JPS63117680A - 誘導電動機の制動装置 - Google Patents

誘導電動機の制動装置

Info

Publication number
JPS63117680A
JPS63117680A JP26322386A JP26322386A JPS63117680A JP S63117680 A JPS63117680 A JP S63117680A JP 26322386 A JP26322386 A JP 26322386A JP 26322386 A JP26322386 A JP 26322386A JP S63117680 A JPS63117680 A JP S63117680A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
induction motor
contactor
resistor
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26322386A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayoshi Matsuo
松尾 隆義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP26322386A priority Critical patent/JPS63117680A/ja
Publication of JPS63117680A publication Critical patent/JPS63117680A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この1発明は可変速駆動される誘導電動機の制動装置に
関するものである。
〔従来の技術〕
第5図は例えば、電気書院、昭和48年11月30日発
行の最新制御システムシリーズ第7巻。
電動機制御システムのP2S5に示された従来の誘導電
動機の発電制動装置の構成図であり、図において、1は
三相誘導電動機、2は直流発電制動用の直流電源、3,
4は直流電源用コンタクタである。
次に動作について説明する。運転中の三相誘導電動機1
の1次側を駆動電源から切離し直流電圧を印加すると、
固定子には固定した磁界が生じ、回転子はこれに対し回
転するために、三相誘導電動機1は交流発電機となって
制動する。
第6図に、横軸に回転数、たて軸に制動トルクをとった
場合の発電制動のトルクカーブを示す。
かご形誘導電動機では制動時の損失が電動機内部に発生
するので、温度上昇が許容される範囲内に2次電流値を
制限するように印加直流電圧が選定される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の誘導電動機の制動装置は以上のように構成されて
いるので、三相誘導電動機1の残留電圧が、直流電源電
圧相当まで減衰するまで、直流電源2を回路に投入する
ことができないことは明らかで、さもなければ過大な電
流が直流電源2に流入することになる。特に大容量誘導
電動機の場合、残留電圧の減衰時間はほぼ電動機の2次
時定数と等しく5〜10秒でろシ、直流電源電圧を残留
電圧最大値の’/10と選定すると、直流電源2を回路
に投入できるのは12秒〜24秒後となってしまい三相
誘導電動機1の制動に要する時間が長く掛るという問題
点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、誘導電動機の制動に要する時間を短縮するこ
とができる誘導電動機の制動装置を得ることを目的とす
る。
〔問題点を解決するだめの手段〕
この発明に係る誘導電動機の制動装置は、誘導電動機の
残留電圧の減衰を早めるために、残留電圧の大きい時間
領域においては誘導電動機の端子間に抵抗器を投入し、
残留電圧減衰後は直流電源を誘導電動機端子間に投入し
直流発電制動をおこなわせるようにしたものである。
〔作 用〕
この発明における誘導電動機の制動装置は、誘導電動機
の端子間に抵抗器を接続することにより誘導電動機の残
留電圧による電流を流し、残留電圧の減衰を早め、また
電流が流れている期間、制動トルクを発生させ、残留電
圧が直流電源電圧相当以下に減衰したとき直流発電制動
を行わしめる。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図はこの発明の一実施例を示す構成図、第2図は抵抗器
用コンタクタ制御器を示す構成図、第3図は直流電源用
コンタクタ制御器を示す構成図、第4図は誘導電動機の
残留電圧を示す波形図であシ、第1図においては第5図
と同一構成部分には同一符号を付してその説明を省略す
