JPS63165003A - 噛み止め逆転圧延方法 - Google Patents

噛み止め逆転圧延方法

Info

Publication number
JPS63165003A
JPS63165003A JP61308379A JP30837986A JPS63165003A JP S63165003 A JPS63165003 A JP S63165003A JP 61308379 A JP61308379 A JP 61308379A JP 30837986 A JP30837986 A JP 30837986A JP S63165003 A JPS63165003 A JP S63165003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rolling
load
bite
detected
reverse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61308379A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Ishihara
石原 慶明
Kazunori Yako
八子 一了
Fumitoshi Murakami
史敏 村上
Yutaka Sakai
豊 坂井
Seita Terao
寺尾 精太
Hisao Senda
千田 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP61308379A priority Critical patent/JPS63165003A/ja
Publication of JPS63165003A publication Critical patent/JPS63165003A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Metal Rolling (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、例えば圧延材長手方向段付材(以下、差厚
プレートという。)を製造する噛み止め逆転圧延方法、
特に噛み止め逆転圧延の安定化に関する。
(従来の技術〕 一般に厚板圧延作業においてはロールギャップ設定、主
機テーブルの起動、停止、サイドガイドの駆動等種々の
動作を自動で行なう場合は圧延材の噛み込み、噛み離し
検出信号が動作タイミングの基準となる0例えば前バス
の噛み離し検出信号によりロールギャップは次パスの設
定値に設定され、主機テーブルは停止する等の制御が行
なわれる。
この圧延材の噛み込み噛み離しの検出は圧延機の適当な
場所に設置したロードセルによって検出した圧延反力(
圧延荷重)の変化によって行なっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら第3図に示すように圧延材1として造船材
のロンジ材等に使用される差厚プレートを製造するため
、圧延材の噛み込み後圧延材中間で逆転させて往路、復
路で圧延を行なう噛み止め逆転圧延において、特に板厚
が厚く、板幅が狭く、差厚の段差量が小さいときは圧延
材中間で噛み止めと同時に圧延荷重がほぼ零となってし
まう、このため通常の圧延荷重の検出により圧延材の噛
み離し検出を行なっていると圧延材中間で噛み止めと同
時に嗜み離し検出信号が出力され、圧延材が圧延途中の
状態でロールギャップ、サイドガイド等が次パスあるい
は次材の設定値に設定されるという問題が生じる。
したがって従来はかかる問題を回避するため噛み止め逆
転圧延は各種自動運転をあきらめ手動運転に頼らざるを
得なかった。
また、従来より圧延荷重が低い値となることがあらかじ
め予想されるときは、圧延機の前後直近に設置された赤
外線検出センサ(HMD)等の検出器を用いた方法があ
るが、噛め止め逆転圧延のように圧延材を噛み込むとき
の位置と噛み離す時の位置がいずれも同一方向である場
合はその適用も困難であった。
この発明はかかる問題点を解決するためになされたもの
であり、噛み止め後も自動で安定した圧延を行なうこと
ができる噛み止め逆転圧延方法を提案することを目的と
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る噛み込み逆転圧延方法は、圧延材の噛み
離しを圧延荷重検出器と往路、復路の圧延長測定値とに
より検出することを特徴とする。
〔作 用〕
この発明においては、圧延材の噛み離しく以下ロードオ
フという、)を通常の圧延荷重検出値と圧延長測定値の
両方により検出することにより、圧延途中の噛み止め時
に圧延荷重が低下してもロドオフ信号が出力されること
を防止する。
〔実施例〕
第1図はこの発明の一実施例に係る圧延機の概略構成図
であり、図において1は圧延材、2は上ワークロール、
3は下ワークロールであり、上・下ワークロール2,3
は圧延材1を噛み込み(以下、ロードオンという、)後
圧延途中で逆転して段差のある差厚プレートを製造する
ように構成されている。4は上バツクアップロール、5
は下バツクアツプロールである。
6は圧延機の適当な場所例えば上バツクアップロール4
上に設置されたロードセルからなる荷重検出器、7は上
ワークロール2の回転数から圧延長りを検出するパルス
ジェネレータ、8は入力手段、9は記憶手段、10は演
算・制御手段、11は出力手段である。
上記のように構成した圧延機で噛み止め逆転圧延を行な
う場合には圧延材1のロードオンから噛み止め間(以下
、往路という、)と噛み止め逆転からロードオフ間(以
下復路という、)とで各々圧下されることも考えられる
ため圧延材1の圧延長が往路と復路で異なる場合がある
。このため板厚・材質別に各バス毎の往路圧延長1.と
復路圧延長12を各々演算・制御手段10で計算し、各
バス毎の基準往復圧延長L0を り、=1.+1.+α として求めて記憶手段9に記憶させておく、なお上記式
においてαは補正値である。
同様に記憶手段9には通常のロードオフ判定荷重P0が
各バス毎に記憶されている。
次に上記圧延機で差厚プレートを製造する場合の動作を
説明する。
まず、入力手段8に圧延材1の材質、板厚等のデータを
入力し、演算・制御手段10で各バス毎のバススケジュ
ールを決定し、各バス毎に基準往復圧延長L0とロード
オフ判定荷重P0を記憶手段9から演算・制御手段10
に送る。圧延材1がロードオンすると同時に荷重検出器
6で圧延中の圧延荷重Pを検出すると共にパルスジェネ
レータ7で実際の圧延長りを検出し、圧延荷重Pと圧延
長りを演算・制御手段10に送りながら噛み止め逆転圧
延を行なう、演算・制御手段10では第2図に示すよう
に比較器12でロードオフ判定荷重Pa と圧延荷重P
を比較し、圧延荷重Pがロードオフ判定荷重P0と等し
くなるか、ロードオフ判定荷重P0以下となったときに
比較器12がら出力信号がアンドゲート13の一方の入
力端に出力される。一方、基準往復圧延長し、と圧延長
しも演算・制御手段10の比較器14で比較され、基準
往復圧延長し、と圧延長しが等しくなると比較器14か
ら出力信号がアンドゲート13の他の入力端に出力され
る。アンドゲート13に各比較器12.14から圧延荷
重判定信号と圧延長判定信号の両信号が入力されるとア
ンドゲート13からロードオフ信号が出力手段11に出
力される。
したがってロードオン後、圧延材1の中間で噛み止めを
行ない、圧延荷重Pがほぼ零になり比較器12から圧延
荷重判定信号が出力されても圧延長しが基準往復圧延長
L0より小さいためロードオフ信号が出力されることを
防ぐことができる。
噛み止め後逆転を行ない復路の圧延を行ない圧延荷重P
がロードオフ判定荷重P、と等しくなり、かつ圧延長し
が基準往復圧延長L0と等しくなるとロードオフ信号が
出力され、次パスあるいは次材のロールギャップ等が設
定される。
なお、上記実施例では圧延荷重の直接検出値によりロー
ドオフを判定する場合を示したが、圧延荷重の降下率に
より判定しても上記実施例と同様な作用を奏することが
できる。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したように、圧延材のロードオフを
通常の圧延荷重検出値と圧延長測定値の両方により検出
するようにしたので、圧延途中の噛み止め時に圧延荷重
が低下してもロードオフ信号が出力されることなく、噛
み止め逆転圧延を安定して行なうことができると共に噛
み止め逆転圧延の自動運転を行なうことができる効果を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す構成図、第2図は上記
実施例の演算・制御手段の構成の一部を示すブロック図
、第3図は差厚プレートを示す側面図である。 1・・・・・・・・・圧延材、2・・・・・・・・・上
ワークロール、3・・・・・・・・・下ワークロール、
4・・・・・・・・・上バツクアップロール、5・・・
・・・・・・下バツクアツプロール、6・・・・・・・
・・荷重検出器、7・・・・・・・・・パルスジェネレ
ータ、8・・・・・・・・・入力手段、9・・・・・・
・・・記憶手段、10・・・・・・・・・演算・制御手
段、11・・・・・・・・・出力手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧延材の噛み込み後、被圧延材の圧延途中で逆転させて
    往路、復路で圧延を行なう噛み止め逆転圧延において、
    圧延材の噛み離しを圧延荷重検出値と往路、復路の圧延
    長測定値とにより検出することを特徴とする噛み止め逆
    転圧延方法。
JP61308379A 1986-12-26 1986-12-26 噛み止め逆転圧延方法 Pending JPS63165003A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308379A JPS63165003A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 噛み止め逆転圧延方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61308379A JPS63165003A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 噛み止め逆転圧延方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63165003A true JPS63165003A (ja) 1988-07-08

Family

ID=17980357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61308379A Pending JPS63165003A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 噛み止め逆転圧延方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63165003A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032421A (en) * 1996-11-28 2000-03-07 Yamada; Susumu Structural blocks for building a basement, block manufacturing method, block transporting method, and block installing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6032421A (en) * 1996-11-28 2000-03-07 Yamada; Susumu Structural blocks for building a basement, block manufacturing method, block transporting method, and block installing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB982232A (en) Improvements in or relating to automatic strip gauge control for a rolling mill
US3760621A (en) Control method of tension in rolling mills (1)
JPS63165003A (ja) 噛み止め逆転圧延方法
GB1325883A (en) Method of and apparatus for revising workpiece temperature estimates or measurements using workpiece deformation behavior
JP3308926B2 (ja) 圧延方法
US3750437A (en) Method and apparatus for controlling continuous tandem rolling mills
CN111545575B (zh) 五机架冷连轧机动态变规格阶段的厚度控制方法
GB1262742A (en) Predictive gauge control method and apparatus with automatic plasticity determination for metal rolling mills
JPH08332507A (ja) テーパプレートの板厚制御方法
JPH05285519A (ja) 連続圧延におけるスタンド間張力制御方法
KR970000374B1 (ko) 선재압연설비에 있어서 선재분할방법
JPS60170519A (ja) 鋼板の連続圧延における尻絞り防止圧延法
JPS61144209A (ja) 熱間連続圧延における圧延鋼帯尾端部の蛇行防止方法
JP3073633B2 (ja) 圧延機の自動板厚制御方法
JP2001105013A (ja) 厚板圧延制御装置
JPH02303616A (ja) 連続スタンド圧下ミルにおける自動板厚制御装置
JPS60166114A (ja) 圧延機における圧延材噛み放し検出方法
JPS5823803B2 (ja) 可逆圧延機の減速制御方法
JPS61259818A (ja) 圧延装置における抽出ピツチ制御装置
JPS6096317A (ja) 1スタンド多パス圧延機の制御方法
CN116900062A (zh) 一种防止热轧钢带尾部甩尾的方法及装置
JPS649833B2 (ja)
JPS6228017A (ja) 圧延プラントにおける材料定位置停止制御方法
JPH05220511A (ja) 熱間連続圧延機の板厚制御方法
JPS61140449A (ja) ストリツプの送り制御方式