JPS6315194A - 原子炉用制御棒 - Google Patents

原子炉用制御棒

Info

Publication number
JPS6315194A
JPS6315194A JP61158693A JP15869386A JPS6315194A JP S6315194 A JPS6315194 A JP S6315194A JP 61158693 A JP61158693 A JP 61158693A JP 15869386 A JP15869386 A JP 15869386A JP S6315194 A JPS6315194 A JP S6315194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
sheath
caulking
neutron absorption
nuclear reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61158693A
Other languages
English (en)
Inventor
加藤 弘安
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Engineering Corp
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Engineering Corp, Toshiba Corp filed Critical Toshiba Engineering Corp
Priority to JP61158693A priority Critical patent/JPS6315194A/ja
Publication of JPS6315194A publication Critical patent/JPS6315194A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、沸騰水型原子炉等の軽水炉の原子炉用制御棒
に係り、特に制御棒寿命の長命化を可能にした原子炉用
制御棒に関する。
(従来の技術) 沸騰水型原子炉等の軽水炉に用いられる原子炉用制御棒
は第6図および第7図に示すように構成され、十字状横
断面を右するタイロッド1の先端および末端に先端構造
材2および末端構造材3を結合させるとともに、上記タ
イロッド1の各突出脚に細長いU字状断面のシース4を
取付けて横断面が十字状をなす4枚のウィング5が形成
される。各ウィング5のシース4内には、長尺の中性子
吸収棒6,6・・・が列状に複数本収容されている。
各中性子吸収棒6,6・・・は金属被覆管7内にボロン
カルバイト(B4C)等の中性子吸収材8を充填させた
ものである。
この原子炉用制御棒が原子炉炉心に挿入され、中性子の
照射を受けると、中性子吸収棒6内の中性子吸収材8は
中性子を吸収し、燃焼等による10耗を受け、中性子吸
収能力が低下し、核的寿命に達する。
ところで、最近の原子力発電プラントは稼働率向上の観
点から運転サイクルが長期化する傾fbHにあり、また
、原子炉の運転方法等から特定の制御棒の中性子照射量
が増大し、各運転サイクル毎に取替えられる制御棒の本
数は増大する傾向にある。
この点から、原子炉用制御棒は長期間の使用に耐え、か
つ運転サイクル毎の取替本数の削減を図るため、長スf
命化の要請が強くなっている。
原子炉用制御棒は中性子吸収棒6に中性子吸収材8の充
填量を老人させることで長寿命化がr′iI能である。
このためには、中性子吸収棒6のステンレス鋼製金属被
覆管7の管径を増大させればよい。
しかし、従来の原子炉用制御棒では各中性子吸収棒の金
属被覆管7の管径を増大さけることは困難である。一般
に、各中性子吸収棒6は金属被覆管7内に充填される中
性子吸収材8の充填密度が軸方向に不均一となり、制御
棒寿命期間内での集密化を防止するために、ステンレス
鋼球(図示せず)を金属被rB管7の軸方向に間隔をA
Sいて挿入し、各鋼球の軸方向移動を防止するため固定
用がしめ9を金属被覆管7の軸方向位置を異にして複5
1+説けている。
このかしめ作業は、中性子吸収棒6の金属被覆管7に中
性子吸収材8を充填させた後、ステンレス鋼球を挿入し
、その後局所的にかしめるという作業を繰り返して行な
うため、中性子吸収棒6に軸方向位置を異にして形成さ
れるかしめ位置はランダムな方向を向いていた。
このため、各中性子吸収棒6をシース4内に列状に収容
するとぎ、隣接する中性子吸収棒6同士は、第6図に示
すようにかしめ9,9を考慮したギャップδが必要とな
り、このギャップδの存在により中性子吸収棒6の金属
被!′ii管7の管径は制約を受け、管径の増大を図る
ことができなかった。
また、各中性r吸収棒6を収容するシース4のブレード
厚ざtは、原子炉炉心へ制御棒の挿入性等に重大な影響
を及ぼすため、広げることは好ましくなく、しかも中性
子吸収棒の金属被覆@7の管(’3を11“1人さびろ
ことが困難であるため、生竹r吸収材の充填量を増加さ
せることはできなかった。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の原了炉用制Ut+棒においては、シース内に配列
される各中性子吸収棒の金属被覆管を増径させることが
困難であるため、中性子吸収材の充t17Bを増大させ
ることができず、原子炉用制御棒の長寿命化を図ること
が困難であった。
