JPS63130494A - 転換自在のはしけ - Google Patents

転換自在のはしけ

Info

Publication number
JPS63130494A
JPS63130494A JP62204307A JP20430787A JPS63130494A JP S63130494 A JPS63130494 A JP S63130494A JP 62204307 A JP62204307 A JP 62204307A JP 20430787 A JP20430787 A JP 20430787A JP S63130494 A JPS63130494 A JP S63130494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
module
barge
modules
pipeline
convertible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62204307A
Other languages
English (en)
Inventor
ロバート・イー・ハウソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
McDermott International Inc
Original Assignee
McDermott International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by McDermott International Inc filed Critical McDermott International Inc
Publication of JPS63130494A publication Critical patent/JPS63130494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/28Barges or lighters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L1/00Laying or reclaiming pipes; Repairing or joining pipes on or under water
    • F16L1/12Laying or reclaiming pipes on or under water
    • F16L1/20Accessories therefor, e.g. floats, weights
    • F16L1/202Accessories therefor, e.g. floats, weights fixed on or to vessels
    • F16L1/207Pipe handling apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B17/00Vessels parts, details, or accessories, not otherwise provided for
    • B63B17/02Awnings, including rigid weather protection structures, e.g. sunroofs; Tarpaulins; Accessories for awnings or tarpaulins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/08Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of winches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B27/00Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers
    • B63B27/22Arrangement of ship-based loading or unloading equipment for cargo or passengers of conveyers, e.g. of endless-belt or screw-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B35/00Vessels or similar floating structures specially adapted for specific purposes and not otherwise provided for
    • B63B35/03Pipe-laying vessels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B73/00Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms
    • B63B73/40Building or assembling vessels or marine structures, e.g. hulls or offshore platforms characterised by joining methods
    • B63B73/43Welding, e.g. laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B83/00Rebuilding or retrofitting vessels, e.g. retrofitting ballast water treatment systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63JAUXILIARIES ON VESSELS
    • B63J3/00Driving of auxiliaries
    • B63J2003/001Driving of auxiliaries characterised by type of power supply, or power transmission, e.g. by using electric power or steam
    • B63J2003/006Driving of auxiliaries characterised by type of power supply, or power transmission, e.g. by using electric power or steam by using hydraulic power transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49828Progressively advancing of work assembly station or assembled portion of work
    • Y10T29/49829Advancing work to successive stations [i.e., assembly line]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Pipeline Systems (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Earth Drilling (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、 0 の二 田を言 口 [発明の背景] 本発明ははしけからのパイプライン敷設に関する。
油井或はガス井の海での掘削及び開発に際しては、沖合
の油井或は産出現場から海岸或は陸上の貯蔵及び或はガ
ス又は油精製物の最終送達の為のターミナルへの、そし
て次での消費者への移送の為に、一般に海底パイプライ
ンが使用される。産出現場と海岸或は陸上施設とを結合
する為に、従来からパイプ敷設はしけによって多数のパ
イプラインが海底に沿って敷設されている。そうした従
来からのはしけは、船首が前方に設けられた全体に矩形
の単一の標準的はしけ船体であって、一般に、通常船体
上側に沿って配設され且つパイプセクション相互の溶接
の為にそこに恒久的に付設されたパイプセクションアセ
ンブリラインを有し、水面に浮いた状況でもって運転さ
れる単一の標準的はしけ船体によって特徴付けられる。
バイブセクションが互いに溶接されると、完成したパイ
プラインは吃水線から十分高くは無い船尾から、そして
はしけの船尾から伸延し且つ最初に水中に入るパイプラ
インの一部を支持するスティンガを全体的に越えて繰り
出される。パイプラインプロセス処理装置は、一般にそ
うした装置をパイプ要素から保護する為にやはり船体上
部に恒久的に装着された構造物によって包囲される。
幾分小さい直径のパイプラインを大型スプール或はホイ
ールに捲回し、その後パイプライン用の位置ではしけか
ら巻き戻しそして付設し得るが、12インチ(約30.
