JPS63113748A - メモリカ−ドの記憶内容保護方法 - Google Patents

メモリカ−ドの記憶内容保護方法

Info

Publication number
JPS63113748A
JPS63113748A JP61259816A JP25981686A JPS63113748A JP S63113748 A JPS63113748 A JP S63113748A JP 61259816 A JP61259816 A JP 61259816A JP 25981686 A JP25981686 A JP 25981686A JP S63113748 A JPS63113748 A JP S63113748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory card
memory
switch
write control
card
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61259816A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Yuse
進 湯瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP61259816A priority Critical patent/JPS63113748A/ja
Publication of JPS63113748A publication Critical patent/JPS63113748A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の(11用分野] この発明は、ワードブロセッザ、パーソナルコンピュー
タ、電子式キャッシュレジスフ等に適用して好適なメモ
リカードに係り、特に、メモリカードの記憶内容保護方
法に関する。
[従来の技術] 近年、CMOS半導体の発達により、極めて僅かな7H
流で記憶内容を保[j?できるメモリが出現し、これを
カード化したメモリカードが広く用いられるようになっ
てきた。
この種のメモリカードは、ハンドベルトコンピュータ等
の携帯可能な装置(以下、ハンディ−ターミナルという
)と、他の電子装置との間のデータの授受に使用すると
極めて有効である。例えば、ハンディ−ターミナルから
入力された各種データをメモリカードに格納した後、こ
のメモリカードを取り出して電子式キャッシュレジスタ
に装着し、上記データを人力するといった方法で使用す
ることができる。
こうすることにより、従来は電気的に接続してデータの
授受を行っていた、ハンディ−ターミナルと電子式キャ
ッシュレジスタとを接続する必要がなくなり、操作性の
向上や装置の小型化を実現できるという利点がある。
メモリカードは、このように着脱され、持ち運ばれて使
用されるから、その記憶内容の保護については特別な配
慮が払われている。すなわち、静電破壊に耐えるように
、プリント基板をアルミ板で挾む摺造としたり、装置本
体から取り外した状態ではノイズ等によって書き込みが
行なわれないようにするために、書き込み制御端(ライ
トイネーブル端)を設けたりしている。
[発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、上述した従来の対策だけでは、メモリカ
ードを装置へ装着するとき、あるいは装置から取り外す
ときに、書き込み制御端にノイズが乗り、メモリ内容が
破壊されることらあった。
このため、キャッシュレジスタ等、高信頼性を要求され
る電子装置に用いる場合は、極めて不十分であった。
この発明は、このような背景の下になされたもので、装
置へ装着したり、装置から取り外したりするときに、メ
モリ内容を保護できるようにした、メモリカードの記憶
内容[fi方法を提供することを目的とする。
[問題点を解決する丸めの手段] 上記問題点を解決するためにこの発明は、メモリの書き
込み制御端に接続されたコネクタ端子を1iftえたメ
モリカードを、コネクタを介して着脱自在に装着できる
ようにした電子装置において、前記メモリカードを装着
する場合、前記書き込み制御端は、池の接続端が前記電
子装置側にすべて接続された後に接続され、かつ、前記
メモリカードを取り出す場合、前記書き込み制御端は、
他の接続端が前記電子装置側から分離される前に分離さ
れることを特徴とする。
[作用 ] この発明によれば、メモリカード装管時には、他の接続
端が完全に接続された後、書き込み制御端が接続される
。また、メモリカード取り外し時には、書き込み制御端
が切り離されてから、他の接続端が切り離される。ずな
イつち、書き込み制御端が切り離された状態で、他の接
続端の接続、分離が行なわれる。
言い替えれば、他の接続端が接続・分離動作中にあり、
従って、該他の接続端にノイズが乗る可能性のあるとき
には、書き込み制御端は分離した状態にある。一方、書
き込み制御端が接続・分離動作中にあり、これにノイズ
が乗る可能性のあるときには、他の接続端は接続されて
安定した状態にある。よって、メモリカードは、ノイズ
の影響を受けることなく接続・分離され、ノイズによる
記憶内容の破壊が防止される。
[実施例] 以下、図面を参照して、本発明の詳細な説明する。
第1図〜第4図は、この発明の第1実施例の+7.7成
を示す図である。これらの図において、lはハンディ−
ターミナルである。このハンディ−ターミナル1の表面
には、各種データを入力するためのキー2と、入力され
