JPS63156516A - 酸素選択透過装置 - Google Patents

酸素選択透過装置

Info

Publication number
JPS63156516A
JPS63156516A JP30416986A JP30416986A JPS63156516A JP S63156516 A JPS63156516 A JP S63156516A JP 30416986 A JP30416986 A JP 30416986A JP 30416986 A JP30416986 A JP 30416986A JP S63156516 A JPS63156516 A JP S63156516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
mixed
molecular formula
element selected
closed space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30416986A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Sekido
聰 関戸
Takeshi Takeda
竹田 武司
Soji Tsuchiya
土屋 宗次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30416986A priority Critical patent/JPS63156516A/ja
Publication of JPS63156516A publication Critical patent/JPS63156516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/02Preparation of oxygen
    • C01B13/0229Purification or separation processes
    • C01B13/0248Physical processing only
    • C01B13/0251Physical processing only by making use of membranes
    • C01B13/0255Physical processing only by making use of membranes characterised by the type of membrane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Oxygen, Ozone, And Oxides In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高温バーナ、健康、医療、細菌培養などにおい
て、酸素の高純度、高濃度化が簡単かつ高速度で行なえ
る酸素選択透過装置に関するものである。
従来の技術 従来、気体分離用膜として知られているものは、主とし
て有機高分子膜であり、例えば、オルガノボリンロキサ
ンーポリカーボネート共重合膜、ポリトリメチルシリル
プロピンなどガス溶解性が高く、拡散係数が大きい膜に
酸素に対して特異吸着を示す金属フタロシアニンなどを
複合化して分離能を附加している。
また、ゼオライトを用いるモレキエラーシーブによる吸
脱着法が酸素富化のために行われている。
さらに、安定化、あるいは部分安定化ジルコニアのよう
な酸素イオン導電体、5rxLa+−)(Co03−δ
のような電子と酸素イオン混合導電体を用い、電解によ
って、また酸素濃淡電池を短絡することに、よって酸素
の高純度、あるいは高濃度のガスを得ようとすることも
行なわれている。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記有機高分子膜を用いるものは、装置と
しては簡単にできるが、高濃度、高純度のガスが得られ
にく\、また、耐熱性が劣しいために高温雰囲気で使う
高炉送風用、または高温バーナ用に用いるのに問題があ
る。
また、モレキュラーシープによる吸脱着法では、酸素の
吸着及び脱着の工程を必要とし、設備が複雑となり経済
的に不利を免れない。
さらに、酸素イオン導電体、あるいは混合導電体を用い
、電解によって、また濃淡電池を短絡することによって
酸素を得る方法は、高純度、高濃度のガスを得るのに適
しているが、高温でないと酸素イオン導電率が低く、多
量の酸素を得るのが難かしくなる。酸素イオン導電率が
犬きくなる400C以上の高温において、電解による方
法の方が濃淡電池を短絡する方法に較べて当然の事なが
ら高速、多量の酸素を得るのに適しているが、装置が複
雑になり経済的に不利となる欠点をもっていた。
本発明は上記従来の欠点を解消するもので、混合導電体
膜を用い、高純度、高濃度の酸素を高速、多量に得るの
に適した酸素選択透過装置の提供を目的とするものであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するもので、その技術的手段は
ミ外部空間と圧力差を有する密閉空間を形成する隔壁。
少なくとも一領域に酸素透過部材を配し、前記酸素透過
部材が、多孔質支持体の外1+x    1−x 側に分子式5rLa   Lot−>(Mex03−δ
(但しMe ’ Fe% Mn) Cr) Vの中から
選ばれた少なくとも1種の元素、Oくx<1、δ< 0
.5 )からなる電子−02−イオン混合導電体と分子
式SrMe’03(Me” T iN Zr、HfO中
から選ばれた少なくとも1種の元素)からなる粒間析出
剤とを少なくとも含む混合焼結体を担持したことを特徴
とする酸素選択透過装置にある。
作用 前にも述べたように混合導電体を用いて酸素選択透過膜
とすることは古くから知られ、発明者の一人は既にこの
膜を利用して還元性の有害ガス(Co、ICなど)が過
剰の場合でも自動的に外部から酸素を呼び込んで完全に
浄化できる排ガス浄化装置の特許出願を行なっている。
混合導電体膜の両側の酸素の分圧をそれぞれP′0□と
P″0□とすると、酸素分圧の高い方(P2O3)から
酸素が膜中に取込まれ、低い方(P’O□)にo2−イ
オンとして移動してガスとして放出される。その場合の
移動速度φは、本発明に用いられる混合導電体では一般
に電子導電率σ。〉〉02−イオン導電率σ。2−であ
るから、 φ−RTAσ02ゾ(4F)2d X in (P’o
2/P”o2)  (1)で表わされる。式中、Rは気
体定数、Fはファラディの定数、Tは絶対温度で表わさ
れる膜温度、Aは膜の断面積、dは膜層である。この方
法が500C以上でないと実用できないのは、主として
σ。2−が低温で極端に小さくなってしまうためである
が、500C以上の高温域においてもσ。2−を大きく
できればそれだけ、移動速度を上げることができる。本
発明は、SrM’e03(M’e :TiXZrXHf
)が1+x   1−x Sr ]春La −T−Cot−X Mex 03−.
