JPS6316917A - パイプカツタ - Google Patents

パイプカツタ

Info

Publication number
JPS6316917A
JPS6316917A JP15747186A JP15747186A JPS6316917A JP S6316917 A JPS6316917 A JP S6316917A JP 15747186 A JP15747186 A JP 15747186A JP 15747186 A JP15747186 A JP 15747186A JP S6316917 A JPS6316917 A JP S6316917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
inner frame
cut
frame
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15747186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Yamada
俊一 山田
Yuzo Kikuchi
菊地 有三
Chikamasa Kuroda
畔田 親昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANPAI KK
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Original Assignee
KANPAI KK
Sanki Engineering Co Ltd
Sanki Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANPAI KK, Sanki Engineering Co Ltd, Sanki Industrial Co Ltd filed Critical KANPAI KK
Priority to JP15747186A priority Critical patent/JPS6316917A/ja
Publication of JPS6316917A publication Critical patent/JPS6316917A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 木R明は都市ガス、水道A、71の配管用パイプを切断
り−るlこめに使用されるバY)゛カッタに関Jるもの
である。
[従来技術] 従来、都市ガス、水道等の配色用、ぞの他のパイプを切
11i ’Jるパイノ°/Jツタどし゛(被切断パイプ
の良さ方向に34 L/ Cil′t /Q /J向に
回転する回転刃を右し、その回転刃を被切断パイプの外
周面に押し当てるとと6に回転刃仝休をイの外周面に沿
って回転さUてパイプを切断する構成のパイプカッタが
知られており、1J1別な動力源を必要とせず、簡便で
配管現場での作業に適しているため多用されている。
ぞして、かかる構成のパイプカッタにおいては回転刃全
体を被切断パイプの外周面に冶・)で回転さUるど同時
に回転刃を被切断パイプの中心方向へと移動さμること
が心霊てあり、そのような機構を備えた構成を右するパ
イ1カツタどして特公昭49−11113号公報、特公
昭52−11558公報等に開示されたものがあり、イ
れらは被切断パイ/の外周面を回転刃および一対の受I
J n−ラどで扶すするどとムに回転刃t13よび一対
の受()[コーラを被切断パイy′の外周面に冶っ(全
体的に回転させた際に、−・対の受(ノローラの外周面
に形成されているローレットが被切断パイプの外周面に
対重る摩擦抵抗を畠めCそれらの受(ノ[1−シを回転
(\1.fの一/jの妥(][1−ラをカム11−ラ」
1川としC1ノンウェイクツツブを一方向l\回転さμ
、このツンウ■イクラツ1に接続されているレバーを回
動さ1.(のレバーの先端に支1)されている回転刃を
中心方向へど移動さt!て切断り−る構成(・ある。
「発明が解決し3」、)どJる問題員1どころか、前記
構成を右する従来のパイ1カツタ(゛は切断に際しく回
転刃が被切断パイ1の中心lj向へど移動するにしIこ
が)(91J I−]−ラに加わる34向力が増大し、
受()【]−ラに形成されているI]−レツ1−が被切
断パイプの外周面により強く押しイ・Hノられ、での結
宋被切断パイプの外周面に傷がイ・1さ易く、錆の発/
1の原因どなり、また外周面l3−1\ゝ))l、れが
イ・1ン’l L/ ’cいる被切断パイプを用いるど
