JPS63106962A - Magnetic recording device for information signal - Google Patents

Magnetic recording device for information signal

Info

Publication number
JPS63106962A
JPS63106962A JP25313286A JP25313286A JPS63106962A JP S63106962 A JPS63106962 A JP S63106962A JP 25313286 A JP25313286 A JP 25313286A JP 25313286 A JP25313286 A JP 25313286A JP S63106962 A JPS63106962 A JP S63106962A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
index signal
index
section
cdix
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25313286A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2522263B2 (en
Inventor
Yuji Ito
祐二 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61253132A priority Critical patent/JP2522263B2/en
Priority to TR87/0735A priority patent/TR23859A/en
Publication of JPS63106962A publication Critical patent/JPS63106962A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2522263B2 publication Critical patent/JP2522263B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

PURPOSE:To obtain a correct index signal without setting an index signal in an old index signal interval as valid, by providing the index interval at a position where no information signal is recorded, and attaching and recording a start code or an end code of specific bit pattern at the start terminal or the end terminal of the index signal. CONSTITUTION:Since the index signal CDIX is recorded at a part 242 of a postamble interval 24, a required ID code can be obtained immediately at time of search reproduction, however, at this time, the end code IENC is attached at the last position of the index signal CDIX. Therefore, at time of reproduction, by prohibiting the reproducing processing of the index signal CDIX for a prescribed period from the end code IENC, even when the old index interval 242 following a new index interval 242 is left, the index signal CDIX of the old index signal interval 242 is not validated, and the correct index signal CDIX can be obtained.

Description

【発明の詳細な説明】 以下の順序で説明する。[Detailed description of the invention] The explanation will be given in the following order.

A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段(第1図)F 作用 G 実施例 GX第1の実施IjIJ (第1図〜第4図)G2他の
実施例(第5図〜第7図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 この発明は情報信号の磁気記録装置に関する。
A. Field of industrial application B. Overview of the invention C. Prior art D. Problem to be solved by the invention E. Means for solving the problem (Fig. 1) F. Effect G. Example GX First implementation IjIJ 1 to 4) G2 Other Embodiments (FIGS. 5 to 7) H Effects of the Invention A Industrial Application Field This invention relates to a magnetic recording device for information signals.

B 発明の概要 この発明は、例えば、8ミリビデオのような情報信号の
磁気記録装置において、その情報信号の記録トラックに
対して、その情報信号とは別にインデックス信号を記録
するとともに、そのインデックス信号の始端または終端
にはこれを示すコード信号を付加してお(ようにしたも
のである。
B. Summary of the Invention The present invention records an index signal separately from the information signal on a recording track of the information signal in a magnetic recording device for an information signal such as an 8 mm video, and records the index signal separately from the information signal. A code signal indicating this is added to the start or end of the line.

C従来の技術 8ミリビデオにおける磁気テープのトラックフォーマッ
トは、第8図に示すように定められている。
C. Prior Art The track format of a magnetic tape for 8 mm video is determined as shown in FIG.

すなわち、同図において、(1)は磁気テープ、(2)
は磁気トランクを示し、このトラック(2)は、互いに
180°の角間隔を有する2つの回転磁気ヘッドにより
、テープ(1)に対して斜めに、かつ、その回転ヘッド
の221°の回転角に相当する長さに形成ないし走査さ
れる。そして、トラック(2)の先端から、回転ヘッド
の36゛の回転角に相当する区間(2S)が音声信号用
とされ、残る185°の回転角に相当する区間(2v)
が映像信号用とされている。
That is, in the same figure, (1) is a magnetic tape, (2)
indicates a magnetic trunk, this track (2) is formed obliquely to the tape (1) and at a rotation angle of 221° of the rotating heads by two rotating magnetic heads having an angular spacing of 180° from each other. The corresponding length is formed or scanned. Then, from the tip of the track (2), a section (2S) corresponding to a rotation angle of 36° of the rotary head is used for audio signals, and a remaining section (2V) corresponding to a rotation angle of 185°.
is used for video signals.

