JPS63144236A - 透明フイルムの検出装置 - Google Patents

透明フイルムの検出装置

Info

Publication number
JPS63144236A
JPS63144236A JP29150686A JP29150686A JPS63144236A JP S63144236 A JPS63144236 A JP S63144236A JP 29150686 A JP29150686 A JP 29150686A JP 29150686 A JP29150686 A JP 29150686A JP S63144236 A JPS63144236 A JP S63144236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizing plate
film
light
polarization
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29150686A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Chiba
龍也 千葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP29150686A priority Critical patent/JPS63144236A/ja
Publication of JPS63144236A publication Critical patent/JPS63144236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、高分子材からなる透明なフィルムを検出する
ための透明フィルムの検出装置に関するものである。
[従来の技術1 例えば、商品の包装等には、セロファン等のような高分
子材からなる透明フィルムが使用されるが、このような
包装作業を自動化するには、該フィルムの先端位置の検
出を行う必要がある。この場合において、被検出体は透
明な部材であるために、これを光学センサを使用してそ
の検出を行うことができない。このために、かかる透明
フィルムの検出を行うためには、静電センサ等を用いる
ようにしている。
[発明が解決しようとする問題点1 ところで、前述した静電センサは非常に高価であるだけ
でなく、その構造が大型であるために、包装その他の作
業を行う作業ライン等において、  −適宜必要箇所に
複数台設置するには、設備が大型化し、かつ高価になる
等の観点から、必ずしも適切ではないという欠点がある
本発明は、前述したセロファン等のような高分子材フィ
ルムには旋光性を有する性質のものがあるという点に着
目してなされたものであって、その目的とするところは
、簡単な構成により光学的手段によって透明なフィルム
を容易に検出することができるようにした透明フィルム
の検出装置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段1 前述した目的を達成するために、本発明は、光源と、該
光源からの光を受光する受光センサとの間における光軸
上に第1.第2の偏光板を介装し、該第2の偏光板の偏
光方向が第1の偏光板の偏光方向に対して90″の角度
となるように配設し、該第1.第2の偏光板間に旋光性
を有する被検出用の透明フィルムを通過させるように構
成したことをその特徴とするものである。
[作用] 光源から光を第1の偏光板に入射すると、該第1の偏光
板においては光軸上において一定の偏光面に沿って進行
する光線のみが透過することになる。そして、この透過
光が第2の偏光板に入射されるが、この第2の偏光板に
おける偏光面は第1の偏光板に対して直角となっている
ために、その入射光線は該第2の偏光板で遮断されて、
光の透過が生じない、然るに、該第1の偏光板と第2の
偏光板との間に旋光性を有する高分子フィルムが介在す
ると、このフィルムの旋光性によって第1の偏光板を透
過した光の偏光面が回転せしめられて、その一部が第2
の偏光板を透過することができるようになる。
従って、受光センサによってこの第2の偏光板からの透
過光を受光させるようになし、この透過光の光量を電気
信号に変換することによって、透明フィルムの通過の光
学的に検出を行うことができるようになる。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
まず、第1図において、1は発光ダイオード(LED)
等のように単色光を発生する光源、2は該光源lからの
光を受光して、その受光光量に応じた電気信号に変換す
る受光センサをそれぞれ示し、光源lとフォトセンサ2
との間における光軸上には合成結晶体等からなる第1.
第2の偏光板3.4が介装されている。第1の偏光板3
は、それに入射する光をその光軸に対して矢印Aで示す
方向における偏光面に沿うように偏光させることができ
るようになっており、これに対して第2の偏光板4は矢
印Bで示したように、前記偏光板3における偏光方向と
は直角をなす偏光面に沿うように偏光させることができ
るようになされている。そして、これら第1.第2の偏
光板3,4間には高分子フィルム5を通過させるために
フィルム通路6が形成されている。
本実施例は前述のように構成されるもので、次にその作
用について説明する。
まず、第2図に示したように、フィルム通路8に高分子
フィルム5を通過させない状態において、光源1を発光
させて、その光を第1の偏光板3に入射すると、該第1
の偏光板3においては、その光軸に沿って偏光面Aを有
する光線のみが透過することになる。そして、この透過
光が第2の偏光板4に入射されるが、この第2の偏光板
4における偏光面は第1の偏光板3に対して直角である
ために、その入射光線は該第2の偏光板4で遮断される
。従って、受光センサ2には光が入射されない状態とな
る。
一方、第1の偏光板3と第2の偏光板4との間における
フィルム通路8に高分子フィルム5を通過させると、こ
のフィルム5の旋光性によって第1の偏光板3を透過し
た光の偏光面が該フィルム5を通過する際に光軸上にお
いて旋光角αだけ回転せしめられることになる。この結
果、この旋回角αの大きさに応じて第2の偏光板4の入
射光の一部が該第2の偏光板4を透過することができる
ようになり、この透過光が受光センサ2に受光されて、
その受光光量に応じた電気信号に変換される。そこで、
該受光センサ2から所定レベル以上に信号が発信された
ときに、この信号に基づいて透明フィルム5が通過した
ことの検出を行うことができるようになる。
而して、前述した検出装置を使用すれば、第3図に示し
たように、たばこ、コイン等の包装フィルムのようにセ
ロファンフィルムのフィルムロール10から繰り出され
る先端位置の検出を行うことができるようになり、また
シール貼り付は機において透明フィルム11にシール1
