JPS63122420A - 眼科用レンズ - Google Patents

眼科用レンズ

Info

Publication number
JPS63122420A
JPS63122420A JP62244454A JP24445487A JPS63122420A JP S63122420 A JPS63122420 A JP S63122420A JP 62244454 A JP62244454 A JP 62244454A JP 24445487 A JP24445487 A JP 24445487A JP S63122420 A JPS63122420 A JP S63122420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
eyepiece
approximately
front surface
curvature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62244454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554103B2 (ja
Inventor
グレゴリィ エル.ヒーコック
マーティン エイ.メインスター
フィリップ ジェイ.エリックソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OCULAR INSTR Inc
OKIYURAA INSTR Inc
Original Assignee
OCULAR INSTR Inc
OKIYURAA INSTR Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25433801&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS63122420(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by OCULAR INSTR Inc, OKIYURAA INSTR Inc filed Critical OCULAR INSTR Inc
Publication of JPS63122420A publication Critical patent/JPS63122420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554103B2 publication Critical patent/JP2554103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/12Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes
    • A61B3/125Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for looking at the eye fundus, e.g. ophthalmoscopes with contact lenses

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術的背景1 本発明は眼科の診断及び手術に使用される眼科用レンズ
、特に眼底の観察及び眼底へのレーザービーム照射に利
用される眼科用複合レンズに係わる。
眼科用レンズは従来、眼科医が眼の内部の種々の場所を
観察するのに利用される。この眼内レンズは、接眼レン
ズ、即ち、角膜に直接接触するレンズと、接眼レンズか
ら前方に間隔を保って配冒されるエントリ・レンズとを
含むのが普通である。
観察中の眼の部分を対物レンズが拡大する。双方のレン
ズは筐体によって接合されるのが普通である。レンズを
通して医師が観察できる視野を拡げるために接眼レンズ
とエントリ・レンズの間にミラーを介在させることがあ
る。
以上の述べた眼科用レンズの多くは眼科医が使用するス
リットランプまたは眼科用顕微鏡と併用する観察用具と
して使用するように構成されている。公知の眼科用レン
ズの多くは観察用具として充分に機能するが、レーザー
顕微手術とこれに伴ない眼の内部へレーザービームを安
全に照射する必要が出現するに至って、眼の所期の部位
の鮮明な像を与えるだけでなく、眼の他の部分にできる
だけ影響を及ぼさずに所期の部位にレーザーエネルギー
を供給することもできる眼科用レンズに対する需要が発
生した。
レーザーエネルギー利用の一例は眼底の治療に関するも
のである。この治療には広角度に亘って眼底を観察でき
るだけでなく、眼の内部にレーザービームを供給して眼
底に焦合させることも可能でなければならない。広い範
囲で眼底を観察するのに利用できる既存のレンズは唯1
つであり、少なくとも3つの素子から成る。このレンズ
は最終レンズ素子内に実像を形成する。このようにして
形成される眼底像は充分であるが、軸方向拡大が不足で
あり、種々のレンズ素子による内外反射が全体的な像を
劣化させ、視覚媒体がかすんでいる場合には眼底の細部
が不鮮明になる。また、公知レンズは像の辺縁部分周り
に収差を発生させ、周縁網膜へのレーザー供給がレンズ
によるビームの非点収差によって有害な影響を受ける。
さらに重大な問題は公知レンズが角膜及び水晶体のレベ
ルにおいてビーム直径を細くすることである。この細い
ビーム直径は角膜及び水晶体にとって危険な要因である
ことが判明している。
[発明の概要1 本発明は、医師に極めてすぐれた像を提供するだけでな
く、角膜及び水晶体に対する悪影響を極力少なくする改
良レンズを提供する。本発明のレンズは接眼レンズ、エ
ントリ・レンズ、及びこれらのレンズを互いに連結し且
つ固定するための保持部材を含む。接眼レンズは後面及
び前面を有し、後面は平均的な角膜の前面とほぼ同じ曲
率半径を有する。接眼レンズの前面は患者の眼から水晶
体及び角膜を通って出る光線を接眼レンズ前面から射出
する時にほぼ平行にするように設定された曲率半径を有
づる。エントリ・レンズは接眼レンズの前方に配置され
、接眼レンズの光軸と一致する。
エントリ・レンズは非球面であり、後面及び前面を有す
