JPS63113387A - 放射線検出器 - Google Patents

放射線検出器

Info

Publication number
JPS63113387A
JPS63113387A JP61258352A JP25835286A JPS63113387A JP S63113387 A JPS63113387 A JP S63113387A JP 61258352 A JP61258352 A JP 61258352A JP 25835286 A JP25835286 A JP 25835286A JP S63113387 A JPS63113387 A JP S63113387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
radiation detector
powder
molded body
radiation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61258352A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Mori
一生 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61258352A priority Critical patent/JPS63113387A/ja
Publication of JPS63113387A publication Critical patent/JPS63113387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、入射放射線の強度に応じた電気信号を出力す
る放射線検出器に関し、特にX線−光変換を行うシンチ
レータ構造の改良に関する。
(従来の技術) この種の放射線検出器におけるシンチレータの一例とし
て、例えばシンチレータ先の深さ方向に発光量が漸減す
る特性をもったシンチレータを本願出願人か先に提案し
た。
このシンチレータ32は第7図に示すように、X線入射
面側に第1のシンチレータ32aを、シンチレーション
光の出射端側に第2のシンチレータ32bを配置し、両
シンチレータ32a。
32b間を光学的接着層23により接合することにより
構成され、ざらに第2のシンチレータ32bを光学的接
着層3を用いてフォトダイオード21に接合することに
より放射線検出器としたものである。
ここで前記第1のシンチレータ32 a G、tCdW
o4 。
第2のシンチレータ32bはl3i4Ge3012でそ
れぞれ形成され、その厚さは各々1mm厚反となってい
る。
上述した材料から成る第1.第2のシンチレータ32a
、32bのシンチレーション特性としては、次に示す点
で異なっている。
即ち、B14Ge3012のシンチレーション・カット
オフ波長が350#であるのに対し、CdΔ04のシン
チレーション・カットオフ波長は450#となっている
一方、前記フォトダイオード31の感度スペクトルは、
第8図に示すようになっている。同図の横軸は波長(n
m)、縦軸は応答性であり、このダイ°オードのピーク
応答範囲は885±50(nln)となっている。
以上のことから、第1のシンチレータ32aの材料であ
るCdWO4の発光スペクトルの方が、第2のシンチレ
ータ32bの材料であるBr3 Ge3012の発光ス
ペクトルに比べて、シリコンフtトダイオード31の感
度スペクトルにより近いことが分る。また、CdWO4
の方がシンチレーション変換効率も高くなっている。
このような第7図に示すシンチレータは上述した特性か
ら明らかなようにローコントラスト分解能の向上やS/
N比改善を図る点で有効である。
しかしながら、このシンチレータは光学的接着層33を
接着媒体とした積層構造であるため、光学的接着層23
の塗布厚の設定や両シンチレータ32a、32bの寸法
精度の設定、位置合せ等の工程が煩雑で製造しにくいと
いう問題がある。
また、第9図に示すように、一定の拡がり角度が必るX
線ファンビームの拡がり方向にたとえばBGO、CdW
O4、BGOを原料とするブロック状のシンチレータ素
子34a、34b、34aをこれらの間に光学的接着層
35を介在させつつ接着結合したシンチレータ36も知
られている。
このシンチレータ36の場合、X線ファンビームのへ剣
面が大きいわりに空間分解能がさほど低下しないという
特徴がある。これは第10図に示すようにX線ファンビ
ームの拡がり方向(×方向)の感度分布が入射面の開口
幅全域で平坦でなく、たとえばCdWO4を原料とする
シンチレータ素子34bが局所的にピーク値を持つこと
によりこのシンチレータ36の周波数応答特性が高域ま
で伸びることに暴くものである。
しかし、このシンチレータ36の場合もやはり接着工程
が必要であることから、第7図に示すものと同様な問題
がある。このシンチレータ36のような構成としては、
小さい入射面を持つブロック状の多数のシンチレータ素
子を高密度にシンチレータ保持体に実装したもののほう
がより製造が容易となる。
(発明が解決しようとする問題点) 上述したように従来のシンチレータは、いずれも製造工
程上の困難性がある。
そこで本発明は、本願出願人が先に提案した第7図に示
すものと同様な特性を発揮でき、しかも、製造工程の簡
略化を図ることができるシンチレータを具備した放射線
検出器を提供することを目的とするものである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、シンチレータ及び光電変換素子を右する放射
