JPS6314937Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6314937Y2 JPS6314937Y2 JP1982135808U JP13580882U JPS6314937Y2 JP S6314937 Y2 JPS6314937 Y2 JP S6314937Y2 JP 1982135808 U JP1982135808 U JP 1982135808U JP 13580882 U JP13580882 U JP 13580882U JP S6314937 Y2 JPS6314937 Y2 JP S6314937Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage tank
- hopper storage
- discharge port
- powder
- vibrating sieve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 claims description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 30
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 18
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 5
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 241000345998 Calamus manan Species 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 235000012950 rattan cane Nutrition 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は粉粒物を篩分けする振動篩機に関し、
特に、粉粒物を篩面上に安定供給して篩効率を向
上させるものに関する。
特に、粉粒物を篩面上に安定供給して篩効率を向
上させるものに関する。
粉粒物の篩分けにおいて、篩面に予じめ仕込め
る量にはおのずから限度があり、その限度を超え
ると却つて篩分けがはかどらなくなることは、経
験的に知られていることである。このため、粉粒
物の供給に際しては、篩面上の粉粒物の残留量を
絶えず確かめつつ供給量を加減調節する手段が必
要とされる。そして、従来、振動篩機への粉粒物
の供給は、人力にて断続的な一括投入するか、あ
るいは、スクリユーコンベヤ等の他の装置により
連続的に投入することによつてなされていた。し
かしながら、人力による場合は、目視調整等をし
ながら供給しなければならず作業能率が悪かつ
た。また、スクリユーコンベヤ等の装置による場
合は、供給量を制御することが困難であり、微妙
な調整ができなかつた。
る量にはおのずから限度があり、その限度を超え
ると却つて篩分けがはかどらなくなることは、経
験的に知られていることである。このため、粉粒
物の供給に際しては、篩面上の粉粒物の残留量を
絶えず確かめつつ供給量を加減調節する手段が必
要とされる。そして、従来、振動篩機への粉粒物
の供給は、人力にて断続的な一括投入するか、あ
るいは、スクリユーコンベヤ等の他の装置により
連続的に投入することによつてなされていた。し
かしながら、人力による場合は、目視調整等をし
ながら供給しなければならず作業能率が悪かつ
た。また、スクリユーコンベヤ等の装置による場
合は、供給量を制御することが困難であり、微妙
な調整ができなかつた。
したがつて、本考案の目的は、断続、連続供給
を問わず、目視調整操作等を要せずして、粉粒物
を常に最適条件で篩面上に安定供給することがで
きるようにした振動篩機を提供することにある。
を問わず、目視調整操作等を要せずして、粉粒物
を常に最適条件で篩面上に安定供給することがで
きるようにした振動篩機を提供することにある。
本考案によれば、ベース架台上にコイルスプリ
ングもしくは防振ゴムを介して放散防止形状のホ
ツパー貯留槽が浮動支持されており、このホツパ
ー貯留槽に棒状もしくは帯状の弾性物を介して回
転振動モータ付き振動篩本体が吊下げ固定されて
おり、ホツパー貯留槽の排出口は振動篩本体の中
央部上方に位置し、振動篩本体の中央部上面には
ホツパー貯留槽の排出口下縁との間に所定の間隙
をもつて対設された突起物が形成されていて、振
動に伴ない前記排出口下縁と前記突起物とが近
接、離反するようにしたことを特徴とする。この
