JPS63118705A - 光フアイバカツプラ製造装置 - Google Patents
光フアイバカツプラ製造装置Info
- Publication number
- JPS63118705A JPS63118705A JP26404586A JP26404586A JPS63118705A JP S63118705 A JPS63118705 A JP S63118705A JP 26404586 A JP26404586 A JP 26404586A JP 26404586 A JP26404586 A JP 26404586A JP S63118705 A JPS63118705 A JP S63118705A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical fiber
- optical fibers
- moving boards
- boards
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 title claims abstract description 94
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 15
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005484 gravity Effects 0.000 abstract description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 7
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000003286 fusion draw glass process Methods 0.000 description 3
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 238000007499 fusion processing Methods 0.000 description 2
- 238000007526 fusion splicing Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[a業上の利用分野]
本発明は光ファイバカップラ製造装置に関し、特に製造
工程中の光ファイバの位置合せの精度を高め、融着時に
生じる曲げを減少せしめる装置に関するものである。
工程中の光ファイバの位置合せの精度を高め、融着時に
生じる曲げを減少せしめる装置に関するものである。
[従来の技術]
光ファイバカップラは光を分岐・合流する機能を持つ素
子である。第3図(A)ないしくC)に融着延伸による
光ファイバカップラの作製工程を示す。第3図は光ファ
イバを2木用いた場合を示しているが、2本以上の複数
本の場合も同様である。まず(A)2本の光ファイバ3
1.32の融着を行う部分を平行かつ近接させて整列さ
せる。33はコアである。ついで(B)長手方向の一部
を加熱し、2本の光ファイバ31.32の一部を融着す
る。34は融着部である。(C)は融着部34を加熱し
ながら光ファイバ31.32に張力を加え、延伸を行う
。この結果、融着延伸部35では、光ファイバ31.3
2のそれぞれのコア33.33の間の距離が減少し、コ
ア径、光ファイバ外径が減少することから、コア33.
33の間に光の結合が生じる。そして、所望の光結合が
得られたところで延伸を止める。例えば特願昭59−8
8168号にカップラ製造装置が提案されているが、従
来の装置では第3図(A)に示した光ファイバの位置調
整整列の工程を第4図に示す装置を用いて行っている。
子である。第3図(A)ないしくC)に融着延伸による
光ファイバカップラの作製工程を示す。第3図は光ファ
イバを2木用いた場合を示しているが、2本以上の複数
本の場合も同様である。まず(A)2本の光ファイバ3
1.32の融着を行う部分を平行かつ近接させて整列さ
せる。33はコアである。ついで(B)長手方向の一部
を加熱し、2本の光ファイバ31.32の一部を融着す
る。34は融着部である。(C)は融着部34を加熱し
ながら光ファイバ31.32に張力を加え、延伸を行う
。この結果、融着延伸部35では、光ファイバ31.3
2のそれぞれのコア33.33の間の距離が減少し、コ
ア径、光ファイバ外径が減少することから、コア33.
33の間に光の結合が生じる。そして、所望の光結合が
得られたところで延伸を止める。例えば特願昭59−8
8168号にカップラ製造装置が提案されているが、従
来の装置では第3図(A)に示した光ファイバの位置調
整整列の工程を第4図に示す装置を用いて行っている。
光ファイバ41.42は延伸台47.47a上の垂直位
置調整装置44.44a、水平位置調整装置45,45
aを通り、光フアイバ固定装置46a。
置調整装置44.44a、水平位置調整装置45,45
aを通り、光フアイバ固定装置46a。
46b、46c、46dにより、ある張力をもって固定
される。43,43aは仮固定装置である。
される。43,43aは仮固定装置である。
第5図に垂直位置調整装置44.水平位置調整装置45
の拡大図を示す。垂直位置調整装置44は、ファイバ径
よりわずかに深い溝を持ち、このため光ファイバ41.
42はほぼ同じ高さの平面上に調整される。水平位置調
整装置45は光ファイバ41.42を水平方向からはさ
み込む構造となっており、つまみ51によりファイバ位
置調整板52が矢印Aの方向に移動し、光ファイバ41
.42を近接させる。同様の機構がもう一つの延伸台4
7a上にもあり、光ファイバ41,42は平行から近接
して整列されることになり、整列がなされた後、光フア
イバ仮固定装置43,43aにより、延伸台47.47
aに固定され、融着工程が行われる。
の拡大図を示す。垂直位置調整装置44は、ファイバ径
よりわずかに深い溝を持ち、このため光ファイバ41.
