JPS63135306A - 除草剤組成物 - Google Patents

除草剤組成物

Info

Publication number
JPS63135306A
JPS63135306A JP28058786A JP28058786A JPS63135306A JP S63135306 A JPS63135306 A JP S63135306A JP 28058786 A JP28058786 A JP 28058786A JP 28058786 A JP28058786 A JP 28058786A JP S63135306 A JPS63135306 A JP S63135306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
herbicidal
active substance
herbicidal active
weeds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28058786A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Goshima
敏男 五島
Shuzo Kaji
集三 加持
Hidenori Hayakawa
早川 秀則
Hiroshi Miyauchi
浩 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer CropScience KK
Original Assignee
Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK filed Critical Nihon Tokushu Noyaku Seizo KK
Priority to JP28058786A priority Critical patent/JPS63135306A/ja
Publication of JPS63135306A publication Critical patent/JPS63135306A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 シアミノスルホニルフェニルスルホニル)−3−ピリミ
ジニルウレア誘導体に公知の/一(α,α一ジメチルペ
ンジル)−j−p−)リルウレアを配合することによシ
水稲に対する除草活性物質の薬害を軽減する除草剤組成
物に関する。
本発明で用いる一般式(I)の7−(2−オキシアミノ
スルホニルフェニルスルホニル)−3−ピリミジニルウ
レア誘導体及びそれらの除草剤としての使用は既に記載
されている(特開昭乙/一601、32号公報参照)。
上記式(1)の活性化合物は、水田雑草、例えば、タマ
ガヤツリ、コナギ、キカシグサ、アゼナ、アブノメ、ミ
ゾハコベ等/年少雑草及びホタルイ、マツパイ、ヘラオ
モダカ、ウリカワ、オモダカ、セリ、ヒルムシ口、ミズ
ガヤツリ等多年生雑草に特に除草活性を有する。しかし
ながら、該活性化合物は、水稲に対し薬害を与える場合
があシその薬害の軽減が望まれている。
本発明で用いる式(If)の/−(α、α−ジメチルベ
ンジル)−j−p−)!jシルクア(ダイムロンdym
ron )は除草活性化合物として既に知られている(
特公昭tA♂−3!≠!≠号公報参照)。
上記化合物は、/年少雑草、例えば、タマガヤツリ、多
年生雑草、例えば、ホタルイ、マツバイに対し除草活性
を有する。
本発明により、 (1)一般式: 式中、Rはアルキル基を示し、 R2は水素原子又はアルコキシ基を示し、そしてR3は
アルキル基又はアルコキシ基を示す、の除草活性物質/
−(2−オキシアミノスルホニルフェニルスルホニル)
−3−ピリミジニルウレア誘導体に (2)式: の/−(α、α−ジメチルベンジル)−J−p−)リル
ウレアを配合する新規な混合物が、水稲に対する式(1
)の除草活性物質の薬害の優れた軽減作用及び優れた除
草活性作用を示すことが見い出された。
驚くべきことに、前記一般式(1)の除草活性成分(1
)に式(If)の化合物(,2)を配合することによシ
、除草活性成分(1)の水稲に対する薬害を著しく軽減
し、かつ優れた雑草防除効果を示すことを見い出した。
従って、本発明の目的は除草活性物質(1)に(2)の
化合物質を配合することによシ、水稲に対する除草活性
物質(1)の薬害を軽減し、かつ水田雑草を有効に防除
する除草剤組成物を提供するにある。
本発明による除草剤組成物に於いて使用される一般式(
