JPS63150055A - 生体磁気測定装置 - Google Patents

生体磁気測定装置

Info

Publication number
JPS63150055A
JPS63150055A JP62288265A JP28826587A JPS63150055A JP S63150055 A JPS63150055 A JP S63150055A JP 62288265 A JP62288265 A JP 62288265A JP 28826587 A JP28826587 A JP 28826587A JP S63150055 A JPS63150055 A JP S63150055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
measuring device
biomagnetic
cryostat
measurement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62288265A
Other languages
English (en)
Inventor
ジークフリート、シユナイダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPS63150055A publication Critical patent/JPS63150055A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/242Detecting biomagnetic fields, e.g. magnetic fields produced by bioelectric currents

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、測定クライオスタットと患者寝台とを備え、
それらが基礎土台上に据え付けられる生体磁気測定装置
に関する。
〔従来の技術〕
非常に早い時期の、従って同様に不完全な測定装置は、
刊行物「アイ・イー・イー・イー・トランザクションズ
・オン・バイオメディカル・エンジニアリング(IEE
E Transactions on Biomedi
cal Engineering) J  (第BME
−22巻、 No。
3.1975年5月発行、ニューヨーク、第169頁な
いし第170頁)に掲載されたローゼン(A、Rose
n)等の論文(A 5tudy of the Vec
tor Magnetocardiographic 
Waveform)に記述されている。
この論文においては、患者寝台および測定装置は単純に
床上に置かれている。しかしながら、このような配置で
は測定装置に強い撹乱信号が与えられる。
安定な測定装置は、刊行物「バイオマグネチズム(Bi
omagnetism)  ’ (1981年、 Wa
iter deGruyter & Co、出版社、ベ
ルリン)に掲載されたマーガー(AoMager )の
論文(The Berlin Magneticall
y 5hielded Room、 5ection 
A : Design and Con5tructi
on )によって公知である。このベルリンの遮蔽室は
同様に刊行物「エレクトロテヒニク(Ele−ktro
technik ) j(第63巻(1981年)、N
o、24 (12月)、ヴユルツプルグ。
第24頁ないし第25頁)に掲載されたバイヤー(Or
、W、Ba1er)の論文(LaBt H4rnstr
Ome am Magnetfeld messen)
においても記述されている。刊行物「バイオマグネチズ
ム(Biomagnetism) Jに掲載された論文
の第74頁には、多数のミューメ・タル層から成る覆い
でこの生体磁気測定装置を包囲することが示されている
。測定室の床は柱体を介して基礎または土台に結合され
る。測定室の床上には支持装置によってクライオスタッ
トと患者寝台とが配置される。このような配置の場合に
は、特に測定室外部の震動等の動きまたは患者寝台上の
患者の動きが測定クライオスタットを振動させ、この振
動によって測定結果に誤差が生じるおそれがある。5Q
UIDとして形成された測定クライオスタットの測定コ
イルが偏位すると、マイクロメータ程度の非常に僅かな
偏位でも測定結果が著しく悪影響を受ける。というのは
、測定コイルは患者身体からの信号の他に撹乱信号にも
同様に感応するからである。この撹乱信号は測定コイル
と患者との相対的な動きまたは測定コイルと周囲磁界と
の相対的な動きによって生ぜしめられる。ここで考慮さ
れている測定クライオスタットはたとえば刊行物「ビル
ト・デア・ライラセンシャフト(Bild der W
issenschaft) J  (1986年、第8
巻、第79頁)に掲載されたホーンシュタイン(J、 
Hohnstein )の論文(Btomagneti
sm、 Signaleaus dew K6rper
)によって公知である。
昨年、測定装置を振動から保護するための種々の解決方
法が提案された。しかしながら、特に満足できる解決方
法は未だに現れていない。
刊行物「アイ・イー・イー・イー・トランザクションズ
・オン・マグネチフス(IEEE Transacti
ons on Magnetics)j(第MAC;−
18巻、No、!  1982年1月発行、ニューヨー
ク、第260頁ないし第270頁)に掲載されたケルハ
(V、O,にelha)等の論文(Design、 C
on5tructionand Performanc
e of a Large Volume Magne
ticShield)によって、全体的にコンクリート
障害物が設けられた遮蔽室は公知である。この遮蔽室の
変動および例えば患者または医師が動く際に遮蔽室内部
に生じる振動はこの解決方法によっても排除されない。
刊行物「アイ・イー・イー・イー・トランザクシヨンズ
・オン・マグネチフス(IEEE Transacti
ons on Magnetics) J  ’第MA
G−13巻、NO,1,1977年1月発行、第354
頁ないし第357頁)に掲載されたライスコラ(J、P
、WikswoJr、)等の論文(Applicati
on of Superconducting  Ma
gnetometers  to  the  Mea
surement  of  theVector M
agnetocardiogram)によって、同様に
測定クライオスタットと患者寝台とが弾性的に懸吊され
るようにした測定装置は公知である。刊行物「バイオマ
グネチズム(Biomagnetis+a) J  (
