JPS63153478A - 絶縁抵抗測定方法 - Google Patents

絶縁抵抗測定方法

Info

Publication number
JPS63153478A
JPS63153478A JP30218486A JP30218486A JPS63153478A JP S63153478 A JPS63153478 A JP S63153478A JP 30218486 A JP30218486 A JP 30218486A JP 30218486 A JP30218486 A JP 30218486A JP S63153478 A JPS63153478 A JP S63153478A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
voltage
component
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30218486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0721521B2 (ja
Inventor
Tatsuji Matsuno
松野 辰治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Original Assignee
Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Communication Equipment Co Ltd filed Critical Toyo Communication Equipment Co Ltd
Priority to JP30218486A priority Critical patent/JPH0721521B2/ja
Publication of JPS63153478A publication Critical patent/JPS63153478A/ja
Publication of JPH0721521B2 publication Critical patent/JPH0721521B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は活線状態で電路等の絶縁抵抗を測定する装置の
温度変化或は回路特性の変化等に対する補償方法に関す
る。
(従来技術) 従来、漏電等の電路に於けるトラブルの早期発見の為に
例えば第4図に示す如き電路の絶縁抵抗filJ定方法
を用い電路状態を監視するのが一般的であった。
これはZなる負荷を有する受電変圧器Tの第2種接地線
LEを、商用電源周波数とは異なる周波数f1なる測定
用低周波信号発振回路O8Cに接続されたトランスOT
に貫通せしめるが。
或いは前記接地線LEK直列に前記発振回路を挿入接続
する等して電路1及び電路2に測定用低周波信号電圧を
印加し、前記接地線LEを貫通せしめた変流器ZCTに
よって電路と大地間に存在する絶縁抵抗Ro及び対地浮
遊容量C0を介して前記接地線に帰還する前記測定用低
周波信号の漏洩電流を検出しこれを増幅器AMPで増幅
したのち、フィルタFILによって周波数f1の成分の
みを選択し、これを例えば前記発振器08Cの出力信号
を用いて掛算器MULTで同期検波して漏洩電流中の有
効分(即ち、印加低周波電圧と同相の成分)を検出する
ことにより電路の絶縁抵抗を測定するよう構成したもの
であった。
本発明の理′I@を助けるためにその測定理論を更に説
明する。
前記接地線LEに印加される測定用低周波信号電圧を例
えば正弦波としてEs1Llω1t(ωl=2πfl)
とすれは、接地点Eを介して接地線LEに帰還する周波
数flの漏洩電流■は と表わされ、印加する交流電圧と同相の成分。
即ち上記(1)式の右辺第1項の成分に比例した値を同
期検波等の手段で検出すればこの値は絶縁抵抗Roに逆
比例したものとなるから、これによって電路の絶縁抵抗
値を求めることができる。
しかしこのように前記接地線に帰還する漏洩電流を変流
器ZCTで検出し、更に変流器出力に含まれる周波数f
1の漏洩電流成分をフィルタF I Lで選択出力する
従来の方法では1通常変流器→増幅器→フィルタの系で
周波数f1の漏洩電流の位相がずれるから、これらの同
期検波出力からRoに逆比例した値を得るだめにはこの
位相ずれを補償する必要がある。このだめに同図に示す
如く同期検波器MLILTL7)第1の入力端又は第2
の入力端に移相器PS”¥tili人し、これによって
上記位相ずれを補正することによって互いの同期をとっ
ていた。即ちとの移相器PSを設けることによ多対地浮
遊容量Coが々い状態(Co=0)にて、同期検波器の
第1.第2の入力端に印加される電圧の位相差が零と々
るように前もって設定しておくものであった。
しかしながら上述の如き従来の方法では変流器 ZCT
 、フィルタFIL 、移相器PS等の位相特性は温度
肇化または使用部品特性の経年変化等によって変動する
