JPS63150142A - 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置 - Google Patents

光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置

Info

Publication number
JPS63150142A
JPS63150142A JP29640486A JP29640486A JPS63150142A JP S63150142 A JPS63150142 A JP S63150142A JP 29640486 A JP29640486 A JP 29640486A JP 29640486 A JP29640486 A JP 29640486A JP S63150142 A JPS63150142 A JP S63150142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slide
cassette
chuck
optical fiber
workpieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29640486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2562812B2 (ja
Inventor
Mitsukiyo Izumitani
泉谷 光清
Kazuo Shiba
柴 和男
Shinichi Nishikata
西方 進一
Tadao Saito
忠男 斎藤
Junji Watanabe
純二 渡辺
Toshiro Doi
俊郎 土肥
Kazuo Matsunaga
和夫 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Citizen Watch Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP61296404A priority Critical patent/JP2562812B2/ja
Publication of JPS63150142A publication Critical patent/JPS63150142A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2562812B2 publication Critical patent/JP2562812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/22Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground
    • B24B19/226Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group characterised by a special design with respect to properties of the material of non-metallic articles to be ground of the ends of optical fibres

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光ファイバコネクタのファイバ保持部端面の
研磨加工を行なう研磨装置に関し、特にワークを加工の
ため供給し、それをチャックで把持し、更に工具に対し
送る等の処理を行うための装置に関するものである。
〔従来の技術〕
光ファイバにはその端部に他方の光ファイバと接続する
だめの円筒状コネクタが固定されている。
光ファイバの接続損失は接続部分の不連続によって生ず
るため、光信号を損失なく伝搬させるにはコネクタを突
き合わせる際に、光ファイバの光軸のずれがなく、しか
もすきまがないように光フアイバ端面を接合する必要が
ある。このためにコネクタの先端におけるフェルールの
端面を研削加]−により一定の形状、例えば、光ファイ
バ軸に対して直角な平面又は球面等に仕上げている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
端面を球面に仕上げるには、先ず端面を円1(6状に荒
研削加工し、次にラッピング、ボリシング仕上げに類似
した仕上げ加工により球面に仕」二げるのが好ましい。
このような加工を行なうには、ワークも回転させる方が
簡単である。しかし、光ファイバは長尺であるので回転
させ難い。更に長い光ファイバはチャックローディング
又アンローディングする装置の簡略化及び加工効率の向
上にも問題を発生させる。
従って本発明の目的は簡単な構造で効率よくコネクタ端
面の加工を行なうことのできる装置を提供せんとするに
ある。
C問題点を解決するための手段〕 上記の目的を達成するため、本発明による装置は各光フ
ァイバの先端に固定されたコネクタを収容した円筒状治
具と、基台上に送り方向に摺動可能に設けられたワーク
スライドと、該ワークスライド上に送り方向に摺動可能
に設けられたカセットスライドと、該カセットスライド
上に取付られ送り方向と直角の切込み方向に向けて多数
の治具を収納し、そり、を回転可能及び切込み方向に摺
動可能に保持するカセットと、カセット上の治具に係合
して切込み方向に往復動させる移動体と、移動体によっ
