JPS63122681A - ノルフロキサシンの水溶性付加物 - Google Patents

ノルフロキサシンの水溶性付加物

Info

Publication number
JPS63122681A
JPS63122681A JP62272898A JP27289887A JPS63122681A JP S63122681 A JPS63122681 A JP S63122681A JP 62272898 A JP62272898 A JP 62272898A JP 27289887 A JP27289887 A JP 27289887A JP S63122681 A JPS63122681 A JP S63122681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
norfloxacin
adduct
nicotinic acid
dissolved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62272898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0717609B2 (ja
Inventor
ハイム・シモノビッチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Abic Ltd
Original Assignee
Abic Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Abic Ltd filed Critical Abic Ltd
Publication of JPS63122681A publication Critical patent/JPS63122681A/ja
Publication of JPH0717609B2 publication Critical patent/JPH0717609B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/48Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
    • C07D215/54Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
    • C07D215/56Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3 with oxygen atoms in position 4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、I−エチル−6−フルオロ−1,4−ジヒド
ロ−4−オキソ−7−(ピペラジニル)=3−カルボン
酸し以下、ノルフロキサシン(NorNoxacin)
と称する]の水溶性付加物(本文中に示される)に関す
るものである。
[用語の説明] 本発明に関連して用いる付加生成物の語は、咳密な意味
での付加物、塩(付加塩を含む)、複合体等を包含する
[従来の技術およびその欠点コ 米国特許第4.146,719号および第4.292.
314号明細書に記載され、請求されているノルフロキ
サシンは広範囲の活性スペクトルをもっている非常に有
効な抗生物質である。しかしながら、ノルフロキサシン
は、普通に用いられるpl(域すなわち、pH6〜10
では非常に低い水溶性しかもたない。
多くの場合に、注射薬、溶液、注入液などとして、薬剤
を用いることが有効である。その上、家畜または家禽か
病気である時、薬剤を飲料水に入れて投与することが有
効なことがよく知られている。ノルフロキサシンが低水
溶性であるため、先に示した方法によるノルフロキサシ
ンの使用はかなり限定され、不可能な場合さえある。
ある種のノルフロキサシン塩類は、特に次の特許から既
知である: 米国特許第4,530,928号明細書は炭酸グアニジ
ュームとノルフロキサシンの複合体を記載し、請求する
。しかしながら、水中でのこの複合体の溶解度もまたか
なり低い、 イスラエル特許第66,026号明細書は、ノルフロキ
サシンのガラクトウロン酸塩、アスパラギン酸塩、グル
タミン酸塩およびグルコン酸塩を記載し、請求する。上
記の塩類の水溶性ははるかに良好である。しかしながら
、上記の塩類の製造は凍結乾燥によるものであり、費用
がかかる。
上記のイスラエル特許明細書は、またノルフロキサシン
の他の塩を記載する。しかしながら、上記の他の塩が非
経口目的に使用され得ないこと、すなわち、それらのあ
る乙のは所望のpI−1域で十分に水溶性でなく:ある
ものは凍結乾燥による製造には困難であるか(酢酸塩)
または酸の部分が満足のゆく品質として常には得られな
い(乳酸塩)ことが、はっきりと記述されている。
西独特許第3.333,719号公開明細書により、沈
殿を引き起さない別の酸と共にノルフロキサシンの乳酸
塩を含んでいる水溶性組成物が知られている。この組成
物もまた、上記の理由に加えて、それらの製造を複雑に
する別の使用を必要とすることから、満足すべきもので
はない。
それ故、上記の欠点を克服する水溶性のノルフロキサシ
ン誘導体を見い出すことが好ましいことである。上記の
誘導体は、中でも獣医学の分野において、たとえば家禽
の処置に適合しなければならない。誘導体は、比較的製
造が安価で、容易であり、水に溶解したとき生物学的安
定性を育し、所望によりさらに希釈し得る商業生産可能
な水性濃縮液を製造できる程度に高度の溶解度をもたな
ければならない。その上、上記の誘導体は、体内投与さ
れた後、十分な血中濃度を示さなければならない。