ため、ホツパー貯留槽に投入された粉粒物が、排
出口下縁と突起物との隙間を通つて篩面上に流出
するとき、その流出量が均一になるように調整さ
れる。
ングもしくは防振ゴムを介して放散防止形状のホ
ツパー貯留槽が浮動支持されており、このホツパ
ー貯留槽に棒状もしくは帯状の弾性物を介して回
転振動モータ付き振動篩本体が吊下げ固定されて
おり、ホツパー貯留槽の排出口は振動篩本体の中
央部上方に位置し、振動篩本体の中央部上面には
ホツパー貯留槽の排出口下縁との間に所定の間隙
をもつて対設された突起物が形成されていて、振
動に伴ない前記排出口下縁と前記突起物とが近
接、離反するようにしたことを特徴とする。この
ため、ホツパー貯留槽に投入された粉粒物が、排
出口下縁と突起物との隙間を通つて篩面上に流出
するとき、その流出量が均一になるように調整さ
れる。
以上、本考案の実施例を添付した図面を参照し
て説明する。
て説明する。
第1図および第2図に示すように、本考案によ
る振動篩機1は、鋼パイプを熔接してなる方形ベ
ース架台2を有し、この方形ベース架台2の上辺
には、各辺に2箇所ずつ計8箇所に座が配置さ
れ、これらの座にコイルスプリング3が取付けら
れている。そして、第3図に示すように、コイル
スプリング3を介してホツパー貯留槽4が方形ベ
ース架台2上に浮動支持されている。ホツパー貯
留槽4の上縁部には内側につぼめた枠体5が取付
けられていて、粉粒物の放散、落ちこぼれを防止
するようになつている。また、ホツパー貯留槽4
の下部には垂直円筒状の排出口6が形成されてい
て、この排出口6の外周には上下調整可能な板ゴ
ム輪7が装着されている。第4図を併せて参照す
ると、方形ベース架台2の4隅方向に位置するホ
ツパー貯留槽4の外側部には、2箇所ずつ計8箇
所に15mm径の藤棒を2本束ねてなる垂直固定ホル
ダー8の上端部が取付けられている。そして、こ
れらの垂直固定ホルダー8の下端部は、振動篩本
体9の外側部に連結されていて、振動篩本体9
は、垂直固定ホルダー8を介してホツパー貯留槽
4に吊下げ固定されている。この振動篩本体9
は、粉粒物の飛び出しを防止する上縁輪10と、
中篩輪11と、篩通過物を集合させ外部へ誘導す
る下受輪12とが一体に組付けられてできてい
る。この場合、中篩輪11の上面には網体からな
る篩面13が添設され、かつ、中篩輪11の下面
には有孔鋼板14が添設されていて、有孔鋼板1
4の上面にはリブ状の区分枠15が形成されてい
る。さらに、篩面13と有孔鋼板14との間に
は、複数のゴムボール16が挿入保持されてお
り、このゴムボール16は、振動により篩面13
の裏側を軽く連打し、篩面13の目詰りを防止す
るようになつている。なお、篩面13を弛みなく
張れるようにするため、上縁輪10と中篩輪11
との当接部は凸凹による噛み合わせ形状とされ、
これらに篩面13の周縁部が挟持されている。ま
た、篩面13やゴムボール16等の損耗による交
換を容易にするため、中篩輪11に対して上縁輪
10と下受輪12とはそれぞれ別個のボルトで組
付けられている。そして、下受輪12の下部中央
には、ベース17を介して回転振動モータ18が
その垂直軸を上下方向に向けて取付けられてい
る。この場合、回転振動モータ18の垂直軸の上
下バランスウエイトは、粉粒物の篩分け特性を勘
案し、粉粒物が篩面13上を円周方向に流れるよ
うに移動速度が調整されている。さらに、下受輪
12の下部には、集められた篩通過物を取り出す
ための取出管19が取付けられている。ところ
で、ホツパー貯留槽4の排出口6は、篩面13の
中央部上方に設置されており、一方、篩面13の
中央部には、排出口6と対向して円錐状の突起2
0が形成されている。したがつて、排出口6の下
縁部と突起20の周縁部との間には、所定の間隙
が設けられており、この間隙は、板ゴム輪7を上
下に移動させることにより適度に調整することが
できる。
る振動篩機1は、鋼パイプを熔接してなる方形ベ
ース架台2を有し、この方形ベース架台2の上辺
には、各辺に2箇所ずつ計8箇所に座が配置さ
れ、これらの座にコイルスプリング3が取付けら
れている。そして、第3図に示すように、コイル
スプリング3を介してホツパー貯留槽4が方形ベ
ース架台2上に浮動支持されている。ホツパー貯
留槽4の上縁部には内側につぼめた枠体5が取付
けられていて、粉粒物の放散、落ちこぼれを防止
するようになつている。また、ホツパー貯留槽4
の下部には垂直円筒状の排出口6が形成されてい
て、この排出口6の外周には上下調整可能な板ゴ
ム輪7が装着されている。第4図を併せて参照す
ると、方形ベース架台2の4隅方向に位置するホ