線検出器において、前記シンチレータを、少なくとも2
種以上の粉体若しくは粒体原料を用いて、かつ、個々の
成分組成を任意に異ならせた任意数のシンチレータ素子
の加圧成形体により構成したものである。
(作 用) 次に、この放射線検出器の作用を説明する。
この放射線検出器におけるシンチレータは、粉体若しく
は粒体を原料とする個々のシンチレータ素子の加圧成形
体であるため、接着工程等を要することなく例えばプレ
ス加工により一挙に製造できる。
また、各シンチレータ素子はその成分組成が任意に異な
るため、シンチレーション特性に勾配を持たせることが
でき、ローコントラスト分解能ヤS/N比の点で良好な
作用を発揮する。
(実施例) 以下に本発明の第1の実施例を説明する。
第1図に示す放射線検出器1はGd202 S :Pr
の2成分からなり、かつ、Prの含有率がそれぞれ10
001)l)m、 50 pDmの第1.第2のシンチ
レータ素子2a、2bの加圧成形体であるシンチレータ
2と、このシンチレータ2のうち第2のシンチレータ素
子2bの底面側に光学的接着層3を介して接合された光
電変換素子としてのフォトダイオード4とを有して構成
されている。そして、第1のシンチレータ素子2aの上
面をX線の入射面としている。
次にこの放射線検出器1におけるシンチレータ2の製造
例を第2図(a>乃至(d>及び第3図を参照して説明
する。
まず、シンチレータ素子2a、2bの原料となるGd2
O2S:PI’の粉体若しくは粒体(Prの含イj率は
数百乃至数万p凹)は、これをプレス加工してブロック
状若しくはシート状に一体化できることは既に知られて
いる(特願昭57−86269号参照)。
また、このようにして成形したGd202 S :Pr
の粉体若しくは粒体を原料とするシンチレータは、Pr
の含有率によりシンチレーション光の発光強度が変るこ
とも知られている。Vなわち、第3図に示ずようにp、
l;度がtooppm程度で発光強度が最も強く、この
濃度以下若しくは以上では漸減するようになっている。
尚、第3図は横軸にPr濃度、縦軸に発光強rgをとり
、Oppm、90 ppmのFをパラメータとして表示
したものである。
ざらに、例えばl−I I P (ホット アイソ ス
タティックプレス)による前記粉体若しくは粒体からの
成形物は、もとの粉体若しくは粒体の巨視的配列をその
まま維持することも知られている。
本実施例における製造例では、上述したような技術を前
提としている。
ヅなわら、まずあらかじめpr含有率1100ppのG
d202 S :Prの粉体と、Pr含有率50ppm
のGd2O2S:Prの粉体とを用意し、これらを第2
図(a)に示1ように図示しない加圧用の容器内に交互
に所定の厚さを有するよう散布して合計8層の粉体層1
2a乃至12hを積層配置する。
このとき、各扮体層12a乃至12hの境界部に例えば
青色、黄色等の色素13を付し、これを境界目印とする
次に、この8層の粉体層12a乃至12hに対し、HI
Pによる加圧工程を実施し、第2図(’b)に示すよう
な各鈎体層12a乃至12hがそれぞれ加圧工程で圧縮
されてシート状の加圧粉体層12a1乃至12h1とな
り、かつ、全体として一体化された8層の加圧成形体1
4を得る。
次にこの加圧成形体14のうち、加圧粉体層12a1及
び12b1の積層部分のみを切削工程により切り出し、
第2図(C)に示すような2層構造の加圧成形体14a
を取り出す。
ざらに、この加圧成形体14aに対し予め設定された所
定の\J法に塞く切削工程を実施し、第2図(d>に示
すような第1のシンチレータ素子(加圧粉体層12at
)2aと第2のシンチレータ素子2b(加圧粉体層12
b1)との2層構造からなるシンチレータ2を得る。
そして、このシンチレータ2の第2のシンチレータ素子
2bの底面に光学的接着層3を介在させつつフォトダイ
オード4を接着することにより、第1図に示す放射線検
出器1を製造できる。
このような構成のシンチレータ2は、粉体層12a乃至
12[)に対する加圧工程と、加圧成形体14に対する
切削工程により製)′Mできるので、単結晶の切断、接
着工程等微妙な工程が必凹な従来のものと比較し、製造
工程が簡略化する。
また、全体として一体化されたシンチレータ2のシンチ
レーション特性は、Pr含有率の相違により第1のシン
チレータ素子2aと第2のシンチレータ素子2bとで異
なるものになり、これにより第7図に示す本願出願人が
先に提案したシンチレータ30と同等の機能を発揮させ
ることができる。
第4図は、本発明の第2の実施例を示すものであり、こ
のシンチレータ20が第1図に示づシンチレータ2と相
違する点は、第1.第2のシンチレータ素子2a、2b
をファンビームの拡がり方向に横列配置したことである
。そして、この両シンチレータ2a、 2bの底面に光
学的接着層3を介してフォトダイオード4aを接合して
放射線検出器1aを構成している。このような構成のシ
ンチレータ20によっても、ファンビームの拡がり方向
の感度分布に局所的なピークを持たせることができ、第
1実施例のシンチレータ2と同様な機能を発揮させるこ
とができる。
第5図は本発明の第3の実施例を示すものでおり、第1
実施例の場合と同様な手法により第1゜第2.第3のシ
ンチレータ素子2a、2b、2Gを切り出してシンチレ
ータ20aとするとともに、このシンチレータ20aの
第3のシンチレータ素子2Cの底面に光学的接着層3を
介してフォトダイオード4を接合することにより放射線