7 (Me : Fe 、 Mn、Cr、V)との混合
焼結した際に2相分離してQ2−イオン導電に都合のよ
い粒界の増大を起すという知見に基すいている。
すなわち外部空間と密閉空間との間に圧力差を設けるこ
とにより、酸素が分圧の高い方から、電荷転移反応0□
+4e→202−によって膜中に取入れられ、分圧の低
い方に拡散して固−気立面で電荷転位逆反応202−→
0□+4eによって純粋な酸素ガスとして放出する一連
の過程においてSrM’eO0の作用は、膜中の02−
イオンの拡散速度の増大に役立つ。
例えば密閉空間を減圧した場合、外部空間から、電子−
イオン混合導電体と粒間析出剤とを少なくとも含む混合
焼結体からなる酸素選択透過膜、多孔質支持体を透過し
て、高純度、高濃度の酸素を高速、多量に得ることがで
きる。
また本願発明の混合焼結体中にHg、 Pd族、Pt族
の中から選ばれた少なくとも1種の元素を含む場合、か
かる元素は低温でのσ。2−の急減の主因をなしている
02+#20 なる電荷転移反応の触媒として作用し、
電荷転移反応の速度の増大に役立ち、高純度、高濃度の
酸素を簡単に得られる温度領域を低温へと拡大させるこ
とができる。
実施例 以下に本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
第1図は本発明の一実施例における酸素選択透過装置の
基本概念を示す断面図である。図において1は多孔質セ
ラミック管(必ずしも管である必要はない)であシ、2
は多孔質セラミック管1の外側に設けられた酸素選択透
過膜である。これらからなる酸素選択透過部材について
は後に詳しく述べる。この多孔質セラミック管l及び酸
素選択透過膜2からなる酸素選択透過部材の両端に酸素
を通さない不滲透セラミック支持体4を設けて密閉空間
を形成し、さらに一方の不滲透セラミック支持体4にポ
ンプ3を設け、密閉空間を減圧するようにしている。
次に酸素選択透過部材の作成について記す。
(i)  Sr6,65La。、35 Coo−?Fe
Q、303−δに5rTiをO1’20.40.60.