5センチメートル)以上のパイプラインの如きもっと大
きい直径のパイプラインの付設は、一般に40から80
フイート(約12から24メートル)の長さの金属パイ
プセグメントを互いに溶接しそしてセグメントが溶接さ
れて長いパイプラインが形成されるに従い、船尾からス
ティンガアセンブリを越して通過させることによって実
施される。
船体の船首から開始される典型的には恒久的に装着され
たパイプラインプロセス処理用設備には以下の物が含ま
れる。
1、端面ユニット:パイプ継手端は2つ或はそれ以上の
端面ユニットによって要求通り斜切される。これらユニ
ットは、通常フライス削りヘッド及び切削ヘッドの要求
される内外移動を提供する為の支持装置から成り立つ。
支持装置ははしけに溶接されるが端面ユニットは持運び
自在である。
2、パイプ継手コンベヤ:コンベヤはバイブセクション
と共に船体のクレーンを使用して積載される。バイブセ
クションは次で、コンベヤを越えて組み立てステーショ
ンへと移送される。コンベヤは幾つかのバイブセクショ
ンを保持し、それによって組み立てステーションに一列
のセクションを提供する。コンベヤは船体の作業甲板に
恒久的に溶接される。
3、バイブセクション組み立てステーション:組み立て
ユニットが既に溶接され或は部分的にパイプストリング
に溶接されたパイプと新しいパイプとを整列させる為に
使用される0組み立てステーションは船体の作業甲板に
恒久的に溶接されるが組み立てユニットは持運び自在で
ある。組み立てユニットの為のコントローラが一般に恒
久的に設置される。
4、固定ローラセクション:パイプライン敷設期間中に
パイプラインがそこを越えて移動する幾つかの複合ロー
ラユニットがはしけの作業甲板に恒久的に溶接される。
5、溶接装置二通常、幾つかの溶接パスを形成する為に
幾つかの溶接ステーションがパイプラインに沿って設け
られる。こうしたステーションは溶接装置と作業プラッ
トホームとより成り立つ。
作業プラットホームは船体構造に恒久的に組み付けられ
るが、溶接装置は通常持運び自在である。
6、・放射線ステーション:マスチックの塗布に先立っ
てパイプ継手溶接を非破壊検査する為に、19或はそれ
以上の放射線ユニットが使用される。
放射線ステーションは、鉛シート或はコンクリートの如
き遮蔽物質及び放射線ユニットを含む。遮蔽物質ははし
け乗員を放射線の危険から保護する為に使用され、一般
に船体構造の恒久的部分を為す。放射線ユニットは通常
持運び式であり、それがパイプライン敷設作業と実際に
係りを持つ迄は船上では通常的に保持されない。
7、パイプ張力設備、パイプラインへの直線的な引き戻
し張力を提供する為に、19或はそれ以上の張力設備が
、一般に恒久的に直接はしけの作業甲板上に設置される
。こうした引き戻し張力は垂下時の過剰の曲げ応力の発
生を防止する為に必要なものである。垂下とは、パイプ
ラインが海底に敷設されそしてパイプラインの外観がほ
ぼ垂直から水平に変化する際に存在するパイプラインの
乗曲線部分を言う。張力設備の為のコントローラがはし
けの恒久的構造物内に恒久的に組み付けられる。液圧動
力ユニットがはしけの甲板に恒久的に溶接され或ははし
けの設備甲板に恒久的に組み付けられる。
8、野外接合ステーション:端部接合溶接の目的の為に
、パイプのコーティングされない剥き出しのセクション
にマスチック或は骨材混合物を粉砕し、溶融しそして散
布する為の設備を具備する19或はそれ以上の野外接合
ステーションが装備される。これらのステーションはは
しけ構造物に恒久的に溶接された支持体を必要とする。
船体の船首付近のパイプ接合コンベヤ近辺にはパイプラ
インの海底敷設或は廃棄後のパイプライン拾い上げの為
の、廃棄及び回収ウィンチユニットもまた設けられる。
ウィンチは通常ディーゼル駆動或は液圧駆動される。液
圧駆動ウィンチに関しては、動力ユニットは通常セパレ
ートスキットに取り付けられる。ウィンチは一般に甲板
或は甲板下部の設備空間に恒久的に溶・接取付けされる
動力ユニットは、もし必要であれば通常船体構造に恒久
的に取り付けられる。
斯くして、従来からのはしけのパイプラインのプロセス
処理及び敷設の為に必要な設備の大部分は、そうした船
体からの容易な取り外し及び移送を排除する様式で取り
付けられる。もしこうした装置をそれらがパイプライン
敷設の為に使用されない場合の期間中に取り外せれば、
特に重量物リフト/パイプライン敷設用はしけ組み合わ
せの為の入手利用可能な甲板のカーゴスペース量が大き
くなる。加えるに、そうした設備の恒久的設置は費用の
掛かる取り外しプロセスなくしては別の船体で利用する
ことは出来ない。
〔発明の概要1 本発明は簡単な様式で前述の問題を解決する。
はしけの甲板に取り外し自在に装着し得る複数のモジュ
ールが設けら、れる。モジュールはタック溶接によって
甲板に取り付けられ、そしてそこを通してパイプライン
部分を別のモジュールへと通過させる為の閉成自在の開
口を有する、少なくとも19の端部が設けられる。各モ
ジュールに設置されたパイプラインプロセス処理用設備
は従って、モジュールと共に容易に取り外され、しかも
パイプラインエレメントからもまた保護される。
従って、本発明の目的は、はしけ上から容易に取り外さ
れそして別のはしけ上に設置し得るパイプラインのプロ
セス処理用及び敷設用設備を提供することにある。
本発明の他の目的は、はしけの為の持運び自在のパイプ
ラインのプロセス処理用及び敷設用設備を提供すること
にある。
本発明の他の目的は、使用時及び貯蔵時にパイプライン
要素から保護されるそうした設備を提供することにある