2が所定の間隔で貼着されると共に、このシール12の
貼着位置の検出用孔13が穿設されている場合において
、この検出用孔13の位置の検出を行うため等として用
いることができるようになる。
なお、透明フィルム5の材質等によっては旋光する方向
が異なり、この旋光方向等に応じて偏光板の最適な配列
が相違するが、複数種類のフィルムを検出させるように
するには、第5図に示したように、フィルム20の進行
方向に直交する方向に複数の検出装置21 、21 、
・争・を並設し、これら各検出装置21におけるそれぞ
れの対の偏光板22a 、 22bを相互に直角の偏光
面となる状態を保った上で、各検出装置21における偏
光板22a。
22bによる偏光面の角度を変えるようにして設置すれ
ばよい。また、光源1としては、単色光のものが好まし
いが、該光源1からの光の波長に応じてフィルムの旋光
角が異なるので、該フィルムの材質に応じて最適な波長
の光を選択して入射する光源を使用するようにすればS
N比が向上することになる。
[発明の効果1 以上説明したように、本発明は、相互に直角となる偏光
面を有する一対の偏光板間に旋光性を有するフィルムを
通過させるように構成したので、簡単な構成で透明なフ
ィルムを光学的に容易かつ確実に検出することができる
ようになる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の第1の実施例を示し、第1
図はその構成説明図、第2図はフィルムを通過させない
状態を示す構成説明図、第3図及び第4図はそれぞれ異
なる態様の応用例を示す説明図、第5図は本発明の第2
の実施例を示す構成説明図である。 1:光源、2:受光センサ、3,22a :第1の偏光
板、4,22b :第2の偏光板、5,11,20:透
明フィルム、6:フィルム通路、lO:フィルムロール
、21:検出装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光源と、該光源からの光を受光する受光センサとの間の
    光軸上に第1、第2の偏光板を介装し、該第2の偏光板
    の偏光方向が第1の偏光板の偏光方向に対して90°の
    角度となるように配設し、該第1、第2の偏光板間に旋
    光性を有する被検出用の透明フィルムを通過させるよう
    に構成したことを特徴とする透明フィルムの検出装置。
JP29150686A 1986-12-09 1986-12-09 透明フイルムの検出装置 Pending JPS63144236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29150686A JPS63144236A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 透明フイルムの検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29150686A JPS63144236A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 透明フイルムの検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144236A true JPS63144236A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17769767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29150686A Pending JPS63144236A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 透明フイルムの検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63144236A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0560680A (ja) * 1991-09-03 1993-03-12 Toyama Pref Gov 光学活性物質の検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0560680A (ja) * 1991-09-03 1993-03-12 Toyama Pref Gov 光学活性物質の検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR890016526A (ko) 자기-광학 기록 캐리어의 광학적 주사용 장치
KR20170039232A (ko) 복굴절 측정장치 및 복굴절 측정방법
KR20180010982A (ko) 검사 장치 및 검사 방법
JPH01305340A (ja) 表裏判別方法および装置
JPS63118999A (ja) 光ファイバセンサにおける光ファイバリ−ド及びコネクタの損失を補償する方法及び装置
JPH036406A (ja) 透明フィルムの端部検出方法および装置
JPS63144236A (ja) 透明フイルムの検出装置
CN112292583B (zh) 显示器下部的传感器
WO2002099401A1 (fr) Detecteur de trou d'epingle
KR940015610A (ko) 복굴절 부재 셀 갭 측정 방법 및 장치
US4762292A (en) Vacuum column web loop position sensing system
JP2008151559A (ja) 赤外線厚さ・配向計及び赤外線厚さ・配向測定方法
US3427108A (en) Electro-optical apparatus for monitoring rotational movement of a body
JPS6082808A (ja) 角度検出装置
JPH02189408A (ja) 粘着テープ検出装置
JP3050590B2 (ja) 透明体の検出装置及び複屈折測定方法
JP3986653B2 (ja) フィルム表裏判別方法およびフィルム表裏判別装置ならびにフィルム表裏判別システム
JPH10218430A (ja) 搬送媒体の検出装置
US4284858A (en) Dichroic transducer
JP2000512028A (ja) 液晶偏光変調器の状態をモニタリングする方法および装置
JP2890699B2 (ja) 非接触式配向計
JPH0545129A (ja) 合成樹脂薄膜の厚みまたは枚数検出装置
JPS58150805A (ja) 移動体の位置検出装置
JPS5967483A (ja) 物体検出装置
SU1234470A1 (ru) Устройство дл определени плотности ткани