80mo1%の割り合いで添加し、別にS r Z r
 Os、5rHf03をそれぞれ40と30mo1%(
σo2−が最も高い添加量)添加したものを加えて、そ
れぞれを乳鉢中で良く混合した後後10問、厚さ1間の
薄板に成型し、1300Cで2hr加熱して焼結体を作
った。
焼結したもの\X線回折で見ると、S rrh 65 
u O−s 5Coo−? Feo−303−δの回折
線の近傍に第2物質を添加したものは新しい回折線が表
われ、添加量に応じてそのピークの相対強度が変ること
から、2相分離していることが確認できた。
ついで、ACI KI(z、2端子法で各試料の全導電
率、雰囲気ガスを空気からCOrooppm /残りC
O□に変えた熱大枠による重量変化から酸素イオン導電
率を求め、混合焼結による電子導電率σeと酸素イオン
導電率の変化への影響を確認した。第1表は、800C
でのそれらの測定結果を示したものである。表において
t。2−は全導電率に対する酸素イオン導電率の割合を
示す。
以下余白 表から明らかなように、SrTiO3の添加により、電
子導電率σeは低下するが、酸素イオン導電率σ02−
は無添加の場合に比べ2倍以上増大させることができる
。その添加量はSrTiO3の場合20 mo 1%か
ら40 mo 1%が好適であり、60mo1%の場合
が最も高い値を示した。80mo1%となると無添加の
場合よ)もCo2−の値が低くなった08rZrO3,
5rHf03の添加量はそれぞれ40mo1%、30m
o1%の場合にCo2−が最大となった。しかもSrT
iO3を加mo1%〜60mo1%、SrZrO3を4
0 mo 1%、5rHf03を30mo1%添加した
場合はいずれも、膜として必要なσe>>Co2−の条
件が成立っていることが、to2〜の値から確認できた
。第2図には、SrTiO360mo1%混合のものと
無添加のものについて、σeとCo 2’″の温度依存
を示した。これから第1表に示した混合添加の効果は4
00C以上の温度領域で成立つことが確認できた。
(11)(1)で作製した混合焼結体の粉末を水素炎溶
射によシ外径40a、長さ200111+、厚さl++
a++の多孔質アルミナセラミック管の(多孔度70%
)外側に約200μmの厚さに溶射し、空気中で900
 C,IRr加熱した。X線回析によると溶射したま−
の膜はかなり結晶が乱れているが、900 C1IRr
加熱によってはx(i)と同じものが得られていること
が確認できた。
このようにして作成された管を用いて第1図に示す透過
装置を作成し、この装置を第3図に示すガス透過速度を
測定する測定装置に固定し、酸素ガスの透過速度を測定
した。図においてlは多孔質セラミック管、2は酸素選
択透過膜、3はポンプ、4は不滲透セラミック支持体で
第1図と同じ構成である。5は管状の電気炉、6はジル
コニア酸素濃度計、7は流量計、8はヒータである。第
1図に示した酸素選択透過装置を、管状の電気炉5中に
挿入してヒータ8により所定の温度に保ちながら、ポン
プ3により内部を約10−3気圧になるよう減圧し、ポ
ンプ3の高圧側に流速計7とジルコニア酸素濃度計6を
置いて酸素ガスの透過速度を求めた。透過したガス中の
酸素の濃度はジルコニア酸素濃度計6でいずれの試料に
ついても95%以上の高濃度であった。
試料の種類および温度による酸素の透過速度は、それぞ
れ第4図と第5図に示すように、(1)で求めたCo2
−の値を(1)式に入れて計算したもの\約4割であっ
た。多孔質アルミナ管1に溶射担持しているために有効
透過断面積が約4割に低下していると考えると、透過速
度は(1)式に示される膜のo2−イオン導電率σo2
、温度Tおよび膜の両側の酸素分圧の比P6□/Pら2
、膜の有効断面積A1厚さdのみで表わされると考えて
よいと思われる。
G!l)  5roAs Lad、35 Coo、7F
eo、303−δに5rTiOsを60mo1%の割合
で加え、(1)と同様に焼結を行なった賦圧をAg /
 103水溶液、pdc 1□、2H,、Oエタノール
溶液、H2(P tc16 〕、6H20エタノール溶
液(それぞれ1mol/1溶液)に減圧下で浸漬し、1
30Cで加分間加熱乾燥した0それぞれの試料について
との含浸−乾燥の操作を1.2.4回繰返したものを作
り、800Cで加分間加熱して熱分解を行なった。作製
した試料全部について800Cのσeとσo?を、Pd
cl□−2H,Oエタノール溶液含浸2回のものと含浸
を行なわなかったものについて各温度でσeとCo2−
を測定した。測定方法は(1)に述べた方法に準じて行
なった。800Cでの測定結果を第2表に示した。
以下余白 表かられかるように、触媒の添加は含浸回数2回までσ
o2−の値は各試料について増大するが、それ以上繰返
しても余り効果がな込こと、触媒金属の効果は、Ag<
Pd<Ptの順になることが認められた。また、各温度
のPdcl□−2H20含浸の効果を第6図に示したが
、触媒金属の含浸によって約150tJtどσo2−の
急減する温度が下げられることが認められた。
発明の効果 以上要するに本発明は、外部空間から隔壁によって遮蔽
された密閉空間を形成し、この隔壁の少なくとも一領域
に、多孔質支持体の外側に電子−02−イオン混合導電
体と粒界析出剤とを少なくとも含む混合焼結体を設けた
酸素選択透過部材を設け、密閉空間と外部空間との間に
圧力差を設けることにより、酸素選択透過部材を通して
高純度、高濃度の酸素を、高速で、多量に得ることがで
きる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における酸素選択透過装置の
基本概念を示す断面図、第2図は、本ゾ施例における酸
素選択透過膜の5rTi O,添加の有角によるσeお
よびσo2−の温度依存特性図、第3図に同透過膜のガ
ス透過速度を測定する装置の概略−面図、第4図は、本
発明のSrMeO3添加試料の800Cにおける02ガ
ス透過速度とσo2−との関係を示−図、第5図は、本
発明のSrTiO3の添加を行なっ/試料と行なわない
従来の試料についての02ガスわ過速度とσo2−との
関係の比較図、第6図は、本夕明の他の実施例であるP
d触媒添加の有無によるσeおよびσo2−の温度依存
特性図である。 1・・・多孔質セラミック管、2・・・酸素選択透過■
3・・・ポンプ、4・・・不滲透セラミック支持体。 代理人の氏名 弁理士  中 尾 敏 男 ほか1斧第
2図 ・、;rTit)j熟 1友(C) 第4図 X/θ−2 訳未〆オフ4 電’f’ t7−.2− (S/cyn
 )第5図 0     4o    勿   /20    /i
t)    勿0−is、iiy禾イ+−y49t≦v
ジtす(Ti2− (SKhyrt)第6図 ・Sr几(ht)’J 逼メ(0C)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)外部空間と圧力差を有する密閉空間を形成する隔
    壁の少なくとも一領域に酸素透過部材を配し、前記酸素
    透過部材が多孔質支持体の外側に分子式Sr[(1+x
    )/2]La[(1−x)/2]Co_1_−_xMe
    _2O_3_−_δ(但しMe:Fe、Mn、Cr、V
    の中から選ばれた少なくとも1種の元素、0≦x≦1、
