JPS63140310A - 自動深度制御装置 - Google Patents

自動深度制御装置

Info

Publication number
JPS63140310A
JPS63140310A JP61286946A JP28694686A JPS63140310A JP S63140310 A JPS63140310 A JP S63140310A JP 61286946 A JP61286946 A JP 61286946A JP 28694686 A JP28694686 A JP 28694686A JP S63140310 A JPS63140310 A JP S63140310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
depth
function
detector
automatic
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61286946A
Other languages
English (en)
Inventor
Keizo Yamamoto
恵三 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61286946A priority Critical patent/JPS63140310A/ja
Publication of JPS63140310A publication Critical patent/JPS63140310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、潜水艦船の操舵量を自動的に制御する自動操
舵装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の自動深度制御装置は、目標深度及び深度
検出器からの深度信号並びに目標姿勢角及びジャイロコ
ンパスからの姿勢角信号を基に、制御装置内で指令舵角
を計算し、計算結果を操舵装置に与えることにより潜水
艦船を制御していた。
従来の技術としては特公昭38−13663号、昭39
−4918等がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の自動深度制御装置は、深度信号及び姿勢
角信号のみを基にした制御であるため、荒天時のスノー
ケル航走においては自動操舵機能が使用不可能であシ、
手動操舵に依存していた。
従来の自動深度制御装置は、荒天時に発生する波浪の検
知及び波浪による艦船への影響を防止する天候調整機能
を有しないという欠点がある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
本発明の自動深度制御装置は、スノーケル航走時の波浪
を、スノーケルマスト内に収納した海水浸水検知器によ
る間接的検知機能と、海水がマスト内に浸水した場合こ
の検知器が作動しON状態信号を出力する機能と、ON
状態継続時間を計測するタイマー機能と、ON状態継続
時間の長さに応じ操舵信号を調整する天候調整機能、即
ち計算制御機能を有する。
〔実施例〕
第1図は、本発明の自動深度制御装置のブロック図であ
る。
制御装置(1)2及び制御装置(2)3は、深度系及び
姿勢角系の信号を基にして操舵指令信号を求めるブロッ
クである。各々のブロックでは次の計算式によシ操舵指
令信号を作シだす。
α=に、Δh+に2h+に3fΔhdt   ・・・・
・・(1)β=に、△θ+に−+に、 /△θdt  
・・・・・・(2)(1)及び(2)式の記号は次の慧
味を表わす。
α:潜水艦船の前舵、 β:潜水艦船の後前に1.に2
.に3 :深度、深度速度、及び深度積分の各ゲイン定
数 に、、に5.に6 :姿勢角、姿勢角速度、及び姿勢角
積分の各ゲイン定数 Δh;深度偏差、  △θ;姿勢角偏差h;深度速度、
    θ;姿勢角速度操舵装置(1)4及び操舵装置
(2)5は、前舵及び後前用舵サーボである。
本発明は上記説明の従来の自動深度制御装置1に次の機
能を付加し、荒天時における潜水艦船の自動深度制御を
安全確実に行うことを可能にしたものである。
ディーゼルエンジン搭載型潜水艦船は、蓄電池を充電す
る必要からスノーケル航走を適宜実施する必要がある。
特に荒天時に行うスノーケル航走においては、波浪の影
響によシ頭部弁内に収納の海水浸水検知器が作動し、頭
部弁を閉鎖することにより、スノーケル航走を防けるケ
ースがしはし′ば発生する。潜水艦船に与えられた隠密
性のミッションから、スノーケルマスト全不必要に高く
保持して深度保持航走をすることは望ましくない。
従来、こうしたケースにおいては、手動による操舵によ
り微妙に操艇する方法がとられていた。
第1図の浸水検知器7は、海水が浸水したことを検出す
る機能と、浸水時は回路を閉じるスイッチ機能と、継続
浸水時間を計測するタイマー機能とを有する。即ち浸水
検知器部分に海水が浸水すると、スイッチが作動し、タ
イマーにより浸水時間計測を始める。
計算制御部8は浸水検知器7による計測時間の長さに応
じ、設定深度に加算する深度幅を計算する機能と、あら
かじめ決めた深度幅の上限値でリミッタをかけるリミッ
ト機能とを有する。浸水検知器7のタイマーが計測して
いる間、一定幅の深度を設定深度に加算し続ける。他方
一定一の深度を累算器で加算し、この加算値を深度幅の
上限値と比較する。上限値以下であれば設定深度への加
算を継続する。上限値以上となったならば設定深度への
加算を停止する。
上記動作により設定深度は当初深度より自動的に浅くな
シ、頭部弁への海水の浸入を減少することが可能となシ
、スノーケル航走の安定化に役立つ。
浸水検知器内のタイマーの動作状態を監視することによ
り航海面の天候状態、即ち波浪状態を知ることか可能で
ある。これによシ設定深度を柔軟に変更する機能を付加
することもできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は自動深度制御装置に天候
調整機能を付与することにより、荒天時のスノーケル航
走が自動操舵によシ安全確実に実施できる効果がある。
ディーゼルエンジン型潜水艦船においては、スノーケル
航走を短時間に完了することが大きな使命である。荒天
時にスノーケル航走を短時間に完了するためには、頭部
弁内海水浸水検知による、頭部弁の閉鎖回数を少なくす
ることが必要である。
本発明は、荒天時の波浪の状態を検知し、これに基づき
設定深度を自動的に変更することを可能とした自動深度
制御装置により、ディーゼルエンジン搭載の潜水艦船の
荒天時におけるスノーケル航走を安全確実に実施するこ
とを可能とする効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の自動深度制御装置である。 l・・・・−・従来の自動探度制御装置、2・・・・・
・制御装置(1)、3・・・・・・制御装置(2)、4
・・・・・・操舵装置(1)、5・・・・・・操舵装置
(2)、6・・・・・・船体運動、7・・・・・・浸水
検知器、8・・・・・・計算制御部。 7一

