JPS63157537A - Method for time division multiplex transmission and device therefor - Google Patents

Method for time division multiplex transmission and device therefor

Info

Publication number
JPS63157537A
JPS63157537A JP30394386A JP30394386A JPS63157537A JP S63157537 A JPS63157537 A JP S63157537A JP 30394386 A JP30394386 A JP 30394386A JP 30394386 A JP30394386 A JP 30394386A JP S63157537 A JPS63157537 A JP S63157537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channel
channels
multiplexed
circuit
multiplexing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30394386A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shinichi Aiko
愛甲 進一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30394386A priority Critical patent/JPS63157537A/en
Priority to US07/136,137 priority patent/US4933934A/en
Priority to AU82915/87A priority patent/AU590464B2/en
Priority to CA000555043A priority patent/CA1280521C/en
Publication of JPS63157537A publication Critical patent/JPS63157537A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Time-Division Multiplex Systems (AREA)

Abstract

PURPOSE:To efficiently use a transmission line by adaptively multiplexing a channel in which a significant signal exists among plural channels different in bit rate. CONSTITUTION:A time division multiplex transmitter has a first multiplexing circuit 110, a channel memory circuit 120, a second multiplexing circuit 130 and a time slot control circuit 140. The first multiplexing circuit 110 multiplexes plural input channels and the channel memory circuit 120 writes and reads a multiplex channel signal outputted from the first multiplexing circuit 110 in accordance with an output from an assignment information memory in the time slot control circuit 140. The second multiplexing circuit 130 multiplexes the output from the first multiplexing circuit 110 through the channel memory circuit 120 and the multiplexing information from the time slot control circuit 140. The time slot control circuit 140 outputs multiplexing information for updating and shifting the multiplexed channels in a transmission frame to the 2nd multiplexing circuit 130.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は時分割多重送信方法およびその装置に関するも
のであり、更に具体的には、ビットレートの異なる複数
のチャネルを一括して収容し高速ディジタル専用線等を
用いて効率良(柔軟に多重化することを可能ならしめた
時分割多重化方法およびその装置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to a time division multiplex transmission method and device thereof, and more specifically, it relates to a time division multiplex transmission method and an apparatus thereof, and more specifically, to accommodate multiple channels having different bit rates at once and transmit high-speed transmission. The present invention relates to a time-division multiplexing method and device that enables efficient (flexible) multiplexing using digital dedicated lines and the like.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、複数のチャネルを時分割多重化して伝送する場合
には各チャネルのビットレートは同一である場合がほと
んどであった。例えば1.544Mbpsのディジタル
回線を用いて24チャネルの音声回線を多重化するPC
M24回線伝送装置ではチャネルビットレートは全て6
4kbpsである。また、ビットレートが同一でないチ
ャネルを多重化する場合でも各チャネルは固定的又は半
固定的に多重化されるものが多(、入力チャネル数やビ
ットレートの変更等が生じた場合には多重化システムの
動作を一時的に停止させてシステム変更を行うなどの必
要があった。
Conventionally, when transmitting a plurality of channels by time division multiplexing, the bit rate of each channel was almost always the same. For example, a PC that multiplexes 24 channels of audio lines using a 1.544 Mbps digital line.
In M24 line transmission equipment, all channel bit rates are 6
It is 4 kbps. Furthermore, even when multiplexing channels with different bit rates, each channel is often multiplexed in a fixed or semi-fixed manner (although if the number of input channels or bit rate changes, etc. It was necessary to temporarily stop system operation and make changes to the system.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかしながら、最近では音声符号化技術の発達やそれに
伴うサービスの多様化等によりチャネルごとにそのサー
ビスや伝送品質に応じて異なるビットレートが用いられ
るようになってきたために多重化装置に対してもビット
レートの変更や入力チャネル構成の変更、さらにはトラ
フィック変動に対しても通信の瞬断等を生じることなく
柔軟に対応できるものが求められており、従来技術では
このような要求に応えることができない。
However, in recent years, due to the development of audio encoding technology and the accompanying diversification of services, different bit rates have come to be used for each channel depending on the service and transmission quality. There is a need for something that can flexibly respond to rate changes, input channel configuration changes, and even traffic fluctuations without causing momentary communication interruptions, and conventional technology cannot meet these demands. .

本発明の目的は、このような従来技術の欠点に鑑み、ビ
ットレートの異なる複数の入力チャネルを効率良く多重
化できると共に、ビットレートや入力チャネル構成の変
更、さらにはトラフィック変動等に対しても柔軟に対応
できる高能率でフレキシブルな時分割多重送信方法およ
びその装置を提供することにある。
In view of the drawbacks of the prior art, an object of the present invention is to be able to efficiently multiplex a plurality of input channels with different bit rates, and also to be able to cope with changes in bit rate and input channel configuration, as well as traffic fluctuations. It is an object of the present invention to provide a highly efficient and flexible time division multiplex transmission method and apparatus that can be flexibly adapted.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

本発明の時分割多重送信方法は、ビットレートの異なる
複数の入力チャネルを時分割多重化して伝送する時分割
多重送信方法であって、前記入力チャネルの中で有意な
信号の存在するアクティブチャネルをイナクティブチャ
ネルに優先させて伝送路フレーム内に同一ビットレート
の入力チャネルをグループ化して多重化し、未多重のイ
ナクティブチャネルの中に新規アクティブチャネルが発
生した場合にはこの新規アクティブチャネルと同一のビ
ットレートの入力チャネルが多重化されているグループ
内もしくはそのグループの前もしくは後に多重化されて
いる他のビットレートの入力チャネルの中から予め定め
られた優先順位に従って少なくとも1チャネルのイナク
ティブチャネルを選択してこのイナクティブチャネルに
替えて前記新規アクティブチャネルを多重化し、又、新
規アクティブチャネルが発生しない場合には新規アクテ
ィブチャネルの発生に対応し得るよう、前記フレーム内
のグループにおいて予め定められた数のイナクティブチ
ャネルを所定位置に配置すべくグループ内のイナクティ
ブチャネルを移動させ、 前記多重化された入力チャネルと、多重化された入力チ
ャネルの変更や移動を示す多重化情報とを送信すること
を特徴としている。
The time division multiplex transmission method of the present invention is a time division multiplex transmission method in which a plurality of input channels having different bit rates are time division multiplexed and transmitted, and among the input channels, an active channel in which a significant signal exists is selected. Input channels with the same bit rate are grouped and multiplexed within a transmission path frame, giving priority to inactive channels, and when a new active channel occurs among unmultiplexed inactive channels, the At least one inactive channel is selected according to a predetermined priority from among the input channels of other bit rates that are multiplexed within the group in which the input channel of the bit rate is multiplexed or that is multiplexed before or after the group. to select and multiplex the new active channel in place of this inactive channel, and to respond to the occurrence of a new active channel when a new active channel does not occur. moving the inactive channels within the group so as to place a number of inactive channels in a predetermined position, and transmitting the multiplexed input channel and multiplexing information indicating the change or movement of the multiplexed input channel. It is characterized by