N−1ノットの利さが充分て4fりカム[1−ラ]ロ用
の受け[1−ラが充分に回転けず回転刃の食込みけが不
足し′cl、71断が困難となり、更には回転刃の食込
み爪は被切断パイプのし一1径によって変化するため回
転刃63 J:び受け171−ラ4被切断パイプの口径
に応じC変化させな(プればならず取り扱いか困難Iで
あるとともに無理に回転ざUた揚台には切断面にパリが
生じる(2どの問題魚がある。
本発明はこれらの問題り誂を解決Mるlζめにイrされ
たちのであ−)で、切断に際しC被切断パイプの外周面
に傷がイ4かず、しかし切断操何が容易、1つ確実で迅
速に切断することがでさるパイプカッタを提供Jること
を1]的と覆る、1[問題白を解決するだめの手段」 かかる問題魚を解決するために本発明C−あるパイプカ
ッタは、凹部kT中中心l内向と移動可能/I:回転刃
おJ、ひこの回転)Jとと6にパイプを挾1、jする”
H11[l−ラが1ltf+えられCいる馬蹄形状の内
側−ル−l\がリング形状の外側ル−ムの内周にうf 
sツh 13! 4S’+ G介しく相ス・j的に回転
自由に嵌装されるととbに前記内側フレームには内側に
同転軸が嵌1中されているワンウJイクラッ′f、外側
に前記回転刃を端部に支持する送リレバーと係合Jる偏
心カムおJ、び内側フレームに設【)らねCいる爪と係
合くJるノブ[ットギA7がぞれぞれ一体に形成される
力lX軸が支承され、11つ前記ワンウ1イクノッJ 
+、二l++i l+liされCいる回転軸には外側お
、J、び内側ル−ムの相対的な回転の際に外側フレーノ
、の表面に突設されCいる当て板に当接するレバーが固
f1されていることを1)徴ど刀る。
[作  用] 本発明であるパイプカッタは馬蹄形状の内側フレームが
リング形状の外側フレームの内周にラブ■ツ1〜機構を
介しC相対的に回転自由に嵌装されるとともに内側フレ
ームの凹部には〔]転刃および受cノローラが配設され
、その回転刃おJ、び受4J’ l−1−ラで被切断バ
イブの外周面を挟持し、この際に生じる摩擦抵抗を利用
し−C外側フレームを内側フレームの外周面−Lr正逆
方向に交丘に回動させ、両者の間にに介IIC」る前記
ラチ夏ツト機構を介しく内側フレームを被切断バイブの
外周面に沿つ−(=:/j力方向回転さける。
このどき本発明C′は内側にIJ1ノンウェイクラッヂ
が形成されCいるカム軸が内側ル−ムに回動自由に支承
され(おり、そのワンウェイクラッチに嵌挿されている
回転軸に内省されているレバーが外側ル−ムの表面に突
設されている当C板に当接しCワンウェイクラッチが働
き、カム軸の外側に一体に形成されている偏心カム桟回
転し、この偏心カムの力11面に係合しCいる送りレバ
ーを同動き11、この送りレバーの端部に克14され(
いろ前記回転力を漸次中心方向l\ど送り被切断バでゾ
を1.11断・Jるムの(′ある。
殊に本発明((,1ノJ JX’1111σ)外側に、
内側フレームに設置−1られた爪ど係合・」るノJ」ツ
l−ギ1ノが−・体に形成されているl、−めカッ、軸
が逆転覆ることがh <、したがっ(回申7+ 、ZJ
を確実に被切断パイプの中心方向へど送ることがぐさる
[実 施 例1 次に本発明の実施例を図面に工1tづいC説明する。
第1図乃至第8図Lit A 発明の 実施例を示りb
のて゛あり、バイ−)″カッタI G、11としてリン
グ状の外側フレーム2と馬蹄形状の内側フレーム3どか
ら構成される。 :E L、で、外側フレーム2は円弧
状の一対の部片2a、21〕とからkす、両者は固定ピ
ン4にJ、つC形成されるじンジ部5によっτ拡間iI
能に連結されるとともに第1図および第3図に示Jよ・
)に着脱自由のビン6によってリング状に固定される。
また、外側フレーバ2の内周7には後述する内側ル−l
\3に設(−Jられlこシチニ1ット爪どと6にラ−1
しツ(・機構8を構成づ−る歯9が形成され、前記外側
フレーム2を形成する一方の部)12aの表面10には
内周7に沿−)て当″(板11が突設されCいる。尚、
12は外側−ル−ム2に着脱自由に取flけられるハン
ドル(′ある。
一プj、内側フレーム3は−・ス・1の馬蹄形状の側板
3a、3bが第1)図に示?JJ、うにカラー13を介
してポルl−14aおJ、びノツl−+411’e所定
のrl+をイlしく固定され、第4図に示IJ、1.う
IJぞれぞれの外周15a、 15bに形成される凹部
16i1,1GI)が前記外側フレーム2を形成・Jる
部)”+’ 2a、2bの内周77にぞれぞれ嵌装し、