たとえば、エノキサシン(E noxacin)および
ベフロサキシン(Perloxacin)の付加物のよ
うな、類縁酸化合物とニコチン酸の付加物か製造されて
いる。しかしながら、上記の付加物は非常に低い水溶性
しか乙たない。
「発明の記載」 それ故、ニコチン酸・ノルフロキサシン付加物(本文中
に示される)、特に1:1の付加物が上記の欠点を克服
することは、驚くべきことである。
上記付加物は、ノルフロキサシンの広い活性スペクトル
を保っており、非常に良好な水溶性を何し、経口投与し
たとき十分な血中濃度を示す。その上、それは毒性か低
い。上記の付加物は、かなり安価で、それ自身が天然の
ビタミンとして知られているニコチン酸を用いるという
別の利点をもっている。
本発明の付加物は、広範な種類の治療用用量府警の形で
、たとえば錠剤またはカプセルの形またはシロップとし
て飲料水に溶かした形での経口投与により、筋肉注射、
静脈注射または注入により、目薬または軟膏として、局
所および耳の感染に用いる噴霧剤として投与され得る。
本発明の付加物は、適当な溶媒、好ましくは沸とうする
エタノール中でニコチン酸とノルフロキサシンを反応さ
せることにより製造するのが適当である。
最終生産物である付加物は、所望により任意の他の適合
する化合物と担体の双方またはいずれか一方と混合して
もよい。
本発明の付加物の使用を以下家禽について説明する。し
かしながら、この用途に限定されるものではない。
以下、本発明を実施例について説明するが、それらによ
り限定されるものではない。
実施例1 ノルフロキサシン10gをエタノール20mf2に添加
した。次に、得られた混合物を撹拌し、加熱還流した。
あらかじめ高温のエタノール5mgに溶解したニコチン
酸4.2gを上記の混合物に一度に加え、全固型分が溶
解するまで生成懸濁液を加熱還流した。短時間還流後、
付加物は分離しはじめた。混合物を撹拌し、室温に、次
いで水浴で冷却し88%の収率で融点232°−233
℃のニコチン酸ノルフロキサシンl:lの付加物を得た
元素分析: Ct t Hx s F N −Os計算
値:  C:59.72%;H:5.2Q%;N:12
.66% 実験値:  C:59.42%;H:5.26%;N:
12.70% 赤外スペクトル(臭化カリ錠、cm”):3075 。
3000.2980.2960,1715,1680.
1480,1350,1280,1030゜980.9
10,830,810,755,710.700,63
5゜ 核磁気共鳴スペクトル(重水): δ=3.60(81−f、S):I 、5(31Lt)
;4.3(2)1.g);6.84 (1tl、d、J
 F )i、7 、Hz);7 。
22(11−1,dj F)、I l 3.5.Hz)
;7.46(I H,dd):8.22(I H,dd
d);8.44(+1−1.S);8.54(1)1.
dd);8.85(11f、dd)。
質量スペクトル(化学イオン化): m/e320(プロトン化ノルフロキザシン)m/e1
24(プロトン化ニコチン酸)50%致死ff1(マウ
ス  経C1)> 10g/kg50%致死量(チキン
 経口)> 10 g/kg水中25℃での付加物の溶
解度は250o(ノルフロキサシン塩基180.4xy
に等量)/m12゜15%水溶性はpH5、8を示す。
4%水溶性はp)(6、0を示す。
実施例2 次の水溶性粉末を充分混合して製造した:実施例1の付
加物30g 蔗糖6g アスコルビン酸6g 実施例3 次の水溶性粉末を充分混合して製造した:実施例1の付
加物30g アスコルビン酸12g ニコチン酸0.39g 実施例14 広範囲の鳥類病原性細菌に対ずろいくつかの抗菌性キノ
ロン類の最小発育阻止濃度(M[C)の比較。
a、細菌の原培養物をそれらの生存率を確認するため、
栄養寒天培地上に維持し、周期的に継代培養した。
b、  5R9/m12原液を各薬剤から製造した。水
溶性薬剤は滅菌蒸留水に溶解し、非水溶性薬剤は温(6
0℃)ジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解した。
検定を行った日に、溶液を製造した。
C1各薬剤のMICを、連続希釈法およびpH7゜2で
ミュレルーヒントン(Mueller −H1nton
)寒天(デフィコノを用いてレネテイ(L ennet
 te)、バロウス(Balows)、ハウザー(Ha
user)およびトルアント(’rruant)共著、
「マニュアル・オブ・クリニカル・ミクロバイオロジー
(Manual ofClinicat l M ic
robiology)第3版、450−453頁、米国
微生物学会、ワシントン・コロンビア特別区、の中のワ
シントン、ジュニア(Washington、 J r
)およびシュター(Sutter)“希釈感受性試験:
寒天およびマクロ−ブロス希釈方法“で記述された方法
によって測定した。試験した温度の範囲は50μg/m
Qと0.01μg/mσの間であった。各細菌分離株か
らの一夜の栄養ブロス(デイイコ)培養液を滅菌生理食
塩水でI:100に希釈し、改良したステールス接種装
置を用いて希釈された培養液0゜01m12を寒天の上
に置いた。細菌接種物は5xlO’−JXIO5数の微
生物を含存した。接種した寒天板を18時間37℃で好
気的に培養した。
MICを、培養後視覚観察で完全に発育阻止した寒天中
の最小薬剤濃度から記録した。
MI 0価を次に示す第工表のカラム中に一覧表にした
: A:微生物およびアメリカン・タイプ・カルチャー・コ
レクション(ATCC)コード番号B;実施例1の化合
物のM I C C:シノキサシン(cinoxacin)のMIGD:
ビペミデ酸のMIC E:フルメキンのMIC F:ノルフロキサシンのMIC G:オキソリン酸のMIC (Strep、faecalis)(33186)  