I)の除草活性物質/−(2−オキシアミノスルホニル
フェニルスルホニル)−3−ピリミジニルウレア誘導体
は、下記の如く定義される。
一般式: 式中 11はアルキル基を示し、 R2は水素原子又はアルコキシ基を示し、そしてR3は
アルキル基又はアルコキシ基を示す。
一般式(1)に於いて、好ましくは、R1は炭素原子数
/乃至3のアルキル基を示し B2はメトキシ基を示し
、Rはメチル基又はメトキシ基を示す。なお、R3は特
に好ましくはメトキシ基を示す。
本発明による除草剤組成物に於いて使用される一般式(
1)の除草活性物質/−(2−オキシアミノスルホニル
フェニルスルホニル)−3−ピ+)ミジニルウレア誘導
体の例として次の化合物が挙げられる。
/−(2−メトキシアミノスルホニルフェニルスルホニ
ル)−3−C≠−メテルーヒリミジンー2−イル)ウレ
ア、/−(,2−メトキシアミノスルホニルフェニルス
ルホニル)−j−(弘−メトキシー乙−メチルービリミ
ジンーコーイル)ウレア、/−(2−メトキシアミノス
ルホニルフェニルスルホニル)−3−(!、乙−ジメト
キシーピリミジンー2−イル)ウレア、/−(2−エト
キシ7ミ/スルホニルフエニルスルホニル)−J−(4
t、A−ジメトキシ−ピリミジン−2−イル)ウレア、
/−(2−fロポキシアミノスルホニルフェニルスルホ
ニル)−3−<≠、t−ジメト+シーピリミジンーλ−
イル)ウレア。
本発明による除草剤組成物に於ける活性物質の重量比は
、除草活性物質(1)の水稲に対する薬害を軽減し得る
(2)の化合物の有効量であればよく、比較的広い範囲
内で変えることができる。(1)の除草活性物質群の活
性物質1重量部当シ、(2)の活性化合物の2.J″〜
/200重量部、好ましくは、lAθ〜260重量部の
重量比を例示することができる。
本発明によれば、除草活性物質(1)と(2)の化合物
との併用によりて、除草活性物質(1)の優れた水田雑
草防除効果を充分に発揮させると共に、除草活性物質(
1)によシ生じる水稲の薬害から水稲を容易に且つ確実
に保護することができる。
従って、本発明による除草剤組成物は、水田用選択的除
草剤、水田雑草の発芽前土壌処理剤、茎葉兼土壌処理剤
などとして使用することができる。
本発明による除草剤組成−物は、例えば次の水田雑草に
関して使用することができる。
次の属の双子葉植物:タデ属(Polygonum )
、イヌガラシ属(Rorippm ) 、アゼナ属(L
indsrnlm)、タウコギ属(Bldeni ) 
sアブツメ属(Dopatrium)、タカサブロウ属
(Eclipta ) 、ミゾハコベ属(Elatin
e ) 、オオアプノメ属(Gratiola) 、ア
ゼトウガラシ属(Lindsrnlm ) 、ミズキン
バイ属(Ludwlgim ) 、セリ属(0enin
the ) 、キシポウr属(Ranunculus 
) sキカシグサ属(Rotala ) sサワトウガ
ラシ属(Delhostema ) 。
キビ属(Panicum ) 、スズメノカタビラ属(
poa)、カヤツリグサ属(Cyparus ) s 
ミズアオイ属(Monochorla ) sテンツキ
属(Fimbristylls )、クワイ属(Sag
ittarim ) 、 ハリイ属(Eleochar
is)、ホタルイ属(5clrpu+s ) 、へ2オ
モダカ属(Al t sma )、イがフサ属(Ane
llema) 、スプタ属(Blyxa ) 、ホシク
サ属(Er1oeatIlon )、ヒルムシロ属(P
otamogeton ) 。
本発明による除草剤組成物は、具体的には例えば次の水
田雑草に関して使用できる。
植物名       ラテン塩 双子葉植物 キカシグサ Rotala 1nd1ca Ko@hn
eアゼナ   Lindsrnlm procumb*
ns Ph1lcoxチヨウジタデ  Ludwigi
a prostarita Roxburghヒルムシ
ロ Potamogston dimtinctum 
A、 B@nnミゾハコベ Elatine tria
ndra 5chkセ  リ            
   0snanth@  javanica単子葉植
物 タイヌビエ Echinochloa oryzlco
la vaslngコナギ   Monoehoria
 vaglnalig Pr@slクログワイ Ele
ocharis karoguwai Ohwiクマガ
ヤツリ  Cyperua difformis L。
ミズガヤツリ  Cyperua  a*rotinu
s Rottboelウリカワ  Sagittari