又、本発明の時分割多重送信装置は、複数の入力チャネ
ルを多重化する第1の多重化回路と、前記複数の入力チ
ャネルにおける有意信号の有無およびそのビットレート
を示すチャネル状態信号を記憶するチャネル状態メモリ
と、 前記複数の入力チャネルの中のいずれのチャネルが伝送
路に多重化されているかを示すチャネル割当て情報を記
憶する割当て情報メモリと、前記第1の多重化回路から
出力される多重チャネル信号を前記割当て情報メモリの
出力に応じて書き込み、読み出すチャネルメモリ回路と
、前記割当て情報メモリと前記チャネル状態メモリの出
力に基づいて新たに有意信号が発生した新規アクティブ
チャネルを検出する検出手段と、前記割当て情報メモリ
からの割当て情報から、伝送路フレーム中にビットレー
トごとにグループ化されたチャネルの中で有意信号の存
在しないイナクティブチャネルが予め定められた数だけ
グループの先頭および/または末尾に多重化されている
か否かを判定する判定手段と、 前記割当て情報メモリと検出手段と判定手段の出力に基
づき伝送路フレーム内の多重チャネルの更新および移動
を行うための多重化情報を前記割当て情報メモリに出力
するタイムスロット割当て手段と、 前記第1の多重化回路の出力と前記多重化情報を多重化
する第2の多重化回路とを備えることを特徴としている
Further, the time division multiplex transmission device of the present invention includes a first multiplexing circuit that multiplexes a plurality of input channels, and a channel state signal that stores a channel state signal indicating the presence or absence of a significant signal in the plurality of input channels and its bit rate. a channel state memory; an allocation information memory that stores channel allocation information indicating which channel among the plurality of input channels is multiplexed on a transmission path; and a multiplexed information memory output from the first multiplexing circuit. a channel memory circuit for writing and reading channel signals according to the output of the allocation information memory; and a detection means for detecting a new active channel in which a new significant signal has been generated based on the outputs of the allocation information memory and the channel state memory. , From the allocation information from the allocation information memory, a predetermined number of inactive channels in which no significant signal exists among the channels grouped by bit rate in the transmission line frame are assigned to the beginning and/or end of the group. determining means for determining whether or not the multiplexed channels are multiplexed in the transmission path frame; The present invention is characterized by comprising: time slot allocation means for outputting to an information memory; and a second multiplexing circuit for multiplexing the output of the first multiplexing circuit and the multiplexed information.

〔作用〕[Effect]

通常、電話回線やデータ回線、画像回線中には、常時音
声信号やデータ信号、画像信号が存在するのではなく、
例えば音声回線では実際には約40%の時間しか音声信
号が存在しないことが統計的に知られており、データ回
線や画像回線についても実際に有意な情報が送られてい
る時間は全体の散開程度である。このような点に着目し
て、複数の入力チャネルの中で有意な信号の存在するチ
ャネルを優先させて時分割多重化して伝送すれば伝送路
を有効に利用することができる。例えば、従来48チャ
ネルの音声チャネルを多重伝送していた伝送路にこの原
理を適用すれば、同じ伝送路を用いて100チャネル程
度の音声チャネルを伝送することが可能である。本発明
はビットレートの異なる各種のチャネルを一括して収容
して前述の原理を用いるものであり、ビットレートごと
にチャネル−をグループ化して伝送路フレーム内に多重
化し、各グループ間においてフレーム内のタイムスロッ
トを互いにやり取りすることによってグループ全体で効
率良く伝送路タイムスロットを利用して伝送効率を向上
させることができる。即ち、各ビットレートごとに伝送
路フレーム内のタイムスロットを固定的に割当て、その
タイムスロットのみを用いて有意な信号の存在するチャ
ネル(アクティブチャネル)を優先的に多重化する場合
には、アクティブチャネルの増加によりタイムスロット
が不足したときにたとえ他のビットレート用のタイムス
ロットに未使用のものがあってもそのタイムスロットを
利用することはできないのに対して、本発明では各ビッ
トレートごとに伝送するチャネルをグループ化し、各グ
ループに割当てるタイムスロット数をトラフィックに応
じて可変にすることができる。具体的には各グループの
境界には隣接するグループの少なくとも1チャネル分を
収容できるだけのイナクティブチャネルを配置させてお
き、隣接グループのタイムスロットが不足した場合には
このイナクティブチャネル用のタイムスロットを隣接グ
ループに対して即時に供給することによって各グループ
間でタイムスロットの不足を互いに補えるようにして入
力チャネル全体で伝送路を有効に用いることが可能とな
る。
Normally, voice signals, data signals, and image signals are not always present in telephone lines, data lines, and image lines.
For example, it is statistically known that on voice lines, voice signals actually exist only about 40% of the time, and on data lines and image lines, the time when meaningful information is actually being sent varies widely. That's about it. Focusing on this point, transmission paths can be effectively utilized by giving priority to channels in which significant signals exist among a plurality of input channels, time-division multiplexing, and transmitting the signals. For example, if this principle is applied to a transmission path that conventionally multiplexed 48 audio channels, it is possible to transmit about 100 audio channels using the same transmission path. The present invention utilizes the above-mentioned principle by accommodating various channels with different bit rates all at once.The channels are grouped by bit rate and multiplexed within a transmission line frame, and between each group, intra-frame By exchanging the time slots with each other, the entire group can efficiently utilize the transmission path time slots to improve transmission efficiency. In other words, when time slots in a transmission path frame are fixedly assigned for each bit rate and channels with significant signals (active channels) are preferentially multiplexed using only those time slots, active When there is a shortage of time slots due to an increase in the number of channels, that time slot cannot be used even if there is an unused time slot for another bit rate. Channels for transmission can be grouped, and the number of time slots assigned to each group can be made variable depending on the traffic. Specifically, an inactive channel sufficient to accommodate at least one channel of the adjacent group is arranged at the boundary of each group, and when there is a shortage of time slots for the adjacent group, the time slot for this inactive channel is allocated. By immediately supplying the data to adjacent groups, it is possible to mutually compensate for the lack of time slots between each group, making it possible to use the transmission path effectively over the entire input channel.

〔実施例〕〔Example〕

次に、本発明について図面を参照して説明する。 Next, the present invention will be explained with reference to the drawings.

第1図〜第4図は本発明の一実施例を示すもので、第1
図は時分割多重送信装置のブロック図であり、第2図は
そのタイムスロット(TS)管理回路の構成を示す。
Figures 1 to 4 show one embodiment of the present invention.
The figure is a block diagram of a time division multiplex transmitter, and FIG. 2 shows the configuration of its time slot (TS) management circuit.

時分割多重送信装置は、第1図に示すように、第1の多
重化回路(MUX 1)110と、チャネルメモリ回路
120と、第2の多重化回路(MUX2)130と、タ
イムスロット(TS)管理回路140を有する。
As shown in FIG. 1, the time division multiplex transmitter includes a first multiplexing circuit (MUX 1) 110, a channel memory circuit 120, a second multiplexing circuit (MUX2) 130, and a time slot (TS ) has a management circuit 140.

