JPS63142902A - 通話ヘルメツト - Google Patents

通話ヘルメツト

Info

Publication number
JPS63142902A
JPS63142902A JP29135186A JP29135186A JPS63142902A JP S63142902 A JPS63142902 A JP S63142902A JP 29135186 A JP29135186 A JP 29135186A JP 29135186 A JP29135186 A JP 29135186A JP S63142902 A JPS63142902 A JP S63142902A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
helmet
opposite side
length
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29135186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0375093B2 (ja
Inventor
Katsuro Shinoda
篠田 克郎
Toshiyuki Kawaguchi
川口 敏幸
Hiroyuki Katsukawa
裕幸 勝川
Naoki Tanaka
直樹 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP29135186A priority Critical patent/JPS63142902A/ja
Priority to US07/020,954 priority patent/US4833726A/en
Priority to DE8787301951T priority patent/DE3765807D1/de
Priority to EP87301951A priority patent/EP0237290B1/en
Publication of JPS63142902A publication Critical patent/JPS63142902A/ja
Publication of JPH0375093B2 publication Critical patent/JPH0375093B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は送電、変電、配電等の各種活線工事作業や、そ
の他の一般工事作業に従事する作業者°に装着させ、作
業者の頭部を保護すると同時に作業者相互間や作業者と
指令室等との間で通信を行うことができる通話へルメノ
トに関するものである。
(従来の技術) 相互通信用の無線機器を組込んだヘルメ7)は例えば特
開昭48−30809号公報に示されるように従来から
知られているが、従来の通話ヘルメットにおいては送受
信用回路が一体化され、送受信兼用のアンテナをヘルメ
ット帽体の外表面に沿って敷設したものが普通であった
。このため通信性能を向上させるために受信器の感度を
向上させると送信電波が受信側に回り込み、良好な無線
通話が行いに(い欠点があった。また金属製のアンテナ
が外部に露出しているので電気作業に用いるには危険で
あるうえ、アンテナと人体頭部との距離が小さいためア
ンテナと人体頭部間のキャパシタンスが大となり、従来
の細い線等で作られたアンテナではりアクタンスが太き
(なって十分なアンテナ利得が得られず、良好な感度が
得られない欠点もあった。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記のような従来の問題点を解決して、電気作
業用にも安全に使用でき、電波の出力が小さい場合にも
高恣度で無線通話を行うことができる通話へルメノトを
目的として完成されたものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明はへルメソト帽体の内側の耳当部側に長さが2波
長で幅/長さの比が0.02〜0.1である帯状の受信
用アンテナを取付け、反対側に同様の送信用アンテナを
取付けたことを特徴とするものである。
(実施例) 次に本発明を図面を参照しつつ更に詳細に説明すれば、
第1図において(1)は繊維強化プラスチックスやポリ
エチレン、ポリカーボネイト等からなるヘルメット帽体
、(2)はヘルメットを頭部に固定するためのハンモッ
クであり、これらの両者間に形成される空間には発泡ス
チロール樹脂のような衝撃吸収性能に優れた材料からな
る緩衝体(3)が設けられている。(4)はヘルメット
帽体(1)の片側に突設された耳当部であり、この耳当
部(4)の上方のヘルメット帽体(1)の内側には帯状
の受信用アンテナ(5)が取付けられている。
受信用アンテナ(5)は好ましくはグイボール型のもの
で、その長さを%波長とするとともに、幅/長さの比を
0.02〜0.1の範囲としである。このようにヘルメ
ット内部にアンテナを取付ける場合にはアンテナと人体
頭部が接近するためキャパシタンスが大となり、400
MH*のように周波数が高い領域では送受信器とアンテ
ナとの間で同調を取るためミアンテナのりアクタンスを
小さくする必要がある。そして帯状のアンテナではその
幅に比例してアンテナのりアクタンスを小さくできるの
で、本発明では幅/長さを0.02以上としたのである
。この比がこれより小さくなると十分な同調が取れなく
なるのでアンテナ利得が低下し、受信感度が悪くなる。
一方、。
幅をこの範囲を越えて大きくするとアンテナ面積が大き