り〕1図AメJ、び第2図に示IJ:うに内側フレーム
3と外側ル−ム2とが相対的に回動自由に1べ装される
1、ぞし−乙、内側ル−I、 3内に(よ第2図(、二
]1、・I−J、 ’5に前記爾9)とともにラヂ■ツ
1へ機構8を構成A−るンブ]ツト爪17がHQ l−
Jられ、この、ノ’/1ツ1〜爪17はスジリング18
により前記1!i 97J向に(J ’11されるとと
bにストップピン19にJ、−)にの回動を規制され、
常に歯9ど1tシい位IFi 7.”噛合しくいる。
また、第1図お、1、び第2図に示・ノ11、うに内側
フレーム3内にはH転月2fl、l;。1、ひこの回転
刃20にλ、1向し−C一対の受()li−ノアL22
がそれぞ゛れ配設されている。イして、回転刃20は第
2図および第9図に承りように基端23 a =1j 
」、び内側部231)が開放した形状のホルダ23の先
端23cに刃先20aを突出してピン24により]11
1動自由に枢着され、ホルダ23は第6図に示−t J
、うに内側フレーム3を構成する側板3a、3bにノツ
l−24a、24bにJ−り固着され1、ボルト25に
基、’:::73 aが枢着され、また第9図に示すJ
、うに前記ボルト25には送りレバー27の先端部27
aが前記ホルダ23の基端23aに形成されている凹部
28に嵌装された状態で前記支承されおり、ホルダ23
と送りレバー27とが第2図に示す送りレバー27の外
側面27bに螺装11されているねじ穴29にホルダ2
3を0通して螺装されるレットねじ30を介しく相r(
にiil結されている。 更に前記受【ノローラ21.
22は本実施例では第2図に示JJ:うに受は台31に
受はピン32.32にJ、り回動自由に取イ・H)られ
、前記受()台31(よボルト33にJ、−)(内側ル
−l\3に固りされており、被切断パイノ゛tJ用11
¥に応じて適宜交換することが可能で゛ある。、尚、イ
れらの受け[1−ラ21,22は第1図または第2図に
示iJ J、うに少なくともイの 部が内側フレーム3
の内方に形成されCいる凹部3/IJ、り突出している
ことを要する。
更にまた、前音)内側フレーム3には第2図おJび第9
図に承りよ)に偏心hノ、35が外側に形成されている
力tX+Iql+ :Hiが側根3a、3b間に回動自
由に支承され、ぞの−1心カム:l !+が前記送りレ
バー27の基端部27(:に係合しく送りレバー27の
先端部27aをホル]へ25を中心どし−C第9図に示
り矢印ΔおよびB 7j向に1:ヒ動ざlる1、イしC
、カム軸36の外側には第7図乃7を第9図に示り゛よ
うに側板3a側に設【プられた爪37ど係合するラヂエ
ッ1〜l゛jノ38が一体に形成されるどどl)に内側
にはワンウ]イクノツヂ39が形成されでいる。更に第
7図および第8図に示1ようにこのワンウェイタラップ
39には回転111140が嵌挿されており、第1図、
第7図おJ、び第33図に示IJようにぞの回転軸40
の側板3a側の突出端部40J1には前記外側フレーム
2と内側フレーム33どを相ス・j的に回転さuIC際
に前j+1.!当て板11にイの先部41J1が当接す
るレバー41が11めピン42に、J、り固着されてい
る。尚、本実施例ではレバー41の先部41aにはロー
ラ43がピン44にJ、り回動自由に支承されており、
レバー41はローラ43を介して当て板11に当接4る
ことどイiす、レバー41を円滑に傾動さIることがで
きる。また、第7図に示すように前記回転軸40の側板
3b側の突出端部40bには11めリング45が嵌るさ
れて抜11j(の防+Lが図られ、レバー41はスプリ
ング46にJ、り内方へど11勢されるとどもに側板3
aに突設、\れたピン47にJ、り外方への回転を規制
され(”j:j゛に所定の範囲に位1、%Y−dるよう
に椙成さ;ItCいろ、。
次に、このJ、うに構成されるバイブカッタの使用方法
についC説明【する、。
に記構成を右するバイツカツタを使用しCの被切断バイ
ブを切断するには、ま′1v、前記第1図に示すピン6
を1々い(ヒンジ部5のピン4を中心として内側フレー
ム3を拡間し、被切断バイブをその内部に挿入Jる(図
示V1“)。そして偏心カム35を一方向に回転さけて
送りレバー27の基端部27cに接する面が最も低くな
るように調整しく第2図に承り状態)、セットねじ30
を締めて第1図おJ、び第2図に示づように被切断パイ
プ48の外周面48aを回転刃20および受(プml−
ラ21,22で挟持さけ、θの内側−)1ノーム2を外
側フレーム3に嵌装するとど−しにヒンジ部5)を閉成
