JPS6312789Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312789Y2
JPS6312789Y2 JP1983075329U JP7532983U JPS6312789Y2 JP S6312789 Y2 JPS6312789 Y2 JP S6312789Y2 JP 1983075329 U JP1983075329 U JP 1983075329U JP 7532983 U JP7532983 U JP 7532983U JP S6312789 Y2 JPS6312789 Y2 JP S6312789Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
key
diameter ring
hook
base body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983075329U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59182280U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7532983U priority Critical patent/JPS59182280U/ja
Publication of JPS59182280U publication Critical patent/JPS59182280U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312789Y2 publication Critical patent/JPS6312789Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、キーホルダーに関し、母体又はかぎ
環の何れかを回動せしめることによつてかぎをキ
ーホルダーに挿入あるいは取り外しが簡単にで
き、しかも挿入されたかぎが不用意に脱落するこ
とがないようにしたキーホルダーである。
本考案を図面について説明すると、Aはかぎ環
で、1,2はかぎ環Aの小径環部と大径環部、3
は小径環部1と大径環部2との連接部、4は大径
環部の切り離し部であつて、該切り離し部4は前
記連接部3間の中央をとおる上下方向の軸線と略
直交する位置でかぎ等が挿入できる程度の所定の
間隔を有して形成される。5,5′はその端部で
ある。
Bは硬質合成樹脂製等の母体であり、6は母体
Bの外周部に設けた切欠部、7は母体Bの外周に
沿つて形成された前記切欠部6よりも浅いかぎ環
摺動用溝であり、該溝7にはかぎ環Aの大径環部
2が嵌入されて回動せしめられる。8は前記かぎ
環摺動用溝7に設けられた浅溝部であつて、この
浅溝部は母体Bに設けた切欠部6と対称の位置に
設けられる。
本考案のキーホルダーは、前記したように、か
ぎ環Aと母体Bの二つの部品よりなり、かぎ環A
の大径環部2を切り離し部4よりかぎ環Aの弾力
に抗して拡張して母体Bのかぎ環摺動用溝7に嵌
入することにより組み立て完成するものである。
本考案のキーホルダーは、かぎ環Aの小径環部
1又は母体Bの何れかを保持し、他方を回動する
ことによつて、ホルダーにかぎを挿着あるいは取
り外しを行なうものであるが、その作用について
述べると、今、例えば母体Bを保持状態とし、か
ぎ環Aの小径環部1を回動せしめると、かぎ環A
の大径環部2は母体Bのかぎ環摺動用溝7に嵌入
された状態で同時に摺動回動するが、大径環部2
はかぎ環摺動用溝7に設けられた浅溝部8の上に
乗り上げた状態となつている。そして、摺動回動
する大径環部2の切り離し端部5又は5′が母体
Bの切欠部6に臨む状態になつたとき、かつ(図
示しない)の挿通孔等を端部5又は5′に挿通し、
更にかぎ環Aを回動せしめ、かぎ環Aの小径環部
1と大径環部2との連接部3間がかぎ環摺動用溝
7の浅溝部8にきたとき、浅溝部8は弾力を有す
るかぎ環Aの前記連接部3間に挾着され、その
まゝの状態でかぎ環Aは母体Bに対して保持され
ることとなる。この状態で、かぎはかぎ環Aの大
径環部2と母体Bの切欠部6とによつて構成され
る部位に保持され、不用意に脱落することがな
い。また、かぎ環Aの大径環部2の切離し部4
が、連接部3の中心をとおる上下の軸線方向と略
直交する位置に設けられているので、連接部3間
によつて浅溝部8を挾着するときは、切り離し部
4と母体Bの切欠部6とは一致することがないの
で、かぎの脱落のおそれは全くない。そして、母
体Bのかぎ環摺動溝7に形成された浅溝部8は母
体Bの外周部に設けた切欠部6の対称位置にある
ため、かぎが挿通保持される位置と対称位置にか
ぎ環Aの小径環部1が位置することになり、この
小径環部1を用いてキーホルダーを壁、柱等に掛
けておくことができる。また、かぎ環Aに前記の
連接部3が浅溝部8を乗り越えうる程度の力を加
えてかぎ環Aを回動せしめると、母体Bの切欠部
6と連接部3が一致する位置でかぎは小径環部1
に移動するが、そのまゝ更にかぎ環Aを回動すれ
ば、前記と同様に連接部3間によつて浅溝部8が
挾着される。このときは、母体Bの切欠部6とか
ぎ環Aの大径環部2の空間部を利用してキーホル
ダーを壁、柱等に掛けるようにする。本考案のキ
ーホルダーは、かぎの本数の多いときは、かぎは
かぎ環Aの小径環部1に保持し、かぎの本数は少
ないときは、母体Bの切欠部の位置で保持するよ
うに、かぎの本数の多少によりかぎ保持部を自由
に選択することができ、その選択もかぎ環A又は
母体Bの何れか一方を保持し、他方を回動すると
いうきわめて簡単な操作により行なうことができ
るし、かぎ環Aの小径環部1と大径環部2の連接
部3間と母体Bのかぎ環摺動溝7に設けた浅溝部
8との作用によりかぎ環Aと母体Bは確実に固定
状態とされ不用意に摺動してかぎが脱落すること
がないばかりでなく、かぎ環Aの大径環部2の切
り離し部4が特定された位置とされているので、
前記したかぎが保持される状態のときは、切り離
し部4と母体Bの切欠部6とは一致することがな
く、浅溝部8の存在部とともにかぎの保持を確実
とするものである。
本考案のキーホルダーについて壁、柱等に掛け
て用いると説明したが、携帯用として使用できる
ことは勿論である。
以上述べたように、本考案のキーホルダーは、
かぎ環Aと母体Bの二部品で構成されるもので、
従来この種のものにみられるような多数の部品を
必要としないので製作がきわめて容易、簡単であ
るという効果があり、組立てにおいても、かぎ環
の大径環部を弾力に抗して拡張して母体のかぎ環
摺動用溝に嵌入するのみでよく、かぎの挿着、取
り外しにおいても、かぎ環又は母体の何れか一方
を保持し、他方を回動せしめるというきわめて簡
単な操作により行なうことができ、かぎの保持後
は、かぎ環の連接部間と母体のかぎ環摺動用溝に
形成された浅溝部の作用により確実にかぎ環ある
いは母体の回動が阻止され、かぎが不用意に脱落
する恐れがない等、きわめて簡単な構成ですぐれ
た効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のキーホルダーのかぎ環の平面
図、第2図イ,ロは本考案のキーホルダーの母体
の平面図及び側面図、第3図は本考案のキーホル
ダーの平面図を示す。 A:かぎ環、B:母体、1:かぎ環の小径環
部、2:かぎ環の大径環部、3:小径部と大径部
の連接部、4:大径環部の切り離し部、6:母体
の切欠部、7:溝、8:浅溝部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 小径環部と大径環部とでダルマ形をなし、かつ
    小径環部と大径環部との連接部の中央をとおる上
    下方向軸線と略直交する方向で前記大径環部に所
    定の間隔を設けて切り離された強力な剛性のある
    弾性材製かぎ環と、外周部に切欠部を有するとと
    もに、外周に沿つて形成された上記切欠部より浅
    い前記かぎ環の大径環部を摺動自在に嵌入せしめ
    るかぎ環摺動用溝を形成し、該溝には前記かぎ環
    の小径環部と大径環部との連接部間によつて挾着
    せしめられる浅溝部が設けられた母体とよりなる
    ことを特徴とするキーホルダー。
JP7532983U 1983-05-21 1983-05-21 キ−ホルダ− Granted JPS59182280U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7532983U JPS59182280U (ja) 1983-05-21 1983-05-21 キ−ホルダ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7532983U JPS59182280U (ja) 1983-05-21 1983-05-21 キ−ホルダ−