る。この非球面レンズは接眼レンズから出る平行光線を
集めて前記非球面レンズの直ぐ前方にほぼ平面的な空中
像を形成するように接眼レンズから離すと共にその後面
及び前面を構成する。
本発明のレンズはいくつかの点で公知のレンズにすぐれ
ている。第1に、本発明のレンズは少ない光学素子で極
めて光効率にすぐれ、解像度の高いシステムを形成する
。光学素子数が少ないから反射及び散乱光が極めて少な
く、医師はレンズ照明だけを使用すればよく、強膜徹照
装置またはその他のファイバーオプチツク照明手段を必
要としない。本発明のレンズによって得られる光路は簡
単であるから、解像度の高い像が得られ、治療中レーザ
ービームを歪みのない光路に沿って供給することができ
る。また、本発明のレンズを通って患者の眼からでる光
線は非球面レンズ素子によって集光、合焦されるまでは
平行であるから、患者の角膜及び水晶体を通過するレー
ザーエネルギーは接眼レンズ、患者の角膜及び水晶体の
屈折力によって病因部位に合焦されるまでは可能な最も
広い領域を通過することになる。しかも、本発明のレン
ズは患者の眼底像を、公知レンズのように光学素子にで
はな(空中に形成する。このことは従来の眼科用顕微鏡
で容易に観察できる鮮明な眼科顕微鏡像を提供すると共
に、患者の眼に供給するためのレーザーを眼科用レンズ
外の場所に焦点合わせすることを可能にする。
[詳細な説明コ 図示のように、断面で示した患者の眼12に隣接させて
眼科用レンズ10を配置する。接眼レンズ10はほぼ円
錐台形の筐体14を含み、この筺体14は光学素子を互
いに間隔を保って位置ぎめする手段として作用すると共
に、眼科用レンズを操作するための手段としても作用す
る。接眼レンズ16は筐体14の小径端に、非球面エン
トリ・レンズ18は筐体14の大径端にそれぞれ固定す
る。接眼レンズ16は光学的に透明な不活性ポリマー材
、例えばポリメチルメタクリレート、またはその他の適
当な透明材料で形成するのが好ましく、非球面レンズは
高品質光学ガラスで形成するのが好ましい。筐体14の
小径端には内側螺条20を形成し、接眼レンズ16を筐
体14に固定するための外側螺条22と咬合させる。筐
体14の前端は円筒形殻体24から成り、その直径は筺
体14の円錐台部分大径部の直径よりもやや大きい。筐
体14の円錐台部分は表面が外側に面した肩部26を介
して円筒形殻体24に接合される。
外向き肩部26の周縁に非球面レンズ18の外縁を嵌着
することにより、接眼レンズ16から非球面レンズ18
までの距離を固定する。円筒形殻体24の内側に螺条を
切ってあり、これに保持リング28の外側螺条を咬合さ
せ、該保持リング28を螺入することによって非球面レ
ンズを肩部26に締付ける。
図中、3つの光線束32.34.36はレンズの望まし
い光学特性を示す。光線32.34.36はいずれも眼
底38を起点とし、眼底から放散した後、接眼レンズ1
6によって平行光線に変換される。次いで本発明の非球
面レンズ18がこれらの光線を非球面レンズ18の前方
位置に仮想線40で示す平面的な焦点面または像面に合
焦させる。従って、眼底像のどの部分もこの焦点面内で
容易に観察できる。さらにまた、本発明のレンズをレー
ザー照射に利用する場合、両レンズ間における光線の平
行性により、角膜及び水晶体を通過する際に最大限に広
いレーザービームが得られるから、角膜や水晶体に対す
る危険を最小限に抑制することができる。
接眼レンズ16の後面は平均的な角膜の曲率半径とほぼ
同じ曲率半径を有し、本発明レンズの場合、7.451
1IIllの曲率半径が好ましい。接眼レンズ前面の曲
率半径は7mm乃至15mm、好ましくは9.5mmに
設定すればよい。光軸に沿った接眼レンズ16の厚さは
1111m乃至1211111程度でよく、好ましくは
5IlllIlに設定するのがよい。接眼レンズ16の
直径は任意であるが、レンズの光学的部分の直径は12
.5mm程度が好ましく、前面の直径は広い視角を得る
上で14.211II11程度が好ましい。筺体14は
光軸に沿った非球面レンズ18と接眼レンズ16の間隔
が好ましくは10+mmとなるように構成する。ただし
、この距離を0m1n乃至25111IIlの範囲で任
意に選択しても本発明の趣旨を逸脱しない。
本発明レンズで所期の成果を達成する上で非球面レンズ
の形状は極めて重要である。非球面レンズの前面及び後
面はいずれも式 によって限定することができる。
ただし、 C=1/R [:=b+1 に2 = X2 + y2 非球面レンズの前面については、Rを14mm乃至50
mm、好ましくは19.8mmに設定すればよく、bを
−54乃至−4、好ましくは約−9,7に設定すればよ
い。レンズの後面についてはRを10mm乃至25m3
好ましくは17mmに、bを約−0,6乃至−2、好ま
しくは約−0,1に設定すればよい。上記式における符
号取決めとして+7は後方に向かっての値を表わすもの
とする。光軸に沿った非球面レンズの厚さは8.5Il
l1m乃至16.5mm、好ましくは12.4mmに設
定すればよい。非球面レンズの好ましい直径は約30m
mである。
例えばガラス体切除のようなガラス体網膜手術には本発
明レンズの小型化したものが好ましい。
本発明の好ましい材料は加圧滅菌温度でも劣化しなもの
を選択する。小型化した場合も光学原理は同じであるが
、レンズサイズはレンズの物理的存在に妨げられること
なく医師が眼の内部で手術用具を操作できるように縮小
することが好ましい。
小型化レンズの接眼レンズはフルサイズレンズに関して
述べたのと同じパラメータに従って構成すればよい。接
眼レンズについては前面曲率半径を7mm乃至15mm
、好ましくは9.0+n+aに設定すればよく、接眼レ
ンズの厚さは1mm乃至12mm、好ましくは6.0m
ff11.:設定すればよい。光学ゾーンの直径は11
.4mmが好ましく、前面直径は14.1mmが好まし
い。小型化レンズの筐体は両レンズ間の距離が0■乃至
15nua、好ましくは21Rmとなるように構成すれ
ばよい。非球面レンズ前面については、Rを101乃至
100mm 、好ましくは21.6mmに設定すればよ
く、bを−900乃至−7、好ましくは−33,6に設