くなりすぎて、人体頭部間のキャパシタンスも増加して
やはり同調が取れなくなる。
このように人体頭部との間のキャパシタンスを考慮して
アンテナの寸法を最適値とした点に本発明の大きい特徴
がある。このような受信用アンテナ(5)はヘルメット
帽体(1)の曲面に合わせるために銅箔やアルミニウム
箔を用いることが好ましく、また重量軽減の観点から厚
みが0.5tm以下の薄いものとしておくことが好まし
い、一方ヘルメット帽体(1)の反対側の内側には、上
記した受信用アンテナ(5)と同様の寸法形状を持つ送
信用アンテナ(6)が取付けられている。そしてこれら
の受信用アンテナ(5)は耳当部(4)の内側に取付け
られた受信基板(7)に同軸ケーブルによって接続され
、また送信用アンテナ(6)はヘルメット頂部の緩衝体
(3]の内部に埋込まれた送信基板(8)と同軸ケーブ
ルによって接続されている。これらの同軸ケーブルの長
さはやはり%波長程度が最も好ましく、互いの長さを一
致させるとともに相互に交叉しないように配置されてい
る。
なお(9)はへルメソト帽体(1)の前部に取付けられ
た挾指向製のマイクロフォンで、緩衝体(3)に形成さ
れた凹溝aω内のリード線(1))を介して送信基板(
8)と接続しである。また最も重量の重い電池は耳当部
(4)と反対側の緩衝体(3)の部品収納部(12)内
に取付けられて重量のバランスを取り、長時間着用して
も疲労を感じないように配慮されている。
(作用) このように構成されたものは、各種活線工事作業や一般
工事作業に従事する作業者に着用させて作業者の頭部保
護を図るとともに作業者相互間や作業者と指令室等との
間の通信に用いられるものであるが、本発明においては
ヘルメット帽体(1)の内側に受信用アンテナ(5)と
送信用アンテナ(6)が取付けられているので、従来の
通話へルメソトのように金属製のアンテナが外部に露出
せず、従って活線工事作業のような電気作業の際にも使
用することができる。またこのようにアンテナを人体頭
部と接近させて配置したときにはアンテナのりアクタン
スが大きくなって同調を取りにくくなるが、本発明にお
いては受信用アンテナ(5)と送信用アンテナ(6)を
長さが%波長で幅/長さの比が0.02〜0.1の範囲
内にある帯状のものとしたので、アンテナのりアクタン
スを小さくすることができ、アンテナ利得を十分に大き
くできる。更にまた本発明においてはへルメソト帽体(
1)の耳当部(4)側に受信用アンテナ(5)を、反対
側に送信用アンテナ(6)を分離して取付けたので、送
信用の電波が受信側に回り込むことがなくなり、受信器
の感度を飛躍的に向上させることができるとともに、流
入防止回路も不要となるので受信器を小さく軽量化でき
る利点がある。なお実施例のように受信用アンテナ(5
)、送信用アンテナ(6)のほか送信基板(8)、電池
、リード′!1A(1))、マイクロフォン(9)等を
緩衝体(3)の凹部に埋込むようにすれば部品取付板を
なくすることができ、ヘルメット重量を軽くできる利点
がある。
(発明の効果) 本発明は以上の説明からも明らかなように、アンテナを
ヘルメット帽体の内部に取付けたので電気作業用にも安
全に使用でき、またアンテナの寸法形状を前記のように
決定することによって人体頭部との間のキャパシタンス
の増大にもかかわらずアンテナ利得を大きくすることが
でき、受信用アンテナと送信用アンテナを反対側に分離
して取付けて電波のまわり込みを防止したこととも相俟
って電波の出力が小さい場合にも通話の感度を著しく向
上させることができるものである。よって本発明は電気
作業又は一般工事作業に従事する作業者に着用させるに
好適なものであり、頭部保護機能と通話機能とを併せ持
った通話ヘルメットとして、産業の発展に寄与するとこ
ろは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す一部切欠斜視図である。 (1):へルメソト帽体、(5);受信用アンテナ、(
6):送信用アンテナ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヘルメット帽体(1)の内側の耳当部(4)側に長さが
    1/2波長で幅/長さの比が0.02〜0.1である帯
    状の受信用アンテナ(5)を取付け、反対側に同様の送
    信用アンテナ(6)を取付けたことを特徴とする通話ヘ
    ルメット。
JP29135186A 1986-03-07 1986-12-05 通話ヘルメツト Granted JPS63142902A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29135186A JPS63142902A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 通話ヘルメツト
US07/020,954 US4833726A (en) 1986-03-07 1987-03-02 Helmet with two-way radio communication faculty
DE8787301951T DE3765807D1 (de) 1986-03-07 1987-03-06 Helm mit sende- und empfangseinrichtung.
EP87301951A EP0237290B1 (en) 1986-03-07 1987-03-06 Helmet wth two-way radio communication faculty

