JPS63117481A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS63117481A
JPS63117481A JP26430786A JP26430786A JPS63117481A JP S63117481 A JPS63117481 A JP S63117481A JP 26430786 A JP26430786 A JP 26430786A JP 26430786 A JP26430786 A JP 26430786A JP S63117481 A JPS63117481 A JP S63117481A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaas
substrate
resonator
groove
laminated structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26430786A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Kasai
秀典 河西
Osamu Yamamoto
修 山本
Nobuyuki Miyauchi
宮内 伸幸
Shigeki Maei
茂樹 前井
Hiroshi Hayashi
寛 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP26430786A priority Critical patent/JPS63117481A/ja
Publication of JPS63117481A publication Critical patent/JPS63117481A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、光通信、光計測、光情報処理システム等のコ
ヒーレント光源として用いられろ干渉型の半導体レーザ
装置に関するものである。
〈従来の技術〉 光通信や光情報処理システム等のコヒーレント光源とし
て半導体レーザを適用する場合、周囲温度やレーザ光出
力或いは外部系で反射されたレーザ光の帰還光に対して
影響を受けることなく安定に発振することが強く要求さ
れる。これは、面性のような諸パラメータの変動によっ
て半導体レーザの発振状態が不安定になるような場合に
は、レーザ縦モード間或いはレーザ縦モードと外部モー
ドとの相互作用によってモード競合雑音や光誘起雑音が
発生し、またファイバを用いた光伝送ではモーダル雑音
を招来し、システムの能力低下に重大な影響を及ぼすか
らである。
従って、従来からこの半導体レーザにおける発振縦モー
ド特性の安定化には種々の提案や試みがなされてきた。
ここに代表的な例を列挙すると、第1には、導波路内部
にはグレーティング(回折格子)を形成する分布帰還型
(DFB)レーザやブラッグ反射型(DBR)レーザが
挙げられる。これらのレーザは、導波路内部にグレーテ
ィングを形成することにより強い波長選択性を付与して
いるため、撹乱に対して優れた縦モードの安定性を有す
るが、製造工程が複雑であったり、半導体レーザの材質
によっては製作そのものが困難であったりする。第2に
、襞開市を介して2つの半導体レーザもしくは導波路を
並置した構造の通称C’(C1eaved  Coup
ledCavity)レーザがある。このレーザは、2
つのレーザ軸モードの結合により安定化を計るものであ
るが、この場合の難点は、2つのレーザ注入を個別に制
御して幅広い領域で縦モードの安定性を実現するために
高度な技術を必要とする点にある。
このように、前記各半導体レーザはその製造技術或いは
特性制御技術が簡便でなく、再現性よく優れた縦モード
特性を得るには至っていない。
発振縦モード特性を改善した他のものとして、半導体レ
ーザの後方出射端面に平行に外部ミラーを対置した構成
のSEC(5hort−External −Cavi
ty)レーザがある。このレーザは、レーザ媒質の利得
がレーザ後方出射端面と外部ミラーとで構成されるエタ
ロンの透過特性によって変調をうけるために、縦モード
が安定化されるものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 SECレーザの応用として半導体レーザの一部に共振器
と交差し、活性層を切断する溝を設けたモノリシックタ
イプの外部共振器形レーザがある。
このレーザでは、温度上昇とともに溝部分の長さ、即ち
、外部共振器長が熱膨張する。このレーザのスーパーラ
ディアント状態でのスペクトルの包絡線のピーク近傍の
軸モードが発振軸モードとなるが、包絡線のピークは、
温度が上昇すると、外部共振器長の膨張と利得分布の長
波長側へのシフトとにより、長波長側にある温度係数に
従ってシフトする。この温度係数が軸モードのシフトの
温度係数と等しい場合、単一軸モード発振を維持するが
、従来は、この温度係数は比較的大きく、広い温度にわ
たり単一軸モードを維持するのは困難であった。
本発明の目的は、上記従来の欠点を解決するために、広
い温度範囲にわたり、単一軸モード発振を維持する半導
体レーザを提供することである。
く問題点を解決するための手段〉 本発明に係る半導体レーザは、基板上に、活性層を含む
積層構造を成長した半導体レーザにおいて、積層構造上
り熱膨張係数の小さい基板を用い、積層構造の共振器に
交差する溝を基板に達するまで形成したことを特徴とす
る。
く作 用〉 溝は、外部共振器を形成する。基板の熱膨張率が積層構
造(溝の側面を形成する)の熱膨張係数より小さいので
、外部共振器長が温度上昇とともに短くなり、レーザ発
振のスペクトルのピークの温・   度係数が小さく抑
えられる。これにより、広い温゛度範囲にわたって単一
軸モードが維持され、縦モードが安定化される。
〈実施例〉 以下、添付の図面を用いて、本発明の詳細な説明する。
ここでは−例として、Si基板上にGaAs系のDH(
Double Hetero)構造の半導体レーザを成
長する。Si上にGaAsを成長する際、格子不整合が
約4.1%存在し、また、SiとGaAsの熱膨張係数
はそれぞれ2.4XlO−’、5.8×10−”deg
−’であり、界面に歪が生じる。そのため、SiとGa
Asの間には、歪を緩和する中間層を成長した。第1図
(a)において、Si基板上に、Ge中間B2を0.4
μ屑厚にMOCVD法により成長した。その上に、p−
GaAs層3を2.0μg厚、n−G aA s?[流
阻止層4を0.8μm厚にMOCVD法により成長した
。その後、表面よりフォトリソグラフィ技術とケミカル
エツチングにより幅4μm1深さ1μlの7字形溝9を
形成した。その上にp−G ao、5AI20.5 A
sクラッド層5、p −Ga(,85AQ。
0.15As活性層6、n  Gao、5A<!o、s
Asクラッド層7、 n−GaAsキャップ層8よりな
るダブルへテロ構造のレーザ動作部を液相エピタキシャ
ル法で成長させた。その後、硫酸系のエッチャントを用
いて幅150μlのリッジ側面11.11を形成した。
リッジ下部ではp−GaAs3が表面にでるようにする
。キャップ層8の表面には、n側電極12としてAu−
Ge−Niの金属材料を、p−caAs3表面には、p
側電極13としてAu−Znの金属材料をそれぞれレジ