定すればよい。非球面レンズ後面についてはRを(i、
5mm乃至11n+m、好ましくは約7.6m!Iに、
bを約−0,54乃至−1,08、好ましくは約−0,
63に設定すればよい。非球面レンズの光軸沿いの厚さ
は4mll1乃至13n+m、好ましくは8.8111
Ilであり、好ましい直径は約18mmである。フルサ
イズの場合も小型化した場合も、各面の頂点において前
面の屈折力が後面層゛折力の1.5倍以下であることが
好ましい。小型化した場合の光学的特性は、図面に基づ
いて説明した前記フルサイズの場合と同様である。
本発明の他の実施例では図平面に対して垂直に破線30
に沿って平面ミラーを配置する。この平面ミラーは接眼
レンズと非球面レンズの間に介在する。このように構成
すれば、本発明レンズを使用する眼科医は眼の赤道部分
及び最周辺部分を容易に観察できる。通常なら、このた
めに接眼レンズを大きく移動させねばならないか、ある
いは全く観察不能である。
以上にjホべた利点のほかに、本発明レンズは従来の眼
科用レンズよりも全体の直径を小さく形成できるから、
手に持ち易い。また、極めて平らな焦点面に実像が形成
されるから、眼科顕微鏡で観察する時に全体像を結像さ
せることができ、従って像周辺部に歪みが生じない。ざ
らに、焦点面が極めて平らであるから、レンズの端部に
おいても完全なレーザー透過及び合焦が可能である。
要約すれば、本発明は殆ど反射を伴なわない、鮮明な、
高解像度の、照明効率にすぐれた眼底像を形成するレン
ズを提供する。また、像面が極めて平らであるから像面
において観察できる眼底の殆どすべての部分に正確にレ
ーザー照射することができる。
以上、好ましい実施例及びその変更実施例に関連して本
発明を説明したが、当業者ならば以上の説明から種々の
変更、代替を、本発明の範囲内で案出できるであろう。
従って本願発明に基づいて与えられる特許はあくまでも
頭書の特許請求の範囲及びこれと等価の記載事項によっ
てのみ制限されるものである。
【図面の簡単な説明】
添付の図面は本発明眼科用レンズを患者の眼に取付けた
状態で示す概略縦断面図である。 10・・・眼科用レンズ 14・・・筐体 16・・・
接眼レンズ18・・・半球面(エントリ)レンズ 28
・・・保持レンズ30・・・平面ミラー 特許出願人  オキュラー インストルメンツ。 インコーホレイテッド 図面

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)後面及び前面を有する接眼レンズであって、前記
    後面の曲率半径が角膜前面とほぼ同じであり、前記前面
    の曲率半径が、水晶体及び角膜を通って患者の眼から出
    る光線が接眼レンズから前方に射出する際にほぼ平行と
    なるように設定されている接眼レンズと、 接眼レンズの前方に配置され、接眼レンズの光軸とほぼ
    一致する光軸を有し、接眼レンズから出る前記平行光線
    を集めて直ぐ前方に空中像を形成するように後面及び前
    面を構成すると共に、前記接眼レンズから離して配置さ
    れた非球面のエントリ・レンズと、 前記両レンズを互いに連結し且つ固定する保持部材と から成ることを特徴とする眼底を観察するための眼科用
    レンズ。 (2)前記空中像の平面内に眼球赤道及び辺縁を観察で
    きる角度で前記接眼レンズと前記エントリ・レンズの間
    に配置したミラーをも含む特許請求の範囲第(1)項に
    記載の眼科用レンズ。 (3)前記エントリ・レンズの両面が式 Z=CK^2/[1+√(1−C^2EK^2)](た
    だし、C=1/R E=b+1 K^2=x^2+y^2 であり、レンズ前面についてはRが14mm乃至50m
    m、bが−54乃至−4、レンズ後面についてはRが1
    0mm乃至25mm、bが−0.6乃至−2である。)
    によって限定される特許請求の範囲第(1)項に記載の
    眼科用レンズ。 (4)レンズ前面についてはRが約19.8mm、bが
    約−9.7mmであり、レンズ後面についてはRが約1
    7mm、bが約−0.7である特許請求の範囲第(3)
    項に記載の眼科用レンズ。 (5)接眼レンズ前面の曲率半径が約7mm乃至約15
    mmである特許請求の範囲第(3)項に記載の眼科用レ
    ンズ。 (6)接眼レンズ前面の曲率半径が約9.5mmである
    特許請求の範囲第(5)項に記載の眼科用レンズ。 (7)前記エントリ・レンズの曲率半径が式Z=CK^
    2/[1+√(1−C^2EK^2)](ただし、C=
    1/R E=b+1 K^2=x^2+y^2 であり、レンズ前面についてはRが10mm乃至100
    mm、bが−900乃至−7、レンズ後面についてはR
    が6.5mm乃至11mm、bが−0.54乃至−1.
    08である。) によって限定される特許請求の範囲第(1)項に記載の
    眼科用レンズ。 (8)レンズ前面についてはRが約21.6mm、bが
    約−33.6、レンズ後面についてはRが約7.6mm
    、bが約−0.63である特許請求の範囲第(7)項に
    記載の眼科用レンズ。 (9)接眼レンズ前面の曲率半径が約7mm乃至約15
    mmである特許請求の範囲第(7)項に記載の眼科用レ
    ンズ。 (8)接眼レンズ前面の曲率半径が約9.0mmである
    特許請求の範囲第(9)項に記載の眼科用レンズ。
JP62244454A 1986-10-01 1987-09-30 眼科用レンズ Expired - Lifetime JP2554103B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/914,007 US4728183A (en) 1986-10-01 1986-10-01 Ophthalmic lens for observing the fundus of the eye
US914,007 1986-10-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63122420A true JPS63122420A (ja) 1988-05-26