ておくられる治具内のコネクタを把持するチャックと、
該チャックを開閉する手段と、チャックを往復回転する
手段と、ワークスライドをワーク加工のため往復動させ
る駆動手段と、カセットスライドを移動体の位置へ送る
駆動手段と、移動体を往復動させる手段とよりなること
を特徴とするものである。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第1
図は本発明による研磨装置を用いた光ファイバコネクタ
端面加工装置全体を示し、先ず、全体の概略を説明する
と、その加工装置は、基台1上に対向して設けられた工
具部Tとワーク部Wとに大別される。工具部Tは基台]
上にX方向(切込み方向)に摺動可能に設けられた砥石
軸スライド2と、該スライド上にY方向(送り方向)に
配列された荒研削機3、洗浄機4.5及び仕」ニ加工機
6を有する。荒研削機3は砥石7を有し、そのスピンド
ルはモータ8により回転されるようになっている。更に
、仕上加工機6は薄い硬質塩化ビニル製仕上砥石10が
モータ】1により回転し、洗浄機4.5は夫々回転ブラ
シを有し、洗浄水が噴出するようになっている。
一方、ワーク部Wは本発明に係る部分で、Y方向に摺動
可能なワークスライト川5を有し、その上に多数の光フ
ァイバを収納するカセット部16、光ファイバをチャッ
ク17に装着するためのローダ部、ヂャソク開閉部、ス
ライド往復駆動部等が設けられている。
カセット部16は、ワークスライド15上に設げられた
ガイド20によりY方向に摺動可能に取付られたカセッ
トスライド21、及びその上に着脱可能に取イ1られた
カセット22を有する。カセットは第4図及び第5図に
示すようにX方向の多数の断面■形保持溝23を有し、
各溝の中に光ファイバ25の先端のコネクタ24に装着
された治具26が回転及び摺動可能に収納されている。
コネクタ24は第6図及び第7図に示すように先端のフ
ェルール24.2及びそれに隣接するGW 24. b
を有し、光ファイバ25の先端に接着剤で固着されてい
る。一方、治具26は断面半円形の筒体で、フェルール
24a、鍔24. bその他の部分が係合する形状に溝
26aが形成されている。第2図に示すように、カセッ
トスライド21には送りねし28が螺合し、咳ねしはパ
ルスモータ30に連結されて回転し、スライド21をY
方向に往復動させるようになっている。
次にローダ部について説明する。第2図、第3図及び第
8図に示すようにX方向の2木のガイドレール32.3
3が一対の支持梁34.35に支持され、そのレールに
移動体36が摺動可能に取付けられている。該移動体の
下部に保合突起37が設けられ、これが治具26の後部
に設けられた環状溝38に上方より保合するようになっ
ている。
更にガイドレール32に並行にタイミングヘルド40が
プーリ41.42により張設され、該ベルトは移動体3
6に連結固定されており、ブーリ4]、42は夫々ヘア
リング43.44により支持梁34.35上に支持され
ている。プーリ43はスプリング45を有する摩擦クラ
ッチ46を介してモータ47に連結されて回転し、ベル
ト40、即ち移動体36を往復動させるようになってい
る。
チャック17は第9図に示すように、主軸台50にベア
リング51.52を介して回転可能に支持された円筒状
主軸53を有し、その中にチャック爪54が軸方向に摺
動可能に設けられている。
該爪54の後端とスピンドルに螺合したナツト55との
間にスプリング56が設けられて爪を前方へ付勢し、主
軸のテーバ孔との係合により爪が閉じるようになってい
る。爪54の後端にフランジ57が固定され、これにチ
ャック開放レバー58のフォーク58aが係合し得るよ
うになっている。該レバー58は第2図に示すように軸
60により枢着され、レバーの他端はロータリソレノイ
ド61の回転軸に固定された偏心カム62にスプリング
63により圧接している。
主軸53には歯車64が固定され、該歯車は、第10、
第11図に示すように歯車65、ビニオン6Gを介して
ラック67に連繋し、該ランクはロッド68を介し7て
モータ70の回転軸に固定されたクランク71に連結さ
れている。従ってモータ70によってクランク71が回
転するとラック67が往復動し、ビニオン66、歯車6
5.64を介して主軸53が往復回転する。本装置では
チャック17、即ち、光ファイバが400度往復回転す
るように構成されている。
ここで、ワークスライド15の上面は第3図に示すよう
にX方向前端を下方にして傾斜しており、それに従いカ
セット22、ローダ部及びチャック17も傾斜し、チャ
ックの軸心が砥石7の軸心に対し所定角度θ、即ち切削
される円錐頂角の補角の2分の1の角度だけ傾斜するよ
うに構成されている。
更にワークスライド15には之をY方向に往復動させる
ためのモータ72が回転軸を垂直にして取イ]られ、そ
の回転軸に固定されたビニオン73が基台1上に固定さ
れたY方向に延びるランク74に噛合っている。
次に本装置の作動について説明する。第12図は本発明
の端面研磨装置の自動加ニジーケンスのフローチャート
であり、先ずカセット22をカセットスライド21の上
に装着した後、スタートスイッチを閉じるとモータ30
が起動し、スライドをX方向に前進させる。当板下の全
作動はプログラムにより自動的に行われる。先端の光フ
ァイバーの軸心がチャックの軸心に一致する位置に達す
るとモータは停止し、この時、移動体36の係合突起3
7が治具26の環状溝38に係合する。
一方、ロータリソレノイド61が励磁し、偏心カム62