そして、音声トラック(2S)は、図のような配分で区
間(21)〜(25)に分割され、区間(21)は回転
ヘッドの走査開始区間(ヘッド突入区間)、区間(22
)はクロックランインの記録再生されるプリアンプル区
間、(23)はPCM音声信号の記録再生される音声デ
ータ区間、(24)はアフターレコーディング時におけ
るバンクマージン用のポストアンブル区間、区間(25
)はトラック(2S) 。
The audio track (2S) is divided into sections (21) to (25) as shown in the figure, and section (21) is the scanning start section of the rotating head (head entry section), section (22
) is the preamble section where the clock run-in is recorded and played back, (23) is the audio data section where the PCM audio signal is recorded and played back, and (24) is the postamble section for bank margin during after-recording.
) is a truck (2S).

(2v)に対するガード区間とされている。This is a guard interval for (2v).

また、この場合、区間(23)のPCM音声データは、
1フイ一ルド期間分のステレオ音声信号が時間軸圧縮及
びPCM信号化されるとともに、エラー訂正コード及び
IDコードなどを有する信号とされる。そして、区間(
22)〜(24)の信号は、その値が“0“のときには
2.9MIIz、 ’ 1”のときには5.8MHzの
パイフェイズマーク信号に変換されてから記録されてい
る。
In addition, in this case, the PCM audio data of section (23) is
A stereo audio signal for one field period is time-base compressed and converted into a PCM signal, and is also converted into a signal having an error correction code, an ID code, and the like. And the interval (
The signals 22) to (24) are converted into pi-phase mark signals of 2.9 MIIz when the value is "0" and 5.8 MHz when the value is '1' and then recorded.

さらに、映像トラック(2v)は、ガード区間(25)
に続<180°の回転角に相当する区間(28)と、残
る5°の回転角に相当する区間(29)とに分割され、
区間(28)には、輝度信号により変調されたFM信号
と、低域変換された搬送色信号と、モノラル音声信号に
より変調されたFM信号と、パイロット信号との周波数
多重化信号の1フイールドが記録再生される。また、区
間(29)は回転ヘッドの走査終了区間(ヘッド離間区
間)である。
Furthermore, the video track (2v) has a guard section (25)
It is then divided into a section (28) corresponding to a rotation angle of <180° and a section (29) corresponding to a remaining rotation angle of 5°,
In the section (28), one field of a frequency multiplexed signal of an FM signal modulated by a luminance signal, a carrier color signal subjected to low frequency conversion, an FM signal modulated by a monaural audio signal, and a pilot signal is included. Recorded and played back. Furthermore, the section (29) is the scanning end section of the rotating head (head separation section).

このようなフォーマットによれば、音声データ区間(2
3)に、音声信号と同時にIDコードが記録されるので
、このIDコードとして各種のデータ、例えば記録年月
日、絶対位置、プログラム番号などを記録でき、再生時
の頭出しや編集などにきわめて便利である。
According to such a format, the audio data section (2
3) Since an ID code is recorded at the same time as the audio signal, various data such as recording date, absolute position, program number, etc. can be recorded as this ID code, which is extremely useful for cueing and editing during playback. It's convenient.

ところが、IDコードは、音声データ区間(23)に記
録されるとき、PCM音声データとともにインターリー
ブにより区間(23)内に分散されて記録される。した
がって、IDコードを正しく再生するには、区間(23
)をかなりの長さにわたって回転ヘッドが正しく走査す
る必要がある。
However, when the ID code is recorded in the audio data section (23), it is recorded while being dispersed within the section (23) by interleaving together with the PCM audio data. Therefore, in order to correctly reproduce the ID code, the section (23
) must be correctly scanned by the rotating head over a considerable length.

しかし、サーチ再生時には、テープ(1)が記録時の例
えば30倍の速度で走行するので、回転ヘッドは区間(
23)を斜めに横切って走査することになり、したがっ
て、サーチ再生時には、10コードをかなりの期間にわ
たって正しく再生できないことがある。
However, during search playback, the tape (1) runs at, for example, 30 times the speed of recording, so the rotating head moves in the section (
23), and therefore, during search playback, it may not be possible to correctly play back the 10 codes for a considerable period of time.

そこで、音声トランク(2S)のポストアンブル区間(
24)にIDコードなどのインデックス信号を記録再生
するこが考えられている。
Therefore, the postamble section of the audio trunk (2S) (
24) is considered to record and reproduce an index signal such as an ID code.