42はほぼ同じ高さの平面上に調整される。水平位置調
整装置45は光ファイバ41.42を水平方向からはさ
み込む構造となっており、つまみ51によりファイバ位
置調整板52が矢印Aの方向に移動し、光ファイバ41
.42を近接させる。同様の機構がもう一つの延伸台4
7a上にもあり、光ファイバ41,42は平行から近接
して整列されることになり、整列がなされた後、光フア
イバ仮固定装置43,43aにより、延伸台47.47
aに固定され、融着工程が行われる。
しかしながら、第4図のようなファイバ位置調整法では
、光ファイバ固定°装置46a、48b、46c、48
dに光ファイバ41.42を固定した際に、光ファイバ
41.42にそれぞれ加わる張力に差が存在する。加え
て、水平位置調整装置45,45aによる位置調整によ
り、光ファイバ41は、延伸台47.47a上において
、光ファイバ42の方向に移動されるため、新たに張力
が加わる。この結果光フアイバ仮固定装置43.43a
により、光ファイバ41.42が固定された状態では、
光ファイバ41にかかる張力と光ファイバ42に加わる
張力が異なることになる。この状態で光ファイバ41.
42の長手方向の一部を加熱溶融し、融着を行うと、溶
融状態では張力が解放されるため、光ファイバ41.4
2にかかる張力が異っている場合、第6図に示すような
融着部での曲がりおよびねじりが生じる。
、光ファイバ固定°装置46a、48b、46c、48
dに光ファイバ41.42を固定した際に、光ファイバ
41.42にそれぞれ加わる張力に差が存在する。加え
て、水平位置調整装置45,45aによる位置調整によ
り、光ファイバ41は、延伸台47.47a上において
、光ファイバ42の方向に移動されるため、新たに張力
が加わる。この結果光フアイバ仮固定装置43.43a
により、光ファイバ41.42が固定された状態では、
光ファイバ41にかかる張力と光ファイバ42に加わる
張力が異なることになる。この状態で光ファイバ41.
42の長手方向の一部を加熱溶融し、融着を行うと、溶
融状態では張力が解放されるため、光ファイバ41.4
2にかかる張力が異っている場合、第6図に示すような
融着部での曲がりおよびねじりが生じる。
[発明が解決しようとする問題点]
このような融着部での曲がりおよびねじりは、光ファイ
バカップラの挿入損失の増加を招くものであり、また曲
がりの状態が一定でないため光ファイバカップラ作製の
再現性が低下するという問題点があった。
バカップラの挿入損失の増加を招くものであり、また曲
がりの状態が一定でないため光ファイバカップラ作製の
再現性が低下するという問題点があった。
本発明の目的は、光ファイバの位置調整の際に生じる光
ファイバに加わる張力差を大幅に減少させることにより
、低損失光ファイバカップラを再現性よく製造できる装
置を提供することにある。
ファイバに加わる張力差を大幅に減少させることにより
、低損失光ファイバカップラを再現性よく製造できる装
置を提供することにある。
[問題点を解決するための手段]
このような目的を達成するために、本発明においては複
数本の光ファイバの長手方向の一部を互いに加熱融着し
、延伸して光ファイバカップラを製造する光カップラ製
造装置において、複数の光ファイバのそれぞれの一部を
固定し、かつそれぞれの光ファイバの長手方向に移動可
能な複数の移動台と、移動台を駆動して複数の光ファイ
バにかかる張力をほぼ等しくするための駆動機構とを具
えたことを特徴とする。
数本の光ファイバの長手方向の一部を互いに加熱融着し
、延伸して光ファイバカップラを製造する光カップラ製
造装置において、複数の光ファイバのそれぞれの一部を
固定し、かつそれぞれの光ファイバの長手方向に移動可
能な複数の移動台と、移動台を駆動して複数の光ファイ
バにかかる張力をほぼ等しくするための駆動機構とを具
えたことを特徴とする。
[作用]
本発明によれば、光ファイバカップラの作製工程中の位
置調整工程において、光ファイバを一定の力が加えられ
ている移動台に固定することによって光ファイバの各々
に加わる張力を均等にした状態で、光ファイバの位置調
整を行うことができ、融着を行った際の融着部の曲げ、
ねじりを大幅に減少することができる。
置調整工程において、光ファイバを一定の力が加えられ
ている移動台に固定することによって光ファイバの各々
に加わる張力を均等にした状態で、光ファイバの位置調
整を行うことができ、融着を行った際の融着部の曲げ、
ねじりを大幅に減少することができる。
[実施例]
以下に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の詳細な説明する図である。
図において、1および2は光ファイバ、3.38は延伸
台、4.48は光フアイバ仮固定装置、5,5aは垂直
位置調整装置、6,6aは水平位置調整装置、7,7a
は光フアイバ固定装置、8,8aは移動台、9はワイヤ
ー、10は滑車、11はおもりである。第2図に移動台