本発明の更に他の目的は、パイプライン敷設運転を見る
ことの容易な通路が使用中に提供され得るそうした設備
を提供することにある。
[実施例の説明〕 先ず第6図及び7図を参照するに、はしけが全体を番号
lOで示され、一対の側部或は船体工2と、船首部分1
4と、船尾部分16と、そして主要或は作業甲板18を
有している。本明細書及び特許請求の範囲の目的上“は
しけ“とは、それ自身の動力か或はタグその他の引或は
押し手段の使用によって水上を移動し得る任意の船舶で
ある。
長さ約40フイート(約12メートル)のパイプセクシ
ョンであって、その端部が別のパイプの端部に溶接され
るか、そうでない場合には連続プロセスに於て順次19
のパイプセクションがプロセス処理され、番号22で示
される様なパイプラインを形成するパイプセクションが
番号20で示される。そうしたパイプラインは、それが
形成されそしてプロセス処理されるに従ってはしけの船
尾から、そしてはしけの船尾から伸延するスティンガ(
図示せず)を越えて繰り出される。
パイプラインが形成されそしてプロセス処理されるに従
って、パイプセクションはその各々で加工が実施される
一連のステーションを通して移動される。パイプセクシ
ョンは最初に番号24で示されるコンベヤに沿って移動
し、端部フェーシングユニット(第6図及び7図には図
示せず)を通過し、次で既に溶接され或はパイプストリ
ングへと部分的に溶接されたパイプと整列し得るよう、
番号26で例示される組み立てステーションへと移動す
る。パイプセクションが隣り合うパイプセクションに溶
接されそして配列の為のはしけ船尾に向かって移動する
に従い、パイプは溶接設備、支持ユニット、放射線設備
、パイプ張力設備そしてマスチック或は骨材混合物をパ
イプセクションの非コーテイング部分に塗布する為の設
備の如きパイプラインプロセス処理設備を収納する一連
のプロセス処理用ハウジングを通して移動する。そうし
たパイプラインプロセス処理設備は番号30にて概略例
示される。番号32には、全てのプロセス処理段階が完
了したパイプライン部分であって、はしけの船尾を覆っ
て配列された、即ち海底に敷設されるパイプラインの一
部が例示される。
空気コンプレッサユニット及び発電機ユニットが番号3
4及び36によって夫々概略例示される。
廃棄及び回収ウィンチ及び動力ユニットステーションが
、番号38及び36によって夫々例示される。動力ユニ
ットステーション40は電気的或は液圧的動力を提供し
得且つ持運び自在或ははしけに恒久的に収納される。
入手利用し得る荷物スペースの為の追加的余裕を作る為
か或は別の船体で利用し得るよう、はしけから時々パイ
プラインプロセス処理用設備を取り外すことが所望され
るが然し、費用のかかる取り外しプロセス或は設置プロ
セスは含まれないのが望ましい。パイプラインプロセス
処理用の設備の簡単な取り外しそして他のはしけへの容
易な設置を提供する為に、各ステーションの為のパイプ
ラインプロセス処理用設備は番号42で示されるような
モジュール内部に収納される。複数のそうしたモジュー
ルが第6図及び7図に示され、端部突き合わせ関係で主
要或は作業甲板上に位置決めされ且つタック溶接の如き
手段によって取り外し自在に甲板に取り付けられている
。各モジュールは好ましくは、はしけ或は別のはしけの
クレーンによって容易に吊上げられそしてタック溶接が
除去され、今後説明されるようにモジュールが隣り合う
モジュールから取り外された後にそこから取り外し得る
ような寸法形状とされる。
パイプ溶接ステーションを収納するモジュールを、パイ
プ溶接ステーションを収納する他のモジュールと交換可
能である。パイプラインの代表的プロセス処理では幾つ
かのそうしたパイプライン溶接ステーションが必要であ
り、その各々が19のパスを為す、異なるサイズのはし
けでの異なるサイズのモジュールのもっと高い交換性を
提供する為に、番号44で示されるようなスペーサモジ
ュールもまた設は得る。そうしたスペーサモジュールは
パイプラインプロセス処理用設備を持たないが、プロセ
ス処理期間中にパイプラインプロセス処理用設備がパイ
プライン要素に対して露出しないよう、そうした設備を
まさに有する2つのモジュール間の空間を充填する為に
設けられる。
パイプラインプロセス処理用設備は当業者に周知の従来
からの設備で良く、そうした設備はここで更に詳しく説
明される。
第1図及び2図を参照するに、典型的なはしけが全体を
番号46で例示され1本発明を具現するモジュール42
を使用し得る。このはしけは主要或は作業甲板118と
、番号48で例示されるフリーボードと、そして運転用
吃水50とを有している。はしけは代表的に400から
500フイート(約120から150メートル)の長さ
と、160から170フイート(約48から51メート
ル)の幅及び131フイート(約40メートル)の高さ
を有する。はしけは、船首部分114に番号52で示さ
れるヘリポート、クォータービルディング54、サプラ
イウェル56、ハツチ58、モジュール並びに他の荷物
を持ち上げる為に使用し得るデリック60、番号62及
び64で例示される2つのもっと小型のクレーン、そし
て当業者に周知のパイプ敷設用或はデリックバージに典
型的に見られる種々のその他設備を具備する。
゛はしけ46には、番号66で例示される廃棄及び回収
ウィンチモジュール並びにパイプラインプロセス処理用
設備を具備する4つのモジュールが設けられる。1oO
Oトンから5000トンの能力のデリックを有し得る幾
つかのデリックバージと比較するに、モジュールの重量
サイズが変化した場合でも、デリック60の如き代表的