第1の多重化回路110は、複数の入力チャネルを多重
化する回路である。チャネルメモリ回路120は、この
第1の多重化回路110から出力される多重チャネル信
号をタイムスロット管理回路140における後述の割当
て情報メモリの出力に応じて、書き込みもしくは読み出
すメモリ回路であり、第2の多重化回路130は、この
チャネルメモリ回路120を介した第1の多重化回路1
10の出力と後述の多重化情報とを多重化する回路であ
る。
The first multiplexing circuit 110 is a circuit that multiplexes a plurality of input channels. The channel memory circuit 120 is a memory circuit that writes or reads the multichannel signal output from the first multiplexing circuit 110 in accordance with the output of an allocation information memory, which will be described later, in the time slot management circuit 140. The multiplexing circuit 130 connects the first multiplexing circuit 1 via this channel memory circuit 120.
This is a circuit that multiplexes the output of 10 and multiplexed information, which will be described later.

タイムスロット管理回路140は、第2図に示す如く、
チャネル状態メモリ200と、割当て情報メモリ210
と、新規アクティブチャネル(A CH)検出回路22
0と、タイムスロット(TS)割当て回路230と、グ
ループ条件判定回路240とを備える。
The time slot management circuit 140, as shown in FIG.
Channel state memory 200 and allocation information memory 210
and a new active channel (ACH) detection circuit 22
0, a time slot (TS) allocation circuit 230, and a group condition determination circuit 240.

チャネル状態メモリ200は、複数の入力チャネルの有
意信号の有無およびそのビットレートを示すチャネル状
態信号を記憶するメモリであり、割当て情報メモリ21
0は、その複数の入力チャネルの中でどのチャネルが伝
送路に多重化されているかを示すチャネル割当て情報を
記憶するメモリであって、この割当て情報メモリ210
の出力が第1図に示したチャネルメモリ回路120に与
えられる。
The channel state memory 200 is a memory that stores channel state signals indicating the presence or absence of significant signals of a plurality of input channels and their bit rates, and the allocation information memory 21
0 is a memory that stores channel allocation information indicating which channel is multiplexed on the transmission path among the plurality of input channels, and this allocation information memory 210
The output of is applied to the channel memory circuit 120 shown in FIG.

新規アクティブチャネル検出回路220は、割当て情報
メモリ210とチャネル状態メモリ200の出力信号に
基づいて新たに有意信号が発生した新規アクティブチャ
ネルを検出する回路である。グループ条件判定回路24
0は、割当て情報メモリ210から出力される割当て情
報から、伝送路フレーム中にビットレートごとにグルー
プ化されたチャネルの中で有意信号の存在しないイナク
ティブチャネルが予め定められた数だけグループの先頭
、末尾に多重化されているか否かを判定する回路であり
、そして、タイムスロット割当て回路230は、割当て
情報メモリ210と新規アクティブチャネル検出回路2
20とグループ条件判定回路240の出力に基づき、伝
送路フレーム内の多重チャネルの更新および移動を行う
ための多重化情報を出力する回路であり、この多重化情
報が割当て情報メモリ210に出力されると共に、第1
図に示した第2の多重化回路130に加えられるように
なっている。
The new active channel detection circuit 220 is a circuit that detects a new active channel in which a new significant signal has been generated based on the output signals of the allocation information memory 210 and the channel state memory 200. Group condition determination circuit 24
0 indicates that, from the allocation information output from the allocation information memory 210, a predetermined number of inactive channels in which no significant signal exists among the channels grouped by bit rate in the transmission line frame are at the beginning of the group. , and the time slot allocation circuit 230 is a circuit for determining whether or not the time slot allocation circuit 230 is multiplexed at the end.
20 and the output of the group condition determination circuit 240, this circuit outputs multiplexing information for updating and moving multiplex channels within the transmission path frame, and this multiplexing information is output to the allocation information memory 210. together with the first
It is adapted to be added to the second multiplexing circuit 130 shown in the figure.

このような構成を有する送信装置による送信は、ビット
レートの異なる複数の入力チャネルを時分割多重化して
伝送する場合、入力チャネルの中で存意な信号の存在す
る入力チャネル(アクティブチャネル)をそうでない入
力チャネル(イナクティブチャネル)に優先させて伝送
路フレーム内に同一ビットレートの入力チャネルをグル
ープ化して多重化し、未多重のイナクティブチャネルの
中に新規アクティブチャネルが発生した場合にはこの新
規アクティブチャネルと同一のビットレートの入力チャ
ネルが多重化されているグループ内もしくはこのグルー
プの直前又は直後に多重化されている他のビットレート
の入力チャネルの中から予め定められた優先順位に従っ
て少なくとも1チャネルのイナクティブチャネルを選択
してそのイナクティブチャネルに替えて新規アクティブ
チャネルを多重化し、新規アクティブチャネルが発生し
ない場合にはフレーム内の各グループにおいてグループ
の先頭および末尾に予め定められた数のイナクティブチ
ャネルを配置すべくグループ内のイナクティブチャネル
を移動させ、このようにして多重化された入力チャネル
と多重化された入力チャネルの変更や移動を示す多重化
情報とを送信することによって行う。
When transmitting by a transmitting device having such a configuration, when multiple input channels with different bit rates are time-division multiplexed and transmitted, the input channel (active channel) where a significant signal exists among the input channels is Input channels with the same bit rate are grouped and multiplexed within a transmission path frame, giving priority to input channels that are not multiplexed (inactive channels), and when a new active channel occurs among unmultiplexed inactive channels, this new At least one of the input channels of other bit rates that are multiplexed in the group in which the input channels of the same bit rate as the active channel are multiplexed, or immediately before or after this group according to a predetermined priority order. Selects an inactive channel of a channel and multiplexes a new active channel in place of the inactive channel, and if no new active channel occurs, a predetermined number of channels are added at the beginning and end of each group in the frame. This is done by moving an inactive channel within a group in order to arrange the inactive channel, and thus transmitting the multiplexed input channel and multiplexing information indicating the change or movement of the multiplexed input channel. .

更に、第3図及び第4図をも参照して、本実施例の時分
割多重送信方法について説明する。
Further, the time division multiplex transmission method of this embodiment will be explained with reference to FIGS. 3 and 4.