   312 アシノパクテル・フルコ7セチクス(C
itrobacter−Freund)(8090) 
  S(Shigella flexner)(120
22)    616 シゲラ・ソネイ (Shigella 5onnei)(2S 931 
)     317 ストレプトコッカス・7エカリス
(Strep、faeealis) l 19433 
)     318 ストレプトコッカス・アガラクチ
ェ(S trep、agalaetiae)     
     320 スタフィロコッカス・アウレウス(
Staph、aureus)(25178)     
  0.821 スタフィロコッカス・アウレウス(S
taph、aureus)(8096)       
0.822 パスツレア・ムルトシダ (Past   multocida)       
            >  0.0 123  〃
                  624   #
                   0.0225
   #                   0.
023  3    12   0.2  1250>
50  0.8  6    0.8So>50  0
.2  6    0.86  6    0.8  
0.050.450>50  0.2  6    0
.82550   0.2  3    0.4>50
 >60 25 3   □51>50  >50  
25   3    5025>50  0.2  6
    0.4>50 12   1.5   0.4
   1.5>50 12   1.5   0.8 
  156   1.5   0,1   0.02 
0.2実施例5 生後5週間のイスラエル市販優良種で大きい品質のチキ
ンを添加物と抗生物質を欠く飼料と水で、実験の面1週
間自由給餌により飼った。
チキンを各30羽の3つの群に無作為に分けた。
試験化合物をノルフロキサシン塩基として125R9/
1TIQの0度で飼料水中に連続投与した。
薬剤を添加した水をAとBの群に24時間毎に、CDに
8時間毎に入れ換えた(以下、ひ照)。
to(薬剤添加前)、12時間後(tI、)、24時間
後(1,、)、48時間後1.s)に採血した。蛍光照
明を実験の間中続けた。毎日の温度のモニターおよび記
録:最高24℃、最低15℃。個々のチキンに対する血
清中の抗生物質の濃度を生物検定で測定し、各群のプー
ルした血清につきノルフロキサシンの血清中濃度を高速
液体クロマトグラフィで定量した。統計的分析参考書ニ
ゲラドストン(G 1adstone)rアンダースタ
ンディング・メディカル・スタテイステイツクス」ウィ
リアム バインマン(William Heinema
nn)医学図書会社9.コンド21985年。
群に次の化合物を投与した: An  173 R9/mQのノルフロキサシン・ニコ
チン酸l:1付加物 Bl  170n/mQのノルフロキサシン・メタンス
ルフォン酸塩!水化物 0群 125 m9/ mQのノルフロキサシン(ノル
フロキサシン2 、5 g、プロピレングリコール45
.5mCおよびモノエタノールアミン2Jを含む組成物
を水に溶解する)A群の結果を第2表に要約した。
3群; to” O LxおよびtI4  大部分の鳥類において、血清濃度
は検出されなかった。14% の鳥類は0.2μg/mρ血清の範 囲の血清濃度をもっていた。
プールした血清についての高速液体クロマトグラフィは
0.15μg/mQの血清±10%であった。
0群: 全Lxでのノルフロキサシンの血清濃度は生物検定の検
出限度以下であった。
プールした血清についての高速液体クロマトグラフィは
0.05μg/m(l血清±lO%であった。
第2表 (A群) to、tit、tffi4、t48:薬剤添加後の時間
。μg/m(1血清で示すノルフロキサシン・ニコチン
酸(N。
RN)の血清濃度。
投与量:飲料水リットル当り活性成分125m9N (3)S、E、=平均値の標準誤差 (4)〇−本検出濃度以下 (5)S、 D、 =標準偏差 (6)N=群当りの鳥類の数 (7)ND−測定せず 実施例6 チキンのエシェリヒア・コリ(E、coli)078実
験的全身感染に対する実施例1で製造された化合物の予
防的効果。
0.9%生理食塩水中の滅菌5%ブタ胃ムチイに懸濁し
たエシェリヒア・コリ(E、coli)078の体重k
g当りQ、5McF(マクロファージ走化因子)単位の
腹腔内注射により、感染を誘導した。
実験の前に、チキン(雄、各360−700gの体重の
ある生後3週間の重い品種)を無作為に30−31羽の
群に分け、正確な接種液を決定するため、6鳥を個々に
体重をmっな。感染をはじめる前1週間チキンを順応し
、抗生物質を除いた食餌を続けた。水を自由に供給した
薬剤を飲料水槽に溶解し、毎日入れ換えた。全群への投
与量を水1リットル当り実施例1の化合物173tfl
(/ /l/7 CI牛ササシン塩基25o)に調節し
た。
薬剤を感染誘導後、直ちに投与した。水槽を空にし、水
道水で詰替えた後処置を3週間続けた。
死亡を毎日記録した。感染誘導後6日間で、試験を終了
した。
結果を、 Aが感染し、処置しなかった対照、鳥数=31を意味し
、 Bが実施例2の化合物、鳥数=31を意味し、Cが実施
例1の化合物、鳥数=30を意味し、Dが実施例3の化
合物、鳥数=30を意味する 第3表に要約した。
第  3  表 81寸         ABCD 1986年6月24日  試験開始の日1986年6月
25日  6 2 0 21986年6月26日  3
 0 0 11986年6月27日  ioo。
1986年6月28日  3000 1986年6月29日  2 0 0 0全死亡数  