本発明は上述した事情を考慮してなされたもので、各中
性子吸収棒の金属被覆管の管径を大きくして中性子吸収
材の充填ωを増加させ、長寿命化を図ることができるよ
うにした原子炉用制御棒を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明に係る原子炉用制御棒は、先端構造材と末端構造
材を連結するタイロッドの各突出部にシースを取付()
、中性子吸収材を金属被覆管内に充填した中性子吸収棒
を前記シース内に複数本列状に収納し、上記金属被覆管
内に中性子吸収材の集密化防止用金属球を軸方向に間隔
をおいてがしめにより固定したものにおいて、前記金属
被7.? 管に軸方向位置を異にして形成される複数の
がしめは、そのかしめ方向が所定方向を向くように整列
させ、前記シース内に複数の中性子吸収棒を密接配置し
たものである。
(作用) 本発明に係る原子炉用制御棒はシース内に配列される各
中性子吸収棒の金[!I管に、中性子吸収材の集密化防
止用金属球を軸方向に間隔をおいてかしめにより固定す
る一方、上記金Jl! a 覆管に形成される複数のか
しめを、そのかしめ方向が所定の方向を向くように整列
させ、前記シース内に複数の中性子吸収棒を書接して配
列し、各中性子吸収棒間のギャップを不要としたので、
その分だけ各中性子吸収棒の金属被覆管の増径化を図る
ことができ、中性子吸収材の充填8を増加させることが
できるものである。
(実施例) 以下、本発明に係る原子炉用$り内棒の一実施例につい
て添付図面を参照して説明する。
第1図は沸騰水型原子炉等の軽水炉に適した原子炉用制
御棒10を示すものである。この原子炉用制御棒10の
全体の構成は第5図に示す従来の原子炉用制御棒と異な
らないので、同じ部材には同一符号を付し、説明を省略
する。
この原子炉用制御棒10の十字状v4断面を有するタイ
ロッド1の各突出部に深いU字状断面を有するシース4
が固定されてウィング5が形成される。上記シース4内
には複数本の中性子吸収棒11が列状に収容され、各中
性子吸収棒11,11は第6図に示す先端構造材2と末
端構造材3とにより支持される。各中性子吸収棒11.
11の上下端はシースの幅方向に配設されるハフニウム
板や希土類金属板、セラミックス等の支持板で支持し、
この支持板を先喘構Jj:i材2や末喘枯5!:i +
43で受けるようにしてもよい。
中性子吸収棒11は第2図に示すように細長いステンレ
ス鋼製等の金属被覆管13内にボロンカーバイド(B4
C)等の中性子吸収材14を充填させたものである。中
性子吸収材14は粒状あるいはベレット状ハフニウムや
ハフニウム合金等からなる長寿命型タイプのものでも、
あるいはボロンカーバイドにfX’R命型ハフニウムや
ハフニウム合金、その他の中性子吸収材を適宜混在させ
たものでもよい。
中性子吸収材14を充填した金属被覆管13内には、中
性子吸収材の集密化を防止するステンレス鋼あるいはハ
フニウム、ハフニウム合金製の金属球15が軸方向に適
宜間隔をおいて挿入される一方、この金属球15の軸方
向移動を防止するために、金属被覆管13は軸方向位置
を異にした複数箇所にかしめ16が設けられる。かしめ
16は金属被覆管13を例えば直径方向に押圧変形さぜ
ることにより形成され、金属被?31 M 13に設け
られる各かしめ16.16はかしめん向が−・定方向を
向くように整列される。
具体的には、中性子吸収棒11は、金属被覆管13に形
成される各かしめ16のかしめ方向がシース4の表面(
ウィングの翼幅方向)に対し、45度の角度をなして交
差するように収納される。
そして、中性子吸収材14を充填した金属被覆管13は
両端部が上部端栓18および下部端栓19により閉塞さ
れる。
中性子吸収棒11はシース4内に金属被覆管13のかし
め方向が一定方向を向くように収納させることにより、
隣接する中性子吸収棒11.11間にギャップを形成す
る必要がなく、ギt!ツブが不要となるため、その分だ
け、金属被覆管13の管径を増大させることができ、こ
の管径を大きくできることにより、中性子吸収材14の
充填量を増加させることができ、原子炉用制御棒10の
長寿命化を図ることができる。
例えば、第1図に示された原子炉用1i11 tE棒を
第7図に示された従来の制御棒と同じ条件で比較すると
、次の表で表わされるようになる。
したがって、中性子吸収材14の充1Jll吊は従来の
原子炉用制御棒の1.24倍となり、これに比例して原
子炉用制御棒10の寿命を延ばすことができる。
第3図は8000MW級の標準原子カプラントにおける
原子炉用制御棒の寿命倍率と平均取H本数との関係を示
すグラフである。
このグラフから分かるように、原子炉用制御棒の取替本
数は、その寿命倍率に対して指数関数となるから、制御
棒の寿命倍率が1.2倍程度の場合には、従来の制御棒
より各運転サイクル毎の取替制御棒が少なくとも3本削
減できる。
原子か用制御棒の取替は3本で1日豊する作業であり、
この取V?作業が原子カプラントの定期検査時のクリテ
ィカルパスとなっているから、取替制御棒が少なくとも
3本削減されることにより、1日分以」二の定期検査工
程のり、0縮が図れ、その分稼fIj率の向上に寄与す
るとともに、放射性廃染物の低減、作業員の被曝低減を
図ることができる。
第4図は原子炉用制御棒に組み込まれる中性子吸収棒の
変形例を示すものである。
この中性子吸収棒11Aはステンレスa4製金属被覆管