クレーン或はデリックはモジュール持ち上げの為に最小
限300トン級のものが要求されると考えられる。
パイプ持ち上げの為のクレーン62及び64その他は代
表的にloQトンの能力を有する。もしデリックが成る
モジュールを甲板の成る位置に位置決めする為の或は成
る位置からモジュールを除去する為の十分な長さを有さ
ない場合には、デリックがモジュールに届くよう、甲板
に沿って押し上げ或はそれらをデリックのリーチ範囲か
らそれらの位置迄押し上げることが必要となろう。別様
には、モジュール持ち上げの為にデリックを担持するは
しけをはしけに伴走させ得る。
パイプラインプロセス処理は第1図及び2図でははしけ
の側方間の中心に示されているが、本発明をそうした中
心位置とする必要はなく、寧ろパイプラインをはしけの
一方側或は他方側でプロセス処理し得る。
デリックバージに於ては、デリックは代表的に第2図に
示されるように側方間の中央の後端部分に中心を置かれ
る6その場合、番号68で例示される開口を、デリック
タブ7oの、パイプライン敷設時のパイプラインの通路
の為のデリックの任意の回転部品の下方に設は得、該開
口は、支持ローラ72及び74と、剥き出しのままの非
コーテイングセクションに溶接期間中にマスチック或は
骨材混合物を塗布する為の野外接合ステーションとを具
備し得る。デリックタブの開口に設けられたこうした設
備を船体に恒久的に取付は得る。
モジュールが第2図の如く然るべく位置付けられると、
パイプセクション20が第1のモジュール76の開口を
通してコンベヤ24上へと降下され、端部フェーシング
ユニット78によって搬送され、そこでパイプの接合端
部が斜切され、次で組み立てステーション26の、パイ
プストリング22に溶接或は部分溶接されたパイプへと
搬送される。初期溶接パスを提供する為の溶接機が番号
80でそして支持ローラが番号82で示される。
次の2つのモジュール84.86では溶接機が番号88
で、そして支持ローラが番号90で示される。4つ目の
モジュール92には一対の張力機94及びその為のコン
トロールハウスが示される。
廃棄及び回収ウィンチモジュール66では、ウィンチ9
6及びその為の一対の液圧駆動ユニット98が示される
。番号100はパイプラインストリングを海底に降下し
或は必要に応じて海底から拾い上げる為にその端部に装
着する為の線を概略例示するものである。モジュールは
一般に自蔵式であるが、廃棄及び回収用ウィンチの為の
液圧駆動発動機はばまれに使用されるだけであり、然も
第1のモジュールの為に液圧駆動発動機を使用する必要
は一般にないことから、液圧勤カニニット及び廃棄及び
回収用ウィンチモジュールから第1モジユールへと液圧
動力を供給する為の、線120で示され、線102の入
り口に各モジュールを封止する弁104及び106を具
備するような手段を設は得る。自蔵式の液圧システムは
、液圧動力の準備源としての動力ユニットステーション
40の形態ではしけに恒久的に収納される。電力がはし
けの動力源から供給されるのは勿論である。第3図を参
照するに、そこに支持ローラ110の如きパイプライン
溶接用設備が恒久的に取り付けられるモジュールが示さ
れ、床108、屋根112及び第1図及び第2図に示さ
れるようにはしけの端部同志間を長手方向に伸延する一
対の側壁114及び116を具備している。側壁114
及びl16は、所望される保護の程度に依存して必ずし
も完全に包囲する必要はない。最初のモジュールを除く
モジュールは、番号22で例示されるパイプライン部分
の通路の為の、第3図に番号120に例示される開口な
各端部に有している。端部はパイプライン部分の通路の
為の小さい開口がそこを貫いて設けられている壁を有し
得るが、開口はパイプラインプロセス処理ステーション
に沿ってモジュール間を作業者が歩行出来るようにする
為に且つパイプラインがプロセス処理されるに従う長さ
を監視する為に、第3図に示されるようなモジュールの
全幅及び高さを実質的に越えて伸延するものが好ましい
パイプラインプロセス処理期間中及びそうでなければモ
ジュールがはしけに位置決めされる場合にプロセス処理
用設備をパイプ要素から遠ざけ且つパイプ要素から保護
するのが望ましい。第5図を参照するに、番号84及び
86のような一対のモジュールが互いに隣り合って端部
を突き合わせた状態で例示され、壁に沿って夫々伸延す
るブラケット122及び124が設けられ、各モジュー
ルの端部の屋根は開口を有し、隣り合うモジュール間の
空間をパイプ要素からシールする為に弾性部材126が
ブラケット間を伸延し、斯くしてブラケットに取付けら
れモジュールが設備の使用の為に位置決めされている間
パイプラインプロセス処理用設備を要素から保護する為
の手段を提供している。この目的を達成する為に別の適
宜の手段を設は得ることを理解されたい。
モジュールがはしけに貯蔵或はそこから移動されるに従
って、パイプラインプロセス処理設備を保護することも
また望ましい。本発明に従うそうした保護を提供する為
に、その開成位置が第3図に示され、閉成位置が第4図
に示される捲上げドア128或はモジュールの内側が要
素から保護されそれによってプロセス処理用設備が保護
されるように開口を閉成する為の、その他の適宜の手段
を設は得る。
隣り合う2つのモジュール間のシール手段は、隣り合う
モジュールの屋根及び側壁間をそこに沿って伸延する複
数の弾性部材、即ち弾性ストリップ126から成り立ち
得、そこに取り付けられたブラケット等の手段による等
して屋根及び側壁に装着される。
従って、本発明に従えば、パイプラインのプロセス処理
用及び敷設用設備を、貯蔵の為或は別のはしけへの設置