   15  2  0  3死亡%      48
6010 上記の表は、実施例1により製造した化合物を単独でま
たは製剤化したものがエシェリヒア・コ1バE、col
i)感染からチキンを効果的に(呆護することを明確に
証明する。
試験の終りに、各群からの5羽の生存しているチキンを
安楽死させ、死後剖検を行った。腹膜腔から綿棒で分泌
物を採取し、直ちにエオシン−メチレン青(EMB)寒
天培地上に適用した。処置した(B−D群)鳥類の腹腔
内に、エシェリヒア・コリ(E、coli)078を見
い出せなかった、感染した無処理の対照(A群)におい
てはエシェリヒア・コリ(E、coli)を分離した。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ニコチン酸・ノルフロキサシン付加物。
  2. (2)ニコチン酸・ノルフロキサシンの1:1付加物
  3. (3)ノルフロキサシンを適当な溶媒中で、目的とする
    比率でニコチン酸と反応させることからなる、請求の範
    囲第1項または第2項記載の付加物の製造方法。
  4. (4)溶媒が沸とうしているエタノールである、特許請
    求の範囲第3項記載の方法。
  5. (5)特許請求の範囲第1項または第2項記載の付加物
    を活性化合物として含む医薬組成物。
  6. (6)別の活性化合物と担体の双方またはいずれか一方
    を含む特許請求の範囲第5項記載の医薬組成物。
  7. (7)水に溶解されているものである、特許請求の範囲
    第5項または第6項記載の医薬組成物。
  8. (8)特許請求の範囲第1項または第2項記載の付加物
    を含む水溶液。
  9. (9)特許請求の範囲第1項または第2項記載の付加物
    の治療有効量の投与を含む細菌感染の処置方法。
  10. (10)付加物が水に溶解されたものである、特許請求
    の範囲第7項記載の方法。
JP62272898A 1986-10-30 1987-10-28 ノルフロキサシンの水溶性付加物 Expired - Lifetime JPH0717609B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL80459A IL80459A (en) 1986-10-30 1986-10-30 Water-soluble adduct of norfloxacin and nicotinic acid
IL80459 1986-10-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63122681A true JPS63122681A (ja) 1988-05-26
JPH0717609B2 JPH0717609B2 (ja) 1995-03-01

Family

ID=11057240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62272898A Expired - Lifetime JPH0717609B2 (ja) 1986-10-30 1987-10-28 ノルフロキサシンの水溶性付加物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4792552A (ja)
EP (1) EP0269278B1 (ja)
JP (1) JPH0717609B2 (ja)
AT (1) ATE74910T1 (ja)
CA (1) CA1272487A (ja)
DE (1) DE3778314D1 (ja)
DK (1) DK167530B1 (ja)
ES (1) ES2039316T3 (ja)
HU (1) HU198472B (ja)
IL (1) IL80459A (ja)
ZA (1) ZA877149B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360119A (en) * 1992-09-03 1994-11-01 Kyowa Kogyo Co., Ltd. Separator for removing foreign materials in granulated materials
US5373947A (en) * 1993-08-24 1994-12-20 Kyowa Kogyo Co., Ltd. Separator for removing foreign materials in granulated materials
JPH10279481A (ja) * 1997-02-04 1998-10-20 Senju Pharmaceut Co Ltd ピリドンカルボン酸の可溶化方法、その可溶化剤および可溶化されたピリドンカルボン酸からなる水性液剤

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3902079A1 (de) * 1988-04-15 1989-10-26 Bayer Ag I.m. injektionsformen von gyrase-inhibitoren
US5225413A (en) * 1988-09-16 1993-07-06 Bayer-Aktiengesellschaft pH-neutral aqueous solutions of quinolone-carboxylic acids
ES2127036B1 (es) * 1994-03-21 1999-11-16 Ind Quimica Agropecuaria S A Aducto de norfloxacina soluble en agua.
