JPS63175139A - 繊維のシート状構造物 - Google Patents

繊維のシート状構造物

Info

Publication number
JPS63175139A
JPS63175139A JP62266666A JP26666687A JPS63175139A JP S63175139 A JPS63175139 A JP S63175139A JP 62266666 A JP62266666 A JP 62266666A JP 26666687 A JP26666687 A JP 26666687A JP S63175139 A JPS63175139 A JP S63175139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
threads
sheet
yarn
melting point
extending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62266666A
Other languages
English (en)
Inventor
マルグレート・プレントゲス
ヘルベルト・コックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUERUZAIDAKU IND GmbH
Original Assignee
FUERUZAIDAKU IND GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUERUZAIDAKU IND GmbH filed Critical FUERUZAIDAKU IND GmbH
Publication of JPS63175139A publication Critical patent/JPS63175139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/06Fibrous reinforcements only
    • B29C70/10Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres
    • B29C70/16Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length
    • B29C70/22Fibrous reinforcements only characterised by the structure of fibrous reinforcements, e.g. hollow fibres using fibres of substantial or continuous length oriented in at least two directions forming a two dimensional structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/067Sails characterised by their construction or manufacturing process
    • B63H9/0671Moulded sails
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H9/00Marine propulsion provided directly by wind power
    • B63H9/04Marine propulsion provided directly by wind power using sails or like wind-catching surfaces
    • B63H9/06Types of sail; Constructional features of sails; Arrangements thereof on vessels
    • B63H9/067Sails characterised by their construction or manufacturing process
    • B63H9/0678Laminated sails
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D13/00Woven fabrics characterised by the special disposition of the warp or weft threads, e.g. with curved weft threads, with discontinuous warp threads, with diagonal warp or weft
    • D03D13/006With additional leno yarn
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/567Shapes or effects upon shrinkage
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • D04B1/20Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads crimped threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • B29K2105/108Oriented arranged in parallel planes and crossing at substantial angles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、繊維のシート状m造物に関し、特に縦糸と横
糸方向に延長するように組合わせた樹脂製糸からなる、
樹脂構成部材用の強化材に関する。
(従来の技術と問題点) 船体、サーフ・ボード等の樹脂製品の強化材としてポリ
エステル糸やグラスファイバ・マットを使用すること、
即ち強化材を必要ならば接着剤で止着して功型内に据え
てから樹脂材の中に埋め込むことは公知である。公知の
強化材の内、安価なものは比較的に重く、一方、軽量の
ものは非常に高価である。何れの場合にせよ、公知の強
化材では苛酷な変形の内の一部にしか適用できない。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、軽量かつ比較的安価にして、容易に変
形可能であり、よって強化材として多種のものに使用で
き、樹脂構成部材用の強化材なるシート状構造物を提供
するものである。
(発明の要約) 強化材の緊張を保持しつつ熱源からの熱まなは高温の樹
脂材料を使用して加熱すると、収縮するが、強化材は止
着されて緊張しているために、張力が強化材に掛かり、
これは完成した強化樹脂部材にも残存する結果、プレス
トレスされた強化材となる。
一方向に延長する糸はこれに直交する糸より大きく伸張
するため、また主応力の方向に殆ど非伸張性の強力糸が
使用されていて強化材としての必要な強度を与えるため
に、シート状構造物の高い変形能が得られる。
発明の他の目的及び利点は添附の図面を参照にして下記
の実施例の説明から明らかとなろう。
(実施例) 縦糸と横糸が互いに織込まれた通常の織物のように、図
中の符号1は横糸方向に延長する糸または紡績糸であり
、符号2はそれを横切って縦糸方向に延長する糸または
紡績糸である。対照的に、実施例では互いに織込まれる
ことなく、糸1は上方の層をなし、糸2は下方の層をな
すことによって、糸または紡績糸の2つの層1,2が重
なった織物となっている。各層では糸同士は互いにほぼ
平行に、所定距離だけ離間して延長している。好ましく
は、糸1.2はマルチ糸である。糸1.2は互いに軽く