参照数字100で示されるCHI〜CHNまでのNチャ
ネルの信号が第1の多重化回路(MUXI)110に入
力され、多重化された後、信号線111を介してメモリ
回路120に人力される。メモリ回路120は、タイム
スロット(TS)管理回路140から信号線141を介
して入力される制御信号に応じて入力チャネルの中で伝
送路タイムスロットが割当てられたチャネルの信号のみ
をメモリに書き込み、これを信号線121を介して読み
出して第2の多重化回路(MUX2)130に出力する
。タイムスロッ) (TS)管理回路140には、信号
線150を介して各入力チャネルのビットレートや有意
信号を示すチャネル情報が入力され、このチャネル情報
に基づいて伝送路フレーム中のタイムスロットを有意信
号の存在するチャネルに優先的に割当てる。このタイム
スロットの割当てについては、からは、信号線142を
介して多重化チャネルの変更等を受信側へ知らせるため
の多重化情報が出力され、この情報は、第2の多重化回
路(MUX2)130で信号1121を介して入力され
る多重化されたチャネル信号と共に多重化され、信号線
131を介して出力される。又、TS管理回路140か
らは信号線143を介して人力チャネルに伝送路タイム
スロットが割当てられているか否かを示す信号が各チャ
ネルに出力される。各チャネルユニット又はモジュール
等では、この割当て情報によって自チャネルが多重化さ
れているか否かを知り、多重化されていない時には例え
ば送信データを一時的にバッファに蓄積してタイムスロ
ットが割当てられるのを待たせたり、音声符号器の動作
を復号器と同期して停止させて内部状態を送受で同一の
まま保持することによって符号化品質の劣化を防いだり
する。
N-channel signals from CHI to CHN, indicated by reference numeral 100, are input to a first multiplexing circuit (MUXI) 110, multiplexed, and then input to a memory circuit 120 via a signal line 111. The memory circuit 120 writes only the signals of the channels to which the transmission line time slots are assigned among the input channels in response to the control signal input from the time slot (TS) management circuit 140 via the signal line 141, This is read out via the signal line 121 and output to the second multiplexing circuit (MUX2) 130. Channel information indicating the bit rate and significant signal of each input channel is input to the (TS) management circuit 140 via the signal line 150, and based on this channel information, the time slot in the transmission path frame is assigned a significant signal. Priority is given to channels that have existing channels. Regarding this time slot assignment, multiplexing information for notifying the receiving side of changes in the multiplexing channel etc. is output via the signal line 142, and this information is sent to the second multiplexing circuit (MUX2). At 130, it is multiplexed with the multiplexed channel signal input via signal 1121 and output via signal line 131. Further, the TS management circuit 140 outputs a signal to each channel via the signal line 143, which indicates whether or not a transmission path time slot is assigned to the manual channel. Each channel unit or module uses this assignment information to know whether or not its own channel is multiplexed, and if it is not multiplexed, it can, for example, temporarily store transmission data in a buffer and assign a time slot. Deterioration of encoding quality can be prevented by making the audio encoder wait, or by stopping the operation of the audio encoder in synchronization with the decoder so that the internal state remains the same for both transmission and reception.

第1図におけるTS管理回路140の一実施例である第
2図において、信号線150を介して入力されたチャネ
ル情報は、チャネル状態メモリ200に蓄積された後、
割当て情報メモリ210から信号線211を介して出力
される割当て情報に同期して新規アクティブチャネル(
A CH)検出回路220に入力される。チャネル情報
は入力チャネルにおける有意信号の有無やそのビットレ
ートを示すものであり、時分割的にチャネル1からチャ
ネルNまでの情報が多重化されている。一方、割当て情
報は、各入力チャネルが現在伝送路に多重化されている
か否かをチャネル情報と同様にチャネル番号順に知らせ
るものである。これらの情報に基づき、新規アクティブ
チャネル(ACH)検出回路220は現在多重化されて
いないチャネルの中で有意信号が発生したいわゆる新規
アクティブチャネルを検出し、そのチャネル番号とビッ
トレートとをタイムスロッ) (TS)割当て回路23
0に出力してタイムスロットの割当てを要求する。グル
ープ条件判定回路240は、前述の割当て情報を入力と
してこれから伝送路タイムスロットがどのように入力チ
ャネルに割当てられているかを調べ、入力チャネルがビ
ットレートごとにグループ化され、各グループの先頭お
よび末尾には予め定められた数のイナクティブチャネル
が配置されているか否かを判定し、配置されていない場
合には、どのグループのどの位置にイナクティブチャネ
ルを配置すべきかを信号線241を介してTS割当て回
路230に知らせる。TS割当て回路230では、割当
て情報メモリ210から出力される割当て情報から現在
どのような多重化がなされているかを調べ、新規AC)
I検出回路220およびグループ条件判定回路240か
らの新規接続要求およびグループ端へのイナクティブチ
ャネル移動要求に基づいて現在使われている伝送路タイ
ムスロットの新規アクティブチャネルへの割当てや、既
多重チャネルのフレーム内位置の変更などを決定して、
その結果を信号線231を介して割当て情報メモリ21
0へ出力し、タイムスロットの割当て情報を更新すると
共に、受信側へも同様の情報を送るために信号線142
を介して第1図における第2の多重化回路(MUX2)
130にも割当て結果を出力する。
In FIG. 2, which is an embodiment of the TS management circuit 140 in FIG. 1, channel information input via the signal line 150 is stored in the channel state memory 200 and then
A new active channel (
ACH) is input to the detection circuit 220. The channel information indicates the presence or absence of a significant signal in the input channel and its bit rate, and information from channel 1 to channel N is multiplexed in a time-division manner. On the other hand, the assignment information informs whether or not each input channel is currently multiplexed on a transmission path in order of channel number, similar to the channel information. Based on this information, the new active channel (ACH) detection circuit 220 detects a so-called new active channel in which a significant signal is generated among channels that are not currently multiplexed, and assigns the channel number and bit rate to the time slot) ( TS) Assignment circuit 23
0 to request time slot allocation. The group condition determination circuit 240 uses the above-mentioned allocation information as input to check how transmission path time slots are allocated to the input channels, groups the input channels by bit rate, and identifies the beginning and end of each group. It is determined whether or not a predetermined number of inactive channels have been arranged, and if not, it is determined via the signal line 241 in which group and in which position the inactive channels should be arranged. The TS allocation circuit 230 is notified. The TS allocation circuit 230 checks what kind of multiplexing is currently being performed from the allocation information output from the allocation information memory 210, and assigns a new AC).
Based on a new connection request and a request to move an inactive channel to the group end from the I detection circuit 220 and group condition determination circuit 240, the currently used transmission path time slot is assigned to a new active channel, and the existing multiplexed channel is Decide on changes to the position within the frame, etc.
The result is sent to the allocation information memory 21 via the signal line 231.
0 to update the time slot allocation information, and also to send the same information to the receiving side.
The second multiplexing circuit (MUX2) in FIG.
The allocation result is also output to 130.