ため、この結果最初の調整値との位相誤差が発生し、正
しい測定結果を提供できなくなる欠点があυまた。変流
器は一次電流が大きくなると位相特性が変動する場゛ 
合があった。これらに対処するために従来は特性変動の
少々い極めて高品質な変流器或いはフィルタ等を採用す
ることによって位相誤差の影響’&(f力小さくしてい
たが、それでもその影響を完全に除去することは困難で
あった。
(発明の目的) 本発明は以上説明したような従来の絶縁抵抗測定方法の
欠点を除去するだめになされたものであって、高価な部
品を必要とせず安価に測定4C号の位相ずれを常時補正
し、常に正確な測定結果をもたらしうる絶縁抵抗測定方
法を提供することを目的とする。
(発明の概要) 本発明はこの目的達成のため、前記被61j1定電路と
接地線の接地点間に所定値のリアクタンス素子例えばコ
ンデンサ’e 4tl−人すると共にこの接続を繰返し
周期′Vの信号で断接をくシ返すか。
又は前記計1定用低周波電圧と900位相の推移した所
定値の大きさの電流を繰返し周期Tの信号で変化させ、
この電流の流れる導線を変流器に貫通させる。一方変流
器出力中の周波数f1ならびにそれに係わる漏洩宙1流
を検出し、前記測定用か周波宙Ff−から得た電圧を用
いて第1の同期検波器で同期検波して第1の信号を得る
。また上記漏洩電流を前記測定用低周波電圧と900艮 位相の推移し中電圧を用いて第2の同期検波器で同期検
波し第2の信号を得る。更に第1の信号中に含まれる周
波数1/Tの成分を検出し前記繰返し周期Tの信号を用
いて第3の同期検波器で同期検波し第3の信号を得る。
第2の信号と第3の信号の積をとシこれを定数倍した後
前記第1の信号との差をとる。このようにして得られた
信号を用いて電路の絶縁抵抗を測定するものである。
(実施例) 先ず本発明に係る測定方法を説明する前にその理解を助
ける為従来の方法及びその欠点を少しく詳細に説明する
第(1)式にて示される周波数f1の漏洩電流成分■が
変流器ZCT、増幅器AMP 、フィルタ1’ I L
の系を通過する際発生する位相ずれをθとすればフィ・
ルタF’IL出カニ1は−7−””’″−(21 となり、これは同期検波器MLILTの第1の入力端に
印加される。
また同期検波器の第2の入力端に印加される電圧を例え
ば一定撮幅のa。sin (ω1i−1−+91 )と
すれば、同期検波器の出力りは 1−)コI t X aosin(ω1t+01) ・
・・・・・・・・(3)(□は角周波数01以上の 成分を除去することを意味す る) ・・・・・・・・・(4) 従ってθ−01のときの出刃Doは とな、!1)lvlaoは一定となるから絶縁担抗R。
に逆比例した値を測定することができる。したがって位
相ずれθ−01が零でない時の上記り。
に対する1)の誤差Eは となる。
今1例えばθ−θ1=1(度)のとき(6)式にてfx
=25Hzで、Ro=20にΩ、Co=5μF  とす
るときωxcoRo;15.7となるから誤差εは27
.4%となり著しく測定誤差が大きくなることが分る。
本発明は上述の如き位相ずれに伴う誤差の発生な極力抑
える方法を提案するものである。
第1図は本発明に係る絶縁抵抗測定方法の一実施例を示
す回路図である。
同図において発振回路O8Cで発生した周波数fxなる
低周波電圧な位相変動特性の小さい電力増幅器PAMP
で増幅した後トランスOTを接地線LEK直列に接続し
て電圧V sinω1t なる電圧を印加する。この際
接地線Lxに直列挿入されるトラジスOTの出力インピ
ーダンスは十分に低く選ぶ。前記変流器ZCT出力を周
波数flを含む成分を通し、商用周波成分を除去するフ
ィルタFILに印加することにより(2)式に相当する
出力が得られ、これを同期検波器MLIL’r1 、M
LJLT2の第1の入力端に印加する。
又、これら第1と第2の同期検波器MULTIとMUL
T2との基準信号としては前記発振器O8Cの出力を位
相調整用移相器PSを介して夫々に入力するが、第2の
同期検波器MIJLT2には更に90°移相器P80を
介挿する。
一方、第1の同期検波器MULTIの出力を引算器SU
Bの一方の入力端に印加し、その出力を求める信号とし
て出力するが、該引算器5IJBの他方入力端には、前
記第1の同期検波器MULT1の出力の一部をBPを介
して第3の同期検波器MULT3に入力しその出力を係
数回路COFと掛算器MTとを介して入力せしめる。
伺、この際前記第3の同期検波器MULT3の他方入力
には前記発振器O8Cからの出力信号を又、前記掛算器
MTには前記第2の同期検波器M[J、LT2の出力を
夫々入力する。
更に、前記接地線Lvと並列にコンデンサCとスイッチ
回路SWとからなる直列回路を接続すると゛共に該スイ
ッチ回路開閉を前記発振器O8Cの出力であって第3の
同期検波器MtJLT3に入力したものと同一の信号に
よって制御するように構成する。
以下、このように構成した絶縁抵抗測定装置の動作を説
明する。今9例えば接地電路と接地点8間に挿入したス
