JPS63112693A - 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板 - Google Patents

冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板

Info

Publication number
JPS63112693A
JPS63112693A JP25816086A JP25816086A JPS63112693A JP S63112693 A JPS63112693 A JP S63112693A JP 25816086 A JP25816086 A JP 25816086A JP 25816086 A JP25816086 A JP 25816086A JP S63112693 A JPS63112693 A JP S63112693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
steel sheet
rust
cold working
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25816086A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Yoshida
吉田 輝男
Takao Saito
斉藤 隆穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP25816086A priority Critical patent/JPS63112693A/ja
Publication of JPS63112693A publication Critical patent/JPS63112693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はプレス成形用の表面処理鋼板に関するものであ
る。
その目的とするところは、プレス成形時に良好な潤滑性
を有すると共に、プレス前後の耐錆性が優れており、且
つ潤滑膜が水溶性であることから、自動車、家庭電気製
品製造などの化成処理ラインの前処理工程で潤滑膜が完
全溶解する性質を備えた鋼板を提供するものである。
従来の技術 鋼板は深絞りその他プレス成形を行うに当たって、従来
から鉱油を基油とした潤滑油をプレス直前に塗油する方
法が一般的に採用されている。この塗油工程はプレス能
率向上に対し著しく障害となっており、且つ後処理工程
での脱脂負荷やプレス工程の作業項境の劣化や組み立て
工程での溶接作業のトラブルの原因の一つとなっている
また最近では高速連続プレスの導入に伴い、プレスダイ
ス、ポンチの温度上昇が著しく、焼付現象が起因となる
プレス割れが頻発し、さらに自動車、家庭電気製品製造
のモデルチェンジ競争による小部品化、難成形化へと厳
しい方向にすすんでいる。
このような事態に対し、例えば特公昭44−2017.
44−18774 、58−ft5793等の公報にお
いて1gI滑性のよい防錆性に優れた常温で固形化した
ワックス状物質(常温で半固形のものも倖む)をあらか
じめ鋼板製造者側で鋼板表面に塗布1.でおくと、最高
の潤滑条件を満足するのみならず。
プレス直前の塗付手間かはぶけるため、鋼板製造者側及
びプレス施工者側共に生産性向上1人員削減等の効果が
大であると示されている。しかしながら、これら技術的
改良においても耐錆性やプレス性および脱脂性などが満
足されていない、つまり、最近の省エネや省コストの技
術的指向は急速であり、従来の品質では満足されず、脱
脂性を例にとると脱脂浴の低温化、低濃度化、短時間化
により約3倍の脱脂性の向上が必要になっている。
発明が解決しようとする問題点 本発明者らは潤滑性を十分に備えると共に防錆性があり
且つ、水溶性の物質について鋭意調査研究した所、これ
らの条件を満たすものは非常に少なく、入手可能な潤滑
剤については、防錆性や水溶性に満足出来なかった。上
述の各目的に対応する物質を特定量用いることにより、
多岐に亘るL記目的を十分に満足する冷間加工用水溶性
防錆潤滑剤が得られることを見出し本発明に至った。
問題点を解決するための手段 即ち、本発明の要旨とするところは、水溶性直鎖型高分
子重合体(分子量2000〜40000)を0.5〜1
2%と水溶性防錆剤を0.5〜10%含有し残部が水か
ら成る水溶液を両面に塗布し、乾燥後固形化し片面当た
り0.5〜5.0 g/m″の水溶性固体潤滑皮膜を形
成させた、冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板である。
本発明において、鋼板とはたとえば冷延鋼板、メッキ鋼
板、樹脂複合鋼板、ラミネート鋼板あるいはこれらに化
成処理を施した鋼板を示すものである。また、水溶性直
鎖型高分子重合体とはたとえばポリエチレンオキサイド
やポリオキシプロピレングリコールを指すものである。
また、水溶性防錆剤はたとえば特公昭59−22793
号公報で述べられている1−ヒドロキシベンゾトリアゾ
ール化合物を主成分とし、これに脂肪酸ジカルボン酸の
1〜2種を加えたPH7〜10の水溶液で必要に応じて
界面活性剤を添加したものや、他の公知の水溶液防錆剤
、例えば亜硝酸ナトリウム、硝酸ナトリウム、芳香族カ
ルボン酸類、イミダゾール類、アミノ酸類、界面活性剤
等が挙げられ、これらを単独もしくは組合せて使用され