第3図、第4図はこのTS割当て回路230の動作を更
に詳しく説明するための流れ図および伝送路フレームフ
ォーマットである。流れ図に従って各ステップ(31〜
38)の処理を説明する。ステップS1では外部からの
データの読み込みがなされる。このデータは前述した割
当て情報メモリ210からの割当て情報および新規AC
H検出回路220、グループ条件判定回路240から出
力されるタイムスロット割当て要求およびグループ条件
判定結果である。ステップS2ではこの中のタイムスロ
ット割当て要求が調べられ、これまで未接続のチャネル
の中で有意信号が発生してアクティブ状態となったもの
がある場合にはステップS3へ進み、そうでない場合に
は、ステップS4へ処理を移す。ステップS3では新規
割当て要求めあったチャネルに対して現在伝送路フレー
ム中のタイムスロットの中でこのチャネルに割当てられ
る空タイムスロットが有るか否かが調べられる。ここで
、この空タイムスロットについて第4図に示す伝送路フ
レームフォーマットの一例を用いて説明する。第4図に
示す例では、1フレーム中にN種類のビットレート (
Bl、B2.  ・・・BN)のチャネルがグループ化
されそれぞれフレーム中のグループ(Gl、G2.  
・・・GN)に多重化されているものとする。この構成
において、第1のグループであるGl内には最低速(B
1)のチャネルが多重化され、1チャネル当たり1タイ
ムスロツ) (TS)を用いて伝送され、第2.第3の
グループG2.G3にはG1のチャネルに比べてそれぞ
れ2倍、4倍のビットレート(B2.B3)のチャネル
がグループ化されて多重化されるものとすれば、G2.
G3ではそれぞれ1チャネル当たり2TS、ATSが必
要となる。尚、フレーム中にA、Iで示されるのは、そ
れぞれアクティブ(Active)チャネルおよびイナ
クティブ(Inactive)チャネルを意味する。ま
た、フレーム中のAMはタイムスロットの割当て変更を
受信側へ知らせるためのアサインメントメッセージを示
し、fはフレーム同期用のビットである。さて、今、−
例として、第3図のステップS3でタイムスロットの新
規割当て要求をしたチャネルのビットレートがB2であ
ると仮定すると、このチャネルに対してタイムスロット
を割当て可能か否かは、グループG2の中にイナクティ
ブチャネルが少なくとも1チャネルあれば可能であり、
グループG2にイナクティブチャネルが1チャネルも無
い時であっても隣接するグループGl、G3の右端、左
端にビットレートB2のチャネルを1チャネル収容でき
るだけのイナクティブチャネルがあればこれを用いてタ
イムスロットを割当てることが可能である。
FIGS. 3 and 4 are flowcharts and transmission path frame formats for explaining the operation of the TS allocation circuit 230 in more detail. Each step (31~
38) will be explained. In step S1, data is read from the outside. This data includes the allocation information from the allocation information memory 210 mentioned above and the new AC
These are time slot allocation requests and group condition determination results output from the H detection circuit 220 and the group condition determination circuit 240. In step S2, the time slot allocation requests among these are checked, and if any of the previously unconnected channels has generated a significant signal and become active, the process advances to step S3; otherwise, , the process moves to step S4. In step S3, it is checked whether or not there is an empty time slot among the time slots in the current transmission line frame for the channel for which the new allocation request is made. Here, this empty time slot will be explained using an example of the transmission path frame format shown in FIG. In the example shown in Figure 4, there are N types of bit rates (
Bl, B2. . . BN) are grouped into groups (Gl, G2 . . . BN) in each frame.
...GN). In this configuration, the lowest speed (B
The channels of 1) are multiplexed and transmitted using one time slot (TS) per channel, and the channels of 2. Third group G2. Assuming that channels with bit rates (B2.B3) that are twice and four times higher than those in G1 are grouped and multiplexed in G3, G2.
G3 requires 2TS and ATS per channel, respectively. Note that A and I in the frame mean an active channel and an inactive channel, respectively. Further, AM in the frame indicates an assignment message for notifying the receiving side of a time slot allocation change, and f is a bit for frame synchronization. Well, now -
As an example, assuming that the bit rate of the channel for which a new time slot allocation request was made in step S3 of FIG. This is possible if there is at least one inactive channel,
Even when there is no inactive channel in group G2, if there is an inactive channel that can accommodate one channel with bit rate B2 at the right end and left end of adjacent groups Gl and G3, this is used to slot the time slot. It is possible to allocate

したがって、グループG1の右端に2チャネルの■チャ
ネル、又はグループG3の左端に1チャネルのIチャネ
ルがあれば、たとえグループG2内にIチャネルが無い
場合であっても割当て可能となり、この場合にはステッ
プS5において新規割当て情報がつくられる。ただしG
2.Glの右端。
Therefore, if there are two ■ channels at the right end of group G1 or one I channel at the left end of group G3, they can be assigned even if there is no I channel in group G2. New allocation information is created in step S5. However, G
2. Right end of Gl.

G3の左端以外にあるイナクティブチャネルを割当てる
ことはせずに、ビットレートごとのグル−プは壊さない
ようにする。このようにするときは、これによって、チ
ャネルに対して複数のタイムスロットが飛び飛びに割当
てられるのを防ぎ、全体の制御を簡単にできると共に、
必要なタイムスロットを複数連続して確保できるため、
タイムスロット割当てに要する時間および割当て情報を
受信側へ送るためのアサインメントメッセージ長を短縮
することができる。
Inactive channels other than the left end of G3 are not allocated, and groups for each bit rate are not broken. When doing this, it prevents multiple time slots from being assigned to a channel at random, simplifies overall control, and
Because you can secure multiple consecutive time slots,
The time required for time slot assignment and the length of an assignment message for sending assignment information to the receiving side can be reduced.

このようにビットレートの異なる複数の入力チャネルC
HI〜CHNを時分割多重化して伝送する時分割多重送
信方法において、入力チャネルC上1〜CHNO中で有
意な信号の存在する入力チャネル(アクティブチャネル
)をそうでない入力チャネル(イナクティブチャネル)
に優先させて伝送路フレーム内に同一ビットレートの入
力チャネルをグループ化して多重化し、未多重のイナク
ティブチャネルの中に新規アクティブチャネルが発生し
た場合にはこの新規アクティブチャネルと同一のビット
レート(今の例ではB2)の入力チャネルが多重化され
ているグループ(今の例ではG2)内もしくはこのグル
ープの直前又は直後に多重化されている他のビットレー
トの入力チャネルの中から予め定められた優先順位に従
って少なくとも1チャネルのイナクティブチャネルを選
択してこのイナクティブチャネルに替えて新規アクティ
ブチャネルを多重化するようにするのである。
In this way, multiple input channels C with different bit rates
In a time division multiplex transmission method in which HI to CHN are time division multiplexed and transmitted, an input channel (active channel) in which a significant signal exists on input channel C 1 to CHNO is divided into an input channel (inactive channel) that does not have a significant signal.
Input channels with the same bit rate are grouped and multiplexed within a transmission path frame, giving priority to input channels with the same bit rate ( In the present example, the input channel B2) is predetermined from among the input channels of other bit rates that are multiplexed within the group being multiplexed (G2 in the present example) or immediately before or after this group. At least one inactive channel is selected according to the assigned priority order, and a new active channel is multiplexed in place of this inactive channel.