イッチSWがオンのときを考えれば、接地線LEにはω
ICVCO3ω1t  なる電流が追加されて流れるこ
とになシ、変流器の一次電流はその分増加し接地線に流
れる印加低周波成分の漏洩電流IOは ・・・・・・・・・(7) となる。したがってフィルタFILの出力■2は(2)
式の関係から (ω1を十〇)  ・・・・・・・・・ (8)となり
、このときの同期検波器MULTIの出力D1は、(4
)式の関係から ・・・・・・・・・(9) とガる。
ここで、前記スイッチSWを発振回路OS Cで発生し
た周期T(ここで゛[>> ’−)の繰返し信ω1 号でオン・オフして変調すれば、(9)式の第2項に含
壕れるCの値が周期Tで変るため同期検波器MUL’l
’lの出力D1には周波数1/Tの成分が生ずることに
なる((9)式からも分るようにθ−θ1 のときは、
第2項は零となるから周波数1/1゛の成分は発生しな
いことになる。即ち前述の如く移相器PSによシθ−θ
1となるようにセットしておく。)ところで同期検波器
MULT1の出力を周波数]/Tの成分のみをとシ出す
フィルタBPに印加すれは該フィルタBPの出力Aは ・・・・・・・・・ (10 と表すことができる。ここで1(は定数、ψはフィルタ
特性等から定まる位相である。
ところでフィルタBPの出力を同期検波器MTJLT3
の一方の入力端に印加し、他の入力端にスイッチSWを
オン・オンする周期Tの繰返し信号を印加すれば、同期
検波器MLILT3の出力Soは 8o= AX5in旦t   −−−Ql)と表す事が
でき。
=−KoCO5ψ・sin (θ−θ1)  ・・・・
・・・・・(2)となる。
同、ここでKo−HCωIVao であυ定数である。
また、同期検波器MULT2の第2の入力端に印加され
る電圧は同期検波器M、IJLT1の第2の入力端に印
加される電圧a。sin (ω1t+01)を90゜移
相器PSOを介したものである。
の出力HはスイッチSWがオフのとき。
11= I I X aocos(ω1を十θ1)  
・1回・ (至)・・・・・・・・ (2) となる。また前記スイッチSWがオンのときのMULT
2の出力H2は ・・・・・・・・・叩 となる。
また同期検波器MULT3の出刃を係数回路COFで例
えば□倍すれば係数回路の出刃Kocosψ は−sin (θ−01)となる。(上述の如(Ko 
、cosψは定数と考えて差しつがえないため)したが
って同期検波器MTJ L ’[” 2の出力と係数回
路出力との積をかけ算器M′rで演算し同期検波器Mt
JLT1の出力とを引算器S[JBにて引算すればスイ
ッチSWがオフのときの引算器S[JBの出力〜14− 0TJT1は(4)、圓式から 0UTI =D十H@5in(θ−01)・・・・・・
・・・ α0 一方スイッチSWがオンのときの引算器の出力0LIT
2は(91、051式 %式%) 上式に於いて1θ−θ11が小さければ5in(θ−0
1)≧(θ−θ’ ) + coS(θ−’ ” )”
1 、5in2(θ−01);0とおけるから叫、α9
式で表わされる出力OUTはと人る。
ところで、従来のように単に同期検波器MIJLT1の
出力を用いた場合スイッチオンのときα4式から 又スイッチオンのとき(9)式から ・・・・・・・・・… となるから位相誤差(θ−θ1)の影響を受は太地静電
容−9iCoが太きいときθ−01を十分に小さくしな
いかぎシ(ト)式の出力OUTよシ誤差が大きくなり本
発明の効果が理解できよう。
即ち、従来の方法による測定誤差Eは(6)式で与えら
れるがf 1−25Hz、Ro=20にΩ、Co=5μ
Fのときθ−θ1=1(1(度)とすると、(6)式の
誤差は271%となる。
一方9本発明による誤差Elは00式を用いると == l −cos (θ−θs ) −5in ” 
(θ−01)−ωIC0ROsin (θ−θ1)(C
O5(θ−01) −1)・・・・・・・・・ ■〕 と々る。上記の条件では、E1=2.66%となる。
又(17式の如くコンデンサCが印加された状態での誤
差E2は(イ)式のCO→Co+Cとすればよい。
例えばC=1μFとすればE2=3.49%となる。
したがってθ−01−10(度)程度あっても2本発明
の方法による誤差は従来の方法にくらべ約1/78と極
めて小さくなる。
上記の如く本発明の絶縁抵抗測定方法によれは従来の方
法よシ位相誤差の影響を著しく受けにくいことになる。
同前記説明では信号SOを用いたが、これに代る信号と
して次の信号を用いることもできる。
即ち前記SOと、同期検波器M [I L ’I’ 2
の出力中に含まれる周波数l/Tの周波数成分を別途設
けたフィルタで検出し前記繰返し周期Tの信号で別途同
期検波することにより得た信号との積をとることにより
得られる信号であってもよい。
更に別の方法として前記同期検波器MULTIとMtJ
LT2の出力中に含まれる周波数]/Tの成分を検出し
、それぞれの積を求め、その直流分を用いても同様な結
果が得られるが詳述は省略する。