すなわち、この区間(24)は、回転ヘッドの2.06
°に相当する長さであるが、これを時間の長さに換算す
ると、回転角の180゛が262.5H(IHはl水平
期間)に等しいので、区間(24)の時間長は、 となる。
That is, this section (24) is 2.06 of the rotating head.
The length is equivalent to 1°, but when converted to the length of time, the rotation angle of 180° is equal to 262.5H (IH is 1 horizontal period), so the time length of section (24) is: Become.

そこで、例えば第9図A、Bに示すように、区間(24
)の前半の1.5H区間(241)と、残る後半の1 
、5 H区間(242)とがインデックス信号区間とさ
れる。そして、同図Cに示すように、区間(241)は
無信号(無記録)とされ、区間(242)は、その先端
からo、si■の区間にオール“1”のプリアンプル信
号が記録され、残るI Hの区間にコーディングインデ
ックス信号CDIXが記録される。
Therefore, for example, as shown in FIG. 9A and B, the section (24
) in the first half of 1.5H section (241) and the remaining second half of 1.5H section (241)
, 5H interval (242) are taken as index signal intervals. As shown in C in the same figure, the section (241) has no signal (no recording), and the section (242) has a preamble signal of all "1" recorded in the section o, si■ from its tip. The coding index signal CDIX is recorded in the remaining IH section.

そして、コーディングインデックス信号CDIXである
が、これは、同図りに示すように、ブロックBLKI〜
BLK6及び予備プロ・ツクBAUXに等分され、さら
に、同図已に示すように、ブロックBLKI〜BLK6
は3ビツトのマークコードと、8ビツトのIDコードI
DO〜ID4と、それらのための8ビツトのCRCコー
ドに分割される。
Then, the coding index signal CDIX is generated from blocks BLKI to BLKI as shown in the figure.
It is equally divided into BLK6 and backup program BAUX, and furthermore, as shown in the same figure, blocks BLKI to BLK6
is a 3-bit mark code and an 8-bit ID code I.
It is divided into DO to ID4 and 8-bit CRC codes for them.

この場合、ブロックBLKI〜BLK6は、PCM音声
データ区間(23)に記録されるIDO〜ID4が属す
るモード1〜モード6に対応し、IDコードID0−I
D4は、区間(23)に記録されるIDコードIDO〜
ID4と同一のものであり、テープ(1)上の絶対位置
、記録内容の各カットにおけるカット番号、記録の行わ
れた年月日及び時分秒などの信号である。
In this case, blocks BLKI to BLK6 correspond to modes 1 to 6 to which IDO to ID4 recorded in the PCM audio data section (23) belong, and ID codes ID0 to I
D4 is the ID code IDO~ recorded in section (23)
It is the same as ID4, and is a signal such as the absolute position on the tape (1), the cut number for each cut of the recorded content, the year, month, day, hour, minute, and second of recording.

また、区間(242)におけるインデックス信号CDT
Xは、音声トラック(2S)における信号と同様、“0
″のときには2.9M1lzS” 1″のときには5.
8MHzとなるパイフェイズマーク信号に変換されてか
ら記録される。
Also, the index signal CDT in the section (242)
X is “0” like the signal in the audio track (2S)
2.9M1lzS" When 1", 5.
It is recorded after being converted into a pi-phase mark signal of 8 MHz.

このようなインデックス信号CDIXの記録フォーマッ
トによれば、変速再生時、回転ヘッドはトラック(2)
を斜めに横切ることになるが、区間(242)は1.5
水平区間と短いので、例えば30倍速のサーチ再生時で
も区間(242)に対して回転ヘッドはほぼ平行に、あ
るいはほぼ正しくトラッキングして走査することになり
、インデックス信号CDIX(IDコード)を確実に再
生することができる。
According to such a recording format of the index signal CDIX, during variable speed playback, the rotary head will move to track (2).
Although it crosses diagonally, the section (242) is 1.5
Since the horizontal section is short, for example, even during search playback at 30x speed, the rotating head scans almost parallel to section (242), or tracks almost correctly, and the index signal CDIX (ID code) is reliably scanned. Can be played.