    δ≦0.5)からなる電子−O^2^−イオン混合導電
    体と分子式SrMe′O_3(Me′:Ti、Zr、H
    fの中から選ばれた少なくとも1種の元素)からなる粒
    間析出剤とを少なくとも含む混合焼結体を担持したこと
    を特徴とする酸素選択透過装置。
  2. (2)混合焼結体が、Ag、Pd族、Pt族の中から選
    ばれた少なくとも1種の元素を含むことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の酸素選択透過装置。
  3. (3)密閉空間が減圧されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の酸素選択透過装置。
JP30416986A 1986-12-19 1986-12-19 酸素選択透過装置 Pending JPS63156516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30416986A JPS63156516A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 酸素選択透過装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30416986A JPS63156516A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 酸素選択透過装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63156516A true JPS63156516A (ja) 1988-06-29

Family

ID=17929873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30416986A Pending JPS63156516A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 酸素選択透過装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63156516A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0438902A2 (en) 1989-12-27 1991-07-31 The Standard Oil Company Electrochemical reactors and multicomponent membranes useful for oxidation reactions
JPH0585859A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Ngk Insulators Ltd 導電性多孔質セラミツクス管の製造方法
US5240480A (en) * 1992-09-15 1993-08-31 Air Products And Chemicals, Inc. Composite mixed conductor membranes for producing oxygen
US5240473A (en) * 1992-09-01 1993-08-31 Air Products And Chemicals, Inc. Process for restoring permeance of an oxygen-permeable ion transport membrane utilized to recover oxygen from an oxygen-containing gaseous mixture
US5261932A (en) * 1992-09-01 1993-11-16 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovering oxygen from gaseous mixtures containing water or carbon dioxide which process employs ion transport membranes
US5269822A (en) * 1992-09-01 1993-12-14 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovering oxygen from gaseous mixtures containing water or carbon dioxide which process employs barium-containing ion transport membranes
US5788748A (en) * 1994-09-23 1998-08-04 The Standard Oil Company Oxygen permeable mixed conductor membranes
US7153559B2 (en) 2000-09-08 2006-12-26 Nippon Steel Corporation Ceramic-metal composite body, composite structure for transporting oxide ion, and composite body having sealing property
JP2010153253A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Japan Petroleum Exploration Co Ltd 酸素生成装置と水素生成装置とを備える燃料電池システム
JP2013033721A (ja) * 2011-07-06 2013-02-14 Ngk Insulators Ltd 選択的酸素透過基体、空気電池用正極、空気電池、及び選択的酸素透過膜

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0438902A2 (en) 1989-12-27 1991-07-31 The Standard Oil Company Electrochemical reactors and multicomponent membranes useful for oxidation reactions
EP0438902B2 (en) 1989-12-27 2003-06-18 The Standard Oil Company Electrochemical reactors and multicomponent membranes useful for oxidation reactions
JPH0585859A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Ngk Insulators Ltd 導電性多孔質セラミツクス管の製造方法
US5240473A (en) * 1992-09-01 1993-08-31 Air Products And Chemicals, Inc. Process for restoring permeance of an oxygen-permeable ion transport membrane utilized to recover oxygen from an oxygen-containing gaseous mixture