US5942508A (en) * 1997-02-04 1999-08-24 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Method for solubilizing pyridonecarboxylic acid solubilizer thereof and aqueous solution containing solubilized pyridonecarboxylic acid
US6274592B1 (en) * 1997-02-04 2001-08-14 Senju Pharmaceutical Co., Ltd. Method for stabilizing arylcarboxylic acid, stabilizer thereof and aqueous solution containing stabilized arylcarboxylic acid
IT1319664B1 (it) * 2000-11-17 2003-10-23 Pharma Biotech Ltd Addotti di antibatterici chinolonici con polimeri polisaccaridicinaturali.
WO2009136408A1 (en) * 2008-04-09 2009-11-12 Institute Of Life Sciences Synergistic pharmaceutical cocrystals

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE944518C (de) * 1950-08-20 1956-06-14 Byk Gulden Lomberg Chem Fab Verfahren zur Herstellung von Loesungen von in 1, 3-Stellung substituierten Xanthinen
US3761592A (en) * 1969-03-18 1973-09-25 R Mizzoni Quinoline derivatives exhibiting growth promoting and anticoccidial effects
JPS53141286A (en) * 1977-05-16 1978-12-08 Kyorin Seiyaku Kk Novel substituted quinolinecarboxylic acid
US4292317A (en) * 1977-09-20 1981-09-29 Laboratorie Roger Bellon 1,4-Dihydro-quinoline-3-carboxylic acid derivatives, process for their preparation and compositions containing them
AR223983A1 (es) * 1978-08-25 1981-10-15 Dainippon Pharmaceutical Co Un procedimiento para-preparar derivados de acido 6-halogeno-4-oxo-7-(1-piperazinil)-1,8-naftiridin-3-carboxilico
US4522819A (en) * 1980-10-02 1985-06-11 Norwich Eaton Pharmaceuticals, Inc. 1-Ethyl-6-fluoro-1,4-dihydro-4-oxo-7-(1-piperazinyl)-3-quinoline carboxylic acid and metal salts thereof useful in burn therapy
ES8304117A1 (es) * 1981-06-11 1983-02-16 Warner Lambert Co "un procedimiento para preparar sales de compuestos de naftiridina y quinoleina".