重なっているだけであり、結合鎖3で止着されて編物の
形状をなす、第2図及び第3図に示す、閉じたトリコッ
ト編み模様となっている。枯合預3によって、完成した
織物を取扱うとき、糸1.2は互いに容易に移動できる
ようになっている。これは、互いに交差するが、止着さ
れていない糸1.2の交点を結合g!3で取囲むことに
よって実施される。
第2図に示される結合鎖は第1図に示される繊物に編み
込まれて、糸は第3図に示されるように結合鎖によって
交点で互いに結合される。そうすると、互いに交差する
糸は結合されて、これら2つの糸は互いに対して移動可
能となる。
結合鎖は綱込みまたは綴込んで、第1図に示される糸1
.2間の間隙はほぼそのままにして、交差する糸同士だ
けを結合することができる。好ましくは、結合鎖を形成
するにあたって、糸1,2間の間隙にも結合鎖の編み目
を設けることもできる。このようにするとシート状vJ
造物が変形したとき、単位面積当り異なっなP#1張度
の糸を組合わせても、結合鎖の編み構造の均一な伸長度
によってより高い伸張度の糸1に対してより低い伸張度
の糸2を均一に移動させることができる。
結合鎖の材料は強化性能にとっては重要ではなく、例え
ば第3図に示すように、負荷を担う糸1゜2のマルチ糸
よりかなり細いポリエステルで良い。
糸には強力糸または紡績糸が使用され、糸1はこれに交
差する糸2に比べて、その弾力性及び/または耐熱性の
なめに織物の変形に連れてより容易に変形、伸張する。
そめ結果、一方向に非常に強く、これにほぼ直交する方
向に移動して容易に変形するシート状構造物となる。よ
り変形し易い糸1を強力、高配内皮で融解点が約120
℃のポリオレフィンから作くると、約220℃の融RV
点を有するポリエステルの糸2より幾分低い耐熱度とな
るが、このときポリオレフィン糸1は容易に変形するか
これに交差するポリエステル糸2は殆ど伸張しないよう
な温度まで加熱すれば、冷却後、加熱時に容易に変形す
る性質の糸1さえ強度を有して強化材となる。糸1は強
力ポリオレフィンから作られているが、特定の温度では
熱作用によりポリエステルより高い伸張性を有する。
この構成によりまず第1に、埋め込まれる樹脂材と協働
して高強度を得る、容易に変形可能な強化材が得られる
。更に、ガラス繊維マットの強化材に比べて同強度を得
るのに3分の2の強化材重量を削減できる。
このようにして形成した強化材は、この上に組合わせ、
埋め込まれる樹脂材に対し高い吸収性を有する。更に、
特別な使用例では糸1が熱作用で軟化して組合わせる樹
脂材と良く接着するので、接着剤の使用を必要としない
第1図に示される織物の代わりに、糸または紡績糸1.
2を通常のように互いに編み込んだ織物を使用しても良
い、この構成では、糸1,2は識りにより結合され、互
いに対して移動できるので、結合鎖は省略できる。
交差する糸1,2は低温で高強度を、また破断時に高伸
張度を有するが、一方向に延長する糸はこれと直交する
糸より低い融解点と軟化点を有する。従って、例えば糸
2は融解点163〜175°C1軟化点150〜155
°Cのポリオレフィンから作り、糸1は融解点256℃
、軟化点230〜250℃のポリエステルから作られる
。糸2は、融解点及び軟化点がより低いために軟化点以
下では熱の作用で収縮し始めるが、糸1はまだ収縮しな
い、即ち、長手方向の寸法は変わらない。低温、即ち室
温では、収縮した糸は再び初期状態の高強度を有する。
高温で液状の樹脂材料を使用するなどして熱作用で強化
材を処理すれば、異なった収縮度のために強化材の一方
向に収縮を施すことができるが、このとき熱処理の前に
収縮する糸を止着するか、強化材を縁に沿って止着すれ
ば、強化材は所定形にうまく嵌合する0強化材の糸を固
定するには、強化材を凹状鋳型内または凸状雄鋳型上に
据え、液状樹脂材料で塗布した後、硬化することで実施
される。強化材を凸状鋳型上に据える場合には、これを
縁部で止着しておくこともできる0強化材を凹状鋳型に
据え、縁部を止着した後、鋳型パンチを使用して熱処理
中に強化材の所定形を保持せねばならない、このように
構成して、鋳型の加熱や高温の樹脂材料の使用等により
外部熱源で温度を上げて強化材の糸の収縮を開始させる
と、強化材が止着されているので、張力が糸に掛かり、
この張力は熱処理が終わっても維持されるので、完成し
た成形品の強化材には張力が掛かつている。
糸の間隔は用途によって狭くも広くすることもできる。
糸は菱形に交差させ、直交ではなくて鈍角と鋭角で交差
するようにもできる。異なった太さにすることもできる
。ポリエステルとポリオレフィン糸の代わりに他の樹脂
材料を使用して、一方の糸の材料が熱処理により収縮す
るかより大きく収縮し、これに交差する他方の糸の材料
が全く収縮しないかさほど大きく収縮しないように構成
することもできる。好ましくは、破断時に高伸張度を有
する強力樹脂系が使用される。破断時に低伸張度の強力
樹脂糸を使用することもできる。
強化材はフオーム・ウェブと結合させて使用することも
できる。従って、強化材を既存のフオーム・マットに使
用し、表面上で硬化する2剤ポリウレタン・フオーム接
着剤で濡らした後、熱処理を施し、一方この間にフオー
ム接着剤層が完全に反応するようにすることができる。
同様に、強化材をフオーム・マット上に据え、ポリウレ
タン・フオームで濡らした後、フオーム化させることも
でき、更にこれに布地を被覆用に接着することかできる
。フオーム・ウェブと組合わされた強化材は特に自動車
の内装用ライニング材に適している。
複数の強化材を重ね合せて使用することも可能であり、
最終製品の所望剛性により、更に収縮度の大きい強化材
を同方向にまたは直交する方向に延長するようにしても
よい。また、同材料の強化材を縦糸と横糸方向に使用し
て、熱処理により直交する両方向に収縮し、張力が掛か
るように構成することもできる。
本発明の強化材は実に様々の分野に使用することかでき
る、従って、サーフ・ボード、船体、浴槽等の樹脂材の
みならず、最初は柔軟なシート状構造物で樹脂被覆によ
り硬化されるような帆の製造にも適している。更に、熱
処理によって深絞りで作られるサーフ・ボード用等の帆
にも使用できる。シート状構造物の樹脂被覆はフィルム
状にすることも可能である。
好ましくは、本発明のシート状構造物は、円筒または棒
状の構成部材用には円筒状に形成され、部材に長手方向
に負荷が掛かる場合には非伸張性強力糸2は円筒の長手
方向に延長し、一方、応力が掛かると伸張する糸1は直
交する方向に延長するように構成される。内部の圧力に
より負荷が掛かる等の場合には、これと逆の構成が可能
である。
結合鎖3は、編物状の結合釧状、または糸の相対的移動
を可能とする結合模様をなすように作ることができる。
第2図及び第3図には閉じたトリコット模様の結合鎖が
示されている。
好適なシート状構造物の実施例では、一方向の糸は7.
1本/■、これに直交する方向の糸は3.0本/am、
結合鎖は6,0鎖/(コ、単位当り重量は90〜150
 !J/rrl’である。この例の糸の特性が下記の表
に示されているが、3.0本/口の方は糸2であり、7
.1本/anの方は糸1である。
応力が掛かかると一方の糸材がこれに直交する他方の余
材より容易に伸張するのであれば、ポリエステルやポリ
オレフィン糸の代わりに池の糸材を使用することができ
る。
番手は用途によって50〜3300 dtexのものが
使われる。
下記の表は好適な実権例の糸の特性である。
【図面の簡単な説明】
第1図は互いに交差する糸から形成された織物の平面図
、第2図は編物状の結合鎖がなすシートの平面図、第3
図は第1図の織物と第2図の結合鎖を結合したシートの
平面図である。 1.2・・・糸      3・・・結合鎖特許出願人
     フェルザイダクーインドウストリーテクステ
ィリーン ゲーエムベーハー 代 理 人     弁理士 −色 健 軸回    
   弁理士 原 島 典 孝Fig、I Fig、3