また、IDコードは、モード1〜6によりその意味が異
なるので、区間(23)にPCM音声データとともに記
録されているIDコードを使用する場合には、6本のト
ラックを再生しなければならず、6フイ一ルド期間を必
要とするが、上述のフォーマットによれば、1つの区間
(242)にすべてのモード1〜6のIDコードがイン
デックス信号CDIXとして記録されているので、区間
(242)の1水平区間を再生するだけでよ(、必要な
IDコードを直ちに得ることができる。
Also, the meaning of the ID code differs depending on the mode 1 to 6, so when using the ID code recorded together with the PCM audio data in section (23), six tracks must be played. , 6 field periods are required, but according to the above format, all the ID codes of modes 1 to 6 are recorded as the index signal CDIX in one section (242), so the section (242) Just by playing one horizontal section of (, you can immediately obtain the necessary ID code.

さらに、映像信号Sc及び音声信号り、Rの記録後、イ
ンデックス信号CDIXだけを単独に記録することがで
き、例えば編集済みのテープ(1)に対してチャプタ番
号などをつけることができる。
Furthermore, after recording the video signal Sc and the audio signals R and R, only the index signal CDIX can be recorded independently, and for example, a chapter number etc. can be attached to the edited tape (1).

(文献:特願昭60−64554号及び特願昭60−1
61438号など) D 発明が解決しようとする問題点 ところが、上述のようにポストアンブル区間(24)に
インデックス信号CDIXが記録されていると、PCM
音声信号をアフターレコーディングしたり、区間(24
2)のインデックス信号CDIXを書き換えたりした場
合、トラブルを生じることがある。
(References: Japanese Patent Application No. 60-64554 and Japanese Patent Application No. 60-1
No. 61438, etc.) D Problems to be Solved by the Invention However, if the index signal CDIX is recorded in the postamble section (24) as described above, the PCM
You can perform after-recording of the audio signal or record the section (24
If the index signal CDIX in 2) is rewritten, trouble may occur.

すなわち、第1O図Aは、第8図及び第9図Aの音声ト
ランク(2S)及び映像トランク(2v)の始端付近を
可撓したものであるが、これはあくまでも基準となる記
録フォーマットである。そして、実際のVTRにおいて
は、PCM音声信号をアフターレコーディングしたとき
、メカニズムの誤差や信号のタイミングの誤差などによ
り、同図Bに示すように、区間(22)〜(24)が全
体的にトラック(28)側にずれたり、同図Cに示すよ
うに、区間(22)〜(24)が逆にトラック(2)の
始端側にずれてしまうことがある。また、PCM音声信
号を映像信号と同時に記録する場合も、同様の誤差によ
り同図B、Cに示すように、区間(22)〜(24)の
位置がずれることがある(このため、区間(22)〜(
24)がトラック(28)側にずれても、トラック(2
8)に達しないように、ガード区間(25)が設けられ
ている)。
In other words, Figure 10A is a flexible version of the starting ends of the audio trunk (2S) and video trunk (2v) in Figures 8 and 9A, but this is just a standard recording format. . In an actual VTR, when a PCM audio signal is after-recorded, due to mechanism errors and signal timing errors, sections (22) to (24) are completely tracked, as shown in Figure B. (28) side, or, as shown in FIG. Furthermore, when recording PCM audio signals at the same time as video signals, the positions of sections (22) to (24) may shift due to similar errors, as shown in B and C in the same figure. 22)~(
Even if the track (24) shifts toward the track (28), the track (2
A guard section (25) is provided to prevent this from reaching 8).

したがって、今、区間(22)〜(24)が同図Bに示
すようにずれて記録の行われているトラック(2)に対
して、区間(22)〜(24)が同図Cに示すようにず
れて記録の行われるVTRを使用してPCM音声信号を
アフターレコーディングすると、その記録結果は同図り
に示すようになる。すなわち、アフターレコーディング
により新しく区間(22)〜(24)が形成されるが、
このとき、新しい区間(24)と、映像トランク(28
)との間に、古い区間(24)、特に区間(242)が
残っている。
Therefore, for track (2) on which recording is currently being performed with sections (22) to (24) being shifted as shown in FIG. If a PCM audio signal is after-recorded using a VTR that performs recording with a shift as shown in the figure, the recording result will be as shown in the same figure. In other words, new sections (22) to (24) are formed by after-recording, but
At this time, a new section (24) and a video trunk (28) are created.
), the old section (24), especially the section (242), remains.

