the riverbed of the concrete block retaining wall: Some or all of the concrete blocks are made of water-permeable concrete blocks, and the following parts of the concrete block retaining wall near the river bed are provided with water permeability that leads from the river bed to the back of the retaining wall. A block retaining wall for river bank protection, which is characterized by: 2. The river etc. according to claim 1, wherein among the concrete bodies, the concrete constituting the portion of the block retaining wall from the vicinity of the riverbed is water-permeable concrete. block retaining wall for seawall. 3. The concrete block constituting the following parts near the river bed of the concrete block retaining wall is made of impermeable concrete, and the retaining part is fixed by the concrete block. 2. A block retaining wall for a bank of a river or the like according to claim 1, wherein the end of the retaining part of the water-permeable concrete block is exposed from the water-impermeable concrete. 4. When constructing a block retaining wall for bank protection of a river, etc., in the areas below near the riverbed where permeable concrete blocks are used as concrete blocks, when the permeable concrete blocks are sequentially accumulated, Behind the water-permeable concrete block, place a paper form with pre-formed notches into which the ends of the retaining parts of the water-permeable concrete blocks will come into contact, and The above cutout parts of the frame are fitted to the ends of the retaining parts of each water-permeable concrete block, and with the ends of each retaining part exposed behind the paper formwork, the paper formwork and each water-permeable concrete block are connected. A method for constructing a block retaining wall for revetment of rivers, etc., characterized by placing impermeable concrete in between.
JP762687A 1987-01-14 1987-01-14 Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction Pending JPS63176512A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP762687A JPS63176512A (en) 1987-01-14 1987-01-14 Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP762687A JPS63176512A (en) 1987-01-14 1987-01-14 Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63176512A true JPS63176512A (en) 1988-07-20

Family

ID=11671031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP762687A Pending JPS63176512A (en) 1987-01-14 1987-01-14 Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63176512A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194751A (en) * 2000-12-26 2002-07-10 Landes Co Ltd Method for constructing concrete block retaining wall
JP2018168627A (en) * 2017-03-30 2018-11-01 麻生商事株式会社 Stacked block and retaining wall using the same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002194751A (en) * 2000-12-26 2002-07-10 Landes Co Ltd Method for constructing concrete block retaining wall
JP2018168627A (en) * 2017-03-30 2018-11-01 麻生商事株式会社 Stacked block and retaining wall using the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3416097B2 (en) Ecological stabilization block
JPS63176512A (en) Block-stacked retaining wall for revetment of river and its construction
CN213417729U (en) Bank protection reinforced structure that river course was administered synthetically
CN212477610U (en) Water permeable cup type nut block
CN218204509U (en) Cut and ooze wall low reaches water level intercommunication structure
JPH03286016A (en) Liquefaction preventive pile and sheet-pile
JP3960690B2 (en) Caisson for construction of underground structures
JPH1136262A (en) Vegetation method for edge of bulkhead
JP3462474B2 (en) Ecosystem-friendly seawall and ecosystem seawall
JP2784314B2 (en) How to set up an open caisson
JP2020094461A (en) Waterway formation block and waterway structure
CN217128139U (en) Ecological revetment for river channel top impact section
CN213539046U (en) Retaining wall reverse filtering drainage structure
CN213173542U (en) Underwater gabion planting structure
JP2531328B2 (en) How to build a bank
CN215252668U (en) Novel reservoir dam seepage prevention structure
JP2900842B2 (en) Earth retaining wall structure with water permeability
JPH0868033A (en) Water-permeable cobblestone connection block
CN218880749U (en) Soil and water conservation bank protection system for small watershed
JPH10168985A (en) Structure for promoting infiltration of surface water
KR101185998B1 (en) Construction method of shoreline block with seawater distribution port
CN210684601U (en) Sluice draws port retaining wall outward
KR20000033128A (en) Earthen brick using nonwoven fabric for civil engineering works and construction method using the same
CN212983927U (en) Drainage structure and retaining wall
JP3289063B2 (en) Construction method of underwater mound