ツパー貯留槽4の外側部には、2箇所ずつ計8箇
所に15mm径の藤棒を2本束ねてなる垂直固定ホル
ダー8の上端部が取付けられている。そして、こ
れらの垂直固定ホルダー8の下端部は、振動篩本
体9の外側部に連結されていて、振動篩本体9
は、垂直固定ホルダー8を介してホツパー貯留槽
4に吊下げ固定されている。この振動篩本体9
は、粉粒物の飛び出しを防止する上縁輪10と、
中篩輪11と、篩通過物を集合させ外部へ誘導す
る下受輪12とが一体に組付けられてできてい
る。この場合、中篩輪11の上面には網体からな
る篩面13が添設され、かつ、中篩輪11の下面
には有孔鋼板14が添設されていて、有孔鋼板1
4の上面にはリブ状の区分枠15が形成されてい
る。さらに、篩面13と有孔鋼板14との間に
は、複数のゴムボール16が挿入保持されてお
り、このゴムボール16は、振動により篩面13
の裏側を軽く連打し、篩面13の目詰りを防止す
るようになつている。なお、篩面13を弛みなく
張れるようにするため、上縁輪10と中篩輪11
との当接部は凸凹による噛み合わせ形状とされ、
これらに篩面13の周縁部が挟持されている。ま
た、篩面13やゴムボール16等の損耗による交
換を容易にするため、中篩輪11に対して上縁輪
10と下受輪12とはそれぞれ別個のボルトで組
付けられている。そして、下受輪12の下部中央
には、ベース17を介して回転振動モータ18が
その垂直軸を上下方向に向けて取付けられてい
る。この場合、回転振動モータ18の垂直軸の上
下バランスウエイトは、粉粒物の篩分け特性を勘
案し、粉粒物が篩面13上を円周方向に流れるよ
うに移動速度が調整されている。さらに、下受輪
12の下部には、集められた篩通過物を取り出す
ための取出管19が取付けられている。ところ
で、ホツパー貯留槽4の排出口6は、篩面13の
中央部上方に設置されており、一方、篩面13の
中央部には、排出口6と対向して円錐状の突起2
0が形成されている。したがつて、排出口6の下
縁部と突起20の周縁部との間には、所定の間隙
が設けられており、この間隙は、板ゴム輪7を上
下に移動させることにより適度に調整することが
できる。
上記の構成において、ホツパー貯留槽4は、コ
イルスプリング3を介して方形ベース架台2上に
浮動支持されているので揺動可能であり、かつ、
振動篩本体9は、垂直固定ホルダー8を介してホ
ツパー貯留槽4に吊下げ固定されているので揺動
可能である。そこで、回転振動モータ18を作動
させると、振動篩本体9が振動し、この振動エネ
ルギーは、垂直固定ホルダー8を通つてホツパー
貯留槽4に伝達され、ホツパー貯留槽4が振動す
る。この状態で、ホツパー貯留槽4に粉粒物を人
力にて一括投入するか、あるいは、スクリユーコ
ンベヤ等の他の装置により連続投入すると、粉粒
物は振動によりアーチ現象等をおこすことなく、
スムーズに排出口6より流出し、突起20のテー
パ壁に沿つて篩面13の円周方向に広がる。この
場合、板ゴム輪7の下縁部と突起20とは、振動
に伴つて衝突あるいは近接しあうので、粉粒物
は、両者の間隙を通る際、その流出量を調節さ
れ、篩面13上に均一な厚さをもつて送り出され
る。ところで、一般に、ホツパー貯留槽4に多量
の粉粒物が投入された場合には、排出口6付近の
粉粒物密度が高くなるので排出量は多くなり、一
方、ホツパー貯留槽4内の粉粒物残量が少なくな
つた場合には、排出口6付近の粉粒物密度が低く
なるので流出量は少なくなる傾向がある。しかし
ながら、本考案においては、ホツパー貯留槽4に
多量の粉粒物が投入されるとその重量によつてコ
イルスプリング3が圧縮されて揺動しにくくなる
ので振動が小さくなり、一方、ホツパー貯留槽4
内の粉粒物残量が少なくなるとコイルスプリング
3が伸びて揺動し易くなるので振動が大きくな
る。したがつて、排出口6付近の粉粒物密度が高
い場合には振動による強制流出作用が弱まり、反
対に、排出口6付近の粉粒物密度が低い場合には
振動による強制流出作用が強くなる。これによつ
て、粉粒物密度による流出作用と振動による強制
流出作用とがバランスし、ホツパー貯留槽4内の
粉粒物の量に関係なく、常に一定量の粉粒物を排
出口6より流出させるようにすることができる。
このようにして、篩面13上には常に最適な量の
粉粒物が均一な厚さで供給され、効率のよい篩分
けがなされる。なお、篩面の網目の大きさを変え
た場合に、篩面13上への粉粒物の供給量を総体
的に変える必要がある場合には、ゴム輪7を移動
させてゴム輪7の下縁部と突起20との隙間を変
えることによつて流出量を調節すればよい。そし
て、篩面13を通過した粉粒物は、有孔鋼板14
