JPS63115528A - 弁当箱等の洗浄装置 - Google Patents

弁当箱等の洗浄装置

Info

Publication number
JPS63115528A
JPS63115528A JP26149186A JP26149186A JPS63115528A JP S63115528 A JPS63115528 A JP S63115528A JP 26149186 A JP26149186 A JP 26149186A JP 26149186 A JP26149186 A JP 26149186A JP S63115528 A JPS63115528 A JP S63115528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
conveyor
cleaned
stopper
guide chute
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26149186A
Other languages
English (en)
Inventor
山西 文雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAMI KOGYO KK
Original Assignee
YAMAMI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAMI KOGYO KK filed Critical YAMAMI KOGYO KK
Priority to JP26149186A priority Critical patent/JPS63115528A/ja
Publication of JPS63115528A publication Critical patent/JPS63115528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 《発明の目的》 く産業上の利用分野〉 本発明は例えば回収した仕出し弁当の箱等を自動的に洗
浄する装置に関するものである。
く従来技術) 従来からこの種の仕出し弁当箱等の自動洗浄装置が用い
られているが、これらは洗浄室内においては弁当箱内の
残飯を取り出して洗浄する作用を求められるから通常は
弁当箱を逆さに伏せた状態で通水性を有するネット状の
コンベヤ状を移送し、その途中で洗浄用の温水等を噴射
させて洗浄を行うようにしている。しかしながらこの種
の装置における現実の技術的な問題はこのような実質的
な洗浄行程よりも、むしろそこまで弁当箱を送り込むま
での行程にあった。
即ち実際には使用されている弁当箱のii、例えばその
形状や容量等が多岐にわたること、また弁当箱内に残留
している残飯、残滓が量、内容共に異なること等により
、人手による作業性の向上ないしは手間の軽減を第一義
とすると、装置側での送り込み機構に相応の機構を要求
される。具体的には作業性の点では弁当箱をそのまま反
転させずに供給コンベヤに載せればよいが、その結果送
り込み機構の途中に弁当箱等の反転機構を更に必要とし
ていた。しかしながらこのような反転機構は先に述べた
ように被洗浄体たる弁当箱が統一されていないこと、あ
るいはそれに残留している残飯等の関係で必ずしも円滑
に行われず、このため従来は装置自体の洗浄作業を確実
に行わせることを第一義とし、それに合わせて人手によ
る作業形態を求めていたものである。具体的には被洗浄
体たる弁当箱を供給当初から作業者により逆さに伏せた
状態として送り込み、洗浄装置内での反転が不要となる
ようにしていた。
しかしながらこのような作業形態では作業者が弁当箱を
逆さにした途端に内容物が周囲にこぼれたりすることも
多く、作業者の近辺が著しく汚れるためその改善が強く
望まれていた。
(解決を試みた技術課題〉 本発明はこのような従来手法の問題点に鑑みなされたも
のであって、作業者が残飯入りの弁当箱を装置内に送り
込むにあたり、格別これを反転する必要がないようにし
、もって作業位置における汚れを可及的に少なくすると
ともに、装置内における弁当箱の反転作業が確実に行わ
れるような新規な装面の開発を試みたものである。
(発明の構成) く目的達成の手段〉 即ち本発明たる弁当箱等の洗浄装置は、下方に回収口を
具えた洗浄室と、この洗浄室内へ主たる被洗浄面を上向
きに載置して被洗浄体を移送する供給コンベヤと、この
供給コンベヤの洗浄室内側の端部側において、そのほぼ
前方から下方にかけて一定間隔をとって対設される反転
案内シュートと、この反転案内シュートの下端側前方に
おいて被洗浄体を停止させるスト、パと、このストッパ
のほぼ直下付近を作用軌道の始端とした通水性を有する
洗浄コンベヤと、この洗浄コンベヤに対し洗浄液を供給
するノズルとを具えたことを特徴として成るものであり
、もって前記目的を達成しようとするものである。
〈実施IJl+ > 以下本発明を図示の実施例に基づいて具体的に説明する
。符号1は本発明たる弁当箱等の洗浄装置であって、は
ぼ立方体状に組み合わせた金属製のフレーム2に対し、