そして、このようなトラック(2)を回転ヘッドが走査
すると、新しい区間(242)により新しいインデック
ス信号CDIXが得られ、続いて古い区間(242)に
より古いインデックス信号CDIXが得られるので、イ
ンデックス信号CDIXを使用して各種の制御を行って
いる場合、トラブルを生じてしまう。
When the rotary head scans such a track (2), a new index signal CDIX is obtained from the new section (242), and an old index signal CDIX is obtained from the old section (242), so that the index signal CDIX If you use it to perform various controls, problems will occur.

この発明は、このような問題点を解決しようとするもの
である。
This invention attempts to solve these problems.

E 問題点を解決するための手段 このため、この発明においては、区間(242)に記録
されるインデックス信号CDIXに、特定のビットパタ
ーンのスタートコードないしエンコードを付加する。
E. Means for Solving the Problems Therefore, in the present invention, a start code or encode of a specific bit pattern is added to the index signal CDIX recorded in the section (242).

F 作用 再生時、スタートコードないしエンドコードにより古い
インデックス信号CDIχは無視される。
F During playback, the old index signal CDIx is ignored due to the start code or end code.

G 実施例 G1第1の実施例 第1図において、(34A) 、  (34B)は回転
磁気ヘッドを示し、このヘッド(34A ) 、  (
34B ’)は、互いに180°の角間隔を有し、回転
軸(61)を通じてモータ(62)によりフレーム周波
数で回転させられるとともに、その回転周面に対して磁
気テープ(1)がほぼ221°の角範囲にわたって斜め
に一定の速度で走行させられている。そして、この場合
、図示はしないが、ヘッド(34A) 、  (34B
)の回転位相は、記録時にはその記録される映像信号に
同期するように、再生時にはトラック(2)を正しく走
査するようにサーボ制御される。
G Example G1 First Example In FIG. 1, (34A) and (34B) indicate rotating magnetic heads;
34B') have an angular spacing of 180° from each other, are rotated at a frame frequency by a motor (62) through a rotating shaft (61), and the magnetic tape (1) is rotated at an angle of approximately 221° with respect to its rotating circumferential surface. is run diagonally at a constant speed over an angular range of . In this case, although not shown, the heads (34A) and (34B
) is servo-controlled so as to synchronize with the recorded video signal during recording and to correctly scan track (2) during playback.

したがって、第2図A及び第8図に示すように、一つお
きのフィールド期間Taには、ヘッド(34A)がトラ
ック(2)の区間(28)を走査するとともに、期間T
aの前の115フイ一ルド期間にヘッド(34A)が区
間(28)の前の区間(2S)を走査し、また、残る1
つおきのフィールド期間Tbには、ヘッド(34B)が
トラック(2)の区間(28)を走査するとともに期間
Tbの前の115フイ一ルド期間にヘッド(34B)が
区間(28)の前の区間(2S)を走査することになる
Therefore, as shown in FIG. 2A and FIG. 8, in every other field period Ta, the head (34A) scans the section (28) of the track (2), and the period T
During the 115 field period before a, the head (34A) scans the section (2S) before the section (28), and also scans the remaining 1 field.
In the second field period Tb, the head (34B) scans the section (28) of the track (2), and in the 115 field period before the period Tb, the head (34B) scans the section (28) before the section (28). The section (2S) will be scanned.

そして、記録時には、カラー映像信号Sc及びモノラル
音声信号Smが、記録処理回路(31)に供給されて上
述したFM輝度信号と、低域変換された搬送色信号と、
FM音声信号と、バイロフト信号との周波数多重化信号
Sfが第2図Bに示すように連続して取り出され、この
信号Sfがスイッチ回路(32)に供給される。
At the time of recording, the color video signal Sc and the monaural audio signal Sm are supplied to the recording processing circuit (31), and the above-mentioned FM luminance signal and the low frequency-converted carrier color signal are processed.
A frequency multiplexed signal Sf of the FM audio signal and the viroft signal is successively extracted as shown in FIG. 2B, and this signal Sf is supplied to the switch circuit (32).