る。
作用 冷間加工用固体潤滑鋼板としては、まず第1に本来の目
的であるプレス加工性が必要である。そこで各種の固体
潤滑性物質についてプレス加工潤滑テストを行なった。
各種固体潤滑性物質を厚さ0.8 amの深絞り用冷延
鋼板C5PGEダル目80番仕上げ)に乾燥膜厚が2g
/rn’±o、2rn’になるように塗布した。
この鋼板からブランク径250mm X250mmの試
片を切り出し、シワ押え圧5 L /crrfで100
+ss+中の角筒絞りで25mmの深さに絞り、ワレ発
生の有無を調査後、ワレ無のものについてシワ押え圧1
0 t /am’に上昇させて、90+em深さまで絞
った。評価は絞り深さく!l11)とコーナ一部のネッ
キング状態とダイス接触面の表面疵を目視観察すること
で行った。
結果を第1表に示す。
第1表においてポリエチレンオキサイドが最も潤滑性に
憬れており、毒性も少なく、プレス加工用潤滑剤として
有効である。しかしポリエチレンオキサイドは分子量の
低減と共に吸湿性が増加し、鋼板表面に塗布した際、吸
湿すると当然の事ながら鋼板の耐錆性は低下する。
そこでポリエチレンオキサイドを水溶解する際に水溶性
防錆剤を使用することにより防錆性を付与することがで
きた。さらに0.1〜0.5 g/m′程度の防錆油を
塗布すれば防錆性はより向上し安定する。又水溶性防錆
剤の添加割合を主成分樹脂の0.5〜10%に限定した
のは、0.5%未満では防錆性が低下し10%を越える
と高分子…脂の潤滑性が低下するためである。
またポリエチレンオキサイド中でも分子量によってプレ
ス加工性は異なり、第1表の結果より2000以上が良
結果が得られた。また分子量が増加すると溶解度、脱脂
性が低下し、40000が上限である。さらにポリエチ
レンオキサイドは常温で固形化しており、鋼板上に薄膜
形成するには水に0.5%〜12%濃度(乾燥膜厚によ
って濃度は変わる)溶解し、スプレー法又は溝付きロー
ルによってロールコータ−で塗布することができ、塗布
後ただちに100℃以上の熱風で乾燥することが望まし
い、乾燥膜厚は防錆性の確保やプレス成形性の効果の確
保から0.5 g/m″を下限とし、5.0 g/rn
”を越えると溶接性、ブロッキング性、スベリ性、脱脂
性などを劣化させるからである。ポリオキシプロピレン
グリコールについても同様である。
次に本発明による冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板の実施
例について具体例について説明する。
実施例1 固体潤滑剤ポリエチレンオキサイド(分子量40000
) 5%と水溶性防錆剤(前記特公昭59−22793
で示した1−ヒドロキシベンゾトリアゾール化合物を主
成分とし、脂肪酸ジカルボン酸を加えたPH7〜8の水
溶液、)を主成分で5%と、非イオン性極性界面活性剤
(ポリオキシニチレンアルキルエーテル)を主成分比で
0.05%添加し、室温の水で溶解した。
この水溶性防錆潤滑剤を用い0.81111 X350
mm Xコイル長さの冷延鋼板を5011分で浸漬後、
溝付きロールで絞り熱風乾燥し塗布量を2 g/m’と
した。
塗布量は主成分濃度で調整した。
実施例2 固体潤滑剤ポリエチレンオキサイド(分子量2000)
 5%と、実施例1と同じ水溶性防錆剤を主成分比で5
%と、非イオン性界面活性剤(ポリオキシエチレン脂肪
酸エステル)を主成分比で0.05%添加し室温の水で
溶解した。この水溶性防錆潤滑剤を用い、0.8mm 
X950am Xコイル長さの亜鉛メッキ鋼板を50!
I1分で浸漬後、溝付きロールで絞り、熱風乾燥し塗布
量を2 g/rrfとした。!布量は主成分濃度で調整
した。
これらの皮膜を塗布した冷間加工用鋼板の各種調査結果
を、第2表に示す、一般冷延鋼板と比較して、耐錆性、
溶接性、ブロー2キング性、脱脂性、発泡性等のすべて
においてすぐれた成績を示した。
発明の効果 本発明は上記実施例からも明らかな如く、冷延用加工鋼
板において、限定した潤滑性物質や水溶性防錆剤及び界
面活性剤よりなる皮膜を形成することにより、特に潤滑
性、水溶性、耐錆性等のすぐれた冷間加工用水溶性潤滑
鋼板を製造することができた。
(以下余白)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 水溶性直鎖型高分子重合体(分子量2000〜4000
    0)0.5〜12%と、水溶性防錆剤0.5〜10%と
    を含有し、残部が水から成る水溶液を鋼板の両面に塗布
    し、乾燥後固形化し、片面当たり0.5〜5.0g/m
    ^2の水溶性固体潤滑皮膜を形成させた冷間加工用鋼板
JP25816086A 1986-10-31 1986-10-31 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板 Pending JPS63112693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25816086A JPS63112693A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25816086A JPS63112693A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63112693A true JPS63112693A (ja) 1988-05-17