8.8a、ワイヤー9.滑車10.おもり11の位置関
係を示す。12は空気供給パイプである。光ファイバの
位置調整工程において、光ファイバ1.2はそれぞれ一
端を光フアイバ固定台7,7aに、他端を移動台8.8
8に固定される。移動台8,8aは、エアベアリングを
用いており、気体圧により移動台が浮上し、光ファイバ
1.2の長手方向に移動することができる。その移動台
8,8aはワイヤー9によって、おもり11と連結され
ており、おもり11にかかる重力により、移動台8,8
aは一定の引っ張りの力を受けるが、光ファイバ1.2
によりつり合いの位置で静止している。この際、光ファ
イバ1.2には、はぼ均等な張力が加わることになる。
台、4.48は光フアイバ仮固定装置、5,5aは垂直
位置調整装置、6,6aは水平位置調整装置、7,7a
は光フアイバ固定装置、8,8aは移動台、9はワイヤ
ー、10は滑車、11はおもりである。第2図に移動台
8.8a、ワイヤー9.滑車10.おもり11の位置関
係を示す。12は空気供給パイプである。光ファイバの
位置調整工程において、光ファイバ1.2はそれぞれ一
端を光フアイバ固定台7,7aに、他端を移動台8.8
8に固定される。移動台8,8aは、エアベアリングを
用いており、気体圧により移動台が浮上し、光ファイバ
1.2の長手方向に移動することができる。その移動台
8,8aはワイヤー9によって、おもり11と連結され
ており、おもり11にかかる重力により、移動台8,8
aは一定の引っ張りの力を受けるが、光ファイバ1.2
によりつり合いの位置で静止している。この際、光ファ
イバ1.2には、はぼ均等な張力が加わることになる。
垂直位置調整装置5,5a、水平位置調整装置6.68
により、光ファイバ1.2が当初の固定位置よりずれた
場合でも、ずれに応じて移動台8,8aの位置が変化し
、光ファイバ1.2に加わる張力に変化はない。このよ
うな状態で位置調整工程を終え、光ファイバ1.2は光
フアイバ仮固定装置4,4aに仮固定される。その際、
光ファイバ1.2に加わる張力は、おもり11の重さで
定まる値であり、はぼ均等である。このため、従来技術
の融着工程における融着部における曲がり、ねじれはほ
とんど生じない。
により、光ファイバ1.2が当初の固定位置よりずれた
場合でも、ずれに応じて移動台8,8aの位置が変化し
、光ファイバ1.2に加わる張力に変化はない。このよ
うな状態で位置調整工程を終え、光ファイバ1.2は光
フアイバ仮固定装置4,4aに仮固定される。その際、
光ファイバ1.2に加わる張力は、おもり11の重さで
定まる値であり、はぼ均等である。このため、従来技術
の融着工程における融着部における曲がり、ねじれはほ
とんど生じない。
本実施例において、コアとクラッドの比屈折率0.3%
、カットオフ波長1.1μmのファイバを用いて、波長
1.3μmにおいて3dBカップラを作製したところ、
過剰損失0.1dB以下の光ファイバカップラをほぼ1
00%の歩留まりで再現性良く作製できた。従来の作製
法では過剰損失0.1dB以下の歩留まりは30%程度
であり、歩留まりが大きく向上した。
、カットオフ波長1.1μmのファイバを用いて、波長
1.3μmにおいて3dBカップラを作製したところ、
過剰損失0.1dB以下の光ファイバカップラをほぼ1
00%の歩留まりで再現性良く作製できた。従来の作製
法では過剰損失0.1dB以下の歩留まりは30%程度
であり、歩留まりが大きく向上した。
本実施例において移動台にエアベアリングを用いたのは
、移動台に加わる摩擦を小さくするためであり、比較的
摩擦の小さい、機械的ベアリングを用いた穆勤台、磁気
浮上式移動台が同様に使用できることはもちろんである
。また、移動台の駆動力として、おもりでなく、差動ト
ランス、リニアモータ等の電磁気力、ばね等の弾性力も
使用できることはもちろんである。
、移動台に加わる摩擦を小さくするためであり、比較的
摩擦の小さい、機械的ベアリングを用いた穆勤台、磁気
浮上式移動台が同様に使用できることはもちろんである
。また、移動台の駆動力として、おもりでなく、差動ト
ランス、リニアモータ等の電磁気力、ばね等の弾性力も
使用できることはもちろんである。
実施例として、光ファイバカップラに使用する光ファイ
バが2本の場合の例を示したが、2本以上の光ファイバ
を使用する場合には、光ファイバの数に応じて、移動台
、光フアイバ固定台を設置すればよい。
バが2本の場合の例を示したが、2本以上の光ファイバ
を使用する場合には、光ファイバの数に応じて、移動台
、光フアイバ固定台を設置すればよい。
本発明が、融着延伸法によるあらゆる種類の光ファイバ
カップラの作製に適用できることはもちろんである。
カップラの作製に適用できることはもちろんである。
[発明の効果]
以上説明したように、光ファイバカップラの作製に使用
する光ファイバの各々に加わる張力を均等にした状態で
、光ファイバの位置調整を行うことができ、融着を行っ
た際の融着部の曲げ、ねじりを大幅に減少することがで