1981年、  Waiter de Gruyter
 & Co、出版社、ベルリン、第105頁)に掲載さ
れたベルシー(C。
Bercy )の論説(Installation o
f a BiomagneticMeasuremen
t Facility in a Ho5pital 
Environment)によって、ダンピング要素を
介して基礎に支持される磁気遮蔽室は公知である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような弾性的に支持されたシステムは共振周波数W
Oの範囲においては振動を高め、共振周波数の17倍以
上の範囲においては振動を減衰させる。現在達成可能な
非常に低い共振周波数は1〜5Hzの範囲である。その
ために、外部震動による周波数成分ままたは例えば心臓
動作、呼吸動作のような患者自身の動きによる励起に基
づいて、低周波数の場合には振動゛が高まる。
測定クライオスタットがダンピング要素だけによって支
持される場合には、この測定クライオスタットが患者の
上部に接近して配置されることを考慮しなければならな
い。ダンピング要素、例えば空気式ダンパーが故障する
と、液体ヘリウムが充填されている測定クライオスタッ
トはその薄壁底部側から患者上に落下する。このことは
邑者にとってはかなり危険である。
本発明は、震動または患者自身による励起が大きなit
を介して測定クライオスタットに伝導されるようにした
場合には、かかる励起作用を大幅に低減させることが出
来るという考えに基づいている。
本発明の目的は、測定装置外部の震動および患者自身に
よって生ぜしめられる振動が出来る限り測定クライオス
タットに影響しないように、冒頭で述べた種類の生体磁
気測定装置を構成することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するために、本発明は、測定クライオス
タットと患者寝台とはそれぞれ固有の結合装置を介して
互いに分離されて基礎土台に強固に固定され、その基礎
土台は大きな質量を有することを特徴とする。
〔作用および発明の効果〕
このような本発明によれば、患者の動きは大抵10〜2
0トンの重量を有する基礎土台に強制的に伝導され、そ
こから測定クライオスタットに導かれる。すなわち、患
者の心臓動作および(または)呼吸動作は、測定クライ
オスタットの静止位置に大きく影響する前に、先ず10
〜20トンの質量を励起して動かさなければならない。
同様に、例えば道路交通によって惹き起こされる内外の
機械的攪乱は基礎土台の重い質量を介さなければ測定ク
ライオスタットに伝導され得ない。ところが、このよう
な重い質量は励起され難くいので、測定クライオスタッ
ト(例えば5QUIDシステム)はそれゆえ僅かしか影
響を受けない。
〔実施例〕
次に、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
図には、患者内の電流を測定するために測定クライオス
タットと患者寝台とを備えた生体磁気測定装置が示され
ている。
ホール1内には生体磁気測定装置5が外壁3によって取
囲まれて設けられている。外壁3は例えば石で築かれる
かもしくはリジブ(Rigip )板または吸音材から
製作され、特に測定装置5を外部からの振動および機械
的損傷から保護するのに役立っている。
測定装置5は、室またはハウジング8を形成する多数の
ミューメタル壁または層7と、支持装置11によって患
者の上に懸吊された測定クライオスタット9と、患者寝
台13とを有している。ハウジング8はミューメタル板
によって良好に磁気遮蔽がなされている測定室15を包
囲している。
ハウジング8は1つまたは複数のサポータ17を介して
重量のある基礎土台19に出来る限り強固に結合される
。基礎土台19の重量は10〜20トンである。基礎土
台19は特に無鉄筋コンクリートで構成することができ
る。
測定装置5には、磁気遮蔽ハウジング8の代わりに、測
定コイルと共に測定クライオスタット9内に据え付けら
れる補償コイルを設けることができる。
直方体状の基礎土台19は砂地21上に設置される。ホ
ール1は中間空間25によって機構的に基礎土台19か
ら分離された床板を備えたホール基礎23を有する。中
間空間25にはプラスチックフオーム26を充填するこ
とができる。このような措置を施すことにより、例えば
道路交通によって惹き起こされるホール1の外部からの
機械的振動が基礎土台19に直接伝導されないようにす
ることが保証される。
ハウジング8は第1層7上に設けられた床板27を有し
ている。底側層7および床板27は多数の孔29を有し
ており、これらの孔29を貫通して支柱31a、31b
がそれぞれ設けられている。
支柱31a、31bは例えば木材、セラミックスまたは
プラスチックのような電気絶縁材料から製作されている
。さらに、支柱31a、31bはその下端部がそれぞれ
基礎土台19に強固に固定され、結合装置として使用さ
れている。
第1グループの支柱つまり支柱31a上には上部に支持
装置11が固定され、第2グループの支柱つまり支柱3
1b上には患者寝台13が固定または支持されている。
測定クライオスタット9は患者寝台13の上方において
所定の範囲で高さを調整可能である。このことは矢印3
2によって示されている。患者寝台13上で静止してい
る患者33の動きは、先ず第2グループの支柱31bを
介して基礎土台19に導かれ、その後そこから第1グル
ープの支柱31aを介して支持装置11に伝導されるこ
とになる。
ところが基礎土台19が大きな質量を有するので、支持
装置11およびそれにより懸吊されている測定クライオ
スタット9へのかかる動きの伝導は大幅に抑制される。
同様に、例えば居合わせている医師によって測定室15
の床板27に与えられる振動は基礎土台19の質量を介
してのみ測定クライオスタット9に伝導可能である。こ
の振動が床板27からN7へ伝導されるのを回避するた
めに、床板27を同様に第3グループの支柱を介して直
接基礎に結合することは有利である。これによって、機
械的撹乱に対する測定装置5の不感度が掻めて高くなる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例を示す断面図である。 ■・・・ホール、3・・・外壁、5・・・測定装置、8
・・・室′またはハウジング、9・・・測定クライオス
タット、13・・・愚者寝台、17・・・サポータ、1
9・・・基礎土台、21・・・砂地、23・・・ホール
基礎、25・・・中間空間、26・・・プラスチックフ
オーム、27・・・床板、29・・・孔、31a・・・
第1グループの支柱、31b・・・第2グループの支柱