を所定角度回転させて第2図のM線位置にし、レバー5
8を時計方向に揺動させ、チャック17のフランジ57
をフォーク58aにより左方へ変位させ、爪54を開く
。次にモータ47が起動し、プーリ41.42を回転さ
せ、ベルト40の移動により、移動体36をX方向に前
進させ治具26、光ファイバ25の先端部及びコネクタ
24を共にチャック17の爪54の中に挿入する。治具
26の先端が爪54の先端部に当ると、摩擦クラッチ4
6がスリップし、続いてモータ47が停止する。続いて
、ロータリツレイノイド61が消磁し、偏心カム62、
レバー58が第2図実線位置に戻り、スプリング56に
より爪54が右行して閉じ、コネクタ24のフェルール
24a部分を把持する。
次に砥石軸スライド2がワーク部Wの方へ前進し、砥石
7がチャック17に把持されたフェルール24. aに
接する。同時に、モータ70が起動し、チャック17が
回転し始めコネクタ24、光ファイバ25が回転し、更
にコネクタ24に係合した治具2Gもカセットの溝に支
持された状態で共に回転する。更に、モータ72が起動
し、ビニオン73がラック74上を転動し、ワークスラ
イド15が基台1上をY方向へ移動し始める。かくて砥
石7による荒研削が行われ、フェルール24aの端面及
び光ファイバ25の先端面を円錐形に研削する。ワーク
のY方向への移動は複数回連続して繰返し行われる。
ワークスライド15は荒研削終了後更に進み、洗浄機4
により加工面の洗浄が行われ、ワークを仕上加工機6に
送り、ここで仕上加工が行われ端面を球面に仕上る。仕
上加工終了後、ワークスライド15は後退し始め、再び
洗浄5が行われる。
洗浄後、砥石軸スライド2は後退し、ワークスライドも
元位置に復帰する。その間、移動体36の突起37は治
具26の環状溝38に係合したままである。続いて前記
の作動により、チャック17が開き、ローダの逆動作に
より治具26を取り出し、カセソh 22の元位置に収
め、1本のワークの加工が終了する。
次にカセットスライド21が1ピッチ前進し、次のワー
クの加工が上記と同様な工程で行われ、以下順次各ワー
クが加工され、全ワークの加工が終了するとカセットス
ライド21が元位置に復帰し、1ザイクルの工程が終了
する。
〔発明の効果〕
以上で明らかなように、本発明によれば、カセットに収
納された多数のワークを連続的にしかも効率よく加工す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した光フアイバ端面加工機全体を
示す斜視図、第2図はワーク部の要部を示す平面図、第
3図は第2図の正面図、第4図及び第5図はカセットの
平面図及び側面図、第6図及び第7図はワーク先端部分
の平面図おらび切断正面図、第8図はローダ部要部の正
面図、第9図はチャックを示す切断正面図〜第10図及
び第11図はチャック回転装置の側面図及び平面図、第
12図は木装置におけ加ニジーケンスのフローヂャート
である。 2−−−一−−砥石軸スライド、3−−−−荒研削機、
6−−−−−一任上加工機、17−−−−− チャ・ツ
タ、15−−− ワークスライド、 16−−−−−カセソト部、W−−−−ワーク部。 特許出願人 シチズン時計株式会社 同   日本電信電話株式会社 第6図 第7図 とe)0 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 各光ファイバの先端に固定されたコネクタを収容した円
    筒状治具と、基台上に送り方向に摺動可能に設けられた
    ワークスライドと、該ワークスライド上に送り方向に摺
    動可能に設けられたカセットスライドと、該カセットス
    ライド上に取付られ送り方向と直角の切込み方向に向け
    て多数の治具を収納し、それを回転可能及び切込み方向
    に摺動可能に保持するカセットと、カセット上の治具に
    係合して切込み方向に往復動させる移動体と、移動体に
    よって送られる治具内のコネクタを把持するチャックと
    、該チャックを開閉する手段と、チャックを往復回転す
    る手段と、ワークスライドをワーク加工のため往復動さ
    せる駆動手段と、カセットスライドを移動体の位置へ送
    る駆動手段と、移動体を往復動させる手段とよりなる光
    ファイバコネクタ端面研磨装置におけるワーク処理装置
JP61296404A 1986-12-12 1986-12-12 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置 Expired - Lifetime JP2562812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61296404A JP2562812B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61296404A JP2562812B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5341049A Division JP2609054B2 (ja) 1993-12-10 1993-12-10 光ファイバ端面の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63150142A true JPS63150142A (ja) 1988-06-22