検出器1bを構成している。
このような構成のシンチレータ20aによっても第1図
に示すものと同様な機能を発揮させることができる。
第6図は本発明の第4の実施例を示すものであり、この
シンチレータ20bは第5図に示すシンチレータ20と
同様な第1.第2.第3のシンチレータ索子2a、 2
b、2C,をファンビームの拡がり方向に横列配置した
ものである。
そして、これら各シンチレータ素子2a、2b。
2Cの底面に光学的接着層3を介してフォトダイオード
4bを接合することにより、放射線検出器1Cを構成し
ている。このような構成のシンチレータ20bによって
も第4図に示すシンチレータ20と同様な機能を発揮さ
せることができる。
尚、このシンチレータ20bの場合、両シンチレータ索
子2a、2b間、両シンチレータ素子2b、2c間にX
線遮蔽層を設ければより効果的であり、そのためには第
2図(a)に示すような各粉体層12a乃至12hの散
布時にこれら各粉体層12a乃至12[)の間にX線遮
蔽層を形成するための粉体を介在させればよい。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々の変形か可能である。
例えば、上述した実施例では各シンチレータ素子の原料
としてGd202 S :Prの粉状体を用いた場合に
ついて説明したが、このほか同一の原料からなる粒状体
を用いてもよい。
また、この原料としてはGd2O2S:Prのほか従来
例で示したB14Ge3012 、CdWOaの粉体又
は粒体等各種の原料を用いてもよい。
また、加圧成形体の各成分組成は上述した実施例のほか
任意の値に設定できるとともに、その加圧工程に際して
、粉体又は粒体に透明樹脂のバイブを含ませたり、ある
いは加圧工程後焼結工程を追加することによっても実施
できる。
ざらに、加圧工程としては、上述したHIPのほか、熱
間プレス、冷間プレス等各種のプレス手段を用いて実施
できる。
[発明の効果] 以上詳述した本発明によれば、ローコントラスト分解能
やS/N比向上を図りつつ製造工程も簡略化し得るシン
チレータを具備した放射線検出器を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の第1の実施例を示す斜視図、第2図(
a)乃至(d)はそれぞれ第1図に示すシンチレータの
製造工程を示す斜視図、第3図は本実施例におけるPr
濃度と発光感度との関係を示すグラフ、第4図は本発明
の第2の実施例を示す斜視図、第5図は本発明の第3の
実施例を示す斜視図、第6図は本発明の第4の実施例を
示す斜視図、第7図は従来の放射線検出器を示J断面図
、第8図は第7図に示す放射線検出器におけるフォトダ
イオードの感度スペクトル分布を示すグラフ、第9図は
従来の放射線検出器の他側を示す斜視図、第10図は第
9図に示す放射線検出器のファンビームの拡がり方向に
対する感度分布を示ず特性図である。 1、la、1b、’Ic−・・放射線検出器、2.20
.20a、20b−・・シンチレータ、2a、 2b、
2G・・・シンチレータ素子、4.4a、4b・・・フ
ォトダイオード、14.148・・・加圧成形体。 代理人 弁理士  則  近  憲  化量     
  大   胡   弗   夫×を色 CG) 弔  2 2h1 (b) 図 弔2図 Pと5!kflcpp川) 第  4 図 ・唱C(ト滓ト寸ゝ−)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入射放射線の強度に応じてシンチレーシヨン光を
    出射するシンチレータと、このシンチレータからの出射
    光を電気信号に変換する光電変換素子とを有する放射線
    検出器において、前記シンチレータは、少なくとも2種
    以上の粉体若しくは粒体原料を用い、かつ、個々の成分
    組成を任意に異ならせた任意数のシンチレータ素子の加
    圧成形体により構成されたことを特徴とする放射線検出
    器。
  2. (2)前記シンチレータは、入射放射線の深さ方向に沿
    って異なる成分組成を有するシート状若しくはブロック
    状のシンチレータ素子の成形体である特許請求の範囲第
    1項記載の放射線検出器。
  3. (3)前記シンチレータは、入射放射線の入射面に沿う
    方向に配列される成分組成が異なるシンチレータ素子の
    成形体である特許請求の範囲第1項記載の放射線検出器
  4. (4)前記成形体は、前記粉体若しくは粒体原料ののプ
    レス加工により得られるものである特許請求の範囲第1
    項乃至第3項のいずれかに記載の放射線検出器。
  5. (5)前記成形体は、前記粉体若しくは粒体原料のプレ
    ス加工及び焼結加工により得られるものである特許請求
    の範囲第1項乃至第3項のいずれかに記載の放射線検出
    器。