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)測定クライオスタットと患者寝台とを備え、それら
    が基礎土台上に据え付けられる生体磁気測定装置におい
    て、測定クライオスタット(9)と患者寝台(13)と
    はそれぞれ固有の結合装置(31a、31b)を介して
    互いに分離されて基礎土台(19)に強固に固定され、
    基礎土台は大きな質量を有することを特徴とする生体磁
    気測定装置。 2)測定クライオスタットと患者寝台とが配置される室
    (8)を備え、この室(8)の床(27)はサポータ(
    17)を介して基礎土台(19)に強固に結合されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の生体磁気測
    定装置。 3)室(8)の床(27)は孔(29)を有し、この孔
    を貫通して基礎土台(19)上に立てられた多数の支柱
    (31a、31b)が測定クライオスタット(9)と患
    者寝台(13)とを固定するための結合装置として設け
    られることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の生
    体磁気測定装置。 4)測定装置を取囲むホール(1)が設けられ、そのホ
    ール基礎(23)は基礎土台(19)から分離されるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第3項のい
    ずれか1項に記載の生体磁気測定装置。 5)基礎土台(19)は砂地(21)上に据え付けられ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項
    のいずれか1項に記載の生体磁気測定装置。 6)基礎土台(19)とホール基礎(23)との間の空
    間(25)はプラスチックフォーム(26)が充填され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項または第5項
    記載の生体磁気測定装置。 7)支柱(31a、31b)は電気絶縁材料から成るこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項ないし第6項のい
    ずれか1項に記載の生体磁気測定装置。 8)測定クライオスタット(9)は支持装置(11)お
    よび結合装置(31a)を介して基礎土台(19)に固
    定されることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし
    第7項のいずれか1項に記載の生体磁気測定装置。 9)測定クライオスタット(9)は患者寝台(13)の
    上方において高さを調整可能であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれか1項に記載
    の生体磁気測定装置。 10)測定装置(5)は吸音材料製外壁(3)を備える
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第6項の
    いずれか1項に記載の生体磁気測定装置。 11)床板(27)が設けられ、この床板(27)は第
    3グループの支柱を介して基礎に結合されることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項ないし第10項のいずれか
    1項に記載の生体磁気測定装置。
JP62288265A 1986-12-09 1987-11-13 生体磁気測定装置 Pending JPS63150055A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3641934 1986-12-09
DE3641934.6 1986-12-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63150055A true JPS63150055A (ja) 1988-06-22