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182280U JPS59182280U (ja) 1984-12-05
JPS6312789Y2 true JPS6312789Y2 (ja) 1988-04-12

Family

ID=30205401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7532983U Granted JPS59182280U (ja) 1983-05-21 1983-05-21 キ−ホルダ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182280U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515495U (ja) * 1979-08-13 1980-01-31

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5664393U (ja) * 1979-10-23 1981-05-29

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5515495U (ja) * 1979-08-13 1980-01-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59182280U (ja) 1984-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6312789Y2 (ja)
JPS60107785U (ja) 卓上時計
JPS60128090U (ja) ホ−スクランプ
JPS6134537Y2 (ja)
JPH0612245Y2 (ja) 仮止釘
JPS59182808U (ja) 吊持具
JPS58184521U (ja) 服飾ベルト
JPS6014906U (ja) 口環受台成型用型枠
JPS6022979U (ja) ハンガ−
JPS5864286U (ja) 物干器
JPH0426219Y2 (ja)
JPS5888273U (ja) ハンガ−用表示具
JPS6014313U (ja) ピン抜け止め装置
JPS58132292U (ja) 保持掛合具
JPS5895559U (ja) コンバ−ゼンス装置
JPS58122949U (ja) 温室のカ−テン止め具
JPS58175212U (ja) 固定具
JPS59125547U (ja) 柱体の根枷
JPS6050975U (ja) ミシンの針止め装置
JPS5855684U (ja) キ−ホルダ−
JPS593932U (ja) 竪樋控具
JPS59188451U (ja) ラケツト
JPS63232981A (ja) 回転研磨具
JPS59100594U (ja) グロ−ブボツクス用のグロ−ブ
JPS58193150U (ja) 回転体の抜け止め装置