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)縦糸と横糸方向に延長するように組合わせた樹脂
    製糸からなり、該糸の材料が融解点以下の温度作用で収
    縮し、熱作用で収縮した後、ほぼその元来の強度に復帰
    することを特徴とする繊維のシート状構造物。
  2. (2)前記糸の材料に、糸の収縮、緊張後、張力が掛か
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の繊維
    のシート状構造物。
  3. (3)一方向に延長する糸が、より低い融解点を有して
    該融解点以下の所定温度の作用で所定量収縮する材料か
    らなり、一方、交差する方向に延長する糸が、より高い
    融解点を有して該所定温度の作用では全くか、あるいは
    そう大幅に収縮しないことを特徴とする上記特許請求の
    範囲の何れかの項に記載の繊維のシート状構造物。
  4. (4)前記糸が低温で高いテナシティを有し、加熱して
    冷却後、該高テナシティを回復することを特徴とする上
    記特許請求の範囲の何れかの項に記載の繊維のシート状
    構造物。
  5. (5)前記一方向に延長する糸が前記交差する方向に延
    長する糸に比べて高伸張度を有することを特徴とする上
    記特許請求の範囲の何れかの項に記載の繊維のシート状
    構造物。
  6. (6)前記一方向に延長する糸が前記交差する方向に延
    長する糸に比べて低い弾性を有することを特徴とする特
    許請求の範囲第5項に記載の繊維のシート状構造物。
  7. (7)前記糸が互いに織込まれない状態に組合わされ、
    結合鎖により互いに対して移動できるように結合される
    ことを特徴とする上記特許請求の範囲の何れかの項に記
    載の繊維のシート状構造物。
  8. (8)前記糸が通常の織物状に互いに織込まれるように
    組合わされることを特徴とする特許請求の範囲第1項か
    ら第6項に記載の繊維のシート状構造物。
JP62266666A 1986-10-24 1987-10-23 繊維のシート状構造物 Pending JPS63175139A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3636300.6 1986-10-24
DE19863636300 DE3636300A1 (de) 1986-10-24 1986-10-24 Flaechengebilde aus fasern, insbesondere als verstaerkungseinlage fuer kunststoffteile
DE3711213.9 1987-04-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63175139A true JPS63175139A (ja) 1988-07-19