たデータを表示するための表示器3とが設けられている
。また、ハンディ−ターミナルlの一端部には、挿入孔
4が設けられ、メモリカードIOが挿入されるようにな
っている。
この挿入孔4の最奥部には、第3図に示すように、おす
コネクタ5が設けられ、これらのおすコネクタ5に、メ
モリカード10のめずコネクタ11が嵌合し、ハンディ
−ターミナルlとメモリカードIOとがIB電気的接続
されるようになっている。
メモリカード10には、また、スイッチ12が取り付け
られている。このスイッチ12は、曲折した仮ばねから
なるアクヂュエータ部13と、スイッチ部14とから構
成され、これらはそれぞれ、ビスによってメモリカード
IOに固定されている。
アクヂュエータ部13は、第3図に示すように、メモリ
カードIOが挿入孔4に挿入されると、挿入孔4の人口
角部に当接して押し上げられ、スイッチ部14の操作バ
ネ14aを押し上げる。これにより、スイッチ部14は
オンとなる。
このスイッチ部14は、第4図に示すように、メモリI
Cl3のライトイネーブル端W Eと、めずコネクタ1
1のコネクタ端子11aとの間に挿入され、これらの間
をオン/オフする゛ようになっている。なお、メモリI
Cl3のアドレス端Δ01AI・・・・・・、データ端
Do、DI・・・・・・は、めすコネクタ11の他のコ
ネクタ端子11bとおすコネクタ5とを介して、ハンデ
ィターミナルl側の電気回路に接続される。また、メモ
リICI 5のライトイネーブル端WEには、プルアッ
プ抵抗16の一端が接続され、プルアップ抵抗16の他
端はメモリカード10に内蔵された電池(図示略)に接
続されている。
このような(Δ成において、スイッチ■2は第3図のよ
うに動作する。すなわち、ハンディ−ターミナル1の挿
入孔4に、メモリカードIOを挿入していくと(同図(
a))、めずコネクタ11がおすコネクタ5に接続され
る(同図(b))。ここでメモリカードIOを更に押し
込むと、スイッチ12のアクヂュエータ部13は挿入孔
4の角部4aに当接して押し上げられていき、スイッチ
部14の操作バネ14aを押し上げて、スイッチ12を
オンとする(同図(C))。こうして、メモリカードl
Oの挿入が完了する(同図(d))。
このように、メモリカード10の挿入時には、まず、め
すコネクタ11とおすコネクタ5とが接続され、次にス
イッチ12がオンとなる。この結果、コネクタ5.11
の接続時にノイズが発生しても、ライトイネーブル端W
Eは切り離されているため、ノイズによって記憶内容が
破壊されることはない。逆にスイッチ12が閉じるとき
にノイズが発生しても、ライトイネーブル端以外の接続
端は安定な状態にあるから、ノイズによる記憶内容の破
壊は起こらない。こうして、メモリカードlOの32t
α内容が保存される。
一方、メモリカードIOの抜き取り時には、まずスイッ
チ12がオフとなってから、おすコネクタ5とめずコネ
クタIIとが分離される。よって、この場合も上と同様
にしてメモリカード10の記tα内容の破壊を防止する
ことができる。
この第1実施例には、様々な変形例が考えられる。第5
図は、これらの変形例を示すものである。
以下、それぞれについて説明する。
■第1変形例(第5図(a)) これは、スイッチ部14に代わって、スイッチ部21を
汀している。このスイッチ部21は、可動バネ21aと
、固定バネ21bと、これらに設けられた接点21cと
から構成される。そして、メモリカード10が挿入孔4
に挿入されると、アクヂュエータ部13が、メモリカー
ド10の差し込み方向を規制するガイド部に当接して押
し上げられ、接点21cが閉じるようになっている。
これによって、第1実施例と同様の作用・効寒を上げる
ことができる。
■第2変形例(第5図(b)) これは、スイッチ12に代わって、メモリカード10に
設けられた可動バネ22aと、固定バネ22bと、これ
らに設けられた接点22cと、ハンディ−ターミナルl
側に設けられたピン22dとを有している。ピン22’
dは、メモリカード10が挿入孔4に挿入され、おすコ
ネクタ5とめずコネクタ11とが接続された後、可動バ
ネ22aを抑圧する6ので、おすコネクタ5の他のコネ
クタピンより長くなっている。
この構成によっても、第!実施例と同様の作用・効果を
奏することができる。また、ピン22dの挿入孔を除き
、メモリカード10の内部を密閉できるので、防塵性に
優れている。
■第3変形例(第5図(C)) これは、スイッチ12に代えて、フラットキー23を育
している。このフラットキー23は、キ一スィッチ本体
23aと、キートップ23bとからもが成され、メモリ
カード10の挿入端に取り付けられている。そして、メ
モリカードIOが、挿入孔4に完全に挿入された時に、
キートップ23bが押圧されて、キースイッチ本体23
aがオンとなり、上記第1実施例と同様の作用・効果を
奏することができる。
■第4変形例(第5図(d)) これは、スイッチI2に代えて、フラットキー24を有
している。このフラットキー24は、キースイッチ本体
24aと、キーシート24bとから構成され、このキー
ソート24bが、メモリカード10の上面に形成された
ストッパ四部10aに位置する形になっている。そして
、メモリカードlOが挿入孔4に完全に1小入され、お
すコネクタ5とめずコネクタ!1との接続が完了すると
、ハンディ−ターミナルI側のストッパ凸部25が、バ
ネ25aによって下方に付勢されて、ストッパ四部10
aに嵌合し、キーシート24bを介して、キースイッチ
本体24aを押圧してフラットキー24をオンとする。