a pygmiea Mlqヘラオモダカ  AIis
ma canaliculatum A、 Br、  
etBouch@ ホタルイ  5clrpus juncoldes R
oxburghしかしながら、本発明による除草剤組成
物の使用はこれら雑草に全く限定されず、他の雑草に対
しても同じように適用できる。
本発明の除草剤組成物は通常の製剤形態にすることがで
きる。そして斯る形態としては、たとえば、液剤、エマ
ルジョン、水利剤、懸濁剤、粉剤、可溶性粉剤、粒剤、
懸濁エマルジョン濃厚物、重合体物質中のマイクロカプ
セルを挙げることができる。
これらの製剤は公知の方法で製造することができる。斯
る方法は、例えば、活性化合物を、拡展剤、即ち、液体
希釈剤及び/又は固体希釈剤、必要な場合には界面活性
剤、即ち、乳化剤及び/又は分散剤及び/又は泡沫形成
剤を用いて、混合することによって行なうことができる
。なお、上記製剤はアルカリ側で製剤することがよシ好
ましい。
拡展剤として水を用いる場合には、例えば有機溶媒は、
また補助溶媒として使用されることができる。液体希釈
剤としては、例えば、芳香族炭化水素類(例えば、キシ
レン、トルエン又はアルキルナフタレン等)、クロル化
芳香族又はクロル化脂肪族炭化水素類(例えば、クロロ
ベンゼン類、塩化エチレン類又は塩化メチレン等)、脂
肪族炭化水素類〔例えば、シクロヘキサン等又はパラフ
ィン類(例えば鉱油留分、鉱物及び植物油等)〕、アル
コール類(例えば、ブタノール、グリコール及びそれら
のエーテル及びエステル等)、ケトン類(例えば、アセ
トン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン又
はシクロヘキサノン等)。
強極性溶媒(例えば、ジメチルホルムアミド及びジメチ
ルスルホキシド等)そして水も挙げることができる。
固体希釈剤としては、アンモニウム塩及び土壌天然鉱物
(例えば、カオリン、クレー、タルク、チョーク、石英
、アタパルガイド、モンモリロナイト、又は珪藻上等)
及び土壌合成鉱物(例えば、高分散ケイ酸、アルミナ、
ケイ酸塩等)を挙げることができる。粒剤のための固体
担体としては、粉砕且つ分別された岩石(例えば、方解
石、大理石、軽石、海泡石、白雲石等)、無機及び有機
物粉の合成粒、そして有機物質細粒体(例えば、おがく
ず、ココやしの実のから、とうもろこしの穂軸そしてタ
バコの茎等)を挙げることができる。
乳化剤及び/又は泡沫剤としては、非イオン及び陰イオ
ン乳化剤〔例えば、ポリオキシエテレ/脂肪酸エステル
類、ポリオキシエチレン脂肪アルコールエーテル類(例
えば、アルキルアリールポリグリコールエーテル類、ア
ルキルスルホン酸塩類、アルキル硫酸塩類、アリールス
ルホン酸塩類等)〕、アアルラミン水分解生成物を挙げ
ることができる。
分散剤としては、例えばリグニンサルファイド廃液そし
て2:チルセルロースが適当である。
固着剤も、製剤(粉剤、粒剤、乳剤)に使用することが
でき、斯る固着剤としては、カル?キシメチルセルロー
スそして天然及び合成プリマーNFIJ、tば、アラビ
アゴム、?リビニルアルコールそして2リピニルアセテ
ート類等)そして天然燐脂質類(例えば、セファリン類
及びレシチン類)及び合成燐脂質類を挙げることができ
る。更に添加剤として鉱物及び植物油類も使用すること
ができる。
着色剤を使用することもでき、斯る着色剤としては、無
機顔料類(例えば酸化鉄、酸化チタンそしてプルシアン
ブルー)、そしてアリゾリン染料、アゾ染料又は金属7
タロシアニン染料のような有機染料類、そして更に、鉄
、マンガン、ポロン、銅、コバルト、モリブデン及び亜
鉛の塩のような微量要素を挙げることができる。
製剤は一般に活性化合物0./乃至り5重量%、好まし
くはOoj乃至りO重t%含有する。
本発明による活性化合物混合物は雑草を防除するために
そのままあるいはその製剤の形態で使用することができ
、又製剤にされた形態又はタンク混合物が可能である。
他の公知の活性化合物、通常、水田に使用される活性化
合物、例えば、殺菌剤、殺虫剤、植物生長調整剤、植物
栄養剤、土壌改良剤及び他の除草剤(例えば、ベンズチ
アゾール−2−イルオキシ−酢酸N−メチルアニIJド
及びその他除草剤)との混合物としても利用可能である
活性化合物混合物は、そのまま、あるいはそれらの製剤
の形態で、又は該製剤から更に希釈して調製した施用形
態、例えば、散布用調製液(ready−to−use
 5olution) 、乳剤、懸濁剤、粉剤、水利剤
及び粒剤の形態で使用することができる。これらの形態
のものは通常の方法、例えば、液剤散布(wateri
ng ) 、噴N(spraying、atomizi
ng) 、散粉又は散粒で使用できる。
更に詳しくは、本発明による除草剤組成物の実際の使用
に於いて、除草活性物質(1)と(,2)の化合物との
併用は、種々の態様で実施することが出来る。従って、
例えば、除草活性成分(1)の施用前及び/又は施用後
に、(2)の化合物を施用することができるし、戒は又
、除草活性物質(1)と共に(2)の化合物を同時に施
用することができる。
更に、施用に際しては、両成分をそれぞれ別個に、ある
いは両成分をその場で混合あるいは予め混合した組成物
の形態で同時に施用することができる。
なお、施用処理態様としては、特には粒剤、水利剤、乳
剤等の剤型にて、土壌混和処理、水中又は水面施用処理
の如き処理態様を例示することができる。
本発明による除草剤組成物の使用に際して、除草活性物
質(1)の施用量は、施用態様、施用時期、処理態様そ
の他自然環境条件などによっても適宜に選択できるが、
水田に例えばO0j〜/ 0 、!il/ha、好まし
くは2〜6g/haである。又、(,2)の化合物の併
用施用量も上記と同様に適宜に選択でき、その施用量は
水田に例えば2!〜乙00 i/ha 、好ましくは2
!r O〜6001lhaである。
従って、本発明は、前記一般式(1)の除草活性物i/
−(,2−オキシアミノスルホニルフェニルスルホニル
)−3−ピリミジニルウレア誘導体に/−(α、α−ジ
メチルベンジル)−j−p−)’Jルウレアを配合する
ことを特徴とする前記除草活性物質の薬害を軽減する除
草剤組成物を提供するにある。
更に、本発明は、前記一般式(I)の除草活性物質/−
<2−オキシアミノスルホニルフェニルスルホニル)−
3−ピリミゾニルウレア誘導体に7−(α、α−ツメチ
ルベンジル)−j−p−)!jルウレアを配合すること
を特徴とする、水稲に対する前記除草活性物質の薬害の
軽減方法及び水田雑草の防除方法をも提供する。
本発明による除草剤組成物の優れた効果は、次の実施例
に挙げることができる。しかし、本発明はこれのみに限
定されるべきものではない。
実施例/ 水稲に対する薬害軽減効果試験 供試液の調製 溶 剤ニジメチルホルムアミド 3重量部乳化剤: 、
j’!’ リオキシエテレンアルキルフェニルエーテル
 7重量部 適当な活性化合物の調合物を作るために活性化合物/重
量部を前記量の乳化剤を含有する前記量の溶剤と混合し
、その混合物を水で所定濃度まで希釈した。
試験方法 //1000アールのプラスチック製のポット(,2j
XIAOX/よm)に沖積埴壌土を充填し一コ、j葉期
(草丈/ J” cm )の水稲苗(品種二日本晴)を
/ポット肖シ/株3本植えとじ2ケ所移植した。
更に、タマがヤツリ、コナギ、ホタルイ、/年少広葉雑
草(アゼナ、キカシグサ、ミゾハコベ、ヒメミゾハギ、
アブツメ等)の種子及びマツバイの小片及びウリカワの
塊茎を接種し、約2〜3ぼ湛水した。水稲移植5日後、
本発明供試化合物を上記の如く調製し水面処理した。処
理後、/cm/臼で3日間減水した。その後約3cmの
溢水状態を保ち、薬剤処理3週間目に除草効果、薬害の
程度を無処理に対する百分率(チ)で算出した。なお、
直播イネについては、水稲苗を移植する代わりに雑草種
子処理と同時に水稲種子を直播した。薬剤処理時の移植
苗は3.2葉期、直播苗は7.0葉期であった。
(註) /)化合物(1)は/−(,2−メトキシアミノスルホ
ニルフェニルスルホニル)−j−(≠、A−ジメト入シ
ーピリミジンーコーイル)ウレアを示す。
2)化合物(2)は/−(α、α−ジメチルベンジル)
−j−p−)!jルウレア(タイムロン)ヲ示す。
3)供試雑草は下記に示す。
A:タマガヤツリ B:ホタルイ C:コナギ D=−年少広葉雑草 E:マツパイ F:ウリカワ 実施例2 (粒剤) 化合物(1) 0.0 /部、ダイムロン/、!部、ベ
ントナイト30.00部、炭酸カルシウムを乙、≠り部
、アルキルアリルスルホネート2.00部の混和物に水
2部部を加え、良く捏化し、押し出し造粒機によシ、1
0−11−0メツシユの粒状として、4LO〜J″O℃
で乾燥して粒剤とする。なお、上記粒剤のλOチ懸濁液
の−は?、3〜り、J″を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 式中、R^1はアルキル基を示し、 R^2は水素原子又はアルコキシ基を示し、そしてR^
    3はアルキル基又はアルコキシ基を示す、の除草活性物
    質、1−(2−オキシアミノスルホニルフェニルスルホ
    ニル)−3−ピリミジニルウレア誘導体に (2)式 ▲数式、化学式、表等があります▼(II) の1−(α,α−ジメチルベンジル)−3−p−トリル
    ウレアを配合することを特徴とする除草活性物質(1)
    の薬害を軽減する除草剤組成物。
JP28058786A 1986-11-27 1986-11-27 除草剤組成物 Pending JPS63135306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28058786A JPS63135306A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 除草剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28058786A JPS63135306A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 除草剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135306A true JPS63135306A (ja) 1988-06-07

Family

ID=17627111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28058786A Pending JPS63135306A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 除草剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135306A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101613531B1 (ko) 디플루오로메탄설포닐아닐리드 및 하나 이상의 제초제를 포함하는 제초제 조성물
JP2007186460A (ja) 水田用除草剤組成物
US4824475A (en) Enhanced herbicidal triazine compositions and method of use
TW311875B (ja)
US4454147A (en) Nematicidal 2-chloro-5-aryl-1,3,4-thiadiazoles
JP4708349B2 (ja) 水田用除草剤組成物
HU176584B (en) Herbicide preparation containing of active mateirals of two types
JPS63135306A (ja) 除草剤組成物
JP2005306813A (ja) 混合除草剤組成物
JPH0551304A (ja) 除草剤組成物
DD299298A5 (de) Neue oxazolidinone und -thione als pflanzenregulatoren
JPH09241109A (ja) 除草剤組成物
JPS5948406A (ja) 選択的除草剤
EP0078002A2 (de) Herbizide, enthaltend Thiazolo(2,3-b)-chinazolone als Wirkstoffe, und ihre Verwendung zur Beeinflussung des Pflanzenwachstums
JP2767128B2 (ja) 除草剤組成物
JP2000239111A (ja) 水田用除草剤混合組成物
JPS62258310A (ja) 除草組成物
JPS62258309A (ja) 除草組成物
CS272204B2 (en) Insecticide and method of its active substance production
JP2819304B2 (ja) ヘキサヒドロトリアジノン誘導体およびこれを有効成分として含有する選択性険草剤
JP3290015B2 (ja) 水田用除草剤組成物(1)
KR830000685B1 (ko) 제초제
KR100477892B1 (ko) 제초활성을 갖는9-(5-이속사졸메톡시페닐)이미노-8-치아-1,6-디아자비시클로[4.3.0]노난-7-온 유도체
JPS62267206A (ja) 除草組成物
JPS62267204A (ja) 除草組成物