その周面に例えばステンレス板等から成るパネル3を取
り外し自在に張設したものである。この洗浄装置1内に
は実質的に洗浄作用を行う洗浄室5が区画され、この洗
浄室5は側周部を形成する洗浄室囲い板6及びその下方
の洗浄室底板7とによって主として区画されるものであ
って、外部に後述する洗浄液り等の飛散がないように構
成されている。
そして洗浄室底板7は一部が低くなるように形成され、
その最も低い位置に回収口8を開口させる。このような
洗浄室5内に洗浄作用を行う種々の装置が設けられるも
のであって、まず洗浄装置1の外部から洗浄室5内に入
り込むように供給コンベヤ10を設ける。この供給コン
ベヤ10は外部側の先端をやや低い位とにアき、それか
らやや傾斜上昇するように構成された載置部1)を有す
るものであり、更に洗浄装置1内に入る位置でやや屈曲
して被洗浄体Aたる弁当箱等の移送軌道を水平方向とす
るように形成される。
そして供給コンベヤ10の洗浄室5例の端部側にはこの
端部から一定間隔をとってその前方上方から下方近くに
回り込むように反転案内シュート13を対設する。この
反転案内シュート13は一例としてステンレス板等によ
って構成されるものであり、上方はやや傾斜角度を大き
く、更にその中間付近からやや傾斜角度を浅くするよう
に形成される。勿論この反転案内シュート13と供給コ
ンベヤ10の端部との間隔は被洗浄体Aが充分に反転し
得る程度の間隔とする。更にこのような反転案内シュー
ト13の下方側先端に対向する位置にはストッパ15が
設けられる。このものは−例としてステンレス捧等を多
数積歯状に組み合わせたものであり、その上方は反転案
内シュート13の面とほぼ直角方向に立ち上げられたよ
うな角度を有するとともに、その下方はほぼ水平方向に
屈曲形成される。そしてストッパ15の下方先端16は
次に述べる洗浄コンベヤ18の搬送面近くまで延長形成
される。次にこの洗浄コンベヤ18について説明すると
、このものは搬送してゆく側をやや上方に傾斜するよう
に構成され、全体として通水構造を有する。即ち具体的
には洗浄コンベヤ18の左右両端には支持チェーン19
を設けるものであって、この支持チェーン19は洗浄コ
ンベヤ18の前後両端に設けられたスプロケット20.
21に懸張されるとともに、左右の支持チェーン19の
ピン軸心を且通して連結するように連結ロフト22を設
け、この連結ロッド22に対し例えばプラスチック裂の
リンクピース23を組み合わせるようにし、もって通水
性を有するようにしたものである。そしてリンクピース
23は搬送方向に一定間隔ごとに係止突起24を具えた
異種形状のものを適用することにより、洗浄コンベヤ1
8の搬送面に係止突起24が設けられるように構成され
る。更に洗浄コンベヤ1日の搬送軌道上方には、洗浄コ
ンベヤ18における搬送面を構成したものとほぼ同様構
造の押さえチェーン25が垂下するように張設される。
勿論本実施例ではこの押さえチェーン25自体は移動せ
ず、且つ先の洗浄コンベヤ18における係止突起24は
設けられていないが、押さえチェーン25を無端状に構
成し駆動するようにしてもよい。このような洗浄コンベ
ヤ1日に続いて取出シュート26が設けられるものであ
って、この取出シュート26は一例としてすのこ状に形
成されたステンレス等の金属部材から成るものであり、
その−端は洗浄コンベヤ1日の搬送軌道終端側に臨み、
そこから下方に向かって傾斜するように構成されて洗浄
装置1から外部に延長される。更に洗浄室5内には被洗
浄体Aに対し洗浄液りを供給する装置が設けられるもの
であって、送水管27の供給源管とし、ここから適宜分
岐した多数の散水管2Bを設ける。この散水管2Bは洗
浄液りの散水を必要とする個所に適宜設けられるもので
あって、これらを各々区別すると、まず洗浄部数水管2
8aが洗浄コンベヤ18の上方及び下方に多数配設され
る。また反転部数水管28bは反転案内シュート13の
上方に形成され、反転案内シュート13の表面に洗浄液
りを流し込むような作用を行う。更に予備洗浄部数水管
28cは供給コンベヤ10が洗浄室5内に入る位置にお
いて、その上方に配置されるものであり、ここにおいて
上向きに載せられている被洗浄体Aに対して洗浄液りを
吹き掛けるようにする。更に洗浄室底板7における傾斜
部上方、即ちこの実施例では取出シュート26側には回
収部数水管28dを設けるものであり、これによって洗
浄室底板7に落ちた残飯等Bを回収口8側に積極的に洗
い流すように図る。そして各散水管28は各々散水方向
に向けてノズル29を設けるものであり、具体的には散
水管28に小孔を穿つことによってこれを形成する。こ
のような洗浄室5内の諸装置が直接的な被洗浄体Aの洗
浄作用を担うものであるが、更に洗浄室5の下方には次
のような装置が形成される。まず符号31は洗浄液りの
貯水槽であって、ここにおける洗浄液りは基本的には循
環使用されるとともに、逐次減少した分補充されるよう
な使用方法がとられる。尚この貯水槽31と洗浄室5の
回収口8との間には、回収口8からの残飯等Bを外部に
排出する残飯取出コンベヤ32を設ける。一方、貯水槽
31はその途中にフィルタ33を設け、残飯取出コンベ