の為にそこから容易に取り外し得る転換自在のはしけが
提供され、斯くして転換自在のはしけを別の目的の為に
もっと有効に使用し得る。はしけを敷設はしけへと転換
する為には、本発明に従えば、床108、屋根112、
一対の側壁114及び116が屋根及び側壁がはしけの
端部同志間を長手方向に伸延するようにして端部突き合
わせ関係ではしけの甲板に位置決めされ、パイプライン
のプロセス処理用設備がモジュールの少なくとも幾つか
に設けられ、モジュールは甲板に取り外し自在に取り付
けられ、そしてパイプラインがプロセス処理されるに従
ってモジュールから夫々隣り合うモジュールへとパイプ
ライン部分を通す為に各モジュールの少なくとも19の
モジュール端部に閉成自在の開口が設けられる。
廃棄及び回収用ウィンチモジュールはパイプライン部分
の為の通路の為の開口を必要としないことから、ここで
使用される“モジュール“には含まれないことを銘記さ
れたい。
モジュール内部は、隣り合うモジュール同志間の壁及び
屋根の間に複数の弾性ストリップを好都合に装着するこ
とによって使用中に風雨及びパイプ要素からシールされ
る。
端部の開口がもしパイプラインを通過させる為だけの大
きさであれば、作業員の出入りの為に各モジュールにド
アを設けるのが望ましいのは勿論である。
溶接ステーションモジュール及び支持ローラモジュール
は共に相互に交換し得る。
張力機を収納する第4のモジュール92には19或はそ
れ以上の自蔵式液圧動力ユニット130もまた設けられ
る。廃棄及び回収ウィンチからの線は代表的に直径3イ
ンチ(約7,6センチメードル)のケーブルを含み得る
。第6図のパイプコンベヤ及び組み立てモジュール13
2から開始され、船体の船尾部分に向かって進行するモ
ジュールにはスペーサモジュール44、固定ローラモジ
ュール134、溶接ステーションモジュール136、固
定ローラモジュール134、溶接ステーションモジュー
ル136、固定ローラモジュール134、溶接ステーシ
ョンモジュール136、固定ローラモジュール134、
溶接ステーションモジュール136、固定ローラモジュ
ール134、溶接ステーションモジュール136、固定
ローラモジュール134、X線モジュール138、固定
ローラモジュール134、補修モジュール140、固定
ローラモジュール134、スペーサモジュール44、張
力モジュール142、スペーサモジュール44、張力モ
ジュール142、そしてマスチックガ塗布される野外接
合モジュール144が含まれ得る。第2図には図示され
ないが、野外接合モジュール144はデリックタブ70
或はスティンガ前方の、デリックタブ70の後部に位置
決めし得る。そこに収納された設備による前記モジュー
ルの名称は、各モジュールが19の形式の設備だけを収
納することを意図して設計されるものではないことを理
解されたい。モジュールは第2図に示されるような種々
の設備を収納する為に設計され、パイプライン敷設の設
備の共通配列構成を指示する便宜上の為だけに前述の特
定の名称が与えられたものである。
以上本発明を具体例を参照して説明したが、本発明の内
で多くの変更を為し得ることを銘記されたい。
4、   の。 な言0 第1図は本発明を具現するはしけの側面図である。
第2図は第1図のはしけの平面図である。
第3図は本発明を具現するモジュールの、使用状態を示
す斜視図である。
第4図はモジュールの不使用状態を示す第3図と同様の
斜視図である。
第5図は隣り合う2つのモジュールの使用中における結
合状態を例示する部分断面図である。
第6図は、本発明の別懇様に従うはしけの外路平面図で
ある。
第7図は第6図の側面図である。
尚、図中主な部分の名称は以下の通りである。
lO:はしけ 12:船体 14:船首部分 16:船尾部分 18:作業甲板 20:パイプセクション 22:バイブストリング 24:コンベヤ 26:組み立てステーション 34:空気コンプレッサユニット 36:発電機ユニット 38;廃棄及び回収ウィンチ 40:動力ユニットステーション 44ニスペーサモジユール 48:フリーボード 50:運転用吃水 52:ヘリボート 54:クォータービルディング 56;サプライウェル 58:ハツチ 60:デリック 66:廃棄及び回収ウィンチモジュール68二開ロ ア0:デリックタブ 72.74:支持ローラ 78、端部フェーシングユニット 94:張力機 96:ウィンチ 98:液圧駆動ユニット 108: 112:屋根側壁 114.116:側壁 120:開口 122.124ニブラケツト 126:弾性部材 128:捲上げドア 130;自蔵式液圧動力ユニット 132・パイプコンベヤ及び組み立てモジュール 134:固定ローラモジュール 136:溶接ステーションモジュール 138:X線モジュール 140・補修モジュール 142:張力モジュール 144:野外接合モジュール

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、転換自在のはしけであって、 甲板と、 前記甲板に端部を突き合わせた関係で位置決めされその
    少なくとも幾つかがパイプラインプロセス処理用設備を
    含む複数のモジュールにして、前記甲板に取り外し自在
    に取り付けられ、各々の前記モジュールが床と、屋根と
    、そしてはしけの端部同志間を長手方向に伸延する一対
    の側壁とを含むモジュールと、そして、 パイプラインがプロセス処理されるに従ってパイプライ
    ン部分を前記モジュールから夫々隣り合うモジュールへ
    と通過させる為の、前記モジュールの少なくとも一端に