JP61258352A 1986-10-31 1986-10-31 放射線検出器 Pending JPS63113387A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258352A JPS63113387A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 放射線検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258352A JPS63113387A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 放射線検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113387A true JPS63113387A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17319040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61258352A Pending JPS63113387A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 放射線検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113387A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001311779A (ja) * 2000-03-07 2001-11-09 Marconi Medical Systems Inc X線検出器
JP2008051793A (ja) * 2006-03-02 2008-03-06 Canon Inc 放射線検出装置及びシンチレータパネル
JP2009192313A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Kobe Steel Ltd ビーム検出部材及びそれを用いたビーム検出器
JP2011252926A (ja) * 2011-08-17 2011-12-15 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
JP2012159394A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及びその製造方法
JP2012168010A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及びその製造方法
WO2013146167A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日立金属株式会社 シンチレータデュアルアレイの製造方法
JP2014055977A (ja) * 2007-04-05 2014-03-27 Konica Minolta Inc シンチレータパネル
JP6072232B2 (ja) * 2013-04-15 2017-02-01 東芝電子管デバイス株式会社 シンチレータパネルおよびその製造方法並びに放射線検出器およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493684A (en) * 1977-11-21 1979-07-24 Gen Electric Ceramic scintillator and its manufacture
JPS57106578A (en) * 1980-12-19 1982-07-02 Kobe Steel Ltd Manufacture of high density ceramic sintered body
JPS58204088A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Toshiba Corp シンチレ−シヨン検出器
JPS59230180A (ja) * 1983-03-31 1984-12-24 アトミツク エナジ− オグ カナダ リミテツド 電離性放射線用位置検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5493684A (en) * 1977-11-21 1979-07-24 Gen Electric Ceramic scintillator and its manufacture
JPS57106578A (en) * 1980-12-19 1982-07-02 Kobe Steel Ltd Manufacture of high density ceramic sintered body
JPS58204088A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Toshiba Corp シンチレ−シヨン検出器
JPS59230180A (ja) * 1983-03-31 1984-12-24 アトミツク エナジ− オグ カナダ リミテツド 電離性放射線用位置検出装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001311779A (ja) * 2000-03-07 2001-11-09 Marconi Medical Systems Inc X線検出器
JP2008051793A (ja) * 2006-03-02 2008-03-06 Canon Inc 放射線検出装置及びシンチレータパネル
JP2014055977A (ja) * 2007-04-05 2014-03-27 Konica Minolta Inc シンチレータパネル
JP2009192313A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Kobe Steel Ltd ビーム検出部材及びそれを用いたビーム検出器