の孔より下受輪12内に落下し、取出管19より
取出される。また、振動篩本体の振動は、垂直固
定ホルダー8やコイルスプリング3によつて吸収
されるので、従来の振動篩機に比べて振動騒音は
著しく少なくなつている。
イルスプリング3を介して方形ベース架台2上に
浮動支持されているので揺動可能であり、かつ、
振動篩本体9は、垂直固定ホルダー8を介してホ
ツパー貯留槽4に吊下げ固定されているので揺動
可能である。そこで、回転振動モータ18を作動
させると、振動篩本体9が振動し、この振動エネ
ルギーは、垂直固定ホルダー8を通つてホツパー
貯留槽4に伝達され、ホツパー貯留槽4が振動す
る。この状態で、ホツパー貯留槽4に粉粒物を人
力にて一括投入するか、あるいは、スクリユーコ
ンベヤ等の他の装置により連続投入すると、粉粒
物は振動によりアーチ現象等をおこすことなく、
スムーズに排出口6より流出し、突起20のテー
パ壁に沿つて篩面13の円周方向に広がる。この
場合、板ゴム輪7の下縁部と突起20とは、振動
に伴つて衝突あるいは近接しあうので、粉粒物
は、両者の間隙を通る際、その流出量を調節さ
れ、篩面13上に均一な厚さをもつて送り出され
る。ところで、一般に、ホツパー貯留槽4に多量
の粉粒物が投入された場合には、排出口6付近の
粉粒物密度が高くなるので排出量は多くなり、一
方、ホツパー貯留槽4内の粉粒物残量が少なくな
つた場合には、排出口6付近の粉粒物密度が低く
なるので流出量は少なくなる傾向がある。しかし
ながら、本考案においては、ホツパー貯留槽4に
多量の粉粒物が投入されるとその重量によつてコ
イルスプリング3が圧縮されて揺動しにくくなる
ので振動が小さくなり、一方、ホツパー貯留槽4
内の粉粒物残量が少なくなるとコイルスプリング
3が伸びて揺動し易くなるので振動が大きくな
る。したがつて、排出口6付近の粉粒物密度が高
い場合には振動による強制流出作用が弱まり、反
対に、排出口6付近の粉粒物密度が低い場合には
振動による強制流出作用が強くなる。これによつ
て、粉粒物密度による流出作用と振動による強制
流出作用とがバランスし、ホツパー貯留槽4内の
粉粒物の量に関係なく、常に一定量の粉粒物を排
出口6より流出させるようにすることができる。
このようにして、篩面13上には常に最適な量の
粉粒物が均一な厚さで供給され、効率のよい篩分
けがなされる。なお、篩面の網目の大きさを変え
た場合に、篩面13上への粉粒物の供給量を総体
的に変える必要がある場合には、ゴム輪7を移動
させてゴム輪7の下縁部と突起20との隙間を変
えることによつて流出量を調節すればよい。そし
て、篩面13を通過した粉粒物は、有孔鋼板14
の孔より下受輪12内に落下し、取出管19より
取出される。また、振動篩本体の振動は、垂直固
定ホルダー8やコイルスプリング3によつて吸収
されるので、従来の振動篩機に比べて振動騒音は
著しく少なくなつている。
なお、前記した実施例において、ホツパー貯留
槽4の放散防止形状は、内側につぼまつた枠体5
のようなものに限られず、例えばホツパー貯留槽
4の上縁部を単に上方に延出させたものであつて
もよい。また、コイルスプリング3の代わりに防
振ゴム等を用いることもできる。また、垂直固定
ホルダー8の材質としては合成樹脂、板バネ、コ
イルスプリング等を用いることもでき、その形状
は帯状であつてもよい。また、ゴム輪7の下縁部
には、鋸刃形状の刻み込みをつけてもよい。さら
に、突起20の形状は円錐状に限られず球面状、
角錐状であつてもよい。さらにまた、中篩輪11
を複数枚重ねることによつて、種々の大きさの網
目を有する篩面13を通過するようにし、複数種
類の篩分けを同時に行うようにすることもでき
る。
槽4の放散防止形状は、内側につぼまつた枠体5
のようなものに限られず、例えばホツパー貯留槽
4の上縁部を単に上方に延出させたものであつて
もよい。また、コイルスプリング3の代わりに防
振ゴム等を用いることもできる。また、垂直固定
ホルダー8の材質としては合成樹脂、板バネ、コ
イルスプリング等を用いることもでき、その形状
は帯状であつてもよい。また、ゴム輪7の下縁部
には、鋸刃形状の刻み込みをつけてもよい。さら
に、突起20の形状は円錐状に限られず球面状、
角錐状であつてもよい。さらにまた、中篩輪11
を複数枚重ねることによつて、種々の大きさの網
目を有する篩面13を通過するようにし、複数種
類の篩分けを同時に行うようにすることもでき
る。
以上説明したように、本考案によれば、ベース
架台上にコイルスプリングもしくは防振ゴムを介
して放散防止形状のホツパー貯留槽が浮動支持さ
れており、このホツパー貯留槽に棒状もしくは帯