してピン6によりリング状に固定する。
そして、外側フレーム2に取付()だハンドル12を擲
つ−(外側フレーム2を第1図に示・J−矢印Cおよび
D方向に交Hに回動させる3、矢印C方向に回動さNI
こ場合には内側フレーム3に配設されている回転刃20
、受りに1−ラ2L22が被切断パイプ48を挟持しC
いるために摩擦力が発生゛ 号るどともに第2図に示す
ようにラブIツh a構8は解放方向に作用するため外
側フレーム2);」Jが回転し、逆に1〕方向へと同動
きμに場合にはラ−f−■ツ]へ機構8は閉鎖方向に作
用するため内側フレーム3もD方向へと回動し、回転刃
20がビン24を中心として回転しイ「がら被切断パー
 15 = イブ48の外周面4 +1 aに冶−)(回動し、被切
断パイプ48の外周i′r11480に1刀込みを加え
る。
一方、外側フレー112の回動に伴って第1図に示リレ
バー41の先部41aに支承されている[I−ラ4.3
が当て板11に当接し、レバー41が当接に14、って
回動した角庶分IJIJ回転軸40が回転し、第2図お
J、び第8図に示JJ、うに、その回転軸40が挿通さ
れているワンウ」イクラップ39を介してカム軸36が
前記回転軸40の回動角1σ/、f GJ矢印「プ)向
に回転することどイ1す、ぞのカムlll1l136に
一体に形成されている偏心カム36が回転し、第9図に
示ツにうに漸次、送りレバー27の基端部27cを矢印
[のl/J向へど押し1げてポル1〜25を中心どしく
ぞの先端部27 、l 4−矢印Δの方向へ回転さける
。、Ll、:が・2−(送り1ツバ−27の先端部27
aにボルダ234fj シ’(取1・H]られている回
転−−1ri  −− 刃20が中心方向へと移動して徐々に切口を深くしてい
さ、被切断パイプ48が切断される(図示拷ず)。
殊に、本発明ひは1irf記カム軸37の外側には内側
フレーム3に設りられている爪37と係合するラブ■ツ
1〜ギ1738が一体に形成されているためカム軸36
の逆転を確実に防11−ることができ(第8図参照)、
回転刃20を被り断パイプ48に確実に押イ・」す、史
には中心方向へと移動させることができる。
また、本実施例ではカム軸36はワンウェイクラッチ3
9、ラチ■ツt−1’ A738お」、び偏心カム35
を一体に形成した構成としIこが、ぞれぞれを或いは個
々の要素を別体に形成しC一体的に固着した構成どして
もJ:い1゜ [発明の効果] 本発明で・あるバイシカツタは1記のような構成を右す
るため、従来の1〕のど同様に特別な動力を必要どUず
、簡便(゛あることは勿論のこと、リノ断の際に被切断
バイン゛に仝分<h fbをイ;目Jることがなく、し
かも操伯が容易、且つ迅速に行なえ、送りレバーを同動
さける偏心カムが形成されているカム軸にラブ−1ツト
1′17を設(〕Cカム軸の逆転を防止しlご構成であ
るため、送りレバーの回動が円滑、1つ確実で切断末期
lJおいても有効に回転刃を中心lJ向へど送ることが
でさ、更に内側フレームGEL 1.!、蹄形(′ル)
(つ、での凹部に被切断パイプを入れC”(の外側に外
側フレー11を外1■させればj;り従来のバイシカツ
タに比べて被切断パイプのにン1がきわめ(筒中である
等の種々の効果を右するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示−m面図、第2図はぞの
縦断面図、第3図、第4図および第5図はイれぞれ第1
図に示ずm−m線、IV 、−IV線、v−v線に沿う
断面図、第6図a−3よび第7図L;L ソn ソh 
u> 2 fii21 ニ示t Vr−vIlf41お
J、びv■−■線に沿う断面図、第8図および第9図は
作用状態を示号説明図で゛ある。 1・・・パイプカッタ、2・・・外側フレーム、3・・
・内側フレーム、 8・・・シブ■ット機構、10・・
・表 面、11・・・当−C板、20・・・回転刃、2
L 22・・・受【Jローラ、 26・・・送りレバー
、33・・・凹部、35・・・偏心カム、36・・・カ
ッ、軸、37・・・爪、 38・・・ラヂJツトギ)7
.39・・・【ノンウ」イクラップ、40・・・111
1転軸、41・・・レバー。 π・

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 凹部に中心方向へと移動可能な回転刃およびこの回転刃
    とともにパイプを挾持する受けローラが備えられている
    馬蹄形状の内側フレームがリング形状の外側フレームの