更に、移相器PSの挿入個所を第1図の如く発振回路O
8Cの出力に挿入するのではなく。
フィルタFILの出力にネ11人し移相器PSの出力を
第1.第2の同期検波回路の夫々の第1の入力端に印加
しても同じ動作を行うことができることは明らかである
又、上述の説明ではコンデンサCを電路と接地点間にI
F41人する場合を述べたが9本発明はこれに限定する
必装はなく例えば非接地電路と接地点間に111・入し
てもよい。ただし、この場合はコンデンサChi用電源
か印加されるためコンデンサC及びスイッチSWに流れ
る電流は著しく大きくなるからこれに耐え得るものを使
用す−1ト る必要がある。
第2図は本発明の変形実施例を示す主要部分のブロック
図であシ、前記コンデンサCならびにスイッチSWを介
して測定用低周波信号電圧よシ90°位相の推移した電
流を変流器ZCTの一次側に流すために印加トランスO
Tの代シに第2の2次巻線を設は九〇T’な用い、これ
よシ得られる測定用低周波信号電圧を印加する如くした
ものである。この例によれば第1図の実施例の如く、接
地線LEにコンデンサC,スイッチSWを接続する必要
がないため設置工事を簡易化することができる。
なお動作については、第1図の説明で述べたものと全く
同じである。
第3図は他の実施例を示しておシ、コンデンサC,スイ
ッチSWを印加トランスOTの1次側に接続したもので
あシ、1次側の電圧が2次側の電圧よシ高い場合、その
比率分だけコンデンサCの容量を小さくすることにより
第1図の実施例で述べた動作を同じにしたものである。
まだコンデンサに接続された導線を変流器に貫通させる
のではなく、複数回巻線してもその分コンデンサの容量
を小さくすることも可能である。
なお、コンデンサに印加する電圧は(7)式で示した如
く■としたが、これに制約されないことは明らかであシ
、他の電圧であっても動作上は何ら問題ない。
さらに上記説明では測定用低周波信号電圧と90°位相
の異なる電流を流すために、コンデンサ素子を用いたが
、必ずしもこれに限定されるものでなく他の回路網(例
えは、インダクタンスとコンデンサとを組合せた回路)
を用いてもよい。また、他の市;気回路で発生してもよ
いことは明らかである。
また上記説明では測定用低周波信号電圧を正弦波として
説明しだが、これに限定されるものではなく例えば矩形
波であってもよくその基本波成分或いは高調波成分を用
いてもよい。
なお、上記説明ではスイッチSWで、測定用低周波信号
電圧と90°位相の推移した電流をオン・オフしたが、
スイッチを変調器にかえ繰返し周期Tの信号で変調して
もよい。この場合繰返し周期Tの波形を単に矩形波とす
るのではなく、波形整形することにより変調を受けた上
記電流のスペクトルの広が)を小さくすることができ、
フィルタFIL出カの過渡現象をおさえることができる
また上記実施例では単相2線式電路の場合で示したが、
単相3線式電路、3相3線式電路であってもよいことは
自明であろう。
(発明の効果) 以上説明したごとく9本発明は絶縁抵抗測定回路の位相
特性変動を抑圧することを可能にするものであるから極
めて安定なかつ正確な絶縁抵抗測定方法を実現するうえ
で著効を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図及
び第3図は本発明の他の実施例な示す部分的ブロック図
、第4図は従来の絶縁抵抗を讃11定する方法を示すブ
ロック図である。 ′[・・・・・・・・・トランス、   1,2・・・
・・・・・・電路。 LE・・・・・・・・・接地線、   E・・・・・・
・・・接地点。 ZCT・・・・・・・・・変流器、    AMP・・
・・・・・・・増幅器MLIL’l’ 1.2 、3・
・・・・・・・・同期検波曇播。 O20・・・・・・・・・発振回路、    OT、O
T’・・・・・・・・・印加トランス、   PS・・
・・・・・・・移相器。 SW−・・・・・・・・スイッチ、    MT・・・
・・・・・・かけ算器BP・・・・・・・・・フィルタ
。 PSO・・・・・・・・・90°移相器、    5L
AB・・・・・・・・・引q−器、    COF・・
・・・・・・・係数回路。 1)AMP・・・・・・・・・電力増幅器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、変圧器の接地線を介して電路に商用周波数と異なる
    周波数f_1の測定用低周波信号電圧を電磁誘動或は直
    列結合等によって印加し、前記接地線に貫通する変流器
    に、前記測定用低周波信号電圧とは90°位相の推移し
    た所定値の電流を繰返し周期Tの信号で変調して得た電
    流の流れる導線を貫通させると共に、前記変流器出力中
    の商用周波成分の電流を除去し、前記周波数f_1の成
    分を含む漏洩電流成分を前記低周波信号電圧で同期検波
    することにより第一の信号を得、上記漏洩電流成分を前
    記低周波信号電圧とは位相が90°推移した電圧で同期