Family

ID=6315735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62288265A Pending JPS63150055A (ja) 1986-12-09 1987-11-13 生体磁気測定装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4889124A (ja)
EP (1) EP0277283B1 (ja)
JP (1) JPS63150055A (ja)
DE (1) DE3785181D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265611A (en) * 1988-09-23 1993-11-30 Siemens Aktiengellschaft Apparatus for measuring weak, location-dependent and time-dependent magnetic field
EP0359864B1 (de) * 1988-09-23 1993-12-01 Siemens Aktiengesellschaft Einrichtung und Verfahren zur Messung von schwachen, orts- und zeitabhängigen Magnetfeldern
EP0371156A1 (de) * 1988-11-28 1990-06-06 Siemens Aktiengesellschaft Anordnung zur Messung von im Körper eines Patienten örtlich und zeitabhängig auftretenden schwachen biomagnetischen Feldern
US5617856A (en) * 1993-09-24 1997-04-08 Osaka Gas Company Limited Biological information-measuring apparatus
FI95307C (fi) * 1994-12-27 1996-01-10 Euroshield Oy Magneettisesti suojatun huoneen kannatuspilarijärjestelmä
US6282848B1 (en) 1998-05-08 2001-09-04 Imedco Ag Floor, ceiling and wall construction for a magnetically shielded room
US6519899B1 (en) * 2000-10-31 2003-02-18 Imedco Ag Radio frequency shielded and acoustically insulated door
US6626264B1 (en) 2001-10-30 2003-09-30 Igt Radio frequency shielded and acoustically insulated enclosure
UA102163C2 (ru) * 2012-02-02 2013-06-10 Владимир Николаевич Сосницкий Устройство для компенсации электромагнитных помех при измерениях биомагнитных сигналов
WO2014085751A1 (en) * 2012-11-29 2014-06-05 Micromed Scientia, Inc. Shielding of magnetic field as a medical therapy
JP7036319B2 (ja) * 2016-08-02 2022-03-15 国立大学法人 東京医科歯科大学 生体磁気測定装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3557777A (en) * 1967-05-04 1971-01-26 David Cohen Magnetic study of bioelectric phenomena

Also Published As

Publication number Publication date
EP0277283A1 (de) 1988-08-10
DE3785181D1 (de) 1993-05-06
US4889124A (en) 1989-12-26
EP0277283B1 (de) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2552722A (en) Electromagnetic accelerometer
JPS63150055A (ja) 生体磁気測定装置
Tariq et al. The linear variable differential transformer (LVDT) position sensor for gravitational wave interferometer low-frequency controls
US4314202A (en) Flexural vibration sensor with magnetic field generating and sensing
US2288838A (en) Vibration pickup device
JPS61119835A (ja) 動的耐振装置
US3127775A (en) Vibratory rate gyroscope
US4774486A (en) Coil mounting for NMR diagnostic apparatus
US6032533A (en) Absolute amplitude sensor device
EP3365688A1 (en) Thermally insensitive open-loop hung mass accelerometer with differential eddy current sensing
CA2465994C (en) Apparatus for the measurement of gravitational gradients
JPS61178665A (ja) 加速度検知器
JP3314187B2 (ja) 慣性質量測定器の力補償器
CN106199749A (zh) 基于斜拉弹簧和片簧系统的二级超低频隔振装置
US3394597A (en) Sensor-torquer arrangement
JP4771153B2 (ja) 磁気シールドルーム
JPS6010245B2 (ja) 岩盤計測用傾斜兼振動計
US3479576A (en) Superconducting amplifier
RU2043644C1 (ru) Градиентометр силы тяжести
US3611809A (en) Vibrating string gravimeters
US3425266A (en) Low level vibration test system
SU1176172A1 (ru) Устройство дл измерени углов наклона
US4160232A (en) Low frequency dipole hydrophone transducer
US4471303A (en) Flexural vibration transducer with magnetic field generating
US3307410A (en) Accelerometer