る。第1図乃至第3図において、5.6は抵抗器、7,
8は抵抗器用コンタクタ、9は三相誘導電動機1の端子
間の電圧検出器、10は直流電源用コンタクタ3,4の
制御器、11は抵抗器用コンタクタ7゜8の制御器、1
2は三相誘導電動機1の駆動電源、13.14.15は
三相誘導電動機1と駆動電源12との間のコンタクタ、
16は電圧検出器9よシの出力信号が入力される絶対値
発生回路、1γはローパスフィルタ、18はヒステリシ
スコンパレータ、19はアンド回路で、これら絶対値発
生回路16.ローパスフィルタ17.ヒステリシスコン
パレータ18およびアンド回路19により直流電源用コ
ンタクタの制御器10を構成する。
20はアンド回路19の出力信号が入力される反転回路
、21は絶対値発生回路、22はローパスフィルタ、2
3はヒステリシスコンパレータ、24は反転回路、25
はアンド回路で、これら反転回路20.絶対値発生回路
21.ローパスフィルタ22、ヒステリシスコンパレー
タ23.反転り路24およびアンド回路25で抵抗器用
コンタクタの制御器11を構成する。
次に動作について説明する。正常運転時は三相誘導電動
機1の駆動電源12よシコンタフタ13゜14.15を
通して三相誘導電動機1へ給電される。
いま、駆動電源12に異常が生じた場合、コンタクタ1
3,14,15を開き、駆動電源12を三相誘導電動機
1よシ先ず切離す。この時三相誘導電動機1の端子間に
は第4図に示すような電圧が残っているために、直流電
源を誘導電動機1の電源回路に投入できない。したがっ
て、直流電源2を電源回路に投入するにはまずコンタク
タ13゜14.15を開放し、誘導電動機1の端子間電
圧が直流電源電圧に相当する設定電圧Bよ920%位高
く設定された設定電圧A以上であるときには抵抗器用コ
ンタクタ7.8を投入し、抵抗器5゜6を電源回路に接
続する。すなわち、誘導電動機1の端子間電圧は電圧検
出器9により検出され、絶対値発生回路16.ローパス
フィルタ17を経てヒステリシスコンパレータ18に入
力される。
このヒステリシスコンパレータ18はその入力信号が設
定電圧Aよシ大きいとき”H”レベル信号を出力する。
この”H”レベル信号はコンタクタ13.14.15が
開放しているときに”H″レベル信号出力し、”H”レ
ベル信号である開放信号とアンド回路19とでアンドを
とって抵抗器用コンタクタ7.8を投入することになる
。そして、この抵抗器用コンタクタ7.8が投入される
と、抵抗器5,6が電源回路に接続され、上記三相誘導
電動機1の端子間電圧は減衰することになる。
シカシて、上記ヒステリシスコンパレータ18はその入
力電圧が設定電圧Bより小さくなると、”L”レベル信
号を出力し、アンド回路19の出力を”L”レベルにし
て抵抗器用コンタクタ7゜8を開放する。
同様に直流電源用コンタクタ3,4の制御器10のアン
ド回路25にはコンタクタ13,14゜15が開放して
いることによる“H”レベル信号と、電圧検出器9よシ
絶対値発生回路21.ローパスフィルタ22.ヒステリ
シスコンパレータ23および反転回路24を経て設定電
圧Bよシ低くなった出力電圧に基づ(@L”レベル信号
を反転した“H”レベル信号とが入力されることとなる
ので、抵抗器用コンタクタ7.8を開放することによる
L”レベル信号の反転した”H”レベル信号が入力され
て抵抗器用コンタクタ3,4を投入する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、誘導電動機の制動装
置を誘導電動機の端子間電圧を検出する電圧検出器と、
この電圧検出器によυ検出された電圧が所定の設定電圧
以上であるとき抵抗器用コンタクタを動作させて抵抗器
を誘導電動機の端子間に接続する第1の制御器と、上記
端子間電圧が直流電源電圧に相当する電圧以下であると
き直流電源用コンタクタを動作させて上記誘導電動機の
端子間に直流電源を接続する第2の制御器とを備えた構
成としたので、誘導電動機の残留電圧の減衰を、抵抗器
を投入することによυ早め、よって発電制動のための直
流電源を回路に投入するタイミングを早くすることを可
能にし、また、抵抗器に電流を流すことによる制動効果
も加わり、従来の発電制動装置に較べ全制動時間を短縮
するものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による誘導電動機の制動装
置を示す構成図、第2図は第1図の抵抗器用コンタクタ
の制御器の一例を示す構成図、第3図は第1図の直流電
源用コンタクタの制御器の一例を示す構成図、第4図は
誘導電動機の残留電圧波形を示す波形図、第5図は従来
の誘導電動機である。 1は三相誘導電動機、2は発電制動用の直流電源、3.