きる。このため、低損失な光ファイバカップラ作製の歩
留まりを向上できるという利点がある。
する光ファイバの各々に加わる張力を均等にした状態で
、光ファイバの位置調整を行うことができ、融着を行っ
た際の融着部の曲げ、ねじりを大幅に減少することがで
きる。このため、低損失な光ファイバカップラ作製の歩
留まりを向上できるという利点がある。
第1図は本発明第一の実施例の構成図、第2図は第1図
の主要部の拡大図、 第3図は融着延伸法による光ファイバカップラの作製工
程を示す図、 第4図は従来の作製装置の構成図、 第5図は垂直位置調整装置と水平位置調整装置の拡大図
、 第6図は従来法による融着部の状態を示す斜視図である
。 1.2・・・光ファイバ、 3.38・・・延伸台、 4.4a・・・光フアイバ仮固定装置、5.5a・・・
垂直位置調整装置、 6.68・・・水平位置調整装置、 7.7a・・・光フアイバ固定装置、 8.8a・・・移動台、 9・・・ワイヤー、 io・・・滑車、 11・・・おもり、 12・・・空気供給パイプ、 31.32・・・光ファイバ、 33・・・コア、 34・・・融着部、 35・・・融着延伸部、 41.42・・・光ファイバ、 43.43a・・・光フアイバ仮固定装置、44.44
a・・・垂直位置調整装置、45.45a・・・水平位
置調整装置、46a、46b、46c、46d −光フ
アイバ固定装置、47.47a・・・延伸台、 51・・・つまみ、 52・・・ファイバ位置調整板。
の主要部の拡大図、 第3図は融着延伸法による光ファイバカップラの作製工
程を示す図、 第4図は従来の作製装置の構成図、 第5図は垂直位置調整装置と水平位置調整装置の拡大図
、 第6図は従来法による融着部の状態を示す斜視図である
。 1.2・・・光ファイバ、 3.38・・・延伸台、 4.4a・・・光フアイバ仮固定装置、5.5a・・・
垂直位置調整装置、 6.68・・・水平位置調整装置、 7.7a・・・光フアイバ固定装置、 8.8a・・・移動台、 9・・・ワイヤー、 io・・・滑車、 11・・・おもり、 12・・・空気供給パイプ、 31.32・・・光ファイバ、 33・・・コア、 34・・・融着部、 35・・・融着延伸部、 41.42・・・光ファイバ、 43.43a・・・光フアイバ仮固定装置、44.44
a・・・垂直位置調整装置、45.45a・・・水平位
置調整装置、46a、46b、46c、46d −光フ
アイバ固定装置、47.47a・・・延伸台、 51・・・つまみ、 52・・・ファイバ位置調整板。
Claims (1)
- 複数本の光ファイバの長手方向の一部を互いに加熱融着
し、延伸して光ファイバカップラを製造する光カップラ
製造装置において、前記複数の光ファイバのそれぞれの
一部を固定し、かつそれぞれの光ファイバの長手方向に
移動可能な複数の移動台と、該移動台を駆動して前記複
数の光ファイバにかかる張力をほぼ等しくするための駆
動機構とを具えたことを特徴とする光ファイバカップラ
製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26404586A JPH077137B2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 光フアイバカツプラ製造装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP26404586A JPH077137B2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 光フアイバカツプラ製造装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63118705A true JPS63118705A (ja) | 1988-05-23 |
JPH077137B2 JPH077137B2 (ja) | 1995-01-30 |
Family
ID=17397784
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP26404586A Expired - Lifetime JPH077137B2 (ja) | 1986-11-07 | 1986-11-07 | 光フアイバカツプラ製造装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH077137B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5167685A (en) * | 1988-11-21 | 1992-12-01 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for manufacturing a fiber type coupler |