    おける閉成自在の開口を画成する開口手段と、によって
    成り立つ転換自在のはしけ。 2、開口手段は貯蔵期間中モジュールを封止する為及び
    モジュール同志間の通路及び使用中のパイプ敷設作業の
    監視の為の捲上げドアを含む特許請求の範囲第1項記載
    の転換自在のはしけ。 3、モジュールはタック溶接によって甲板に取り付けら
    れる特許請求の範囲第1項記載の転換自在のはしけ。 4、使用中モジュールの内側を天候からシールする為の
    シール手段を含む特許請求の範囲第1項記載の転換自在
    のはしけ。 5、シール手段は、隣り合うモジュールの屋根及び側壁
    間及びそこに沿って伸延する複数の弾性ストリップから
    成り立つ特許請求の範囲第4項記載の転換自在のはしけ
    。 6、モジュールは、パイプラインプロセスステーション
    を格納するモジュール同志間に位置決め自在の少なくと
    も1つのスペーサモジュールを含み、それによって、格
    納されたパイプラインプロセス処理ステーションの為に
    標準化された寸法形状のモジュールを使用し得る特許請
    求の範囲第1項記載の転換自在のはしけ。 7、はしけに恒久的に収納された自蔵式の液圧システム
    を含む特許請求の範囲第1項記載の転換自在のはしけ。 8、モジュールの少なくとも1つは自蔵式の液圧システ
    ムを含む特許請求の範囲第1項記載の転換自在のはしけ
    。 9、少なくとも2つのモジュールの各々の液圧開口を画
    成する手段と、前記開口を開閉し、単一の液圧供給手段
    から前記2つのモジュールに液圧系統を提供する為の弁
    手段とを具備する自蔵式の液圧システムを含む特許請求
    の範囲第1項記載の転換自在のはしけ。 10、少なくとも2つのモジュールは、パイプラックコ
    ンベヤモジュールと、廃棄及び回収ウインチ手段モジュ
    ールとを含む特許請求の範囲第8項記載の転換自在のは
    しけ。 11、モジュールの各々を持ち上げるに十分な能力を有
    するデリック手段をはしけ上に具備する特許請求の範囲
    第1項記載の転換自在のはしけ。 12、少なくとも1つの液圧動力手段と、液圧を別のモ
    ジュールに供給する為の閉成自在の手段とを具備する廃
    棄及び回収ウインチモジュールを含む特許請求の範囲第
    1項記載の転換自在のはしけ。 13、はしけを敷設はしけに転換する為の方法であって
    、 はしけの甲板上に、床、屋根及びはしけの端部同志間を
    長手方向に伸延する一対の側壁を具備する複数のモジュ
    ールを端部突き合わせ関係で位置決めする段階と、 モジュールの少なくとも幾つかをパイプラインプロセス
    処理ステーションに提供する段階と、モジュールを甲板
    に取り付ける段階とそして、パイプラインがプロセス処
    理されるに従ってモジュールから隣り合うモジュールへ
    のパイプライン部分の通過の為に各々の少なくとも1つ
    のモジュールのモジュール端部に閉成自在の開口を設け
    る段階と、より成り立つはしけを敷設はしけに転換する
    為の方法。 14、パイプラインがプロセス処理されるに従ってモジ
    ュールから隣り合うモジュールへのパイプライン部分の
    通過の為に各々の少なくとも1つのモジュールのモジュ
    ール端部に閉成自在の開口を設ける段階には、モジュー
    ル同志間に通路を提供する為及び使用中にパイプライン
    敷設作業が見えるようにする為の巻上ドアのモジュール
    端部への取付けが含まれる特許請求の範囲第13項記載
    の方法。 15、モジュールを甲板に取り付ける段階には甲板への
    モジュールのタック溶接が含まれる特許請求の範囲第1
    3項記載の方法。 16、モジュールの内側を風雨からシールする段階が含
    まれる特許請求の範囲第13項記載の方法。 17、モジュールの内側を風雨からシールする段階には
    、隣り合うモジュールの屋根及び側壁間に沿っての複数
    の弾性ストリップの取付けが含まれる特許請求の範囲第
    16項記載の方法。 18、モジュール同志間にパイプラインプロセス処理ス
    テーションを収納する少なくとも1つのスペーサモジュ
    ールを位置決めし、それによって収納されたパイプライ
    ンプロセス処理ステーションの為に標準寸法形状のモジ
    ュールを使用可能である特許請求の範囲第13項記載の
    方法。 19、モジュールの各々を持ち上げるに十分な能力を有
    するクレーンをはしけ上に位置決めする段階を含む特許
    請求の範囲第13項記載の方法。 20、液圧動力ユニット及び液圧動力を少なくとも1つ
    の別のモジュールに供給する為の手段を具備する廃棄及
    び回収ウインチモジュールをはしけの甲板上に位置決め
    する段階を含む特許請求の範囲第13項記載の方法。
JP62204307A 1986-11-17 1987-08-19 転換自在のはしけ Pending JPS63130494A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/931,283 US4765776A (en) 1986-11-17 1986-11-17 Convertible barge
US931283 1986-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63130494A true JPS63130494A (ja) 1988-06-02