Family

ID=6312437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62266666A Pending JPS63175139A (ja) 1986-10-24 1987-10-23 繊維のシート状構造物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS63175139A (ja)
DE (1) DE3636300A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3921772A1 (de) * 1989-07-01 1991-01-03 Hilti Ag Handgeraet mit trenn- oder schleifscheibe
CA2479332A1 (en) * 2002-03-15 2003-09-25 Eric Hazan Cut-resistant and cut-warning fabric
DE102011115803B4 (de) * 2011-10-12 2018-04-26 Oechsler Aktiengesellschaft Halbzeug aus einem Verbund von Fasern in einer Kunststoffmatrix und Verfahren zum Gewinnen von Bauteilen aus derartigem Halbzeug

Also Published As

Publication number Publication date
DE3636300A1 (de) 1988-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857379A (en) Sheetlike structure of fibers, especially as a reinforcement for plastics components
US5766724A (en) Thermoplastic orthopedic brace and method of manufacturing same
US4686134A (en) Three-dimensional structural member
CA2669150C (en) Composite conveying belt
KR0169993B1 (ko) 열성형성 복합 쉬트
KR101260088B1 (ko) 강화 섬유 직물과 그의 제조 방법
US5158821A (en) Formable textile sheet material and network materials produced therefrom
US5262230A (en) Lightweight composite material with a thermoset matrix
KR900004484A (ko) 보강재의 연속성형 방법
CA2010043A1 (en) Sandwich panel material and a method of providing a local reinforcement in a sandwich structure
JPH0422933B2 (ja)
KR960033736A (ko) 강화용 직물층 및 복합물
EP1669486B1 (en) Nonwoven base fabric for reinforcing
JP4940644B2 (ja) 2軸ステッチ基材およびプリフォーム
JPS63175139A (ja) 繊維のシート状構造物
JP2002321215A (ja) プリフォームおよびその成形品
US20070010154A1 (en) Reinforcement material
JP3099656B2 (ja) 一方向性強化繊維複合基材及びその製造方法
Kelay et al. Mechanical deformation mechanisms in knitted fabric composites
JP3328736B2 (ja) 三次元一体の強化構造部材
AU2020383077A1 (en) Carbon fiber tape material, and reinforced fiber laminate and molded article using same
KR870004827A (ko) 항해용 라미네이트 시이트(laminatesheet) 및 그 제조방법
JPH03254928A (ja) 網状成形体の製造法
CA2214284C (en) Reinforcement material
KR19990081749A (ko) 강화 섬유 시트