JPS63123324A - 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法 - Google Patents

礫耕栽培用人工軽量礫の製造法

Info

Publication number
JPS63123324A
JPS63123324A JP61269952A JP26995286A JPS63123324A JP S63123324 A JPS63123324 A JP S63123324A JP 61269952 A JP61269952 A JP 61269952A JP 26995286 A JP26995286 A JP 26995286A JP S63123324 A JPS63123324 A JP S63123324A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gravel
cultivation
culture
artificial
potassium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61269952A
Other languages
English (en)
Inventor
元井 操一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiheiyo Cement Corp
Original Assignee
Onoda Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Onoda Cement Co Ltd filed Critical Onoda Cement Co Ltd
Priority to JP61269952A priority Critical patent/JPS63123324A/ja
Publication of JPS63123324A publication Critical patent/JPS63123324A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Cultivation Of Plants (AREA)
  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は礫耕栽培用人工軽量礫の製造法に関するもの〒
ある。
〔従来の技術・解決すべき問題点〕
植物にとって土壌は生育のために大切なものであるが、
一方では病気の伝染源でもあり、また、土質によっては
生育差を生じるという欠点も有している。
そとフ土壌を使用しないで植物の根が健康に生育する環
境を与えようというのがンイルレスカルチャーであり、
砂耕栽培、礫耕栽培、水耕栽培などの技術が開発されて
いる。しかしながらこれらの栽培方法において使用する
砂礫、水などが土壌と比較したときに欠除しているのは
肥料分である。
従ってこれらのものに水耕用液肥を与えてやればよいの
であるが、同時に微量要素である鉄、マンガン、ホウ素
、亜鉛、アルミニウムなどを補足する必要がある。
一般に施設園芸の欠陥とされているのは、連作すれば土
壌に種々の悪条件が生じること〒あるが、このような欠
陥を排除するために礫耕栽培が行われるようKなって来
たのであるが、従来の人工礫は重量および肥効の点1充
分なものではなかった。
〔問題点を解決するための手段・作用〕本発明は上記の
ような従来の問題点を解決することを目的とするもので
あって、この問題は、粘土に肥料効果のあるリン−およ
びカリウム含有化合物、ならびに微量要素の鉄、ホウ素
、マンガン、亜鉛等の酸化物を混合して得た混合物に、
可焼性有機物微粉砕物を配合混練し、粒状化した後乾燥
し、次いで1100〜1400t:’″′r4数時間焼
成することを特徴とする礫耕栽培用人工軽量碌の製造法
によって解決される。
本発明によれば、粘土としては例えば石灰石採掘の際に
多量に副産される表土を利用することが〒き、これにリ
ンおよびカリウムの化合物、ならびに必要に応じ鉄、ホ
ウ素、マンガン、亜鉛、ケイ素、アルカリ金属(Na、
になど)、アルカリ土類金属(Caなど)の酸化物を数
種類配合し、こうして得た混合物に更に木屑、鋸屑等の
可燃性有機物を倣粉砕したものを約50体積係配合し、
混線、粒状化した後、乾燥し、1100〜1400Cで
数時間焼成する。こうして完全に殺菌された軽量化した
礫耕用人工礫が得られ、この人工磯は次のような化学組
成のガラスマトリックスよりなるものである。
5i02  40〜65%、  Al2O37〜15%
、Fe2O32〜6%、CaO3〜 7%。
Na 20  0.1〜10%、  K2O4〜12%
P2O52〜8%、  B2O35〜20%、Mn0Q
、5〜6%、  Zn0  0.3〜5%。
一般に高温加熱によって生成するガラスは水に溶解し難
いものがあるが、ガラスの分子構造はアモルファス体に
特有な粗な構造であるので、ガラスの組成を適当に選択
することによって、その成分を1時間から数年にわたっ
て一定速度〒溶解させることができる。従って本発明の
人工磯に予め含有さ′せておいた例えばリン酸イオン、
カリウムイオン、および微量の鉄イオン、マンガンイオ
ン、ホウ素イオン、亜鉛イオンなどが人工磯のガラスマ
トリックスから安定した状態で一定濃度を保って溶出し