4は直流電源用コンタクタ、5,6は抵抗器、7,8は
抵抗器用コンタクタ、9は電圧検出器、10は直流電源
用コンタクタ制御器、11は抵抗器用コンタクタ制御器
、12は駆動電源、13.14.15はコンタクタであ
る。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。 特許出願人  三菱電機株式会社 16−締り氾す獲l与 17−ローノで1フィル?− 18:ヒス号すラスコ)Iぐレー9 19:AND回洛 第6図 回転数 −100%

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 誘導電動機をコンタクタを介して駆動電源に接続すると
    共に、上記誘導電動機に直流電源用コンダクタを介して
    直流発電制動用直流電源を接続させた誘導電動機の制動
    装置において、上記誘導電動機の端子間電圧を検出する
    電圧検出器と、この電圧検出器により検出された誘導電
    動機の端子間電圧が直流電源電圧相当以上の所定の設定
    電圧以上のときに抵抗器用コンタクタを動作させて抵抗
    器を上記誘導電動機の端子間に接続させる抵抗器用コン
    タクタ制御器と、上記誘導電動機の端子間電圧が直流電
    源電圧に相当する設定電圧以下のときに上記直流電源用
    コンタクタを動作させて上記誘導電動機の端子間に上記
    直流発電制動用直流電源を投入させる直流電源用コンタ
    クタ制御器とを備えたことを特徴とする誘導電動機の制
    動装置。
JP26322386A 1986-11-05 1986-11-05 誘導電動機の制動装置 Pending JPS63117680A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26322386A JPS63117680A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 誘導電動機の制動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26322386A JPS63117680A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 誘導電動機の制動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117680A true JPS63117680A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17386490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26322386A Pending JPS63117680A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 誘導電動機の制動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117680A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017145367A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 三菱重工コンプレッサ株式会社 可変速増速機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017145367A1 (ja) * 2016-02-26 2017-08-31 三菱重工コンプレッサ株式会社 可変速増速機
US10677324B2 (en) 2016-02-26 2020-06-09 Mitsubishi Heavy Industries Compressor Corporation Variable speed accelerator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900005766B1 (ko) Pwm 인버어터의 제어시스템
US5861728A (en) Method for measuring motor parameters of induction motor and control apparatus
US5689169A (en) Transient inductance identifier for motor control
US3696278A (en) Controlling apparatus for a d.c. brushless motor
KR100625619B1 (ko) 전동모터
Schierling Self-commissioning-a novel feature of modern inverter-fed induction motor drives
JPH037094A (ja) 可変速駆動装置
US10505488B2 (en) Systems and method for controlling electrodynamic machines with a variable frequency drive
JPH06225588A (ja) 巻線切替式永久磁石モータの制御装置
FI92115C (fi) Menetelmä invertterisyötetyn oikosulkukoneen jäännösvuon määrittämiseksi
JPS63117680A (ja) 誘導電動機の制動装置
JP2002233180A (ja) 電力変換装置
JP2001309694A (ja) エレベータ用永久磁石同期電動機の調整方法およびその装置
JP2816263B2 (ja) 誘導電動機の温度補償回路
Schierling Fast and reliable commissioning of AC variable speed drives by self-commissioning
US3475671A (en) Regenerative direct current motor control having improved circuit means
JPH09140187A (ja) 電力変換装置
JP3969861B2 (ja) 電気車制御装置
JPH10108488A (ja) 電気モータを制御する方法および電気装置
SU1377994A1 (ru) Электропривод
SU1037403A1 (ru) Способ управлени асинхронным электродвигателем и устройство дл его осуществлени
JP2000224866A (ja) Vvvfインバータの試験装置
JPS5791684A (en) Method and apparatus for equivalent load test for commutatorless motor device
JPH022361B2 (ja)
RU1791951C (ru) Реверсивный электропривод