これにより、上記第1実施例と同様の作用・効果を上げ
ることができる。
なお、ストッパ凸部25の先端は丸くされ、メモリカー
ド10の抜き取りを妨げないようになっている。
次に、第6図は、この発明の第2実施例の要部の構成を
示す図、第7図は同実施例の要部の1に量的構成を示す
回路図である。
これらの図において、メモリrc15のライトイネーブ
ル端’// Eが直接接続された、めすコネクタ11の
コネクタ端子11aは、池のコネクタ端子11bよりも
長さσだけh(板の内側にずらされて形成されている。
従って、メモリカード10がハンディターミナル1の挿
入孔4に挿入されると、まず、おすコネクタ5と、上記
能のコネクタ端子11bとか接続され、次いでライトイ
ネーブルのコネクタ端子11aが接続される。一方、メ
モリカードIOを抜き取るときは、まずライトイネーブ
ルのコネクタ端子11aが外れ、次いで他のコネクタ端
子111)が外れる。
この結集、第1実施例と同様の作用により、メモリIC
I 5の記憶内容が保護される。
なお、上記第2実施例では、めずコネクタ11のコネク
タ端子11aをずらしたが、このコネクタ端子11aは
ずらさないで、これに接続されるおすコネクタ5側のコ
ネクタ端子をずらすようにしてもよい。
また、本明細書でいう書き込み制御端は、ライトイネー
ブル端に限定されず、書き込みの制御を行う端子を全て
含むこととする。
[発明の効果〕 以上説明したように、この発明は、メモリカードを装置
本体へ装着する場合、またはメモリカードを装置本体か
ら抜き取る場合、メモリの古き込み制御端以外の接続端
が装置側に接続されて安定した状態にあるときに、書き
込み制御端の接続、または分離を行うにうにしたので、
メモリカードの菅脱時にノイズによってメモリ内容が破
壊されるのを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明の第1実施例のイ1′道成を
示す乙ので、第1図は同実施例に係るハンディターミナ
ル1の外観(1η成を示す斜視図、第2図はメモリカー
ドIOの外観構成を示す斜視図、第3図はメモリカード
10をハンディターミナル1に装置)するときの状態を
示ず平断面図、第4図は同実施例の要+1<の電気的わ
が成を示す回路図、第5図は第1実進例の4つの変形例
を示す図で、同図(a)〜(c)は平断面図、(d)は
縦断面図、第6図はこの発明の第2実施例の要部の構成
を示す平断面図、第7図は同実施例の要部の電気的構成
を示す回路図である。 1・・・・・・ハンディターミナル(?Ii子装置)、
4・・・・・・挿入孔、5・・・・・・おすコネクタ、
lO・・・・・・メモリカード、It・・・・・・めず
コネクタ、lta・・・・・・書き込み:li’制御端
に接続されたコネクタ端子、llb・・・・・・他のコ
ネクタ端子、12・・・・・・スイッチ、I5・・・・
・・メモリIC,WE・・・・・・ライトイネーブル端
(書き込み制御端)。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1. メモリの書き込み制御端に接続されたコネクタ端
    子を備えたメモリカードを、コネクタを介して着脱自在
    に装着できるようにした電子装置において、前記メモリ
    カードを装着する場合、前記書き込み制御端は、他の接
    続端が前記電子装置側にすべて接続された後に接続され
    、かつ、前記メモリカードを取り出す場合、前記書き込
    み制御端は、他の接続端が前記電子装置側から分離され
    る前に分離されることを特徴とするメモリカードの記憶
    内容保護方法。
  2. 2. 前記書き込み制御端の接続および分離は、前記メ
    モリカードに搭載されかつ前記書き込み制御端と前記コ
    ネクタ端子との間に介挿されたスイッチ手段と、前記電
    子装置側に設けられ、前記メモリカード着脱時に前記ス
    イッチ手段を作動させるスイッチ作動手段とによって行
    なうことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のメモ
    リカードの記憶内容保護方法。
  3. 3. 前記書き込み制御端の接続および分離は、前記書
    き込み制御端が接続されたコネクタ端子の長さ、または
    該コネクタ端子と接続される電子装置側のコネクタ端子
    の長さを調節して行うことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のメモリカードの記憶内容保護方法。
JP61259816A 1986-10-31 1986-10-31 メモリカ−ドの記憶内容保護方法 Pending JPS63113748A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259816A JPS63113748A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 メモリカ−ドの記憶内容保護方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259816A JPS63113748A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 メモリカ−ドの記憶内容保護方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113748A