状の弾性物を介して回転振動モータ付き振動篩本
体が吊下げ固定されているので、振動篩本体の振
動が弾性物を介してホツパー貯留槽に伝わり、ホ
ツパー貯留槽に投入された粉粒物に振動による強
制流出作用を与える。この場合、ホツパー貯留槽
に多量の粉粒物が投入されるとコイルスプリング
もしくは防振ゴムが圧縮されて振動が弱まるの
で、粉粒物密度による流出作用と振動による強制
流出作用とがバランスし、ホツパー貯留槽内の粉
粒物量に関係なく、流出量を一定に維持すること
ができる。また、ホツパー貯留槽の排出口は振動
篩本体の中央部上方に位置し、振動篩本体の中央
部上面にはホツパー貯留槽の排出口下縁との間に
所定の間隙をもつて対設された突起物が形成され
ているので、排出口より流出する粉粒物を、突起
の傾斜壁に沿つて篩面の円周方向に広げることが
できる。さらに、この場合、排出口の下縁部と突
起とは、振動により衝突あるいは近接しあうの
で、粉粒物が篩面上に均一な厚さをもつて流出す
るように流量を自動的に調節することができる。
架台上にコイルスプリングもしくは防振ゴムを介
して放散防止形状のホツパー貯留槽が浮動支持さ
れており、このホツパー貯留槽に棒状もしくは帯
状の弾性物を介して回転振動モータ付き振動篩本
体が吊下げ固定されているので、振動篩本体の振
動が弾性物を介してホツパー貯留槽に伝わり、ホ
ツパー貯留槽に投入された粉粒物に振動による強
制流出作用を与える。この場合、ホツパー貯留槽
に多量の粉粒物が投入されるとコイルスプリング
もしくは防振ゴムが圧縮されて振動が弱まるの
で、粉粒物密度による流出作用と振動による強制
流出作用とがバランスし、ホツパー貯留槽内の粉
粒物量に関係なく、流出量を一定に維持すること
ができる。また、ホツパー貯留槽の排出口は振動
篩本体の中央部上方に位置し、振動篩本体の中央
部上面にはホツパー貯留槽の排出口下縁との間に
所定の間隙をもつて対設された突起物が形成され
ているので、排出口より流出する粉粒物を、突起
の傾斜壁に沿つて篩面の円周方向に広げることが
できる。さらに、この場合、排出口の下縁部と突
起とは、振動により衝突あるいは近接しあうの
で、粉粒物が篩面上に均一な厚さをもつて流出す
るように流量を自動的に調節することができる。
したがつて、本考案は、断続、連続供給のいず
れにも適用でき、粉粒物を常に最適条件で篩面上
に安定供給して篩効率を著しく向上させ得るもの
である。
れにも適用でき、粉粒物を常に最適条件で篩面上
に安定供給して篩効率を著しく向上させ得るもの
である。
第1図は本考案による振動篩機の平面図、第2
図は同振動篩機の縦断面図、第3図はホツパー貯
留槽の支持構造を示す部分断面図、第4図は振動
篩本体の支持構造を示す部分断面図である。 1……振動篩機、2……方形ベース架台、3…
…コイルスプリング、4……ホツパー貯留槽、5
……枠体、6……排出口、7……板ゴム輪、8…
…垂直固定ホルダー、9……振動篩本体、18…
…回転振動モータ、20……突起。
図は同振動篩機の縦断面図、第3図はホツパー貯
留槽の支持構造を示す部分断面図、第4図は振動
篩本体の支持構造を示す部分断面図である。 1……振動篩機、2……方形ベース架台、3…
…コイルスプリング、4……ホツパー貯留槽、5
……枠体、6……排出口、7……板ゴム輪、8…
…垂直固定ホルダー、9……振動篩本体、18…
…回転振動モータ、20……突起。
Claims (1)
- ベース架台上にコイルスプリングもしくは防振
ゴムにて浮動支持された放散防止形状のホツパー
貯留槽と、該ホツパー貯留槽に棒状もしくは帯状
の弾性物を介して吊下げ固定された回転振動モー
タ付き振動篩本体とを備え、前記ホツパー貯留槽
の排出口は前記振動篩本体の中央部上方に位置
し、該振動篩本体の中央部上面には前記ホツパー
貯留槽の排出口下縁との間に所定の間隙をもつて
対設された突起物が形成されており、振動に伴な
い前記排出口下縁と前記突起物とが近接、離反し
あうようにしたことを特徴とする振動篩機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13580882U JPS5939673U (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 振動篩機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13580882U JPS5939673U (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 振動篩機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5939673U JPS5939673U (ja) | 1984-03-13 |