JP2554103B2 JP2554103B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=25433801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62244454A Expired - Lifetime JP2554103B2 (ja) 1986-10-01 1987-09-30 眼科用レンズ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4728183A (ja)
EP (1) EP0262967B1 (ja)
JP (1) JP2554103B2 (ja)
DE (1) DE3785286T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013546020A (ja) * 2010-11-08 2013-12-26 グレゴリー・リー・ヒーコック 成形された眼科用レンズ
JP2019511939A (ja) * 2016-02-18 2019-05-09 カテナ・プロダクツ・インコーポレーテッド 成形による眼用レンズ

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4913545A (en) * 1988-10-06 1990-04-03 Volk Donald A Adapter for lens retaining ring for use in connection with eye examination
GB8907156D0 (en) * 1989-03-30 1989-05-10 Greater Glasgow Health Board Optical spacing device
DE3919985A1 (de) * 1989-06-19 1990-12-20 Rodenstock Instr Kontaktglas
US5200773A (en) * 1989-10-27 1993-04-06 Volk Donald A Diagnostic indirect ophthalmoscopy contact lens system
US5007729A (en) * 1989-10-27 1991-04-16 Ocular Instruments, Inc. Wide angle ophthalmic lens
US5046836A (en) * 1989-10-27 1991-09-10 Volk Donald A Diagnostic indirect ophthmalmoscopy contact lens system
DE4116067C2 (de) * 1990-05-19 2000-06-08 Rodenstock Instr Vorrichtung zur Beobachtung des Augenhintergrundes
US5438456A (en) * 1991-03-14 1995-08-01 Grinblat; Avi Optical stereoscopic microscope system
US5189450A (en) * 1991-05-21 1993-02-23 Ocular Instruments, Inc. High magnification ophthalmic lens
US5309187A (en) * 1992-03-18 1994-05-03 Ocular Instruments, Inc. High magnification ophthalmic lens
US5347326A (en) * 1992-10-05 1994-09-13 Volk Donald A Diagnostic or therapeutic contact lens
US5430506A (en) * 1992-11-06 1995-07-04 Volk; Donald A. Indirect ophthalmoscopy lens for use with slit lamp biomicroscope
US5333017A (en) * 1992-11-06 1994-07-26 Volk Donald A Indirect ophthalmoscopy lens for use with slit lamp biomicroscope
US5479222A (en) * 1993-11-15 1995-12-26 Volk; Donald A. Indirect ophthalmoscopy lens system and adapter lenses
US5436680A (en) * 1994-04-20 1995-07-25 Volk; Donald A. Indirect ophthalmoscopy lens providing apparent image curvature
US5589896A (en) * 1994-10-26 1996-12-31 Ocular Instruments, Inc. Adjustable indirect ophthalmoscopy lens
US5623323A (en) * 1994-10-26 1997-04-22 Ocular Instruments, Inc. Extra wide field ophthalmic lens
US5523810C1 (en) * 1995-06-05 2001-04-17 Volk Optical Inc Indirect ophthalmoscopy contact lens device with compound contact lens element
WO1997013453A1 (en) * 1995-10-11 1997-04-17 Volk Donald A High magnification indirect ophthalmoscopy lens device
DE10140402B4 (de) 2000-09-26 2012-08-30 Carl Zeiss Meditec Ag Bildumkehrsystem, Ophthalmoskopie-Vorsatzmodul und Operationsmikroskop
