JPS63173963A - 免疫分析用試薬 - Google Patents
免疫分析用試薬Info
- Publication number
- JPS63173963A JPS63173963A JP724587A JP724587A JPS63173963A JP S63173963 A JPS63173963 A JP S63173963A JP 724587 A JP724587 A JP 724587A JP 724587 A JP724587 A JP 724587A JP S63173963 A JPS63173963 A JP S63173963A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- complement
- human
- added
- sample
- serum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 title claims description 11
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims abstract description 38
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 claims abstract description 26
- HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N Heparin Chemical compound OC1C(NC(=O)C)C(O)OC(COS(O)(=O)=O)C1OC1C(OS(O)(=O)=O)C(O)C(OC2C(C(OS(O)(=O)=O)C(OC3C(C(O)C(O)C(O3)C(O)=O)OS(O)(=O)=O)C(CO)O2)NS(O)(=O)=O)C(C(O)=O)O1 HTTJABKRGRZYRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract 2
- 229960002897 heparin Drugs 0.000 claims abstract 2
- 229920000669 heparin Polymers 0.000 claims abstract 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 claims description 18
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 17
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 11
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 claims description 8
- 230000024203 complement activation Effects 0.000 claims description 7
- 230000009089 cytolysis Effects 0.000 claims description 4
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 claims description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 claims description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 5
- 229940126619 mouse monoclonal antibody Drugs 0.000 abstract description 5
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 102000001554 Hemoglobins Human genes 0.000 abstract description 4
- 108010054147 Hemoglobins Proteins 0.000 abstract description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract description 4
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 abstract description 3
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 3
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract description 2
- 238000004321 preservation Methods 0.000 abstract 2
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 abstract 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 abstract 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000010241 blood sampling Methods 0.000 abstract 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 abstract 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 abstract 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 17
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 17
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 17
- 102000013529 alpha-Fetoproteins Human genes 0.000 description 9
- 108010026331 alpha-Fetoproteins Proteins 0.000 description 9
- 102000012406 Carcinoembryonic Antigen Human genes 0.000 description 7
- 108010022366 Carcinoembryonic Antigen Proteins 0.000 description 7
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 7
- 230000002101 lytic effect Effects 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 5,5-diethylbarbituric acid Chemical compound CCC1(CC)C(=O)NC(=O)NC1=O FTOAOBMCPZCFFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 241000473945 Theria <moth genus> Species 0.000 description 5