US5395101A (en) * | 1991-01-25 | 1995-03-07 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Clamp for use in optical fiber coupler manufacturing apparatus |
-
1986
- 1986-11-07 JP JP26404586A patent/JPH077137B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5167685A (en) * | 1988-11-21 | 1992-12-01 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Method for manufacturing a fiber type coupler |
US5395101A (en) * | 1991-01-25 | 1995-03-07 | Sumitomo Electric Industries, Ltd. | Clamp for use in optical fiber coupler manufacturing apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH077137B2 (ja) | 1995-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU645390B2 (en) | Clamp for use in optical fiber coupler manufacturing apparatus | |
US4557556A (en) | Method of fabricating an optical attenuator by fusion splicing of optical fibers | |
EP0353870B1 (en) | Optical star couplers | |
JP2000502194A (ja) | 感光性ガラスを用いた調整可能光結合器 | |
US4765816A (en) | Method and apparatus for making optical fiber couplers | |
US5309536A (en) | Process for producing an optical fiber coupler | |
US4820321A (en) | Method and apparatus for fabricating an expanded beam cylindrically terminated optical fiber taper | |
JPS63118705A (ja) | 光フアイバカツプラ製造装置 | |
JPH0327007A (ja) | 光学装置の製造方法および光ファイバカプラならびにそのカプラの製造方法 | |
JPH04260007A (ja) | 光ファイバのモードフィールド径拡大装置 | |
EP0123396A2 (en) | Fabricating couplers in fibres | |
US6591041B2 (en) | Optical fiber coupler, manufacturing method and apparatus thereof | |
JP3132187B2 (ja) | 光ファイバーカプラ又は光ファイバーカプラを有するファイバ型光導波路の製造装置。 | |
JPH07122683B2 (ja) | 光ファイバスターカップラの製造方法 | |
JP2577136B2 (ja) | 光ファイバカプラ製造装置用クランプ | |
JP2991461B2 (ja) | 光ファイバカプラの製造方法及びその製造装置 | |
GB2136985A (en) | Fabricating couplers in optical fibres by fusing | |
WO1983004409A1 (en) | Method for producing optical fiber access couplers and product produced thereby | |
JP2947301B2 (ja) | 光ファイバ融着形カプラの製造方法およびそれを製造するために使用する器具 | |
JP2957214B2 (ja) | 光ファイバカプラの製造装置 | |
JPH0634842A (ja) | 光カプラ製造方法及び製造装置 | |
JPH04240808A (ja) | 光ファイバ用クランプ | |
KR20190089437A (ko) | 1.5 μm 이하의 직경 구간이 길고 균일한 광 섬유의 제조 방법 | |
JPH11119053A (ja) | 光カプラの製造方法 | |
JPH01239509A (ja) | 光ファイバカップラの製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |