JPS63164460A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS63164460A
JPS63164460A JP61312311A JP31231186A JPS63164460A JP S63164460 A JPS63164460 A JP S63164460A JP 61312311 A JP61312311 A JP 61312311A JP 31231186 A JP31231186 A JP 31231186A JP S63164460 A JPS63164460 A JP S63164460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
ccd
solid
charge
mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61312311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2633240B2 (ja
Inventor
Toshihiro Kuriyama
俊寛 栗山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP61312311A priority Critical patent/JP2633240B2/ja
Publication of JPS63164460A publication Critical patent/JPS63164460A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2633240B2 publication Critical patent/JP2633240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14831Area CCD imagers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、固体撮像装置に関し、特にCOD型固体撮像
装置に関するものである。
従来の技術 従来のCOD型固体撮像装置の光電変換部と垂直CCD
シフトレジスタ部の平面図を第2図aに示す。
同図に21は、素子分離領域を形成するのに用いられる
LOCO5用のマスク、22は、光電変換素子であるフ
ォトダイオード26から、垂直CCDシフトレジスタに
光信号電荷を読み出すための読出しゲート電極のしきい
値電圧を制御するためのイオン注入に用いられるマスク
22.23は、第1層目ポリクリコン電極、24は第2
層目ポリシリコン電極である。
光信号の流れは以下の通りである。フォトダイオード2
6で発生・蓄積された電荷は、矢印で示す経路26を通
って、第2層目ポリシリコン電極24で形成される垂直
CODに移される。この場合、電極は紙面で上の方へ運
ぶとしているので、上記電荷は、経路27を通って、第
1層目ポリシリコン電極23で形成されているゲート下
へ移動する。
また、第2図aにおいて、前記フォトダイオード26よ
り下方のフォトダイオードで発生・蓄積された電荷は、
経路28.経路27を通って、上方経路28.27を電
荷が移動する際の転送効率(以下垂直転送効率と呼ぶ)
を垂直COD全般を通して96%以−ヒにしなければな
らない。その時、垂直CODチャンネルの断面形状が、
垂直転送効率に大きな影響を与える。第2図す、cに、
第2図aのムーA′断面、B−B’断面の模式図を示す
。ムー人′断面(第2図b)におけるCCDチャンネル
の実効幅をaとするとB −B’断面(第2図C)にお
いては、両側をLOCO329にはさまれているために
、A−A′断面に比べて左側のチャンネルがbocos
のバーズビークにより削られCODの実効チャンネル幅
はbとなる。経路28を電荷が移動する場合を考えると
、信号電荷は、チャンネル幅すからチャンネル幅aへと
運ばれる。この場合は、狭い所から広い所への運送なの
で損失は小さい。
ところが経路27を電荷が移動する場合は、′チャンネ
ル幅の広いaから狭いbへの転送となるので前記よりも
損失が大きくなる。また、設計あるいは、マスク合せズ
レ等で、1つのCCDゲート下に、チャンネル幅がaと
bの2つが混在すると、前述の場合に比べさらに大きな
運送損失となる。
本発明の目的は、従来の欠点を解消し、垂直CODの転
送効率低化を防止することのできる固体撮像装置を提供
することにある。
問題点を解決するための手段 本発明の固体撮像装置は、垂直CODの埋込みチャンネ
ルの断面形状において、左右どちらの側も、不連続性が
生じないように、読み出しゲート側の分離領域を、CC
Dチャンネルよや後退させたものである。
作用 上記の構成により、垂直CODの埋込みチャンネルの断
面形状がどの場所も同一となるため、信号電荷はスムー
ズに転送される。
実施例 本発明の一実施例を第1図に基づいて説明する。
第1図aはCOD 7固体撮像゛装置の平面図である。
1は素子分離領域を形成するためのLOCO8用マスク
、従来との相違点は、各画素間の、フォトダイオード6
と垂直COD 、あるいは、フォトダイオード6とフォ
トダイオードdの距離に十分配慮していることである。
そのため、読出しゲートとなる第2層目ポリシリコン電
極4のフォトダイオード6側のLOGOSマスク1をC
CDチャンネル側の読出しゲートしきい値電圧制御用マ
スク2よりも後退させである。こうすることにより、従
来は問題となっていたが、第1図aのB−B’断面模式
図(第1図C)に示すように両側をLOGO39にはさ
まれたCCDチャンネルも、第1図すに示されている、
第7図aのム一に一面模式図における、左側が読出しゲ
ートとなっているCCDチャンネルと実効的に同一なチ
ャンネル形状を得ることが可能となる。このことにより
、垂直CODの転送効率を劣化する要因は、排除される
。また、改善されたチャンネル幅は、従来例の広い方に
統一されるため、それによる転送効率向上とともに、取
扱い電荷量も増大し、これを用いたビデオカメラの特性
も向上する。
さらに、前述の取扱い電荷量の増大は、言いかえれば取
扱い電荷量を同一とすると、より多画素化が実現できる
ということであり、高性能化への対応もやりやすくなる
なお、ここでも、従来と同様、電荷の移動方向は、図示
するように経路8から経路7を考えればよいのであるが
、本発明のように、チャンネル幅がどこでも同一であれ
ば、逆方向(第1図において上から下)への転送も従来
方向と同様な転送効率が得られるのは明白であり、駆動
方法への柔軟な対応が可能となる。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、垂直CCDチャン
ネルの実効的な断面形状を装置内で同一とすることによ
り、転送効率の向上はむろ〜のこと、取扱い電荷量が増
え、その結果、多画素化への対応も行なえ、また、駆動
方法においても柔軟に対応できるなど、その実用的効果
は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例におけるCOD型固体撮像装置
を説明するための図、第2図は従来のCOD型固体撮像
装置を説明するための図である。 1.21・・・・・・LOCO8酸化用マスク、2.2
22・・・・・・読出しゲートしきい値制御用マスク、
3.23・・・・・・第1層目ポリシリコンゲート電極
、4.24・・・・・・第2層目ポリシリコンゲート電
極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 同一半導体基板上に光電変換素子群、前記光電変換素子
    群から光信号を読出し転送するCCDシフトレジスタ群
    が形成されるとともに、上記CCDシフトレジスタの各
    埋込みチャンネルの幅を同一としていることを特徴とす
    る固体撮像装置。
JP61312311A 1986-12-26 1986-12-26 固体撮像装置 Expired - Lifetime JP2633240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312311A JP2633240B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312311A JP2633240B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 固体撮像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63164460A true JPS63164460A (ja) 1988-07-07
JP2633240B2 JP2633240B2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=18027719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312311A Expired - Lifetime JP2633240B2 (ja) 1986-12-26 1986-12-26 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2633240B2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161580A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Toshiba Corp 電荷転送形イメ−ジセンサ
JPS6146061A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Nec Corp 固体撮像装置
JPS62265758A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161580A (ja) * 1982-03-19 1983-09-26 Toshiba Corp 電荷転送形イメ−ジセンサ
JPS6146061A (ja) * 1984-08-10 1986-03-06 Nec Corp 固体撮像装置
JPS62265758A (ja) * 1986-05-13 1987-11-18 Mitsubishi Electric Corp 固体撮像素子

Also Published As

Publication number Publication date
JP2633240B2 (ja) 1997-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382007B2 (en) Solid-state image pickup device and manufacturing method for the same
KR100633493B1 (ko) 고체 촬상 장치
JPS5819080A (ja) 固体撮像素子
KR102513483B1 (ko) 이미지 센서 및 그 제조방법
CN101609837A (zh) 固体摄像器件、它的驱动方法以及使用它的电子装置
US7864236B2 (en) CMOS image sensor
JPH0666914B2 (ja) 固体撮像装置
US6707495B1 (en) Solid-state imaging device and a method of reading a signal charge in a solid-state imaging device which can reduce smear and can provide an excellent image characteristic
KR101064066B1 (ko) 전자 증배 기능 내장형의 고체 촬상 소자
EP0086845B1 (en) Solid state image pickup device
KR100274077B1 (ko) 고체촬상장치
US7052929B2 (en) Solid state image pickup device capable of suppressing smear
JPH0525174B2 (ja)
US20040233314A1 (en) Solid-state imaging apparatus and manufacturing method thereof
JPS63164460A (ja) 固体撮像装置
JP3247163B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
KR100239416B1 (ko) 고체촬상소자
KR100616741B1 (ko) 씨모스 이미지센서
US6383834B1 (en) Charge coupled device
KR100866441B1 (ko) 광전 변환 장치
JPH0423359A (ja) 固体撮像素子
JP2734042B2 (ja) 電荷転送固体撮像素子
JP2002057325A (ja) 固体撮像装置
JP3467918B2 (ja) 固体撮像素子の製造方法及び固体撮像素子
JPH0424872B2 (ja)