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 5
- 230000002494 anti-cea effect Effects 0.000 description 3
- 229960002319 barbital Drugs 0.000 description 3
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 239000002691 unilamellar liposome Substances 0.000 description 3
- BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 6-carboxyfluorescein Chemical compound C12=CC=C(O)C=C2OC2=CC(O)=CC=C2C11OC(=O)C2=CC=C(C(=O)O)C=C21 BZTDTCNHAFUJOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004506 Blood Proteins Human genes 0.000 description 2
- 108010017384 Blood Proteins Proteins 0.000 description 2
- 241000700199 Cavia porcellus Species 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 2
- 239000012491 analyte Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 2
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 2
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 2
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 2
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 229910021555 Chromium Chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N D-Luciferin Chemical compound OC(=O)[C@H]1CSC(C=2SC3=CC=C(O)C=C3N=2)=N1 IGXWBGJHJZYPQS-SSDOTTSWSA-N 0.000 description 1
- CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N Dehydro-luciferin Natural products OC(=O)C1=CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 CYCGRDQQIOGCKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 1
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N Fivefly Luciferin Natural products OC(=O)C1CSC(C=2SC3=CC(O)=CC=C3N=2)=N1 BJGNCJDXODQBOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N Luciferin Natural products CCc1c(C)c(CC2NC(=O)C(=C2C=C)C)[nH]c1Cc3[nH]c4C(=C5/NC(CC(=O)O)C(C)C5CC(=O)O)CC(=O)c4c3C DDWFXDSYGUXRAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 241000283973 Oryctolagus cuniculus Species 0.000 description 1
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 1
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 102000015736 beta 2-Microglobulin Human genes 0.000 description 1
- 108010081355 beta 2-Microglobulin Proteins 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 1
- QSWDMMVNRMROPK-UHFFFAOYSA-K chromium(3+) trichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Cl-].[Cr+3] QSWDMMVNRMROPK-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 229940088597 hormone Drugs 0.000 description 1
- 239000005556 hormone Substances 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 230000036512 infertility Effects 0.000 description 1
- HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N luminol Chemical compound O=C1NNC(=O)C2=C1C(N)=CC=C2 HWYHZTIRURJOHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、補体活性により溶解作用を受けるマイクロカ
プセルであって、その内部に定量可能なマーカー物質を
有するものを用いる免疫分析用試薬の改良に関する。
プセルであって、その内部に定量可能なマーカー物質を
有するものを用いる免疫分析用試薬の改良に関する。
〔従来技術・発明が解決しようとする問題点〕従来の免
疫分析法として、例えばラジオイムノアッセイ法(RI
A法)、エンザイムイムノアフセイ法(EIA法)等が
ある。
疫分析法として、例えばラジオイムノアッセイ法(RI
A法)、エンザイムイムノアフセイ法(EIA法)等が
ある。
RIA法は定量的ではあるが、放射性同位元素を用いる
ので使用場所が制限され、また設備が大損りとなる。E
IA法は操作が繁雑である。また、上記いずれの測定法
とも分析に数時間から数十時間という長時間を要すると
いう問題点がある。
ので使用場所が制限され、また設備が大損りとなる。E
IA法は操作が繁雑である。また、上記いずれの測定法
とも分析に数時間から数十時間という長時間を要すると
いう問題点がある。
これに対し補体による溶解作用を利用した免疫分析法は
、簡便にしかも短時間(1〜2時間)のうちに定量でき
るという利点を有する。
、簡便にしかも短時間(1〜2時間)のうちに定量でき
るという利点を有する。
当該分析法は、次°の如くして行われるものである。即
ち、本方法は抗体を結合し補体活性により溶解作用を受
ける膜よりなるマイクロカプセルであって、その内部に
定量可能なマーカー物質を包含させたものを使用するも
のである。まず、上記マイクロカプセルに検体であるヒ
ト血清または血漿を接触させると、当該検体中にマイク
ロカプセルに結合した抗体に対応する抗原が含まれてい
る場合、前記抗体と検体中の抗原との間に特異的に抗原
抗体反応が生起する。これに、更に二次抗体を反応させ
ると、結合された抗原に対し二次抗体が反応する。しか
して、当該二次抗体の結合したマイクロカプセルは補体
活性による溶解作用を受けて、そこに包含されているマ
ーカー物質が溶出される。かくして溶出されたマーカー
物質を定量して、検体中の抗原の定量が行われる。なお
、検体中にマイクロカプセルに結合した抗体に対応する
抗原が含まれていない場合には二次抗体は結合しないの
で、補体活性によるマイクロカプセルの溶解は生起せず
、マーカー物質の溶出も起こらない。
ち、本方法は抗体を結合し補体活性により溶解作用を受
ける膜よりなるマイクロカプセルであって、その内部に
定量可能なマーカー物質を包含させたものを使用するも
のである。まず、上記マイクロカプセルに検体であるヒ
ト血清または血漿を接触させると、当該検体中にマイク
ロカプセルに結合した抗体に対応する抗原が含まれてい
る場合、前記抗体と検体中の抗原との間に特異的に抗原
抗体反応が生起する。これに、更に二次抗体を反応させ
ると、結合された抗原に対し二次抗体が反応する。しか
して、当該二次抗体の結合したマイクロカプセルは補体
活性による溶解作用を受けて、そこに包含されているマ
ーカー物質が溶出される。かくして溶出されたマーカー
物質を定量して、検体中の抗原の定量が行われる。なお
、検体中にマイクロカプセルに結合した抗体に対応する
抗原が含まれていない場合には二次抗体は結合しないの
で、補体活性によるマイクロカプセルの溶解は生起せず
、マーカー物質の溶出も起こらない。
ところで、検体であるヒト血漿または血清中には20〜
30CHso/+wlの補体が含まれている。
30CHso/+wlの補体が含まれている。
しかし、このヒト由来の補体は補体価が低く、しかも通
常の採血および保存方法では補体価の低下が起こるため
利用されることがなく、代わりにモルモット補体を別個
に添加することが一般的である。この際、検体中に含ま
れるヒト由来補体の影響を除くために検体を予め予備希
釈する必要がある。このため検体予備希釈の操作が加わ
るばかりでなく、検体中の抗原濃度が低い場合、陰性と
判定してしまう懸念があり、測定の精度に問題がある。
常の採血および保存方法では補体価の低下が起こるため
利用されることがなく、代わりにモルモット補体を別個
に添加することが一般的である。この際、検体中に含ま
れるヒト由来補体の影響を除くために検体を予め予備希
釈する必要がある。このため検体予備希釈の操作が加わ
るばかりでなく、検体中の抗原濃度が低い場合、陰性と
判定してしまう懸念があり、測定の精度に問題がある。
本発明の目的は、補体による溶解作用を利用する、マイ
クロカプセルを用いた免疫分析試薬において、上記に示
すような予備希釈等に付随する問題点を解消することに
ある。
クロカプセルを用いた免疫分析試薬において、上記に示
すような予備希釈等に付随する問題点を解消することに
ある。
本発明者らは上記の実情に鑑み種々研究を重ねた結果、
補体としてモルモア)補体等を新たに添加するのではな
く、検体であるヒト血清または血漿中に含まれる補体を
用いることにより上記目的が達成されることを見出した
。
補体としてモルモア)補体等を新たに添加するのではな
く、検体であるヒト血清または血漿中に含まれる補体を
用いることにより上記目的が達成されることを見出した
。
すなわち、本発明は抗体を結合し、補体活性により溶解
作用を受ける膜よりなり、内部に定量可能なマーカー物
質を包含するマイクロカプセルよりなり、補体として検
体であるヒト血清または血漿中に含まれる補体を用いて
なる免疫分析用試薬であって、検体であるヒト血清また
は血漿としてMg 2+、Ca2+の添加時にこれらイ
オンが実質的に損失しないものまたは保存時に補体が失
活しないものを用いることを特徴とする免疫分析用試薬
に関する。
作用を受ける膜よりなり、内部に定量可能なマーカー物
質を包含するマイクロカプセルよりなり、補体として検
体であるヒト血清または血漿中に含まれる補体を用いて
なる免疫分析用試薬であって、検体であるヒト血清また
は血漿としてMg 2+、Ca2+の添加時にこれらイ
オンが実質的に損失しないものまたは保存時に補体が失
活しないものを用いることを特徴とする免疫分析用試薬
に関する。
本発明で使用されるマイクロカプセルとしては、ヒト補
体活性により溶解作用を受ける膜よりなるものであれば
特に制限はなく、好適には、ヒト赤血球(特に、0型赤
血球)、リポソーム(特開昭61−99867号)等が
使用される。
体活性により溶解作用を受ける膜よりなるものであれば
特に制限はなく、好適には、ヒト赤血球(特に、0型赤
血球)、リポソーム(特開昭61−99867号)等が
使用される。
本発明で使用されるリポソームには特に制限はなく、た
とえばリン脂質よりなるもの(必要に応じてさらにIi
類を添加したもの)が例示され、その構造としても、マ
ルチラメ′ラベシクル、スモールユニラメラベシクル、
ラージユニラメラベシクル、リバースフェーズエバボレ
ーシロンベシクルなど特に制限はない。
とえばリン脂質よりなるもの(必要に応じてさらにIi
類を添加したもの)が例示され、その構造としても、マ
ルチラメ′ラベシクル、スモールユニラメラベシクル、
ラージユニラメラベシクル、リバースフェーズエバボレ
ーシロンベシクルなど特に制限はない。
マイクロカプセル内部に包含される定量可能なマーカー
物質としては、本発明の目的に通い、かつかかる機能を
有するものであれば特に制限はなく、赤血球の場合はヘ
モグロビンであり、リポソームの場合はカルボキシフル
オレセインのような螢光物質、ルミノールやルシフェリ
ンのような発光性化合物、特異的吸収帯を有する吸光性
化合物(水溶性色素等)等が好適に用いられる。
物質としては、本発明の目的に通い、かつかかる機能を
有するものであれば特に制限はなく、赤血球の場合はヘ
モグロビンであり、リポソームの場合はカルボキシフル
オレセインのような螢光物質、ルミノールやルシフェリ
ンのような発光性化合物、特異的吸収帯を有する吸光性
化合物(水溶性色素等)等が好適に用いられる。
マイクロカプセルに感作させる抗体は被検目的(被検抗
原)に応じて適宜選択される。例えば、後記被検物質と
して列挙した抗原に対応する抗体が例示される。
原)に応じて適宜選択される。例えば、後記被検物質と
して列挙した抗原に対応する抗体が例示される。
当該抗体は動物への免疫、モノクローナル抗体作製の通
常技術等〔免疫学実験入門(学会出版センター)、モノ
クローナル抗体(講談社)等参照〕によって製造される
。
常技術等〔免疫学実験入門(学会出版センター)、モノ
クローナル抗体(講談社)等参照〕によって製造される
。
抗体のマイクロカプセルへの結合(感作)は、公知の方
法に従えばよい。対象が動物赤血球の場合、抗体の結合
はたとえば、公知の塩化クロム法により行われる。また
リポソームへの抗体の結合は、例えばLeSerman
等の方法(Nature、 288.606−604.