Family

ID=25460529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62204307A Pending JPS63130494A (ja) 1986-11-17 1987-08-19 転換自在のはしけ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4765776A (ja)
EP (1) EP0271184A1 (ja)
JP (1) JPS63130494A (ja)
KR (1) KR880006091A (ja)
CN (1) CN87106443A (ja)
AU (1) AU574616B2 (ja)
BR (1) BR8704477A (ja)
DK (1) DK601287A (ja)
FI (1) FI875062A (ja)
NO (1) NO873615L (ja)
OA (1) OA08776A (ja)
PT (1) PT85800A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328094A (ja) * 1989-03-13 1991-02-06 Stc Plc 海底ケーブル布設船

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL192628C (nl) * 1988-11-07 1997-11-04 Allseas Eng Bv Vaartuig voorzien van een inrichting voor het leggen van een pijpleiding.
GB9403216D0 (en) * 1994-02-19 1994-04-13 Stena Offshore Ltd Pipelaying vessel
US5971039A (en) * 1997-11-12 1999-10-26 U-Fuel, Inc. Fuel barge facility
GB9904422D0 (en) * 1998-07-22 1999-04-21 Saipem Spa Improvements in and relating to underwater pipe-laying
EP1200763B1 (en) 1999-07-21 2005-04-27 Saipem S.p.A. Improvements in and relating to underwater pipe-laying
US6302049B1 (en) * 2000-04-04 2001-10-16 J. Ray Mcdermott, S.A. Multi-use vessel
GB2373750A (en) * 2001-03-27 2002-10-02 Saipem Spa Welding pipe-in-pipe pipelines
US6702519B2 (en) 2001-07-03 2004-03-09 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method
US6733208B2 (en) * 2001-07-03 2004-05-11 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method
US6554538B2 (en) 2001-07-03 2003-04-29 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method
US6761505B2 (en) 2002-01-15 2004-07-13 Torch Offshore, Inc. Reel type pipeline laying ship and method
BRPI0800385F1 (pt) * 2008-03-05 2022-04-19 Roberto Gomes Fernandes Paulo Rolete motriz duplo com guia vertical acoplada
BRPI0904280A2 (pt) 2009-05-20 2011-02-15 Paulo Roberto Gomes Fernandes sistema de suportação estrutural de dutos
EP2477882A1 (en) * 2009-09-14 2012-07-25 Eide Marine Services AS Offshore equipment deploying and retrieving vessel
CN101774422B (zh) * 2009-12-30 2013-05-15 天津市海王星海上工程技术有限公司 一种海上安装施工资源-组合式工程驳
IT1401967B1 (it) 2010-09-24 2013-08-28 Saipem Spa Natante cargo per rifornire tubi a un natante di posa di tubazioni subacquee, metodo e kit di trasbordo di tubi da un natante cargo a un natante di posa di tubazioni subacquee.
NL2006407C2 (en) * 2011-03-16 2012-09-18 Heerema Marine Contractors Nl Method for removing a hydrocarbon production platform from sea.