CA1207773A (en) * 1982-01-13 1986-07-15 Merck & Co., Inc. Quinoline carboxylic acid complexes with guanidinium carbonate
DE3333719A1 (de) * 1983-09-17 1985-04-04 Bayer Ag Loesungen milchsaurer salze von piperazinylchinolon- und piperazinyl-azachinoloncarbonsaeuren
HUT40429A (en) * 1985-04-29 1986-12-28 Chinoin Gyogyszer Es Vegyeszet Process for production of salts of derivatives of kynolin carbonic acid

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360119A (en) * 1992-09-03 1994-11-01 Kyowa Kogyo Co., Ltd. Separator for removing foreign materials in granulated materials
US5373947A (en) * 1993-08-24 1994-12-20 Kyowa Kogyo Co., Ltd. Separator for removing foreign materials in granulated materials
JPH10279481A (ja) * 1997-02-04 1998-10-20 Senju Pharmaceut Co Ltd ピリドンカルボン酸の可溶化方法、その可溶化剤および可溶化されたピリドンカルボン酸からなる水性液剤

Also Published As

Publication number Publication date
HUT46687A (en) 1988-11-28
DK512187A (da) 1988-05-01
DK167530B1 (da) 1993-11-15
DE3778314D1 (de) 1992-05-21
AU597422B2 (en) 1990-05-31
ES2039316T3 (es) 1995-04-01
EP0269278A3 (en) 1988-08-31
ES2039316T1 (es) 1993-10-01
AU7838787A (en) 1988-05-05
IL80459A0 (en) 1987-01-30
HU198472B (en) 1989-10-30
ZA877149B (ja) 1988-04-12
JPH0717609B2 (ja) 1995-03-01
IL80459A (en) 1991-04-15
DK512187D0 (da) 1987-09-29
EP0269278B1 (en) 1992-04-15
US4792552A (en) 1988-12-20
ATE74910T1 (de) 1992-05-15
CA1272487A (en) 1990-08-07
EP0269278A2 (en) 1988-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63122681A (ja) ノルフロキサシンの水溶性付加物
Chantot et al. Antibacterial activity of ofloxacin and other 4-quinolone derivatives: in-vitro and in-vivo comparison
US11976051B1 (en) N′-(2-(5-(4-chlorophenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)-2-naphthimidamide as an antimicrobial compound
US11897849B1 (en) N′-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)-1-naphthimidamide as antimicrobial compound
US4386070A (en) Pharmaceutical compositions endowed with an antibacterial activity and their use in the treatment of infections due to gram-positive and gram-negative pathogens
Gargallo et al. Activity of E-3846, a new fluoroquinolone, in vitro and in experimental cystitis and pyelonephritis in rats
JPH1081607A (ja) 抗菌剤
US11958817B1 (en) 4-chloro-n′-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)benzimidamide as an antimicrobial compound
US11919872B1 (en) N′-(2-(5-(4-chlorophenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)benzimidamide as an antimicrobial compound
US11905265B1 (en) 3,4-dimethoxy-n′-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2ylthio)acetoxy)benzimidamide as an antimicrobial compound
US11912675B1 (en) N'-(2-(5-(4-chlorophenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)-3,4-dimethoxybenzimidamide as an antimicrobial compound
US11958832B1 (en) 2-alkoxy[4,3:6,3-terpyridine]-3-carbonitriles as antimicrobial compounds
US11976050B1 (en) N′-(2-(5-(4-chlorophenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)-1-naphthimidamide as an antimicrobial compound
US11905278B1 (en) 6-(6-bromo-2-oxo-2H-chromen-3-yl)-4-(2-chlorophenyl)-2-alkoxynicotinonitrile as an antimicrobial compound
US11905259B1 (en) 2-(benzo[d]oxazol-2-yl)-N′-(4-(dimethylamino)benzoyloxy)acetimidamide as an antimicrobial compound
US11926599B1 (en) 1-(2-chlorobenzylideneamino)-5,5-diphenylimidazolidine-2,4-dione as an antimicrobial compound
US11970488B1 (en) 2-(benzo[d]thiazol-2-yl)-N'-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)acetimidamide as an antimicrobial compound
US11912662B1 (en) 2-alkoxy[4,3:6,2-terpyridine]-3-carbonitrile as antimicrobial compounds
US11970476B1 (en) 6′-(4-chlorophenyl)-2′-alkoxy-3,4′-bipyridine-3′-carbonitriles as antimicrobial compounds
US11905277B1 (en) 2-alkyloxy-6-(2-oxo-2H-1-benzopyran-3-yl)-4-phenylpyridine-3-carbonitrile as an antimicrobial compound
US11958815B1 (en) N′-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)-2-naphthimidamide as antimicrobial compound
US11912694B1 (en) 2-(benzo[d]oxazol-2-yl)-N′-(2-(5-(4-chlorophenyl)-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)acetimidamide as an antimicrobial compound
US11976048B1 (en) 1-(2-hydroxybenzylideneamino)-5-phenylimidazolidine-2,4-dione as an antimicrobial compound
US11905280B1 (en) 2-(benzo[d]oxazol-2-yl)-N'-(picolinoyloxy)acetimidamide as an antimicrobial compound
US11891366B1 (en) 4-methoxy-n′-(2-(5-phenyl-1,3,4-oxadiazol-2-ylthio)acetoxy)benzimidamide as an antimicrobial compound