また、例えば回転軸(61)にパルス発生手段(63)
が設けられてヘッド(34A ) 、  (34B )
の1回転ごとにヘッド(34A) 、  (3411)
の回転位相を示すフレーム周期のパルスPgが取り出さ
れ、このパルスPgが整形アンプ(64)を通じて信号
形成回路(65)に供給されて同図Cに示すように期間
Ta、Tbごとに反転する矩形波信号Swが取り出され
、この信号Swがスイッチ回路(32)にその制御信号
として供給され、スイッチ回路(32)は期間TaとT
bとで、図の状態と図とは逆の状態とに切り換えられる
。したがって、スイッチ回路(32)からは同図りに示
すように信号Sr、Sfが期間’l’a、 ’l’bご
とに交互に取り出される。
Further, for example, a pulse generating means (63) is provided on the rotating shaft (61).
are provided with heads (34A) and (34B)
Head (34A), (3411) for each rotation of
A pulse Pg with a frame period indicating the rotational phase of is extracted, and this pulse Pg is supplied to a signal forming circuit (65) through a shaping amplifier (64) to form a rectangular shape that is inverted every period Ta and Tb as shown in FIG. The wave signal Sw is extracted, and this signal Sw is supplied to the switch circuit (32) as its control signal, and the switch circuit (32) operates during periods Ta and T.
b is used to switch between the state shown in the figure and the state opposite to that shown in the figure. Therefore, the signals Sr and Sf are alternately taken out from the switch circuit (32) during periods 'l'a and 'l'b, as shown in the figure.

そして、この信号Sf、Sfが記録アンプ(33A) 
、  (33B)を通じ、さらに、スイッチ回路(67
A) 、  (67B)の記録側接点Rを通じてヘッド
(34A ) 、  (34B )に供給される。した
がって、第9図に示すようにテープ(1)には期間Ta
Then, these signals Sf and Sf are sent to the recording amplifier (33A).
, (33B), and the switch circuit (67
It is supplied to the heads (34A) and (34B) through the recording side contacts R of A) and (67B). Therefore, as shown in FIG. 9, tape (1) has a period Ta.
.

Tbごとに信号sr、srが映像信号区間(2B) 。Signals sr and sr are video signal sections (2B) for each Tb.

(28)として順次記録されていく。(28) are sequentially recorded.

さらに、ステレオ音声信号り、Rが記録処理回路(41
)に供給されるとともに、IDコード(インデックス信
号CDIX)が、これを管理するコントローラ(52)
から処理回路(41)に供給される。
Furthermore, the stereo audio signal R is a recording processing circuit (41
), and the ID code (index signal CDIX) is supplied to the controller (52) that manages the ID code (index signal CDIX).
is supplied to the processing circuit (41).

また、信号Svが形成回路(66)に供給されて第2図
Eに示すように信号Swの変化点を基準にしてヘッド(
34A) 、  (34B)が区間(22)及び(23
)を走査している期間に“H”レベルとなるパルスpa
が形成され、このパルスPsが処理回路(41)に供給
されて同図Fに示すように、1フイ一ルド期間分の信号
り、R及びIDコードが、Ps=“H”の期間に時間軸
圧縮されるとともにPCM信号化され、区間(22)の
プリアンプル信号が付加されたのち、パイフェイズマー
ク信号Spに変換されて取り出される。
Further, the signal Sv is supplied to the forming circuit (66), and as shown in FIG. 2E, the head (
34A) and (34B) are sections (22) and (23
) is the pulse pa that becomes “H” level during the scanning period.
is formed, and this pulse Ps is supplied to the processing circuit (41), and as shown in FIG. After being axially compressed and converted into a PCM signal, and a preamble signal of section (22) is added, it is converted into a pi-phase mark signal Sp and extracted.