US6851808B2 (en) 2001-11-16 2005-02-08 Gregory L. Heacock Disposable Ophthalmic lens
JP2006501902A (ja) * 2002-10-03 2006-01-19 ライト サイエンシズ コーポレイション 眼組織中の光感受性化合物を励起させるシステム及び方法
US6942343B2 (en) * 2003-04-07 2005-09-13 Arkadiy Farberov Optical device for intraocular observation
EP1475033A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-10 Universiteit Maastricht Device and method for performing measurements of the chemical composition of the anterior eye
DE10336475B9 (de) * 2003-08-08 2006-09-07 Carl Zeiss Mikroskopiesystem
US7354151B2 (en) * 2004-01-30 2008-04-08 Eisenberg Elliot S Ring laser photocoagulation
US20050284774A1 (en) * 2004-06-24 2005-12-29 Mordaunt David H Ophthalmic lens assembly utilizing replaceable contact element
US7993000B2 (en) * 2007-06-15 2011-08-09 Phoenix Research Laboratories Method and apparatus for imaging an eye of a small animal
WO2010077987A1 (en) * 2008-12-17 2010-07-08 Glaukos Corporation Gonioscope for improved viewing
DE102009006024B4 (de) 2009-01-25 2011-03-10 Vr Vision Research Gmbh Kontaktglas zur Augenuntersuchung und Laserbehandlung
AU2011320709B2 (en) 2010-10-26 2015-12-17 Alcon Inc. Ophthalmoscopic surgical contact lens
DE102012009144A1 (de) 2012-05-08 2013-11-14 Carl Zeiss Meditec Ag Aufsatz für ein Kontaktglas sowie Herstellungsverfahren für ein Kontaktglassystem
US10663760B2 (en) * 2014-09-10 2020-05-26 Katena Products, Inc. Molded ophthalmic contact lens
US10353118B2 (en) 2014-09-10 2019-07-16 Katena Products, Inc. Molded ophthalmic lens with integral ring portion for examination or treatment of an eye
WO2016154066A2 (en) 2015-03-20 2016-09-29 Glaukos Corporation Gonioscopic devices
US11890051B2 (en) 2017-02-06 2024-02-06 Sensor, LLC Apparatus with filter to treat macular degeneration and method of treating macular degeneration
US10674906B2 (en) 2017-02-24 2020-06-09 Glaukos Corporation Gonioscopes
USD833008S1 (en) 2017-02-27 2018-11-06 Glaukos Corporation Gonioscope

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE360010B (ja) * 1972-01-31 1973-09-17 Incentive Res & Dev Ab
DE2246182A1 (de) * 1972-09-20 1974-03-28 Rudolf Dr Dr Weinzierl Betrachtungsoptik
US4265519A (en) 1972-09-25 1981-05-05 Retina Foundation Wide-angle ophthalmoscope
US3954329A (en) * 1972-09-25 1976-05-04 Retina Foundation Wide-angle opthalmoscope employing transillumination
FR2248814A1 (en) * 1973-10-29 1975-05-23 Dudragne Raymond Internal eye examination instrument - has illuminating optical fibres bearing against annular surface of cornea
FR2271585B1 (ja) * 1974-05-14 1976-10-15 Philips Nv
JPS5192593A (ja) * 1974-10-04 1976-08-13