JP2562812B2 JP2562812B2 (ja) 1996-12-11

Family

ID=17833108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61296404A Expired - Lifetime JP2562812B2 (ja) 1986-12-12 1986-12-12 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2562812B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0900630A3 (en) * 1997-09-05 2000-11-15 Seiko Instruments Inc. End-face polishing and cleaning apparatus
CN108714835A (zh) * 2018-08-03 2018-10-30 山东隆沃机械制造有限公司 数控自动磨油槽专机
CN113414643A (zh) * 2021-06-19 2021-09-21 贵州航箭电子产品有限公司 一种矩形电连接器的磨削方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203746A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバコネクタ端面研磨装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62203746A (ja) * 1986-03-03 1987-09-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光フアイバコネクタ端面研磨装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0900630A3 (en) * 1997-09-05 2000-11-15 Seiko Instruments Inc. End-face polishing and cleaning apparatus
CN108714835A (zh) * 2018-08-03 2018-10-30 山东隆沃机械制造有限公司 数控自动磨油槽专机
CN113414643A (zh) * 2021-06-19 2021-09-21 贵州航箭电子产品有限公司 一种矩形电连接器的磨削方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2562812B2 (ja) 1996-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5447464A (en) Automated method of finishing the tip of a terminated optical fiber
US5067860A (en) Apparatus for removing burrs from workpieces
US4827815A (en) Hollow-spindle method of machining a short-length workpiece
GB963712A (en) De-burring and cleaning machine,especially for round workpieces
US20050059538A1 (en) Machining apparatus and machining line provided with same
US3627189A (en) Friction welder
US8959750B2 (en) Method and apparatus for complete machining of a shaft-shaped workpiece
JPS63150142A (ja) 光フアイバコネクタ端面研磨装置におけるワ−ク処理装置
CN217914552U (zh) 数控随动重型磨床
GB2383283A (en) A machining centre workpiece indexing system
CN213889528U (zh) 一种管状五金件打磨抛光装置
CN111015435B (zh) 平行光管用光学镜片磨削方法及磨削装置
CN211992848U (zh) 一种金属表面加工用固定装置
CN114770235A (zh) 一种刀具刀头造型机
JPS62203746A (ja) 光フアイバコネクタ端面研磨装置
US2860355A (en) Apparatus for advancing and rotating work pieces
JPH05277802A (ja) パイプ等の面取装置
JPS62166960A (ja) 光フアイバコネクタの端面自動研磨装置
CN211728566U (zh) 一种车磨链轮内孔的装置
CN115741491B (zh) 一种高强度树脂砂轮切割片的环保型抛光装置
CN210360886U (zh) 一种磨床
CN220029336U (zh) 一种多轴运动一体式床鞍机构车床
CN215616551U (zh) 一种用于提高产品精度的工装夹具
CN219818775U (zh) 一种双排刀双主轴数控车床
US4207657A (en) Separating device for bar and pipe-shaped workpieces