13の端栓20に切欠き2OAを施し、半円形にした例
を示す。この半円形の端栓20を先端構造材および末端
構造材等の支持根の少なくとも一方に1茨め込むことに
より、各中性子吸収棒11Aの収納位MJ3よび収納角
度が位置決めされ、中性子吸収棒11Aの金属被覆管1
3に形成されたかしめがシースに対して所定角度をなす
ように容易に収納させることができ、作業の迅速化や正
確さを期待することができる。
その際、端栓20の加工形状は半円形に限定されず、三
角形あるいは矩形形状、その他の形状であってもよい。
また、先端構造材や末端構造材はステンレス鋼等に限定
されず、これらの構造材自体をハフニウム等の中性子吸
収体で形成してもよい。
また、原子炉用制御棒10△のシース4内に収納される
各中性子吸収棒11Bは、第5図に示すようなかしめ1
6a、16bを各金属被覆管13に形成してもよい。こ
の場合、金属被覆管13に形成されるかしめ16a、1
6bが十字状にり[コスするように形成しても、また各
かしめを直径方向に形成し、この直径方向のかしめが隣
接する段のかしめと直交方向に交差するように形成して
5よく、いずれの場合も、金属被覆管13に形成される
各かしめ16a、16bは一定の関係をもって所定方向
を向くように整列される。そして、この場合にもシース
4内に複数本の中性子吸収棒11Bを配列したとき、隣
接する中性子吸収棒間にギャップが存在するのを防止で
きる。
〔発明の効果〕
以上に述べたように本発明に係る原子炉用制御棒におい
ては、中性子吸収棒の金属被覆管の軸方向に異なる位;
Uに形成される複数のかしめは、そのかしめ方向が所定
方向を向くように整列させ、シース内に複数の中性子吸
収棒を密接配置したから、各中性子吸収棒間にギトツブ
を形成する必要がなく、その分だ(プ中性子吸収棒の金
属被覆管の管径を大きくすることができ、中性子吸収材
の充填間を増大させることができる。したがって、中性
子吸収材に従来と同じ種類の中性子吸収材を用いた場合
でb、原子炉用制御棒の寿命を長命化することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る原子炉用制御棒の一実施例を示す
部分的な平断面図、第2図は上記原子炉用it、II御
棒のシ内棒内に収納される中性子吸収棒の縦断面図、第
3図は8000MWクラスの標準原子カプラントにおI
プる原子炉用制御棒の寿命倍率と各運転サイクル毎の制
御棒取8本数との関係を示す図、第4図は原子炉用制御
棒に組み込まれる中性子吸収棒の変形例を示り′図、第
5図は本発明に係る原子炉用制御棒の伯の実施例を示す
部分下断面図、第6図は沸騰水型原子炉等に適した原子
炉用制御棒の一般的な外観構造を示す斜視図、第7図は
従来の原子炉用制御棒を示す第6図のVI −■線に沿
う部分的な平断面図である。 1・・・タイロッド、2・・・先端構造材、3・・・末
端構造材、4・・・シース、5・・・ウィング、10.
10へ・・・原子炉用制御棒、11.11A、11B・
・・中性子吸収棒、13・・・金属被覆管、15・・・
金属球、16.16a、16’o−・・かしめ、18−
・・上部端栓、19・・・下部端栓、20・・・端栓。 第1図 第2図 第3図 /10A 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、先端構造材と末端構造材を連結するタイロッドの各
    突出部にシースを取付け、中性子吸収材を金属被覆管内
    に充填した中性子吸収棒を前記シース内に複数本列状に
    収納し、上記金属被覆管内に中性子吸収材の集密化防止
    用金属球を軸方向に間隔をおいてかしめにより固定した
    原子炉用制御棒において、前記金属被覆管に軸方向位置
    を異にして形成される複数のかしめは、そのかしめ方向
    が所定方向を向くように整列させ、前記シース内に複数
    の中性子吸収棒を密接配置したことを特徴とする原子炉
    用制御棒。 2、中性子吸収棒の端栓に位置決め加工を施し、上記端
    栓を先端構造材および末端構造材等の上下部支持板の少
    なくとも一方に嵌合させて位置決め配置した特許請求の
    範囲第1項に記載の原子炉用制御棒。 3、金属被覆管に形成されるかしめは、中性子吸収棒を
    シース内に収納したとき、かしめ方向がシース面に対し
    45度の角度をなすように設けた特許請求の範囲第1項
    に記載の原子炉用制御棒。
JP61158693A 1986-07-08 1986-07-08 原子炉用制御棒 Pending JPS6315194A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61158693A JPS6315194A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 原子炉用制御棒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61158693A JPS6315194A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 原子炉用制御棒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6315194A true JPS6315194A (ja) 1988-01-22