ヤ32と反対側を浄化液部34として区画する。この浄
化液部34にはフロート35によって制御されるフラッ
シュバルブ36を設け、これによって洗浄液りの減少の
都度、外部から洗浄液りを供給するように図る。そして
浄化液部34には洗浄液りを加熱するヒータ37を設け
るものであって、この実施例では一例として生蒸気を直
接放出して加熱を行う。更に浄化液部34に貯留した洗
浄液りは循環使用されることにより汲上管39が設けら
れ、この汲上管39から汲み上げられた洗浄液りはポン
プPを経て、すでに述べた送水管27に送り出されるも
のである。尚この送水管27に圧送された洗浄液りの剰
余の部分は戻し管40により貯水槽31に戻される。ま
た貯水W!31の下方には洗浄液りを交換するためのド
レンプラグ41を幾つか設ける。次に先に述べた供給コ
ンベヤ10及び洗浄コンベヤ18等の被駆動部材に対す
る駆動系統について説明すると、駆動源たる駆動モータ
MはポンプPのほぼ上方におけるフレーム2上に搭載さ
れるものであって、その出カスブロケット42から一次
チェーン43をを介して洗浄コンベヤ18におけるスプ
ロケット21側に同軸に設けられたスプロケット44に
懸張される。これによって駆動モータMの回転が洗浄コ
ンベヤ18に伝達され、その駆動がなされる。そして供
給コンベヤ10の回転も駆動モーフMの出力を利用する
ものであって、具体的には洗浄コンベヤ18における他
端側のスプロケット20と同軸に設けられたスプロケッ
ト45と供給コンベヤ10における洗浄室5側のプーリ
と同軸に設けられたスプロケット46との間に二次チェ
ーン47を張設し、回転を伝達するように図る。
本発明たる弁当箱等の洗浄装置は以上述べたような具体
的な構造を有するものであり、次のように作動して被洗
浄体Aたる弁当箱等の洗浄を行う。ます適宜のスイッチ
ング操作によって駆動モータM及びポンプPを駆動し、
まず駆動モータMによって洗浄コンベヤ18を駆動する
とともに供給コンベヤ10の走行を開始させる。−方ポ
ンプPの作動により貯水槽31内に貯留する洗浄液りを
汲み上げ、これを送水管27から散水管28に至らせそ
のノズル29から噴出させるように図る。また残飯取出
コンベヤ32も別途運転を開始し、残飯等Bが分離して
取り出されてきたときにその排出を行うように準備する
のである。
このような状態でまず作業者は供給コンベヤ10におけ
る載置部1)の近くでパレットあるいはトレイ等で収納
されてきた被洗浄体Aたる弁当箱等をその開口側を上方
に向けたまま順次手作業により載せてゆくのである。勿
論この作業自体を機械的に行うようにすることももとよ
り可能である。このようにして供給コンベヤ10上に載
せられた被洗浄体Aはそのまま洗浄室5内に進入し搬送
軌道の先端に至ると、その先での支承がなくなるからそ
のまま下方に落下するようになる。このとき供給コンベ
ヤ10の前端邪には反転案内シュート13が設けられて
いるから供給コンベヤ10から落下した被洗浄体Aはこ
こで開口側を下方にして、いわば伏せられた状態となっ
て更に反転案内シュート13上を落下してゆくのである
。この際、被洗浄体Aはここに至る途中で洗浄室5に入
った直後に予備洗浄部数水管28Cからの洗浄液りの噴
霧を受けて内部に貯留する残飯等Bを幾分か洗浄液して
浸すような状態となり、剥離ないしは取出が容易にでき
る状態に予め処理される。そしてこのような状態で反転
案内シュート13に落下する際には供給コンベヤ10と
反転案内シュート13との間に形成されている間隔分だ
け自然落下し、ある程度の弾みが付けられ、被洗浄体A
に残った残飯等Bが除去される。勿論この際、反転部数
水管28bから反転案内シュート13の上方より下方に
向けて、その表面の落下を助けるように洗浄液りが噴出
されているから、これに助けられて残飯等B及び被洗浄
体Aは共に円滑に下方に落下してゆくのである。このよ
うにして落下した被洗浄体Aはストッパ15に当接し、
開口部を下側に伏せられた状態でそのままストッパ15
の下方先端16に一瞬とどまるような状態となる。尚、
先に述べた実施例ではストッパ15は、金泥捧をすのこ
状に整列したような形状をとり、このような形状の場合
には、この間からも充分残飯等Bが落下し得るので好ま
しいが、反面、ストッパ15に対して被洗浄体Aが(h
突する際に衝撃が過剰となるような場合には、ここにク
ッションパッド等、適宜、緩衝機能を具えた部材を通用
してもよい。
このような状態で被洗浄体Aが待機しているところへス
トッパ15の下方先端16にほぼ接近して張設されてい
る洗浄コンベヤ18が被洗浄体Aを受は取るようにして
その上を移送させてゆくのである。この作用は特に洗浄
コンベヤ18に形成された係止突起24の作用によりて
、より確実に行われる。このようにして洗浄コンベヤ1
8に開口部を伏せられた状態で載せられた被洗浄体Aは
、洗浄コンベヤ1日上を移送されてゆく途中で洗浄部数
水管28aにより上下方向から洗浄液りの噴射を受け、
内部の洗浄がなされる。勿論この際、最も汚れの激しい
被洗浄体Aの内部は下方からの洗浄液りの噴射によって
洗浄されるものであり、その洗浄液りの噴出状態の勢い