true JPS63113748A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17339394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259816A Pending JPS63113748A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 メモリカ−ドの記憶内容保護方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113748A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265568A (en) * 1991-09-27 1993-11-30 Mazda Motor Corporation Intake system for internal combustion engine
USRE36500E (en) * 1992-02-28 2000-01-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108520A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Hitachi Ltd Katsusensobatsukanona puraguin patsukeeji

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51108520A (ja) * 1975-03-19 1976-09-25 Hitachi Ltd Katsusensobatsukanona puraguin patsukeeji

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265568A (en) * 1991-09-27 1993-11-30 Mazda Motor Corporation Intake system for internal combustion engine
USRE36500E (en) * 1992-02-28 2000-01-18 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Internal combustion engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955817A (en) Construction for removing electronic charges in connectors
JP4381410B2 (ja) 低い高さのusbインタフェース接続デバイスおよびそのメモリ記憶装置
US6736678B2 (en) Memory card interface adapter
US5227615A (en) Portable terminal device
JPS63176193A (ja) 情報カ−ド
US6328598B1 (en) Printed circuit board supporting different types of chassis connector panels
US5404268A (en) Interface allowing normal or inverted insertion of data communications card
EP0396009B1 (en) Flat and foldable electric appliance
EP1143371B1 (en) Electrical connector
US20080162912A1 (en) Expansion device for bios chip
US20070290050A1 (en) Memory card and memory card/adaptor combination
JPS63113748A (ja) メモリカ−ドの記憶内容保護方法
JPS5998227A (ja) 手帳型電子計算機
JP2585683B2 (ja) Icカード及びicカードを使用する装置
JP2986061B2 (ja) Icカードとソケットとの間の電極接続構造
US20040145878A1 (en) USB plug and memory card combination with integrally formed housing
KR20030066284A (ko) 낮은 프로파일의 usb인터페이스 연결장치 및 메모리저장장치
JP2000099220A (ja) Pcカードスロット機構
US9461381B1 (en) Electronic card connector with metal pins of terminals connected by an electronic card received therein
JPH0745793Y2 (ja) 小型電子機器
JPH06337735A (ja) Icカード型入出力装置、ケーブルコネクタ及び端末機
KR930009744B1 (ko) 휴대형 전자 장치용 메모리카드
KR100504110B1 (ko) 컴퓨터 시스템에 휴대형 통신 단말기를 접속시키기 위한 구조
JP3092866U (ja) 低い高さのusbインタフェース接続デバイスおよびそのメモリ記憶装置
CN2476883Y (zh) 抽取式电脑设备的快拆式电连接器