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29135186A JPS63142902A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 通話ヘルメツト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63142902A true JPS63142902A (ja) 1988-06-15
JPH0375093B2 JPH0375093B2 (ja) 1991-11-29

Family

ID=17767802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29135186A Granted JPS63142902A (ja) 1986-03-07 1986-12-05 通話ヘルメツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142902A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171904A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Kokusai Denki Eng:Kk 携帯無線機のアンテナ
JPH055820U (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 昭栄化工株式会社 ヘルメツトにおける通信用配線構造
US7317936B2 (en) 2002-04-12 2008-01-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle intercommunication apparatus

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03171904A (ja) * 1989-11-30 1991-07-25 Kokusai Denki Eng:Kk 携帯無線機のアンテナ
JPH0736484B2 (ja) * 1989-11-30 1995-04-19 株式会社国際電気エンジニアリング 携帯無線機のアンテナ
JPH055820U (ja) * 1991-07-05 1993-01-26 昭栄化工株式会社 ヘルメツトにおける通信用配線構造
US7317936B2 (en) 2002-04-12 2008-01-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle intercommunication apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0375093B2 (ja) 1991-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10938431B2 (en) Wireless earbud cover with antenna element
US5666125A (en) Radiation shielding and range extending antenna assembly
EP0214806B1 (en) Portable radio
US4992799A (en) Adaptable antenna
JP4287087B2 (ja) ウェアラブルパーソナル通信装置
US6741215B2 (en) Inverted safety antenna for personal communication devices
US5493704A (en) Portable communications transmitter
US20050017911A1 (en) Helmet with built-in antenna
US7099631B2 (en) Mobile phone having reduced specific absorption rate (SAR) using an antenna housed to ensure enhanced antenna gain
GB2226931A (en) Portable radio/transmitter
EP1098388B1 (en) Portable radio communication device, such as a portable telephone provided with protective shielding
EP1416585B1 (en) Wideband loop antenna
JPH04220851A (ja) コードレス電話装置
US5987308A (en) Portable terminal having a shared antenna with reduced standing wave ratio
JPS63142902A (ja) 通話ヘルメツト
JPS6048626A (ja) 携帯無線機
US11540040B2 (en) Ear-mounted two-way radio system
JPS6156524A (ja) 携帯型無線機
WO2003028424A1 (en) Shielding method and device
JPH0791685B2 (ja) 通話ヘルメット
JPH0254631A (ja) 携帯無線機
CN212114018U (zh) 一种便于安装的4g天线
GB2252231A (en) Wet-suit hood
KR100744386B1 (ko) 송신안테나와 다수의 수신안테나를 구비하는 무선통신 단말기
KR200197390Y1 (ko) 송수신안테나가분리된휴대전화의안테나구조