JPS6312649B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312649B2
JPS6312649B2 JP54117645A JP11764579A JPS6312649B2 JP S6312649 B2 JPS6312649 B2 JP S6312649B2 JP 54117645 A JP54117645 A JP 54117645A JP 11764579 A JP11764579 A JP 11764579A JP S6312649 B2 JPS6312649 B2 JP S6312649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
water
powder
reaction
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54117645A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5644023A (en
Inventor
Hiroki Honda
Hiroichi Sakano
Masanobu Amano
Harushige Ibe
Naoyuki Takahashi
Kenichi Yoneda
Shiro Isurugi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP11764579A priority Critical patent/JPS5644023A/ja
Publication of JPS5644023A publication Critical patent/JPS5644023A/ja
Publication of JPS6312649B2 publication Critical patent/JPS6312649B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Gas Separation By Absorption (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は酸性ガスを吸収する排ガス浄化方法に
おいて、排ガスに別個のノズルより粉体吸収剤と
水を噴射し、反応生成物を固体として分離する方
法に関する。 従来の排ガス中の酸性ガス処理システムは、湿
式法が主体であつたが、最近、排水処理装置の設
置および、増湿による白煙発生の2点から乾式法
が注目を浴びている。また、乾式法としては、粉
体吹込法とスラリー吸込による完全蒸発法が存在
するが、前者は固気反応であるため、低性能と不
安定性および当量比の増加によるランニング・コ
ストの増大、後者は、溶解度差等によるスケール
付着及びスラリー混合槽の増設等、今ひとつ無公
害省エネルギーシステムたるに決め手を欠いてい
る。 本発明は、このスラリ吹込み法の乾式法と湿式
法の両特微を生した改良法であつて、その要旨
は、排ガス中に、粉体吸収剤と水とを別個のノズ
ルにて、両者が共存し、衝突接触し得る範囲に噴
霧し、反応生成物を集じん装置にて乾式にて分離
除去する方法において、反応温度250〜350℃、水
噴射量として、液ガス比0.02〜0.06/Nm3、吸
収剤の反応当量比1.5〜3.2倍にて酸性ガスを吸収
除去することを特徴とする排ガス浄化方法であ
る。 第1図により、本発明の実施態様を述べる。
HCl、SOx等の酸性成分を含む排ガス1を蒸発反
応塔2に導入し、粉体貯留ホツパ3より粉体吸収
剤5および工業用水貯留タンク4より工業用水6
を別個の系路にてノズル(例えば、スワールタイ
プノズル)により、粉体と水滴とが共存し、衝突
接触し得る範囲に噴霧する。 尚、酸性ガス処理における粉体吸収剤として
は、消石灰(Ca(OH)2)、生石灰(CaO)、炭酸
カルシウム(CaCO3)、炭酸ソーダ(Na2CO3)、
酸化マグネシウム(MgO)、水酸化マグネシウム
(Mg(OH)2)、炭酸マグネシウム(MgCO3)等の
アルカリ性化合物の一種又は数種の混合物を主成
分としたものが使用し得る。 塔内にて排ガス中の酸性成分(例えば塩化水
素)は水滴と接触することにより、塩酸ミストを
生成する。そして、塩酸ミストおよび塩酸ガス
は、別のノズルより噴霧された消石灰などの粉体
吸収剤と衝突し、次のような反応により吸収され
る。 Ca(OH)2+2HCl→CaCl2+2H2O さらに、蒸発反応塔では、排ガスの保有熱によ
り、水滴は数秒間で蒸発し、乾操した反応生成物
は、排ガス7と共に系外へ排出され、集じん装置
8により固体粒子(副生物10)として分離除去
される。 また、集じん装置は一般に使用されるバグフイ
ルター、電気集じん装置等であり、さらに、浄化
された排ガス9は、煙突により、大気放出され
る。 次に、都市ごみ焼却プラントに本発明を適用し
た場合につき、第2図によつて説明する。 都市ごみ焼却プラントのガス冷却室では、現
在、水噴射を行なつているがさらに粉体吸収剤を
噴射する事により、酸性ガスの除去が可能であ
る。 第2図に示す如く水と粉体吸収剤量を別々に制
御する事が可能であり、経済的である。またHCl
濃度をガス冷却室100出口または電気集じん器
200出口等で制御したいときは、温度検出器
(TIC)又は濃度検出器(XIC)の検出端の位置
を変更する事も可能である。 また、水および粉体吸収剤の噴射の順序につい
ても、入口温度などの各々の条件によつて選択可
能である。 さらに、ガス冷却室に限らず、他の排ガスダク
ト内へこれらを噴射することも可能である。 次に本発明の実施例を示す。 実施例 一般に都市ごみ焼却排ガスは温度250〜350℃で
あり酸性成分としてHCl500〜1000ppm、SOx50
〜100ppm程度を含有している。この排ガスに本
システムを適用したときの蒸発反応塔出入口にお
けるHClの除去率を次表に示す。
【表】 L/Gは液ガス比(l/Nm3・ドライガス)、
反応当量比はHClのものである。 本発明の効果を要約すれば、次のとおりであ
る。 (1) 粉体吸収剤と水を別々に噴射することにより
温度及び反応当量比(粉体吸収剤供給量)の分
離制御が容易で制御性が高まる。 (2) 粉体吸収剤と水とを別個に扱うため、スラリ
ー噴射法と比べスラリー混合槽が省略でき、ま
た、粉体噴射法より高い吸収性能が得られる。 (3) 粉体吸収剤と水を別個に噴射する事により、
スケール付着を防止する。 (4) 生成物を固体として分離するため廃水処理設
備が省略できる。 (5) 湿式法より水の使用量が少ない。
【図面の簡単な説明】
第1図と第2図は、本発明の実施態様の説明図
である。 1……排ガス(未処理)、2……蒸発反応塔、
3……粉体貯留ホツパ、4……工業用水貯留タン
ク、5……消石灰粉体、6……工業用水、7……
排ガス(処理済)、8……集じん装置、9……排
ガス(処理済)、10……副生物、100……ガ
ス冷却室、200……電気集じん器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 排ガス中に、粉体吸収剤と水とを別個のノズ
    ルにて、両者が共存し、衝突接触し得る範囲に噴
    霧し、反応生成物を集じん装置にて乾式にて分離
    除去する方法において、反応温度250〜350℃、水
    噴射量として、液ガス比0.02〜0.06/Nm3、吸
    収剤の反応当量比1.5〜3.2倍にて酸性ガスを吸収
    除去することを特徴とする排ガス浄化方法。
JP11764579A 1979-09-13 1979-09-13 Exhaust gas purifying method Granted JPS5644023A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11764579A JPS5644023A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Exhaust gas purifying method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11764579A JPS5644023A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Exhaust gas purifying method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5644023A JPS5644023A (en) 1981-04-23
JPS6312649B2 true JPS6312649B2 (ja) 1988-03-22