このようにして、各グループは自分のグループ内にIチ
ャネルが存在しない場合、即ちトラフィックが混んでき
たときには、隣接するグループ端のIチャネルを侵触す
ることによって自分のグループを拡大し、この結果各グ
ループの境界はトラフィックに応じて自動的に移動して
行き、全体としてタイムスロットが有効に用いられるこ
とができる。そして、このように各グループの境界がト
ラフィックに応じてスムーズに移動するためには、第4
図のGl、G2.G3に示すように各グループの両端に
は境界移動用の■チャネルが常に配置されるようにして
隣接グループとのタイムスロットのやり取りが即時にで
きるようにしておくようにすればよい。このために各グ
ループ端にIチャネルが少なくとも隣接グループの1チ
ャネル分のタイムスロット数に相当するだけ存在してい
るかどうかを判定するのが第3図のステップS4である
。このステップS4でグループ端に■チャネルが不足し
ている場合には、ステップS6においてグループ内の■
チャネルを必要数だけグループ端に移動させるようにす
る。
In this way, each group expands its own group by invading the I-channel at the edge of the adjacent group when there is no I-channel within its own group, i.e. when traffic becomes busy. Group boundaries automatically move according to traffic, and time slots can be used effectively as a whole. In order for the boundaries of each group to move smoothly according to traffic, the fourth
Gl, G2. As shown in G3, channels for boundary movement may be always arranged at both ends of each group so that time slots can be exchanged immediately with adjacent groups. For this purpose, it is determined in step S4 in FIG. 3 whether there are at least as many I channels as the number of time slots for one channel of the adjacent group at the end of each group. If there is a shortage of ■channels at the end of the group in step S4, in step S6
Move the required number of channels to the end of the group.

このように、フレーム内の各グループにおいてグループ
の先頭および末尾に予め定められた数のイナクティブチ
ャネルを配置すべくグループ内のイナクティブチャネル
を移動させるようにし、第3図のステップS6ではグル
ープ内の■チャネルを所定数だけグループ端に移動させ
るための割当て変更情報がつくられる。新規割当て要求
やグループ端条件不備が無い場合には、ステップS7に
おいてリフレッシュ(REFRESH)情報がつくられ
る。このリフレッシュ情報はフレーム内の多重チャネル
構成に何も変化が生じなかったときに、フレーム内の多
重化状況(どのタイムスロットにどのチャネルが多重化
されているか)を受信側へ送信して、送受で多重化状況
を一致させるためのものであり、その時刻以前の伝送路
ビットエラーによって受信側に誤ったアサインメントメ
ッセージ(AM)が送られた場合に対する誤り訂正の役
割を果たすものである。ステップS8ではステップ35
.36もしくはS7で発生した各情報を割当て情報とし
て出力する。
In this way, the inactive channels within the group are moved so that a predetermined number of inactive channels are placed at the beginning and end of the group in each group within the frame, and in step S6 of FIG. (2) Allocation change information for moving a predetermined number of channels to the end of the group is created. If there is no new allocation request or insufficient group end conditions, refresh (REFRESH) information is created in step S7. This refresh information is transmitted and received by transmitting the multiplexing status within the frame (which channel is multiplexed to which time slot) to the receiving side when there is no change in the multichannel configuration within the frame. This is to match the multiplexing status at the time, and it plays the role of error correction when an incorrect assignment message (AM) is sent to the receiving side due to a transmission line bit error before that time. In step S8, step 35
.. Each piece of information generated in step 36 or S7 is output as allocation information.

第2図に示したタイムスロット(TS)割当て回路23
0では、このような処理が行われるのであり、その出力
は第1図に示した第2の多重化回路130に与えられ、
このようにして多重化された入力チャネルと多重化され
た入力チャネルの変更や移動を示す多重化情報とを送信
する。
Time slot (TS) allocation circuit 23 shown in FIG.
0, such processing is performed, and its output is given to the second multiplexing circuit 130 shown in FIG.
In this way, the multiplexed input channels and multiplexing information indicating change or movement of the multiplexed input channels are transmitted.

第5図は本発明に従う時分割多重送信装置に対応する受
信装置の一実施例であり、第6図はそのタイムスロット
(TS)管理回路の構成を示す。
FIG. 5 shows an embodiment of a receiving device corresponding to the time division multiplex transmitting device according to the present invention, and FIG. 6 shows the configuration of its time slot (TS) management circuit.

本受信装置は、ビットレートの異なる複数の入力チャネ
ルの中で有意信号の存在する入力チャネルがそうでない
入力チャネルに優先して多重化され、多重化情報と共に
送られてくる送信装置側の第2の多重化回路130から
の多重信号を入力とし、この多重信号から多重化された
入力チャネルと多重化情報とを分離する第1の分離回路
510と、この第1の分離回路510から出力される多
重化情報を入力としてこれを解読するアサインメント(
AM)信号解読回路610と、この解読回路610の出
力に応じてメモリの内容を更新する割当て情報メモリ6
00と、第1の分離回路510から出力される多重化さ
れた入力チャネル信号を割当て情報メモl7600の出
力に応じて多重化順序を変更して出力するメモリ回路5
20と、このメモリ回路520の出力を入力チャネルに
対応する出力チャネルに分離する第2の分離回路540
とを有している。
This receiving device multiplexes an input channel in which a significant signal exists among a plurality of input channels with different bit rates over an input channel that does not, and transmits the multiplexed information together with the second input channel on the transmitting device side. A first demultiplexing circuit 510 receives the multiplexed signal from the multiplexing circuit 130 and separates the multiplexed input channel and multiplexed information from the multiplexed signal; Assignment to decode multiplexed information as input (
AM) A signal decoding circuit 610 and an allocation information memory 6 that updates the contents of the memory according to the output of the decoding circuit 610.
00, and a memory circuit 5 that changes the multiplexing order of the multiplexed input channel signals output from the first separation circuit 510 in accordance with the output of the allocation information memory 17600 and outputs the multiplexed input channel signals.
20, and a second separation circuit 540 that separates the output of this memory circuit 520 into output channels corresponding to the input channels.
It has