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 潜水艦船の姿勢角及び深度信号を基に操舵信号を求め舵
    にフィードバックすることにより潜水艦船の自動深度制
    御を行なう装置において、スノーケルマスト最上部の頭
    部弁内にある海水浸水検知器と、前記検知器の状態(浸
    水状態)の長さを計測するタイマーと、計測された時間
    の長さ応じ操舵信号を生成する計算制御部とを有するこ
    とを特徴とする自動深度制御装置。
JP61286946A 1986-12-01 1986-12-01 自動深度制御装置 Pending JPS63140310A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286946A JPS63140310A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 自動深度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286946A JPS63140310A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 自動深度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63140310A true JPS63140310A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17710998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286946A Pending JPS63140310A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 自動深度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63140310A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101496873B1 (ko) * 2012-05-24 2015-02-27 티센크루프 마린 시스템즈 게엠베하 잠수함의 스노클 상의 헤드밸브를 제어하기 위한 방법 및 그 장치

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101496873B1 (ko) * 2012-05-24 2015-02-27 티센크루프 마린 시스템즈 게엠베하 잠수함의 스노클 상의 헤드밸브를 제어하기 위한 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11059558B2 (en) System and method for positioning a marine vessel
US20170277189A1 (en) Adaptive autopilot control systems and methods
JP2926533B2 (ja) 船舶の自動定点復帰制御方法
EP1520782A2 (en) A control system for boats
US9139272B2 (en) Internally actuated autonomous sailing buoy
US3842770A (en) Variable depth moored sweep
JPS5861097A (ja) 海洋浮揚構造物の操船方法および操船装置
JPH10226395A (ja) 船舶の船位制御装置
JP4706032B2 (ja) 自動船位保持制御方法及び自動船位保持制御装置
US10633072B1 (en) Methods for positioning marine vessels
EP3696078A1 (en) A method and system for piloting an unmanned marine surface vessel
JP2002173091A (ja) 二浮体相対位置保持装置
JPH1134973A (ja) 観測用船舶
JPS63140310A (ja) 自動深度制御装置
JPH0457559B2 (ja)
WO2018186754A1 (en) Arrangement for manoeuvring a boat
Yoshida et al. Yumeiruka-The AUV Equipped with an X-type Canard Rudder
US10864977B2 (en) Maritime drift control system
JP3999976B2 (ja) 操船方法及び装置
US20230339588A1 (en) Speed control method for marine vessel, and marine vessel
US20230415870A1 (en) Apparatus and method for depth control of submersible vessels
JPH0523996B2 (ja)
Afatarly et al. Computing algorithms for ballast control system for an AUV Research Project of the Department of Marine Electronics (SMTU)
CN114940254A (zh) 一种船舶的外置式航行动力系统及使用方式
Wang et al. Research and Experiments on Submergence for Self-propelled Model with Positive Buoyancy