、礫耕栽培の肥料として有効に作用する。
本発明の人工磯ガラスマトリックスから溶出する微量の
イオンは栽培植物の細胞に直接作用し、光合成を始め植
物育生に対する促進効果が顕著に認められる。溶出する
イオンの量は栽培する植物の種類、水中微生物の種類、
共存イオンの種類などによって変えることが1きるが、
一般に0.02〜1ooppmの範囲内!十分な効果が
得られる。また、本発明の人工磯にロックウールを併用
すると、両者は馴染みが良く、互いに均斉に混合し容易
に分離しないのf更に優れた育生効果が得られる。
本発明〒使用するリン含有化合物としてはリン酸、無水
リン酸、リン酸カルシウム、リン酸マグネシウム、リン
酸カリウム、リン酸ナトリウム、ヘ リン酸アルミニウムなどが挙げられ、カリウム含有化合
物としては硫酸カリウム、硝酸カリウム、リン酸カリウ
ム、塩化カリウム、炭酸カリウム、水酸化カリウムなど
が挙げられる。
本発明による人工磯は1100〜1400℃の温度で焼
成されるので、添加した木屑、・鋸屑などの可燃性有機
物微粉砕物は完全燃焼して空孔な残し多孔体となるの1
、従来の人工磯と比較して嵩比重が約1/2  となり
、極めて軽量な礫が得られる。従って本発明の人工磯の
輸送上の取扱いは極めて有利となり、また多孔質である
のフ大きな吸水性を有し、最適状態の水耕性を得ること
が1きる。
次の実施例によって本発明を更に具体的に説明する。
〔実施例〕
石灰石の表土(粘土組成: S i0260.6%、A
l20318.9%、Fe2O36,’ 5% 、 C
aOOj%、 K2O1,48%、Na2O0,68%
、灼熱減量10.57%)60部にsio、214.7
部、Ca04.6部、P2O55,0部、B、20,8
.6部、MnO4,3部、ZnO2,8部、Na2O6
,2郁およびに207.3部を微粉末の形で混合し、こ
れに同体積の鋸屑粉と少量のメチルセルロース溶液をに
加し、得られた混合物を混線、粒状化し、次いで1.2
00Cで3時間焼成して礫耕栽培用軽tsを製造した。
従来使用されている天然礫、人工磯+11 、 (21
と本発明の人工磯との物性値を次表に示す。
天然礫    155  − 7    な し人工磯
ftl  O,6446,27なし〃(211,022
0,34〜8 なし本発明の人工磯 0.52  54
.8− 8  P、に、Na 、Fe、B、Mn、Zn
本発明の人工磯をソラマメの栽培に用いたところ、植物
は丈夫に育生し、子実の大きい数多くの莱がつき、一方
、従来の人工磯(微量元素を含まず)〒は植物は小さく
、子実のない莱を生じ、顕著な相違が見られた。
微量要素のホウ素はカルシウムの吸収代謝を整え、生理
障害を防ぎ、モリブデンは酵素活性を促進し、光合成を
増進し、亜鉛は酵素の生理作用を調整する。これらの作
用がこの栽培において総合的に効果を発揮していると考
えられる。
〔発明の効果〕
本発明の礫耕栽培用人工軽fjk礫の製造法によれば、
軽量で取扱いが便利であり、吸水性大で水耕栽培に適し
ており、植物の育生に必要な各稲のイオンを長期にわた
って安定して供給することのできる人工磯が得られ、礫
栽培に多大の利益が得ら手続補正書 昭和61年特許願第269950 2、 発明の名称 礫耕栽培用人工軽聞礫の製造法 6、 補正により増加する発明の数二 〇(1) 明細
書第3頁第1行目、「可焼性」を「可燃性」と補正する
(2) 同書第3頁第2行目の「有機物微粉砕物」を[
有機物の微粉砕物]と補正する。
(3) 同書第7頁下から11行目及び10行目の「來
」を「夾」と補正する。
(4) 同四第7真下から7行目の「モリブデン」を「
マンガン」と補正する。
特許請求の範囲 粘土に肥料効果のあるリン−およびカリウム含有化合物
、ならびに必要に応じ微量要素の鉄、ボウ索、マンガン
、亜鉛等の酸化物を混合して得た混合物に、可燃性有機
物の微粉砕物を配合混練し、粒状化した後乾燥し、次い
で1100〜1400℃で数時間焼成することを特徴と
する礫11我培用人工軽暖礫製造法。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 粘土に肥料効果のあるリン−およびカリウム含有化合物
    、ならびに必要に応じ微量要素の鉄、ホウ素、マンガン
    、亜鉛等の酸化物を混合して得た混合物に、可燃性有機
    物微粉砕物を配合混練し、粒状化した後乾燥し、次いで
    1100〜1400℃で数時間焼成することを特徴とす
    る礫耕栽培用人工軽量礫の製造法。
JP61269952A 1986-11-14 1986-11-14 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法 Pending JPS63123324A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269952A JPS63123324A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61269952A JPS63123324A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63123324A true JPS63123324A (ja) 1988-05-27