Family

ID=17316367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25816086A Pending JPS63112693A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63112693A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310384A (ja) * 1989-05-24 1990-12-26 Nippon Steel Corp 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板
JPH06108082A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Matsushita Electric Works Ltd プレス加工用水溶性潤滑剤
JPH1072589A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Mitsubishi Alum Co Ltd 機械加工用潤滑剤、及びこれが塗布された金属材料、並 びに機械加工方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02310384A (ja) * 1989-05-24 1990-12-26 Nippon Steel Corp 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板
JPH06108082A (ja) * 1992-09-25 1994-04-19 Matsushita Electric Works Ltd プレス加工用水溶性潤滑剤
JPH1072589A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Mitsubishi Alum Co Ltd 機械加工用潤滑剤、及びこれが塗布された金属材料、並 びに機械加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0917559B1 (en) Waterborne lubricant for the cold plastic working of metals
US4753743A (en) Hot melt metalworking lubricant
KR930010436B1 (ko) 방청성이 우수한 윤활처리 강철재 제조용 도료 조성물
US4846986A (en) Oil-in-water dry film prelube emulsion
US20170260471A1 (en) Use of a sulphate, and method for producing a steel component by forming in a forming machine
US5209860A (en) Acrylate polymer-fatty triglyceride aqueous dispersion prelubes for all metals
US5908664A (en) Method of working metal member
US5089157A (en) Hot melt lubricant having good washability
US4950415A (en) Water washable dry film lubricants
US2739915A (en) Multiple action lubricating composition
CN1330724C (zh) 涂料及表面处理金属板
JP3826164B2 (ja) アルミニウム又はアルミニウム合金の成形加工用潤滑剤、並びに成形加工用アルミニウム又はアルミニウム合金板
JPS63112693A (ja) 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板
US5091100A (en) Fatty triglyceride-in-water solid film high temperature prelube emulsion for hot rolled steel
CN103710108A (zh) 拉拔挤压黄铜毛坯的润滑剂
JP5205871B2 (ja) ラミネート金属板di成形用水性クーラント、ラミネート金属板のdi成形方法
JPH02310384A (ja) 冷間加工用水溶性防錆潤滑鋼板
JPS59166595A (ja) 絞り−しごき缶用潤滑剤
JPH06330077A (ja) アルミニウム及びアルミニウム合金の極低温加工用潤滑剤及び極低温加工方法
JP2001200287A (ja) 鋼板用潤滑剤
JP2000017285A (ja) 金属加工用潤滑油組成物及びそれを用いた表面処理アルミニウム板材
US4027070A (en) Steel plate for preparing cans by ironing
JP2002361302A (ja) 金属材料板の圧延方法
JP2010018829A (ja) 潤滑処理鋼板および潤滑皮膜形成用処理液
JPH0333195A (ja) 防錆潤滑化成処理鋼板