1980)+ Martin等の方法(!1ioche
mtstry+ 2(L4229−4238.1981
)により行われる。
法に従えばよい。対象が動物赤血球の場合、抗体の結合
はたとえば、公知の塩化クロム法により行われる。また
リポソームへの抗体の結合は、例えばLeSerman
等の方法(Nature、 288.606−604.
1980)+ Martin等の方法(!1ioche
mtstry+ 2(L4229−4238.1981
)により行われる。
本発明で使用される補体は、検体であるヒト血清または
血漿から供給される(ヒト血清または血漿中には一般に
平均20〜30CHso/ml程度の補体が含まれてい
る)。検体はMg 2+、 C32tの添加時にこれら
のイオンを実質的に損失しないこと〔即ち、検体を測定
する時、補体を活性化するためにM g2中、Ca2十
(たとえば、ベロナール緩衝液)を添加するが、このM
g 2*、(、B 21を検体が損失せしめない(吸収
しない)ごと又は/及び保存時に補体が失活しないこと
の条件を満足するものであれば特に制限はない、このよ
うな補体を供給することの出来る検体としては、たとえ
ば補体の活性化に必要なMg 2◆、Ca ”を損失せ
しめないようにするためにクエン酸採血以外の方法を使
用すること〔例えば、■ヘパリン採血などを使用して採
血された血簗であること:■低温(通常2〜6℃、好ま
しくは4℃程度)保存にて脱フィブリンした血清である
こと〕 ;■補体価の低下、被検物質の失活の防止、分
離および無菌性を維持するために検体を冷蔵または凍結
保存しておくことがより好ましい。上記条件中、特に■
または■の検体であることが好ましい。
血漿から供給される(ヒト血清または血漿中には一般に
平均20〜30CHso/ml程度の補体が含まれてい
る)。検体はMg 2+、 C32tの添加時にこれら
のイオンを実質的に損失しないこと〔即ち、検体を測定
する時、補体を活性化するためにM g2中、Ca2十
(たとえば、ベロナール緩衝液)を添加するが、このM
g 2*、(、B 21を検体が損失せしめない(吸収
しない)ごと又は/及び保存時に補体が失活しないこと
の条件を満足するものであれば特に制限はない、このよ
うな補体を供給することの出来る検体としては、たとえ
ば補体の活性化に必要なMg 2◆、Ca ”を損失せ
しめないようにするためにクエン酸採血以外の方法を使
用すること〔例えば、■ヘパリン採血などを使用して採
血された血簗であること:■低温(通常2〜6℃、好ま
しくは4℃程度)保存にて脱フィブリンした血清である
こと〕 ;■補体価の低下、被検物質の失活の防止、分
離および無菌性を維持するために検体を冷蔵または凍結
保存しておくことがより好ましい。上記条件中、特に■
または■の検体であることが好ましい。
本発明の試薬による測定は、次のようにして行われる。
まず、抗体結合(怒作)マイクロカプセルと検体(たと
えば、ヒト血清または血漿)とを反応させた後、さらに
二次抗体を反応させると同時に検体中に含まれる補体に
より溶解をおこさせる。溶解後、上澄液中のヘモグロビ
ンまたはマーカー物質を、たとえば吸光度で測定し、検
体中の抗原等を測定する。即ち、検体中に測定を意図す
る抗原が存在しなければ、二次抗体が反応せず、ひいて
は補体による溶解現象が起こらず、マーカー物質の溶出
もないので、陰性となる。逆に測定を意図する抗原が存
在すれば、反応した当該抗原にさらに二次抗体が反応し
、補体による溶解現象が起こるので、溶出して来たマー
カー物質を測定して定量が行われる。
えば、ヒト血清または血漿)とを反応させた後、さらに
二次抗体を反応させると同時に検体中に含まれる補体に
より溶解をおこさせる。溶解後、上澄液中のヘモグロビ
ンまたはマーカー物質を、たとえば吸光度で測定し、検
体中の抗原等を測定する。即ち、検体中に測定を意図す
る抗原が存在しなければ、二次抗体が反応せず、ひいて
は補体による溶解現象が起こらず、マーカー物質の溶出
もないので、陰性となる。逆に測定を意図する抗原が存
在すれば、反応した当該抗原にさらに二次抗体が反応し
、補体による溶解現象が起こるので、溶出して来たマー
カー物質を測定して定量が行われる。
二次抗体としては、各種哺乳動物に目的とする抗原(被
検物質)を免疫して得られたポリクローナル抗体、具体
的にはウサギやウマ由来のポリクローナル抗体が使用さ
れる。
検物質)を免疫して得られたポリクローナル抗体、具体
的にはウサギやウマ由来のポリクローナル抗体が使用さ