Family

ID=17479497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61269952A Pending JPS63123324A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63123324A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2297547A (en) * 1995-02-02 1996-08-07 Robert Irvine A plant growth support medium
JP2008149780A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車体構造
JP2008149779A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車体構造
DE102009035857A1 (de) 2008-08-08 2010-03-25 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu-Shi Auffangbehälter-Montagestruktur

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2297547A (en) * 1995-02-02 1996-08-07 Robert Irvine A plant growth support medium
GB2297547B (en) * 1995-02-02 1999-01-06 Robert Irvine A plant growth support medium
JP2008149780A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車体構造
JP2008149779A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Fuji Heavy Ind Ltd 車両の車体構造
DE102009035857A1 (de) 2008-08-08 2010-03-25 Suzuki Motor Corp., Hamamatsu-Shi Auffangbehälter-Montagestruktur
US8177259B2 (en) 2008-08-08 2012-05-15 Suzuki Motor Corporation Canister mounting structure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5106405A (en) Horticultural medium consisting essentially of natural zeolite particles
CN102503676B (zh) 一种基肥型桉树生态肥
ES2980282T3 (es) Fertilizante NPK-Si-humato, método para la producción y uso del mismo
JPS62148337A (ja) 栄養になる農業用ガラス製品
CN105111021B (zh) 兼具改土与肥效功能的滨海盐碱地水稻专用肥及其制备方法和应用
CN104591897A (zh) 一种含腐植酸类幼龄茶树专用有机无机复混肥及其配制加工方法
US4328025A (en) Micronutrient fertilizer
CN102187778A (zh) 一种混合型营养育苗基质
JPS63123324A (ja) 礫耕栽培用人工軽量礫の製造法
US4541857A (en) Organic growth inducing compound developed from coal and additives
JPS60127286A (ja) 緩効性溶成珪酸カリ苦土肥料の製造方法
CN104447107A (zh) 肥效快的无机肥料
US20240025815A1 (en) Use of an aluminosilicate glass for providing a plant with silicon in an assimilable form, method for treating a plant using this glass and new powder of this glass
WO2021152571A1 (en) Granules of polyhalite and urea and a compaction process for the production thereof
JPH01301576A (ja) 遅効性肥料含有固形物
Lapushkin et al. Effect of coated urea and NPK-fertilizers on spring wheat yield and nitrogen use efficiency
JPH04267817A (ja) 土壌混和材
JP6375550B2 (ja) 非晶性肥料組成物の製造方法
JPH0984451A (ja) 粉粒状人工培土
Srisomang et al. Utilization of leonardite, flue gas desulfurization gypsum and clay for production of ceramic plant growth material
RU2184103C1 (ru) Способ получения комплексного органоминерального удобрения
JP7064126B2 (ja) 造粒土
BATHULA et al. POLY4: A Multi-Nutrient Fertilizer–Suitability for Organic Farming
RU1801105C (ru) Способ производства биогумуса
JPS5864294A (ja) 乾式混合りん肥