JPS6314937Y2 true JPS6314937Y2 (ja) | 1988-04-26 |
Family
ID=30305554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13580882U Granted JPS5939673U (ja) | 1982-09-07 | 1982-09-07 | 振動篩機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5939673U (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5803224B2 (ja) * | 2011-04-06 | 2015-11-04 | 三菱レイヨン株式会社 | 振動ふるい機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52121769U (ja) * | 1976-03-11 | 1977-09-16 |
-
1982
- 1982-09-07 JP JP13580882U patent/JPS5939673U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5939673U (ja) | 1984-03-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4545509A (en) | Bin activator apparatus | |
US5960990A (en) | Product discharge activator and method of use | |
US4276157A (en) | Combination feeder and sifter | |
EP0128193A1 (en) | Center flow feeder and vibratory conveyor | |
US7111739B2 (en) | Wet fine particle sizing and separating apparatus | |
US3819050A (en) | Feed distributor for screening machine | |
JPH09503466A (ja) | ホッパおよびその製造方法および使用方法 | |
US5799799A (en) | Ultrasonic screening system | |
US6679386B2 (en) | Low-density particle sizing apparatus and method | |
JPS6314937Y2 (ja) | ||
US5149229A (en) | Method of and apparatus for pneumatically conveying granular solids | |
CN219970889U (zh) | 一种防堵塞式振动给料机 | |
CA1291967C (en) | Particle feeding apparatus | |
US3616906A (en) | Screen support | |
US4273266A (en) | Method and apparatus for discharging material from bulk containers | |
RU2174877C2 (ru) | Безрешетчатый вибрационный сепаратор | |
US3146918A (en) | Particulate material feeding apparatus | |
US2702635A (en) | Material handling | |
JP4219272B2 (ja) | 粉粒体分配装置 | |
US3421623A (en) | Vibratory separator | |
JP6101617B2 (ja) | 定量供給機 | |
US3476245A (en) | Vibratory separator | |
JP3423738B2 (ja) | 粉粒体供給装置 | |
US4421148A (en) | Device for feeding particulate material | |
PL148866B1 (en) | Distributing vibratory feeder |