そして、この信号Spが、フィールド期間Taには、オ
ア回路(42)→スイッチ回路(32)→アンプ(33
B )→スイッチ回路(67B)の接点Rの信号ライン
を通じてヘッド(34B)に供給され、期間Tbには、
オア回路(42)−スイッチ回路(32)→アンプ(3
3A)−スイッチ回路(67A)の接点Rの信号ライン
を通じてヘッド(34A)に供給される。したがって、
トラック(2)には、映像信号区間(28)に信号Sf
が記録されるのに先立って区間(22)及び(23)に
信号Sp、すなわち、プリアンプル信号及びPCM音声
データが記録される。
This signal Sp is transmitted from the OR circuit (42) to the switch circuit (32) to the amplifier (33) during the field period Ta.
B) → is supplied to the head (34B) through the signal line of contact R of the switch circuit (67B), and during period Tb,
OR circuit (42) - switch circuit (32) → amplifier (3
3A) - is supplied to the head (34A) through the signal line of contact R of the switch circuit (67A). therefore,
The track (2) has a signal Sf in the video signal section (28).
Prior to recording the signal Sp, that is, the preamble signal and the PCM audio data, are recorded in sections (22) and (23).

また、コントローラ(52)からインデックス信号CD
IX (I Dコード)が記録処理回路(51)に供給
される。この場合、このインデックス信号CDIXは、
第3図りに示すように(同図A−C,Eは第デ図A−C
,Eと同じ)、ブロックBLKI〜BLK6については
今までと同じであるが、予備ブロックBAUXは、特定
のビットパターンのインデックスエンドコードIENC
とされる。
Also, the index signal CD from the controller (52)
IX (ID code) is supplied to the recording processing circuit (51). In this case, this index signal CDIX is
As shown in the third diagram (A-C and E of the same figure are A-C of the same figure)
, E), blocks BLKI to BLK6 are the same as before, but the spare block BAUX has an index end code IENC of a specific bit pattern.
It is said that

そして、形成回路(66)においてパルスPsの立ち上
がり点(または信号Swの変化点)を基準にしてヘッド
(34^)、(34B)が区間(242)を走査してい
る1、5水平期間に”H″レベルなるパルスPiが形成
され、このパルスPiが処理回路(51)に供給されて
同図Hに示すように、Pi−“11 ”の期間にプリア
ンプル信号及びインデックス信号CDIXがパイフェイ
ズマーク信号Stに変換されて取り出される。
Then, in the forming circuit (66), in the 1st and 5th horizontal period when the heads (34^) and (34B) are scanning the section (242) with reference to the rising point of the pulse Ps (or the changing point of the signal Sw). A pulse Pi of "H" level is formed, and this pulse Pi is supplied to the processing circuit (51), and as shown in H in the figure, the preamble signal and the index signal CDIX enter the pi phase during the period of Pi - "11". It is converted into a mark signal St and taken out.

そして、この信号Stが、フィールド期間Taには、オ
ア回路(42)→スイッチ回路(32)→アンプ(33
B)→スイッチ回路(6’7B)の接点Rの信号ライン
を通じてヘッド(34B)に供給され、フィールド期間
Tbには、オア回路(42)−スイッチ回路(32)→
アンプ(33A)−スイッチ回路(67A)の接点Rの
信号ラインを通じてヘッド(34A)に供給される。し
たがって、トラック(2)には、PCM音声データ区間
(23)に信号Spが記録されたのに続いて区間(24
2)に信号Si、すなわち、プリアンプル信号及びイン
デックス信号CDIXが記録される。
Then, during the field period Ta, this signal St is transmitted from the OR circuit (42) to the switch circuit (32) to the amplifier (33).
B) → is supplied to the head (34B) through the signal line of the contact R of the switch circuit (6'7B), and during the field period Tb, the OR circuit (42) - switch circuit (32) →
The signal is supplied to the head (34A) through the signal line of contact R of the amplifier (33A) and switch circuit (67A). Therefore, in track (2), the signal Sp is recorded in the PCM audio data section (23), and then the signal Sp is recorded in the section (24).
2), the signal Si, that is, the preamble signal and index signal CDIX is recorded.

したがって、トラック(2)には、第3図に示すような
フォーマットで各信号が記録される。
Therefore, each signal is recorded on track (2) in the format shown in FIG.