US8821069B2 (en) 2012-01-24 2014-09-02 Control Flow, Inc. Linear pipe recovery/lay tensioners and methods of using same
CN102720729A (zh) * 2012-06-28 2012-10-10 浙江欧华造船有限公司 一种可用于模块化造船的液压集成系统
GB2503342B (en) * 2013-05-10 2014-06-18 Cortez Subsea Ltd Pipelay system, apparatus and method of use
WO2016126503A1 (en) * 2015-02-08 2016-08-11 Hyperloop Technologies, Inc Transportation system
US10318903B2 (en) 2016-05-06 2019-06-11 General Electric Company Constrained cash computing system to optimally schedule aircraft repair capacity with closed loop dynamic physical state and asset utilization attainment control
CN107618626A (zh) * 2017-08-25 2018-01-23 中国海洋石油总公司 改进的深水半潜式铺管起重船
CN108909958B (zh) * 2018-07-27 2024-05-07 中交广州航道局有限公司 一种驳船铺沙装置、安装方法及铺沙工艺
CN110667789A (zh) * 2019-10-31 2020-01-10 中国船舶重工集团应急预警与救援装备股份有限公司 一种利用驳船载体快速构建的模块化油料输送系统
US11872649B2 (en) * 2021-04-07 2024-01-16 Frank's International, Llc Offshore pipelaying system using friction stir welding

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3372461A (en) * 1962-07-25 1968-03-12 Gurtler Hebert & Co Inc Method of laying pipe line
DE1226977B (de) * 1962-10-17 1966-10-20 Driam Sa Schraubennaht-Rohrwerk
US3728865A (en) * 1971-08-11 1973-04-24 Brown & Root Pipeline laying operations with diverse penetration angles
US3900146A (en) * 1973-11-21 1975-08-19 Brown & Root Method and apparatus for laying pipelines
CA1031009A (en) * 1974-10-15 1978-05-09 Harry W. Harrison Pipeline positioning system
US3987640A (en) * 1974-12-30 1976-10-26 Santa Fe International Corporation Column stabilized semisubmersible pipelaying barge
GB1568509A (en) * 1977-02-02 1980-05-29 Smit Lloyd Bv Double hull utility vessel
US4260287A (en) * 1978-05-24 1981-04-07 Santa Fe International Corporation Portable reel pipelaying method
US4591294A (en) * 1982-03-31 1986-05-27 Nis Engineering Limited Welding and laying pipelines
US4651914A (en) * 1984-09-04 1987-03-24 Pipemakers, Inc. Mobile pipe mill

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328094A (ja) * 1989-03-13 1991-02-06 Stc Plc 海底ケーブル布設船

Also Published As

Publication number Publication date
NO873615D0 (no) 1987-08-27
FI875062A (fi) 1988-05-18
NO873615L (no) 1988-05-18
FI875062A0 (fi) 1987-11-16
CN87106443A (zh) 1988-06-01
US4765776A (en) 1988-08-23
EP0271184A1 (en) 1988-06-15
PT85800A (pt) 1988-12-15
AU574616B2 (en) 1988-07-07
OA08776A (fr) 1989-03-31
AU7838187A (en) 1988-05-19
DK601287A (da) 1988-05-18
BR8704477A (pt) 1988-06-14
KR880006091A (ko) 1988-07-21
DK601287D0 (da) 1987-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63130494A (ja) 転換自在のはしけ
US4120362A (en) Subsea station
US7938598B2 (en) Marine pipeline installation system and methods
US9625057B2 (en) Multi-activity pipe-laying vessel
EP2547937B1 (en) Sub-sea apparatus and operating method
EP3678931B1 (en) A submersible habitat for the repair of subsea cable
US20090223673A1 (en) Offshore Riser Retrofitting Method and Apparatus
Springmann et al. Deepwater pipelaying operations and techniques utilizing J-lay methods
GB1599541A (en) Method for mounting a crane module upon an offshore platform
JP2904887B2 (ja) パイプラインの補修方法及びその装置
AU2015250344B2 (en) A processing plant
US11781675B2 (en) Method for manufacture, assembly and continuous construction of pipe sections in a spoolbase with gradual movement
Van Der Heijden et al. Installation of an Internally Clad Pipeline Using the J-Lay Method
Harris The Use of Cofferdams for Welded Repairs to Offshore Structures
Coutarel MJ Lay, a modular deepwater pipelay system
JPS631308A (ja) 海底ofケ−ブルの故障修理方法
DeJong et al. Development and Utilization of a Deepwater Pipeline Connector
DeJong et al. Thistle" A" Platform Pipeline Connections
Lace et al. New Approach for Installing Welded Conductors on Platforms Without Interrupting Adjacent Drilling and Production Operations
Gendreau et al. Welded Connection Under Atmospheric Pressure For Repair Of Large Diameter Pipeline
Hafigen UTIS as one example of standardization of subsea intervention systems
Sandvig Rov Support In Deepwater Pipeline Pull-In And Connection Operation
JPH0452594A (ja) アニュラス部防水装置