    内周にラチェット機構を介して相対的に回転自由に嵌装
    されるとともに前記内側フレームには内側に回転軸が嵌
    挿されているワンウェイクラッチ、外側に前記回転刃を
    端部に支持する送りレバーと係合する偏心カムおよび内
    側フレームに設けられている爪と係合するラチェットギ
    ヤがそれぞれ一体に形成されるカム軸が支承され、且つ
    前記ワンウェイクラッチに嵌挿されている回転軸には外
    側および内側フレームの相対的な回転の際に外側フレー
    ムの表面に突設されている当て板に当接するレバーが固
    着されていることを特徴とするパイプカッタ。
JP15747186A 1986-07-04 1986-07-04 パイプカツタ Pending JPS6316917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15747186A JPS6316917A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 パイプカツタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15747186A JPS6316917A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 パイプカツタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6316917A true JPS6316917A (ja) 1988-01-23

Family

ID=15650400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15747186A Pending JPS6316917A (ja) 1986-07-04 1986-07-04 パイプカツタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6316917A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203213A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Kanpai:Kk パイプカツタ−

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203213A (ja) * 1985-03-06 1986-09-09 Kanpai:Kk パイプカツタ−

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3651569A (en) Device for working a cylindrical work-piece
US2758493A (en) Reversible ratchet wrench
US2747274A (en) Power operated pipe cutter
KR890014213A (ko) 회전공구용 키이레스 척
US2528873A (en) Pipe chuck
JPS6316917A (ja) パイプカツタ
US4729269A (en) Powered pipe wrench
US3691881A (en) Pipe cutting apparatus
US3369431A (en) Wrench
US4149312A (en) Pipe cutter
US3163932A (en) Adjustable size ratchet handle pipe cutter
JP2503929Y2 (ja) フレア工具用管ホルダ
US3302497A (en) Chain pipe wrench
JPH0317604B2 (ja)
JPS6348338Y2 (ja)
JPH06254718A (ja) 大口径樹脂管用スクレーパー
WO2023179035A1 (zh) 一种切割工具
JPH0615971U (ja) ドラム缶開閉用レンチ
JP3073967B2 (ja) スポット溶接の電極チップ緩め装置
JPH0115462Y2 (ja)
JPH0133235Y2 (ja)
JP2761862B2 (ja) 手動式ケーブルカッター
JPS6310885Y2 (ja)
JPH06605U (ja) センタ仕事用チャックの締付部材
JPH0131412Y2 (ja)