    検波することにより第2の信号を得ると共に、前記第1
    の信号中に含まれる周波数1/Tの周波数成分を検出し
    て、前記繰返し周期Tの信号で同期検波することにより
    得た第3の信号と前記第2の信号との積を定数倍した信
    号を前記第1の信号から差し引くことにより得られる信
    号を用いて電路の絶縁抵抗を測定する如く構成し、測定
    回路の位相特性の変動を補償したことを特徴とする絶縁
    抵抗測定方法。 2、前記電路と前記接地線の接地点間に所定のリアクタ
    ンス素子を挿入すると共に、このリアクタンス素子の値
    を繰返し周期Tの信号で変化させることにより前記変流
    器に貫通せしめた導線及びこれに通電する信号を不要と
    したことを特徴とする特許請求の範囲1記載の絶縁抵抗
    測定方法。
JP30218486A 1986-12-18 1986-12-18 絶縁抵抗測定方法 Expired - Lifetime JPH0721521B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30218486A JPH0721521B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 絶縁抵抗測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30218486A JPH0721521B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 絶縁抵抗測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63153478A true JPS63153478A (ja) 1988-06-25
JPH0721521B2 JPH0721521B2 (ja) 1995-03-08

Family

ID=17905944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30218486A Expired - Lifetime JPH0721521B2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18 絶縁抵抗測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0721521B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0721521B2 (ja) 1995-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4857830A (en) Method for measuring insulation resistance of electric line
US4851761A (en) Method for measuring insulation resistance of electric line
US4857855A (en) Method for compensating for phase of insulation resistance measuring circuit
JPS61155869A (ja) 位相補償を施した絶縁抵抗測定方法
JPS60186765A (ja) 絶縁抵抗等測定装置の補償方法
JPS63153478A (ja) 絶縁抵抗測定方法
JP2696513B2 (ja) 電路の対地静電容量測定方法
JPH01143971A (ja) 絶縁抵抗測定方法
JPH0721520B2 (ja) 位相補償した絶縁抵抗測定方法
JPH0721523B2 (ja) 回路定数の変動を補償した絶縁抵抗測定方法
JPS62254617A (ja) 絶縁抵抗測定方法
JPS63150673A (ja) 位相補償した電路の絶縁抵抗測定方法
JPS6327767A (ja) 絶縁抵抗測定装置の位相補償方法
JP2646089B2 (ja) 低圧電路の絶縁抵抗測定方法
JPS63281064A (ja) 接地抵抗の影響を補償した絶縁抵抗測定方法
JPH0814593B2 (ja) 電路等の絶縁低抗測定に於ける浮遊容量補償方法
JPH03231163A (ja) 絶縁抵抗測定装置
JP2896574B2 (ja) 零相変流器の位相特性補償方法
JP2696510B2 (ja) 電路の絶縁抵抗測定方法
JPS63289464A (ja) 位相補償した絶縁抵抗測定方法
JPS58127172A (ja) 浮遊容量を抑圧した電路の絶縁抵抗測定装置
JPS63204161A (ja) 絶縁抵抗測定装置に於ける位相補正方法
JPS63175772A (ja) 絶縁抵抗測定装置の位相補償方法
JP2754011B2 (ja) 位相補償を施した絶縁抵抗測定方法
JPS6366473A (ja) 絶縁抵抗測定装置の位相調整方法