第5図に示すように、信号線500を介して入力される
受信信号は第1の分離回路(DEMUXl)510によ
ってアサインメントメッモージと多重チャネル信号に分
離され、それぞれ信号線511および512を介してメ
モリ回路520およびTS管理回路530に入力される
。メモリ回路520では、チャネル番号に関してランダ
ムに多重化されて入力される多重チャネル信号がTS管
理回路530から信号線531を介して入力される割当
て情報に従ってチャネル番号順に並べかえられて信号線
521を介して出力される。第2の分離回路(DUMU
X2)540では、各チャネル信号が分離されて信号線
群550を介して各チャネルに出力される。TS管理回
路530では、信号線521を介して入力されるアサイ
ンメント情報に基づいて送信側から送られて来た多重信
号中のチャネル構成を知り、前述のメモリ回路520へ
割当て情報を出力すると共に、信号線532を介して各
チャネルの信号が現在多重化されているか否かを示す情
報を出力する。各チャネルユニット又はモジュール等で
はこの情報に基づいて例えばデータ回線の場合には多重
化されていない時には受信側端末に対して同期用フラグ
ビットを送出したり、音声回線の場合には復号器の動作
を送信側の符号器と同期させて停止させることによって
送受の内部状態を同一のまま保持して再多重時に品質劣
化が生じないようにするなどの制御がなされる。第5図
のTS管理回路530の一実施例である第6図において
、AM信号解読回路610では受信信号から分離された
アサインメントメッセージ(AM)が信号線512を介
して入力され、伝送路フレーム内に多重化されてくるチ
ャネル群の構成にどのような変化が生じたかが解読され
、これに従って割当て情報メモリ600を更新するため
の信号が信号線611を介して出力される。
As shown in FIG. 5, a received signal input via a signal line 500 is separated into an assignment message and a multichannel signal by a first separation circuit (DEMUX1) 510, and the received signal is input via signal lines 511 and 512, respectively. and is input to the memory circuit 520 and the TS management circuit 530. In the memory circuit 520, multi-channel signals that are randomly multiplexed and input with respect to channel numbers are rearranged in order of channel numbers according to assignment information input from the TS management circuit 530 via a signal line 531, and are then sent via a signal line 521. Output. Second separation circuit (DUMU
In X2) 540, each channel signal is separated and output to each channel via a signal line group 550. The TS management circuit 530 learns the channel configuration in the multiplexed signal sent from the transmitting side based on the assignment information input via the signal line 521, and outputs the assignment information to the aforementioned memory circuit 520. , outputs information indicating whether or not the signals of each channel are currently multiplexed via the signal line 532. Based on this information, each channel unit or module sends a synchronization flag bit to the receiving terminal when it is not multiplexed in the case of a data line, or operates a decoder in the case of an audio line. By stopping the encoder in synchronization with the encoder on the transmitting side, control is performed such that the internal state of transmission and reception remains the same and quality deterioration does not occur during remultiplexing. In FIG. 6, which is an embodiment of the TS management circuit 530 in FIG. What kind of change has occurred in the configuration of the channel group multiplexed within the channel group is decoded, and a signal for updating the allocation information memory 600 accordingly is outputted via the signal line 611.

割当て情報メモリ600には現在送られて来たフレーム
中のどのタイムスロットにどのチャネルが多重化されて
いるかを示すマツプがつくられており、前述のAM信号
解読回路610からの信号によって逐次更新され、送信
側と同一のマツプがつくられると共に、このマツプに基
づいて信号線531および532を介して前述したメモ
リ回路520および各チャネルユニット等への制御信号
が出力される。
A map is created in the allocation information memory 600 that shows which channel is multiplexed into which time slot in the currently transmitted frame, and is updated sequentially by the signal from the AM signal decoding circuit 610 mentioned above. , the same map as that on the transmitting side is created, and control signals are outputted to the aforementioned memory circuit 520, each channel unit, etc. via signal lines 531 and 532 based on this map.

尚、以上に説明した各実施例はハードウェアではなくソ
フトウェア制御で行ってもよく、特に送受信におけるT
S管理回路は市販のマイクロプロセッサにより実現して
もよい。
Note that each of the embodiments described above may be performed by software control instead of hardware, and in particular, T
The S management circuit may be implemented by a commercially available microprocessor.