Family

ID=14716807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11764579A Granted JPS5644023A (en) 1979-09-13 1979-09-13 Exhaust gas purifying method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5644023A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI78846B (fi) * 1985-04-24 1989-06-30 Tampella Oy Ab Foerfarande foer avlaegsnande av gasformiga svavelfoereningar och svaveldioxid ur roekgaser i en panna.
FI78401B (fi) * 1985-04-24 1989-04-28 Tampella Oy Ab Foerfarande och anordning foer att bringa roekgasernas gasformiga svavelfoereningar saosom svaveldioxid att reagera till fasta foereningar som separeras fraon roekgaserna.
JPS61287419A (ja) * 1985-04-24 1986-12-17 オサケ イフテイオ タンペラ ア−ベ− 炉の煙道ガスから気体硫黄化合物を除去する方法
US5879426A (en) * 1996-08-12 1999-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Process for making optical fibers from core and cladding glass rods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499471A (ja) * 1972-05-24 1974-01-28
JPS50150675A (ja) * 1974-05-25 1975-12-03

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS499471A (ja) * 1972-05-24 1974-01-28
JPS50150675A (ja) * 1974-05-25 1975-12-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5644023A (en) 1981-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4859438A (en) Method for separation of impurities from flowing gas
KR0143304B1 (ko) 건조 흡수제/시약 주입 및 습식 스크러빙에 의한 so2와 so3의 조절 방법 및 조절 시스템
EP0613397B1 (en) A METHOD OF IMPROVING THE Hg-REMOVING CAPABILITY OF A FLUE GAS CLEANING PROCESS
AU2007258119B2 (en) Integrated dry and wet flue gas cleaning process and system
US3969482A (en) Abatement of high concentrations of acid gas emissions
US4645652A (en) Method for scrubbing sulfur oxides and nitrogen oxides in a flue gas duct
US5401481A (en) Processes for removing acid components from gas streams
JP2011212678A (ja) 大気汚染制御
HU194981B (en) Method and burning apparatus for separating harmful acid ases
US5965095A (en) Flue gas humidification and alkaline sorbent injection for improving vapor phase selenium removal efficiency across wet flue gas desulfurization systems
CN87100906A (zh) 烟气的处理方法
US5100643A (en) Processes for removing acid components from gas streams
CA1296865C (en) Method and system for purifying exhaust gas
HUT51504A (en) Method for removing sulfur dioxide from hot gas fumes
US5817283A (en) Method for removing sulfur dioxide and nitrogen oxides from combustion gases
JPS6312649B2 (ja)
US6299848B1 (en) Process for removing sulfur dioxide out of a gas
US5312605A (en) Method for simultaneously removing SO2 and NOX pollutants from exhaust of a combustion system
WO1988006484A1 (en) A method for absorbing gaseous components from acidifying flue gases
KR100202461B1 (ko) 반건식 전기세정기 및 이를 사용한 배기가스 정화방법
KR100646712B1 (ko) 탄산수소나트륨을 이용한 산성 유해가스의 제거방법 및제거장치
KR100517175B1 (ko) 습식 배연탈황방법
JPS642409B2 (ja)
JPH0326095B2 (ja)
JPH07328378A (ja) 排ガスの処理方法