US5261932A (en) * 1992-09-01 1993-11-16 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovering oxygen from gaseous mixtures containing water or carbon dioxide which process employs ion transport membranes
US5269822A (en) * 1992-09-01 1993-12-14 Air Products And Chemicals, Inc. Process for recovering oxygen from gaseous mixtures containing water or carbon dioxide which process employs barium-containing ion transport membranes
JPH06198149A (ja) * 1992-09-01 1994-07-19 Air Prod And Chem Inc 酸素含有混合ガスから酸素を回収する方法
JPH06206706A (ja) * 1992-09-01 1994-07-26 Air Prod And Chem Inc 酸素含有気体混合物からの酸素回収の方法
US5240480A (en) * 1992-09-15 1993-08-31 Air Products And Chemicals, Inc. Composite mixed conductor membranes for producing oxygen
US5788748A (en) * 1994-09-23 1998-08-04 The Standard Oil Company Oxygen permeable mixed conductor membranes
US7153559B2 (en) 2000-09-08 2006-12-26 Nippon Steel Corporation Ceramic-metal composite body, composite structure for transporting oxide ion, and composite body having sealing property
JP2010153253A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Japan Petroleum Exploration Co Ltd 酸素生成装置と水素生成装置とを備える燃料電池システム
JP2013033721A (ja) * 2011-07-06 2013-02-14 Ngk Insulators Ltd 選択的酸素透過基体、空気電池用正極、空気電池、及び選択的酸素透過膜

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Geffroy et al. Understanding and identifying the oxygen transport mechanisms through a mixed-conductor membrane
CA2086401C (en) Method for manufacturing ultrathin inorganic membranes
Ullmann et al. Correlation between thermal expansion and oxide ion transport in mixed conducting perovskite-type oxides for SOFC cathodes
Kharton et al. Perovskite-type oxides for high-temperature oxygen separation membranes
JPS63156516A (ja) 酸素選択透過装置
US6468499B1 (en) Method of generating hydrogen by catalytic decomposition of water
US4601883A (en) Sensor element
US20080245663A1 (en) Novel Proton Conducting Materials And Devices Incorporating Them
CN107198973B (zh) 一种可提高co2气氛下透氧稳定性的铁基陶瓷透氧膜的制备方法
Geffroy et al. Oxygen semi-permeation, oxygen diffusion and surface exchange coefficient of La (1− x) SrxFe (1− y) GayO3− δ perovskite membranes
RU2197320C2 (ru) Мембрана и ее использование
KR20000076579A (ko) 세라믹 이온 수송막용의 혼합된 전도성 입방형페로브스카이트
JP4166641B2 (ja) プロトン・電子混合伝導体及びその製造方法と用途
JPS63156515A (ja) 酸素選択透過膜
JPS6121717A (ja) 酸素の分離方法
Qiu et al. Ionic conduction in BaxCe0. 8Er0. 2O3− α
Liu et al. Oxygen transport kinetics of MIEC membranes coated with different catalysts
Kajiwara et al. Rhodium-and iridium-dispersed porous alumina membranes and their hydrogen permeation properties
CA2086388A1 (en) Method for manufacturing inorganic membranes by organometallic chemical vapor infiltration
CA1284462C (en) Method for gas separation
Lin Mass spectrometric studies of the nitridation of silicon
WO2004074205A1 (ja) プロトン−電子混合伝導性セラミックス
Deronzier et al. Oxygen semi-permeation properties of La1− xSrxFeO3− δ perovskite membranes under high oxygen gradient
Zhang et al. Oxygen permeation properties of supported planar Zr0. 84Y0. 16O1. 92-La0. 8Sr0. 2Cr0. 5Fe0. 5O3− δ composite membranes
JPH0448487B2 (ja)