又、複数のチャネルで送られる信号については実施例で
は特に限定していないが、音声、データ、画像などの単
一メディアもしくは各種のメディアが混在した場合でも
本発明が有効であることは当然である。
Further, although the embodiment does not specifically limit signals sent through multiple channels, it is obvious that the present invention is effective even when a single medium such as voice, data, and images or various types of media are mixed. be.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように本発明によれば、ビットレートの異
なる複数のチャネルの中で有意信号の存在するものを効
率良く適応多重化することが可能となり、伝送回線の効
率的な利用を図る上で極めて有効である。
As explained above, according to the present invention, it is possible to efficiently adaptively multiplex channels in which significant signals exist among a plurality of channels with different bit rates, and this makes it possible to efficiently utilize transmission lines. Extremely effective.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図のタイムスロット(TS)管理回路の一例のブロ
ック図、 第3図はその処理内容の一例を示すフローチャート、 第4図は伝送路フレームフォーマットの一例を示す図、 第5図は本発明に従う送信情報を受信する受信装置の一
例を示すブロック図、 第6図は第5図のタイムスロット(TS)管理回路の一
例のブロック図である。 100  ・・・入力チャネル群 110  ・・・第1の多重化回路(MUXI)120
  ・・・チャネルメモリ回路 130  ・・・第2の多重化回路(MUX2)140
  ・・・タイムスロット(TS)管理回路200  
・ ・・チャネル状態メモリ210  ・・・割当て情
報メモリ 220  ・・・新規アクティブチャネル(ACH)検
出回路 230  ・・・タイムスロット(TS)割当て回路2
40 ・・・グループ条件判定回路 510  ・・・第1の分離回路(DEMUXI)52
0  ・・・メモリ回路
FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of an example of the time slot (TS) management circuit of FIG. 1, FIG. 3 is a flowchart showing an example of the processing contents, FIG. 4 is a diagram showing an example of a transmission line frame format, FIG. 5 is a block diagram showing an example of a receiving device for receiving transmission information according to the present invention, and FIG. 6 is a diagram showing an example of the time slot (TS) management circuit of FIG. It is a block diagram of an example. 100...Input channel group 110...First multiplexing circuit (MUXI) 120
...Channel memory circuit 130 ...Second multiplexing circuit (MUX2) 140
...Time slot (TS) management circuit 200
... Channel state memory 210 ... Allocation information memory 220 ... New active channel (ACH) detection circuit 230 ... Time slot (TS) allocation circuit 2
40...Group condition determination circuit 510...First separation circuit (DEMUXI) 52
0...Memory circuit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)ビットレートの異なる複数の入力チャネルを時分
割多重化して伝送する時分割多重送信方法であって、 前記入力チャネルの中で有意な信号の存在するアクティ
ブチャネルをイナクティブチャネルに優先させて伝送路
フレーム内に同一ビットレートの入力チャネルをグルー
プ化して多重化し、 未多重のイナクティブチャネルの中に新規アクティブチ
ャネルが発生した場合にはこの新規アクティブチャネル
と同一のビットレートの入力チャネルが多重化されてい
るグループ内もしくはそのグループの前もしくは後に多
重化されている他のビットレートの入力チャネルの中か
ら予め定められた優先順位に従って少なくとも1チャネ
ルのイナクティブチャネルを選択してこのイナクティブ
チャネルに替えて前記新規アクティブチャネルを多重化
し、又、新規アクティブチャネルが発生しない場合には
新規アクティブチャネルの発生に対応し得るよう、前記
フレーム内のグループにおいて予め定められた数のイナ
クティブチャネルを所定位置に配置すべくグループ内の
イナクティブチャネルを移動させ、 前記多重化された入力チャネルと、多重化された入力チ
ャネルの変更や移動を示す多重化情報とを送信すること
を特徴とする時分割多重送信方法。
(1) A time division multiplex transmission method that time division multiplexes and transmits a plurality of input channels with different bit rates, wherein active channels in which significant signals exist are given priority over inactive channels among the input channels. Input channels with the same bit rate are grouped and multiplexed within a transmission path frame, and when a new active channel occurs among unmultiplexed inactive channels, the input channels with the same bit rate as this new active channel are multiplexed. At least one inactive channel is selected according to a predetermined priority from input channels of other bit rates that are multiplexed within a group that has been set up, or is multiplexed before or after that group. The new active channel is multiplexed instead of the new active channel, and a predetermined number of inactive channels are set in a group within the frame so as to be able to cope with the occurrence of a new active channel when a new active channel does not occur. moving an inactive channel within a group to a position; and transmitting the multiplexed input channel and multiplexing information indicating a change or movement of the multiplexed input channel. Multiplexing method.
(2)特許請求の範囲第1項に記載の時分割多重送信方
法において、 前記新規アクティブチャネルが発生した場合における他
のビットレートの入力チャネル中からのイナクティブチ
ャネルの選択は、発生した新規アクティブチャネルと同
一のビットレートの入力チャネルが多重化されているグ
ループの直前又は直後に多重化されている他のビットレ
ートの入力チャネルの中から行い、 新規アクティブチャネルが発生しない場合におけるイナ
クティブチャネルの移動は、各グループにおいてグルー
プの先頭および/または末尾にイナクティブチャネルを
配置すべく行うことを特徴とする時分割多重送信方法。
(2) In the time division multiplexing transmission method according to claim 1, when the new active channel occurs, the selection of the inactive channel from among the input channels of other bit rates is based on the newly generated active channel. This is done from among the input channels of other bit rates that are multiplexed immediately before or after the group in which the input channels of the same bit rate as the channel are multiplexed, and the inactive channel when no new active channel occurs. A time division multiplex transmission method characterized in that the movement is performed to place an inactive channel at the beginning and/or end of each group.
(3)複数の入力チャネルを多重化する第1の多重化回
路と、 前記複数の入力チャネルにおける有意信号の有無および
そのビットレートを示すチャネル状態信号を記憶するチ
ャネル状態メモリと、 前記複数の入力チャネルの中のいずれのチャネルが伝送
路に多重化されているかを示すチャネル割当て情報を記
憶する割当て情報メモリと、前記第1の多重化回路から
出力される多重チャネル信号を前記割当て情報メモリの
出力に応じて書き込み、読み出すチャネルメモリ回路と
、前記割当て情報メモリと前記チャネル状態メモリの出
力に基づいて新たに有意信号が発生した新規アクティブ
チャネルを検出する検出手段と、前記割当て情報メモリ
からの割当て情報から、伝送路フレーム中にビットレー
トごとにグループ化されたチャネルの中で有意信号の存
在しないイナクティブチャネルが予め定められた数だけ
グループの先頭および/または末尾に多重化されている
か否かを判定する判定手段と、 前記割当て情報メモリと検出手段と判定手段の出力に基
づき伝送路フレーム内の多重チャネルの更新および移動
を行うための多重化情報を前記割当て情報メモリに出力
するタイムスロット割当て手段と、 前記第1の多重化回路の出力と前記多重化情報を多重化
する第2の多重化回路とを備えることを特徴とする時分
割多重送信装置。
(3) a first multiplexing circuit that multiplexes a plurality of input channels; a channel state memory that stores a channel state signal indicating the presence or absence of a significant signal in the plurality of input channels and its bit rate; and the plurality of input channels. an allocation information memory that stores channel allocation information indicating which of the channels is multiplexed on a transmission path; and an output of the allocation information memory that outputs the multichannel signal output from the first multiplexing circuit. a channel memory circuit for writing and reading according to the allocation information memory; a detection means for detecting a new active channel in which a new significant signal is generated based on the outputs of the allocation information memory and the channel state memory; and allocation information from the allocation information memory. From this, it is determined whether a predetermined number of inactive channels in which no significant signals exist are multiplexed at the beginning and/or end of the group among the channels grouped by bit rate in the transmission path frame. a determining means for making a determination; and a time slot allocating means for outputting multiplexing information for updating and moving multiple channels within a transmission line frame to the assignment information memory based on the outputs of the assignment information memory, the detection means, and the determination means. and a second multiplexing circuit that multiplexes the output of the first multiplexing circuit and the multiplexed information.
JP30394386A 1986-12-22 1986-12-22 Method for time division multiplex transmission and device therefor Pending JPS63157537A (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30394386A JPS63157537A (en) 1986-12-22 1986-12-22 Method for time division multiplex transmission and device therefor
US07/136,137 US4933934A (en) 1986-12-22 1987-12-21 Time division multiplexing method with channel compression and a device therefor
AU82915/87A AU590464B2 (en) 1986-12-22 1987-12-22 Time division multiplexing method with channel compression and a device therefor
CA000555043A CA1280521C (en) 1986-12-22 1987-12-22 Time division multiplexing method with channel compression and a device therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30394386A JPS63157537A (en) 1986-12-22 1986-12-22 Method for time division multiplex transmission and device therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63157537A true JPS63157537A (en) 1988-06-30

Family

ID=17927156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30394386A Pending JPS63157537A (en) 1986-12-22 1986-12-22 Method for time division multiplex transmission and device therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63157537A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203439A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Nec Corp Radio transmission apparatus and method of radio transmitting
JP2017505031A (en) * 2013-12-28 2017-02-09 インテル コーポレイション Dynamic interconnect using partitioning and platform prototyping in emulation

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203439A (en) * 2005-01-19 2006-08-03 Nec Corp Radio transmission apparatus and method of radio transmitting
JP4677791B2 (en) * 2005-01-19 2011-04-27 日本電気株式会社 Wireless transmission apparatus and method
JP2017505031A (en) * 2013-12-28 2017-02-09 インテル コーポレイション Dynamic interconnect using partitioning and platform prototyping in emulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960003503B1 (en) Combined circuit and packet switching system
EP0115658B1 (en) Method and system of transmitting digital information in a transmission ring
US5005171A (en) Telecommunication transmission format suited for network-independent timing environments
US5452286A (en) Digital transmission apparatus for subscribers having switching function from active transmission line to protection transmission line
JP2682334B2 (en) Image signal coding transmission method
JPH0564175A (en) Adaptive multiplexing system
US4429383A (en) Method for seizing time slots of a time-division multiplex system with dynamic multiplexers
EP0202205B1 (en) Telecommunication system for alternatingly transmitting circuit-switched and packet-switched information
JP3904688B2 (en) Digital source and control data transmission method and use thereof
JPS63157537A (en) Method for time division multiplex transmission and device therefor
EP0547527A1 (en) Control information transmission apparatus for use in time division multiplex communication system
JPS63157538A (en) Reception method for time division multiplex signal and device therefor
US4477899A (en) Digital data transmission system with time division/packet transformation function
JPH0618357B2 (en) Time division multiplex transmitter / receiver
JPH0777369B2 (en) Time division multiplexed signal reception method
US20020154650A1 (en) Serial data transmitters
JP2868112B2 (en) Radio channel allocation method for TDMA mobile communication
JP3344319B2 (en) Demand assignment multiplexing apparatus and control method thereof
WO2004054281A2 (en) Method for allocating channel resources in a distributed control channel system
JPS61171243A (en) Time slot assignment system of multi-channel frame
JP3033672B2 (en) Communication control system and relay station
JPH0123973B2 (en)
JPH01101757A (en) Data transmission system
JP3507283B2 (en) Multi-frame conversion method
JP2002232939A (en) Slot variable transmission method