Family

ID=15677290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61158693A Pending JPS6315194A (ja) 1986-07-08 1986-07-08 原子炉用制御棒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6315194A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096366A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Toshihisa Shirakawa 補助付クオータ制御棒配置bwr炉心

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008096366A (ja) * 2006-10-16 2008-04-24 Toshihisa Shirakawa 補助付クオータ制御棒配置bwr炉心

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2073214B1 (en) Fuel Rods Having Irradiation Target End Pieces
JPH0151794B2 (ja)
JPH0441797B2 (ja)
US4645643A (en) Nuclear fuel assembly containing burnable poison
JPS6315194A (ja) 原子炉用制御棒
EP0338772B1 (en) Nuclear reactor control rod with encapsulated neutron absorbent
JP2510565B2 (ja) 原子炉の燃料集合体
JPS59178387A (ja) 燃料集合体
US6226340B1 (en) Hermaphroditic absorber loading for higher worth control rods
JPS5873896A (ja) 低減速原子炉用核分裂性燃料集合体
JPS5855886A (ja) 原子炉用制御棒
JPS58103687A (ja) 低減速原子炉の燃料配列構造
JPH0213889A (ja) 長寿命の原子炉用制御装置
JPH041593A (ja) 燃料集合体
JP4351798B2 (ja) 燃料集合体および原子炉
JPH01203994A (ja) 原子炉用制御棒
JPS6055037B2 (ja) 燃料棒
JPS6247115Y2 (ja)
JPH0827370B2 (ja) 沸騰水型原子炉
JPS63215992A (ja) 原子炉用制御棒
JP2002196090A (ja) 燃料集合体
JPH07270568A (ja) 核燃料複層ペレット
JPS63231293A (ja) 原子炉の炉心
JPH022984A (ja) 原子炉用制御棒
JPS62276492A (ja) 燃料集合体