DE2660505C2 (de) * 1976-03-15 1982-01-21 Hans-Joachim Prof.Dr.med. 6650 Homburg Schlegel Optisches Gerät zur gleichzeitigen Abbildung der gesamten Netzhaut des Auges von Lebewesen
US4134647A (en) * 1977-03-22 1979-01-16 Ramos Caldera Arturo J Contact lens for examining the interior of the eye
DE2716616C2 (de) * 1977-04-15 1983-03-31 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Weitwinkelobjektiv zur visuellen und photographischen Untersuchung des Fundus
US4410245A (en) * 1979-05-24 1983-10-18 Koester Charles J Image stabilization method, and apparatus
US4357088A (en) * 1981-03-02 1982-11-02 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Macula-disc camera with improved resolution
JPS58108509A (ja) * 1981-12-22 1983-06-28 Asahi Optical Co Ltd 間接倒像眼底鏡用非球面レンズ
GR81790B (ja) * 1983-04-29 1984-12-12 Omnichem Sa

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013546020A (ja) * 2010-11-08 2013-12-26 グレゴリー・リー・ヒーコック 成形された眼科用レンズ
JP2019511939A (ja) * 2016-02-18 2019-05-09 カテナ・プロダクツ・インコーポレーテッド 成形による眼用レンズ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0262967A3 (en) 1988-11-02
US4728183A (en) 1988-03-01
JP2554103B2 (ja) 1996-11-13
DE3785286T2 (de) 1993-07-22
DE3785286D1 (en) 1993-05-13
EP0262967A2 (en) 1988-04-06
EP0262967B1 (en) 1993-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63122420A (ja) 眼科用レンズ
JP3225358B2 (ja) 診断のための間接検眼鏡用コンタクトレンズ装置
US5200773A (en) Diagnostic indirect ophthalmoscopy contact lens system
JP3067648B2 (ja) 複合コンタクトレンズ要素を備えた倒像検眼鏡コンタクトレンズ装置
US5007729A (en) Wide angle ophthalmic lens
US5784147A (en) Indirect ophthalmoscopy lens system
US20100091244A1 (en) Real image forming eye examination lens utilizing two reflecting surfaces with non-mirrored central viewing area
US20090185135A1 (en) Real image forming eye examination lens utilizing two reflecting surfaces providing upright image
JPH09504119A (ja) スリットランプ生体顕微鏡に使用するための間接検眼鏡レンズ
US7789512B2 (en) Real image forming eye examination lens utilizing two reflecting surfaces
US20140092362A1 (en) Illumination system for opthalmic microscope, and its operation method
JPS6117493B2 (ja)
US5745212A (en) Indirect ophthalmoscopy device with reinverting lens system with the real inverted image or conjugate pupil formed at least partially within a lens of the reinverting lens system
JPS62502637A (ja) スリツトランプ生体顕微鏡とともに用いる間接検眼鏡用レンズ
US5805269A (en) High magnification indirect ophthalmoscopy lens device
US5333017A (en) Indirect ophthalmoscopy lens for use with slit lamp biomicroscope
US7909464B2 (en) Diagnostic ophthalmic lens using extra-low dispersion (ED) material
CN115644795B (zh) 手术显微镜系统及手术显微镜
US20210030271A1 (en) Ophthalmic Gonioscopic Lens Device with Tilted Lenses
WO1997013453A1 (en) High magnification indirect ophthalmoscopy lens device
CN106580246A (zh) 一种眼底检查装置、其制造方法及使用其的成像方法