JP2012159394A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及びその製造方法
JP2012168010A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置及びその製造方法
CN102681000A (zh) * 2011-02-14 2012-09-19 富士胶片株式会社 放射图像检测设备及其制造方法
CN102681000B (zh) * 2011-02-14 2016-06-01 富士胶片株式会社 放射图像检测设备及其制造方法
JP2011252926A (ja) * 2011-08-17 2011-12-15 Konica Minolta Holdings Inc 放射線画像変換パネル及び放射線画像変換パネルの製造方法
JPWO2013146167A1 (ja) * 2012-03-30 2015-12-10 日立金属株式会社 シンチレータデュアルアレイの製造方法
WO2013146167A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 日立金属株式会社 シンチレータデュアルアレイの製造方法
US9899113B2 (en) 2012-03-30 2018-02-20 Hitachi Metals, Ltd. Production method of scintillator dual array
JP6072232B2 (ja) * 2013-04-15 2017-02-01 東芝電子管デバイス株式会社 シンチレータパネルおよびその製造方法並びに放射線検出器およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100405979C (zh) 用于多片层计算机层析摄影系统中的闪烁体
US4870279A (en) High resolution X-ray detector
US4510174A (en) Method of manufacturing a thin layer detector for an integrating solid state dosimeter
JPS63113387A (ja) 放射線検出器
US4880972A (en) Fiber-optic measuring apparatus using luminescent material
CN104412136A (zh) 光学滤波器部件以及具备该光学滤波器部件的摄像装置
US5258145A (en) Method for manufacturing a high resolution structured x-ray detector
JPS61110079A (ja) 放射線検出器
DE102016103646A1 (de) Integriertes photoakustisches gassensormodul
DE112018003249B4 (de) Transparentes Einkapselungselement und Verfahren zu dessen Herstellung
EP0820104A3 (en) Low light level imager with extended wavelength response employing atomic bonded(fused) semiconductor materials
US5866908A (en) Reflector compensation for scintillator array with low temperature expansion
NL9100143A (nl) Twee-dimensionale mozaiek-scintillatiedetector.
US20020190214A1 (en) Hybride two-dimensional scintillator arrangement
GB2087090A (en) Optical sensor element
IT201900010638A1 (it) Rilevatore di radiazione a scintillatore e dosimetro corrispondente
DE3522515A1 (de) Stahlungsdetektor
KR101650918B1 (ko) 발광 복합체, 이를 포함하는 조성물, 이의 경화물, 광학 시트, 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
DE4138519A1 (de) Thermolumineszierendes hochtemperatur-dosimeter sowie verfahren zur herstellung und verwendung desselben
JP2004101367A (ja) 蛍光体及び放射線検出器及び医用画像診断装置
CN209640251U (zh) 一种用于双能x射线检测的复合探测器
JP2000346948A (ja) X線ct装置用x線検出器及びその製造方法
JPH0280928A (ja) 赤外線イメージセンサ
US20190259928A1 (en) Leadframe, Optoelectronic Component having a Leadframe, and Method for Producing an Optoelectronic Component
JPH02114193A (ja) 薄膜放射線検出体の製造方法