も強く設定されることが望ましいが、一方これによる被
洗浄体Aの浮き上がりはその上方に張設された押さえチ
ェーン25によって押さえられ確実な洗浄がなされる。
尚この実施例ではこの洗浄コンベヤ18を傾斜するよう
に構成しているが、必ずしも傾斜させる必要はなく、水
平状態に移送するようにしたものであってももとより差
し支えない、このようにして洗浄コンベヤ18による移
送を完了した被洗浄体Aは去れに続く取出シュート26
上に移載され、この実施例ではその先下がり状態の傾斜
に従って次行程に送り出される。因みにこの後の行程と
しては更に洗浄液り中に浸漬させて消毒や洗浄をしたり
、あるいは熱風乾燥させたり、適宜必要に応じた処置が
なされる。一方このような洗浄を受けて取り出される残
飯等Bはまず第一に反転案内シュート13の位置で幾分
か落下し、更に洗浄コンベヤ18上を移送されてゆく間
にほぼ取り除かれるが、それらはいずれも透水構造を有
する洗浄コンベヤ18等の間を抜けて洗浄室5の洗浄室
底板7の上に落下し、その洗浄室底Fi7の最も低い位
置に形成されている回収口8から残飯取出コンベヤ32
によって外部に排出される。勿論この洗浄室底板7にお
ける残飯等Bの移送は、回収部数水管28dからの散水
によってより円滑になされる。更にこのような洗浄に寄
与する洗浄液りはノズル29から噴射された分、及び噴
射されずにそのまま戻し管40から再回収された分も共
に貯水[31に戻り、再度循環使用される。因みにこの
際には比較的形状の大きな残飯は残飯取出コンベヤ32
から取り出されるが、細かい残飯等Bあるいはペースト
状となった残渣については洗浄液り中に混入するもので
あり、これを貯水槽31の途中を仕切るフィルタ33に
よって回収するように図っている。これにより再回収さ
れる浄化液部34側はこのような残渣がほぼ除かれた状
態になる。尚このフィルタ33の具体的な利用手法とし
ては網目状のフィルタ33を一例として二枚取り外し自
在に装着し、常に残飯取出側のフィルタ33が汚れ易い
ことからその汚れた一枚を取り外してその後方、即ち浄
化液部34側に重ねられたフィルタ33を残飯取出コン
ベヤ32側に移動させ、すでに別途洗浄しておいた他の
フィルタ33をその後背部に付は替え、以下順次この作
業を繰り返してフィルタ33の管理を行うのである。
本発明は以上述べたように主として残飯等Bの残ったま
まの弁当箱等を処理対象として洗浄するのに通したもの
であるが、同様の洗浄手法を求められる対象物を処理す
ることももとより可能である。
(発明の効果) 本発明は以上述べたような構成を有するものであり、装
置内において被洗浄体Aの反転機構が設けられているか
ら、作業者は被洗浄体Aを供給するにあたって開口部を
上方に向けたままの状態で供給すればよく、そこでの残
飯等Bの散らかり等がなく、極めて簡単で且つ衛生的な
作業環境が得られるものである。また本装置にあっては
被洗浄体Aを反転させるにあたり、自由落下を巧みに利
用したものであるから、反転時における衝撃が内部の残
飯等Bの取り除きにも積極的に作用し、より確実な洗浄
がなし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明たる弁当箱等の洗浄装置を示す透視斜視
図、第2図は同上側面図、第3図は同上平面図、第4図
は投入側の正面図、第5図は排出側から見た背面図、第
6図は反転部分における洗浄コンベヤを拡大して示す斜
視図、第7図は洗浄コンベヤの部分を縦断して示す正面
図である。 1;洗浄装置 2;フレーム 3;パネル 5;洗浄室 7;洗浄室底板 8;回収口 10;供給コンベヤ 1);載置部 13;反転案内シュート 15;ストッパ 16;下方先端 18;洗浄コンベヤ 19:支持チェーン 23;リンクピース 24;係止突起 25;押さえチェーン 26;取出シュート 27;送水管 28:散水管 28a;洗浄部数水管 2日り;反転部散水管 28c;予備洗浄部数水管 28d;回収部数水管 29;ノズル 31;貯水槽 32;残飯取出コンベヤ 33;フィルタ 34;浄化液部 39;汲上管 40;戻し管 A;被洗浄体 B;残飯等 L;洗浄液 M;駆動モータ P7ポンプ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下方に回収口を具えた洗浄室と、この洗浄室内へ
    主たる被洗浄面を上向きに載置して被洗浄体を移送する
    供給コンベヤと、この供給コンベヤの洗浄室内側の端部
    側において、そのほぼ前方から下方にかけて一定間隔を
    とって対設される反転案内シュートと、この反転案内シ
    ュートの下端側前方において被洗浄体を停止させるスト
    ッパと、このストッパのほぼ直下付近を作用軌道の始端
    とした通水性を有する洗浄コンベヤと、この洗浄コンベ
    ヤに対し洗浄液を供給するノズルとを具えたことを特徴
    とする弁当箱等の洗浄装置。
  2. (2)前記ストッッパはその下方が櫛歯状に形成され、
    下方先端は洗浄コンベヤの搬送面近くに延長形成されて
    いることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記載の
    弁当箱等の洗浄装置。
  3. (3)前記洗浄コンベヤは移送方向に対し一定間隔ごと
    に係止突起を具えていることを特徴とする前記特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の弁当箱等の洗浄装置。
  4. (4)前記洗浄コンベヤの上方には通水構造を有する押
    さえチェーンを張設したことを特徴とする前記特許請求
    の範囲第1項または第2項または第3項記載の弁当箱等
    の洗浄装置。
JP26149186A 1986-10-31 1986-10-31 弁当箱等の洗浄装置 Pending JPS63115528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26149186A JPS63115528A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 弁当箱等の洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26149186A JPS63115528A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 弁当箱等の洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63115528A true JPS63115528A (ja) 1988-05-20

Family

ID=17362646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26149186A Pending JPS63115528A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 弁当箱等の洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63115528A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07299021A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Koyo Autom Mach Co Ltd 容器類の洗浄装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07299021A (ja) * 1994-05-09 1995-11-14 Koyo Autom Mach Co Ltd 容器類の洗浄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2434570C1 (ru) Способ самоочищения посудомоечной машины непрерывного действия
US7455067B1 (en) Portable food tray pre-wash and water recycling apparatus
JPH06503498A (ja) 超音波式食器洗い装置
CN102245075B (zh) 器皿的预冲洗
US2949120A (en) Dishwashing machine provided with a garbage grinder disposal unit
KR20060110982A (ko) 야채 세척기
US3698407A (en) Dishwashing machine and dish-conveying table with recirculating flushing trough
US2596653A (en) Dish flushing and washing device
JP3507993B2 (ja) 食器の連続洗浄方法および装置
JPS63115528A (ja) 弁当箱等の洗浄装置
US2551140A (en) Bottle washing machine
JPH09299310A (ja) 食器洗浄機
GB2126566A (en) A machine for cleaning receptacles
US2646056A (en) Dishwashing machine
JP3208144B2 (ja) 食器の浸漬槽装置
JPH01160521A (ja) 弁当箱等の洗浄装置
JPH10117988A (ja) 食器洗浄装置
CN212310246U (zh) 一种烟苗漂浮育苗盘清洗机
KR100452529B1 (ko) 불판 세척기
JP7120771B2 (ja) 食器洗浄装置
CN210520920U (zh) 餐具回收一体机
JPH1033451A (ja) 食器類の洗浄処理方法及び食器収納コンテナ
JP3461496B2 (ja) メッシュコンテナの洗浄装置とその洗浄方法
KR910001274Y1 (ko) 구이판 세척기
JPH0353686Y2 (ja)