ストを用いて選択的に蒸着し、450℃で合金化した。
その後、第1図(b)に側面図を示すように、共振器の
一部に共振器を切断する溝15を3層レジストを用いた
RIBE法により鏡面にエッチングする。溝の幅は20
μm1深さはSi基板1に達するまで行う。溝の両側の
一方16はレーザ共振器として用いて、他方!7は外部
ミラーとして用いる。
レーザ共振器部分16の電極12と13は、駆動源(図
示せず)に接続され、発振波長の温度特性を測定した。
その結果、基板Siの熱膨張係数が積層構造のGaAs
に比べて小さいために、外部共振器長は温度上昇ととも
に減少し、レーザ発振のスペクトルの包絡線のピークの
温度特性は小さく抑えられ、第2図に示すように室温を
含む60℃の温度範囲にわたり、単一軸モード発振が得
られた。
以上はSi基板上のGaAsについて述べたが、本発明
は特許請求の範囲第1項の条件を満たす他の材料を用い
て実現できるのは自明のことである。
また、溝部分にコーティングを施せば、さらに強い結合
を得ることができる。
また、外部ミラー側にも電極を設ければ、注入電流によ
り波長を制御することもできる。
また、ディテクタとして使用できる。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明によれば、広い温度範囲内で単一
軸モード発振が実現された。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明の実施例の半導体レーザの図式
的な断面図であり、第1図(b)は、その側面図である
。 第2図は、本発明の効果をあられず図である。 l・・・Si基板、    2・・・Ge中間層、3−
p−GaAs層、 4−=n−GaAs電流阻止層、5
 ・・・p  Ga(35A<!0.5Asクラッド層
、6”’pGa(1,85A%、gsAS活性層、7−
n−Gao、5A12+)、5ASクラッド層、8・・
・n−GaAsキャップ層、 I5・・・外部共振器を構成する溝、 16・・・レーザ共振器、 17・・・外部ミラー。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基板上に、活性層を含む積層構造を成長した半導
    体レーザにおいて、積層構造より熱膨張係数の小さい基
    板を用い、積層構造の共振器に交差する溝を基板に達す
    るまで形成したことを特徴とする半導体レーザ。
JP26430786A 1986-11-05 1986-11-05 半導体レ−ザ Pending JPS63117481A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26430786A JPS63117481A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 半導体レ−ザ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26430786A JPS63117481A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117481A true JPS63117481A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17401360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26430786A Pending JPS63117481A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117481A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116880A (ja) * 1990-09-06 1992-04-17 Canon Inc 半導体素子の保護膜形成方法
JP2008071803A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 化合物混晶半導体発光装置。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04116880A (ja) * 1990-09-06 1992-04-17 Canon Inc 半導体素子の保護膜形成方法
JP2008071803A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Institute Of National Colleges Of Technology Japan 化合物混晶半導体発光装置。

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008294124A (ja) 光半導体素子
JP2008113041A (ja) 導波管
JPH06338659A (ja) レ−ザ素子
US6526087B1 (en) Distributed feedback semiconductor laser
JPH0461514B2 (ja)
US5511089A (en) Semiconductor laser element with excellent high-temperature characteristic and capable of being readily mounted on an optical circuit board
JP2003243767A (ja) 半導体レーザ及びこの素子を含む半導体光集積素子の製造方法
JPS63117481A (ja) 半導体レ−ザ
JP4146974B2 (ja) 光半導体装置及び光伝送システム
JPH1098231A (ja) 半導体光集積素子とその製造方法
JPH05327111A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH11354882A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS59165481A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JP3154244B2 (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPS61135184A (ja) 半導体レ−ザ装置
JP3311238B2 (ja) 光半導体装置、及びその製造方法
WO2022259448A1 (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2548363B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH06196798A (ja) 分布帰還型半導体レーザおよびその製造方法
JP3127635B2 (ja) 半導体レーザ
JPH0422033B2 (ja)
JP2584606B2 (ja) 半導体レ−ザ
JPH0443693A (ja) 半導体レーザ装置
JPH0467355B2 (ja)
JPS60187085A (ja) 分布帰還形半導体レ−ザ