れる。
被検物質としてはAFP (アルファーフェトプロティ
ン)、CEA(癌胎児性抗原)、β2−ミクログロブリ
ン、CA(カルボハイドレート・アンティゲン)19−
9等の各種癌抗原、HBsAg、HBcAg、Ant
1HBs、HTLV (ヒユーマン・Tセル・ロイケミ
ア・ウィルス)−11HTLV−III等のウィルス関
連の抗原・抗体、更には血中の各種ホルモンやIgG等
の血漿蛋白質が好適に例示される。
ン)、CEA(癌胎児性抗原)、β2−ミクログロブリ
ン、CA(カルボハイドレート・アンティゲン)19−
9等の各種癌抗原、HBsAg、HBcAg、Ant
1HBs、HTLV (ヒユーマン・Tセル・ロイケミ
ア・ウィルス)−11HTLV−III等のウィルス関
連の抗原・抗体、更には血中の各種ホルモンやIgG等
の血漿蛋白質が好適に例示される。
本発明は、検体であるヒト血清または血漿の予備希釈操
作を必要としない、新たなヒト補体またはモルモット補
体などの添加操作を必要としない、検体を希釈する必要
がない等の特徴を有するので、検査における操作が簡単
でしかも測定感度が上昇するなどの優れた効果を有する
ものである。
作を必要としない、新たなヒト補体またはモルモット補
体などの添加操作を必要としない、検体を希釈する必要
がない等の特徴を有するので、検査における操作が簡単
でしかも測定感度が上昇するなどの優れた効果を有する
ものである。
本発明をより詳細に説明するために実施例を挙げるが、
本発明はこれらにより同等限定されるものではない。
本発明はこれらにより同等限定されるものではない。
実施例1
マイクロカプセルとしてヒト0型赤血球を用い、AFP
陽性ヒト血清に関し、本発明に係る試薬、即ち検体中に
存在する補体を用いた場合の血清中のAFP濃度と、添
加ヒト補体を用いた場合の血清中のAFPt1度を、R
IA法で求めた血清中のAFP濃度とを比較した。
陽性ヒト血清に関し、本発明に係る試薬、即ち検体中に
存在する補体を用いた場合の血清中のAFP濃度と、添
加ヒト補体を用いた場合の血清中のAFPt1度を、R
IA法で求めた血清中のAFP濃度とを比較した。
まず、ヒト補体を添加する方法について説明する。4倍
希釈したヒト検体血清50Ptを抗AFPマウスモノク
ローナル抗体結合ヒト0型赤血球(ヘマトクリット値3
%(V/V)350μに添加し、37℃、5分間反応さ
せた。次に、抗AFPウマス抗体(濃度1mg/a+1
) 50μを添加して37℃、5分間反応させ、更にベ
ロナール緩衝液にて希釈し、4CH(資)/ m lと
したヒト補体1mlを加え37℃、300分間反応せた
後、低速遠心し、その上澄液中のヘモグロビンの吸光度
(414nm)を測定した。この値を上記に準じた方法
で既知量の抗原を用いて得た標準曲線と対比させて含有
AFP濃度を求めた。
希釈したヒト検体血清50Ptを抗AFPマウスモノク
ローナル抗体結合ヒト0型赤血球(ヘマトクリット値3
%(V/V)350μに添加し、37℃、5分間反応さ
せた。次に、抗AFPウマス抗体(濃度1mg/a+1
) 50μを添加して37℃、5分間反応させ、更にベ
ロナール緩衝液にて希釈し、4CH(資)/ m lと
したヒト補体1mlを加え37℃、300分間反応せた
後、低速遠心し、その上澄液中のヘモグロビンの吸光度
(414nm)を測定した。この値を上記に準じた方法
で既知量の抗原を用いて得た標準曲線と対比させて含有
AFP濃度を求めた。
これに対して検体中に存在する補体を用いた方法につい
て次に説明する。原液のヒト検体血清50μを抗AFP
マウスモノクローナル抗体結合ヒト0型赤血球〔ヘマト
クリット値3%(V/V))50Plに添加し、37℃
、5分間反応させた。更に、抗CEAウマ抗体(濃度1
mg/ml) 50p#を添加し37℃、300分間反
応せ、次いでEDTA溶液1溶液1加lて反応を停止さ
せ、後は前述した方法と同様に含有AFP濃度を求めた
。この結果を第1表に示した。RIA法による値と本発
明の検体中の補体を用いる方法の値とは低いレベルまで
一致したが、ヒト補体を添加する方法では検体血清を希
釈したためAFP濃度の低い検体は測定できなかった。
て次に説明する。原液のヒト検体血清50μを抗AFP
マウスモノクローナル抗体結合ヒト0型赤血球〔ヘマト
クリット値3%(V/V))50Plに添加し、37℃
、5分間反応させた。更に、抗CEAウマ抗体(濃度1
mg/ml) 50p#を添加し37℃、300分間反
応せ、次いでEDTA溶液1溶液1加lて反応を停止さ
せ、後は前述した方法と同様に含有AFP濃度を求めた
。この結果を第1表に示した。RIA法による値と本発
明の検体中の補体を用いる方法の値とは低いレベルまで
一致したが、ヒト補体を添加する方法では検体血清を希
釈したためAFP濃度の低い検体は測定できなかった。
実施例2
マイクロカプセルとしてリポソームを用い、実施例1と
同様のことをCEAを対象に行った。
同様のことをCEAを対象に行った。
まずヒト補体添加法について説明する。10倍希釈した
ヒト検体血清25P4を抗CEAマウスモノクローナル
抗体と結合し螢光物質(カルボキシフルオレセイン)を
封入したリポソーム(脂質濃度10μM)5μに添加し
、37℃、5分間反応させた0次に抗CEAウマ抗体(
濃度0.1 IIIg/m1)25IJを添加して37
℃、5分間反応させ、更にベロナール緩衝液にて希釈し
、5 CHso /mlとしたヒト補体25μを加え、
37℃、300分間反応せた6次にEDTA溶液150
pJを加え反応を停止させた後、螢光強度を測定した。
ヒト検体血清25P4を抗CEAマウスモノクローナル
抗体と結合し螢光物質(カルボキシフルオレセイン)を
封入したリポソーム(脂質濃度10μM)5μに添加し
、37℃、5分間反応させた0次に抗CEAウマ抗体(
濃度0.1 IIIg/m1)25IJを添加して37
℃、5分間反応させ、更にベロナール緩衝液にて希釈し
、5 CHso /mlとしたヒト補体25μを加え、
37℃、300分間反応せた6次にEDTA溶液150
pJを加え反応を停止させた後、螢光強度を測定した。
この値を実施例1と同様に標準曲線と対比させ、含有C
EA濃度を求めた。
EA濃度を求めた。
次に検体中に存在する補体を用いた方法について説明す
る。原液のヒト検体血清25P4を抗CEAマウスモノ
クローナル抗体結合リポソーム(脂質濃度lOμM)5
uJに添加し、37℃、5分間反応させた。更に抗CE
Aウマ抗体(濃度o、1mg/m1)25/1jを添加
して37℃、300分間反応せ、次いでEDTA溶液1
50−を加えて反応を停止させ、後は前述した方法と同
様に含有CEA濃度を求めた。その結果を第2表に示し
た。RIA法による値と本発明の検体中の補体を用いる
方法の値とは低いレベルまで一敗したが、ヒト補体を添
加する方法では検体血清を希釈したためCEA濃度の低
い検体は測定できなかった。
る。原液のヒト検体血清25P4を抗CEAマウスモノ
クローナル抗体結合リポソーム(脂質濃度lOμM)5
uJに添加し、37℃、5分間反応させた。更に抗CE
Aウマ抗体(濃度o、1mg/m1)25/1jを添加
して37℃、300分間反応せ、次いでEDTA溶液1
50−を加えて反応を停止させ、後は前述した方法と同
様に含有CEA濃度を求めた。その結果を第2表に示し
た。RIA法による値と本発明の検体中の補体を用いる
方法の値とは低いレベルまで一敗したが、ヒト補体を添
加する方法では検体血清を希釈したためCEA濃度の低
い検体は測定できなかった。
第1表 RIA法と本発明法とのAFP定量に関する比
較 第2表 RIA法と本発明法とのCEA定量に関する比
較 なお、実施例1および実施例2で使用したヒト血清は、
ヒト血清を4℃保存にて脱フィブリンした血清である。
較 第2表 RIA法と本発明法とのCEA定量に関する比
較 なお、実施例1および実施例2で使用したヒト血清は、
ヒト血清を4℃保存にて脱フィブリンした血清である。
Claims (2)
- (1)抗体を結合し、補体活性により溶解作用を受ける
膜よりなり、内部に定量可能なマーカー物質を包含する
マイクロカプセルよりなり、補体として検体であるヒト
血清または血漿中に含まれる補体を用いてなる免疫分析
用試薬であって、検体であるヒト血清または血漿として
Mg^2^+、Ca^2^+の添加時にこれらイオンが
実質的に損失しないものまたは保存時に補体が失活しな
いものを用いることを特徴とする免疫分析用試薬。 - (2)検体としてヘパリン採血により得られるヒト血漿
または低温保存にて脱フィブリンした血清を使用するこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の免疫分
析用試薬。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP724587A JPS63173963A (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 免疫分析用試薬 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP724587A JPS63173963A (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 免疫分析用試薬 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63173963A true JPS63173963A (ja) | 1988-07-18 |
Family
ID=11660627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP724587A Pending JPS63173963A (ja) | 1987-01-13 | 1987-01-13 | 免疫分析用試薬 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63173963A (ja) |
-
1987
- 1987-01-13 JP JP724587A patent/JPS63173963A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0587816A (ja) | イムノメトリツクアツセイ法および当該方法用の試薬キツト | |
JPS6230963A (ja) | 遅延型固相免疫検定法 | |
EP0030087A1 (en) | Immunoassay method and apparatus and kit for carrying out the method | |
US5876935A (en) | Luminescent specific binding assay | |
US4299815A (en) | Carcinoembryonic antigen determination | |
FI95752B (fi) | Määrityskitti ja -menetelmä kokonaisten solujen immunologiseen määritykseen | |
US4971904A (en) | Heterogeneous immunoassay | |
JPH0756489B2 (ja) | ビタミンb▲下12▼アッセイにおける血清の前処理 | |
US4640898A (en) | Homogeneous fluorescence ligang binding assay based upon preferential alteration of the respective intensities of bound and free label by solvent components | |
JPH0792460B2 (ja) | 抽出組成物として界面活性剤混合物を使用する歯周病に随伴する微生物検出用キットおよびその検出方法 | |
US4548908A (en) | Competitive immunofluorescence assay and test kit | |
JP3220546B2 (ja) | 免疫複合体存在下の抗原または抗体の測定方法 | |
JPH0421819B2 (ja) | ||
JPS618664A (ja) | 特異的結合流動式血球計数法 | |
EP0108136B1 (en) | Competitive immunofluorescence assay and test kit | |
JPS63173963A (ja) | 免疫分析用試薬 | |
JPH0324458A (ja) | 尿中赤血球の免疫学的測定法 | |
JP4261889B2 (ja) | Hmg−1、hmg−2の測定方法及び測定試薬 | |
JPH03100466A (ja) | 化学増幅型化学発光免疫測定法 | |
JPH08193999A (ja) | 免疫測定法 | |
CA1218596A (en) | Competitive immunofluorescence assay and test kit | |
Eckert | Radioimmunoassay | |
JPH03118472A (ja) | インスリン定量方法及び定量試薬 | |
JP2006105910A (ja) | 標的物質の測定方法および測定試薬 | |
JPS6367571A (ja) | 免疫分析用試薬 |