一方、再生時には、ヘッド(34A ) 、  (34
B ’)によりトラック(2)から信号Sp、Sx及び
信号Sfが、同図■に示すように交互に再生され、この
再生された信号Sp、St及びSfがスイッチ回路(6
7A) 、  (67B)の再生側接点Pを通じ、さら
に再生アンプ(35A) 、  (35B)を通じてス
イッチ回路(36)に供給されるとともに、信号Swが
スイッチ回路(36)にその制御信号として供給され、
スイッチ回路(36)からは信号Sfが連続して取り出
されるとともに、信号Sp、Siが各フィールド期間ご
とに取り出される。
On the other hand, during playback, the heads (34A) and (34
The signals Sp, Sx and Sf are alternately reproduced from the track (2) by the switch circuit (6
It is supplied to the switch circuit (36) through the reproduction side contacts P of 7A) and (67B) and further through the reproduction amplifiers (35A) and (35B), and the signal Sw is supplied to the switch circuit (36) as its control signal. ,
The signal Sf is continuously taken out from the switch circuit (36), and the signals Sp and Si are taken out every field period.

そして、スイッチ回路(36)からの信号Sfが再生処
理回路(37)に供給されてもとのカラー映像信号Sc
及びモノラル音声信号Smが取り出される。
Then, the signal Sf from the switch circuit (36) is supplied to the reproduction processing circuit (37) to produce the original color video signal Sc.
and monaural audio signal Sm are extracted.

また、スイッチ回路(36)からの信号sp、stが再
生処理回路(43)に供給されるとともに、パルスPs
が処理回路(43)にウィンドウ信号として供給されて
信号Spからもとのステレオ音声信号り、 Rが取り出
される。また、信号Spから■Dコード(インデックス
信号CDIX)も取り出されてコントローラ(52)に
供給される。
Further, the signals sp and st from the switch circuit (36) are supplied to the reproduction processing circuit (43), and the pulse Ps
is supplied to the processing circuit (43) as a window signal, and the original stereo audio signal R is extracted from the signal Sp. Further, the ■D code (index signal CDIX) is also taken out from the signal Sp and supplied to the controller (52).

さらに、スイッチ回路(36)からの信号Sp。Furthermore, a signal Sp from the switch circuit (36).

Siが再生処理回路(53)に供給されて信号Siから
インデックス信号CDIXが取り出され、この信号CD
IXがコントローラ(52)に供給される。
Si is supplied to a reproduction processing circuit (53), an index signal CDIX is extracted from the signal Si, and this signal CD
IX is supplied to the controller (52).

ただし、この場合、信号Siから信号CDIXが取り出
されると、最後にエンドコードIENCが得られるので
、このコードIIENCが得られてから一定の期間、す
なわち、ヘッド(34A ) 、  (34B )が古
い区間(242)を走査している可能性のある期間には
、信号CDIXの再生処理が禁止される。
However, in this case, when the signal CDIX is taken out from the signal Si, the end code IENC is finally obtained, so for a certain period of time after this code IIENC is obtained, that is, the section where the heads (34A) and (34B) are old. (242) is likely to be scanned, reproduction processing of the signal CDIX is prohibited.

また、コントローラ(52)においては、処理回路(5
3)からインデックス信号CDIXが得られたときには
、このインデックス信号CDIXを使用して、処理回路
(53)からインデックス信号CDIXが得られないと
きには(これは、区間(242)にインデックス信号C
DIXが記録されていないとき)、処理回路(43)か
らのインデックス信号CDIχ(IDコード)を使用し
て頭出し、絶対位置、カット番号などの処理が行われる
Further, in the controller (52), the processing circuit (52)
3), when the index signal CDIX is obtained from the processing circuit (53), this index signal CDIX is used; when the index signal CDIX is not obtained from the processing circuit (53), the index signal
(when DIX is not recorded), the index signal CDIx (ID code) from the processing circuit (43) is used to perform processing such as cueing, absolute position, cut number, etc.

こうして、この発明によれば、ポストアンブル区間(2
4)の一部(242)にインデックス信号CDIXを記
録しているので、サーチ再生時にも直ちに必要なIDコ
ードを得ることができるが、この場合、特にこの発明に
よれば、そのインデックス信号cotxの最後にエンド
コードIHNCを付加しているので、再生時、このエン
ドコードIENCから一定の期間はインデックス信号C
DIχの再生処理を禁止することにより、第10図りに
示すように、新しいインデックス信号区間(242)に
続いて古いインデックス信号区間(242)が残ってい
ても、この古いインデックス信号区間(242)のイン
デックス信号CDIXを有効とすることがなく、正しい
インデックス信号CDIXを得ることができる。
Thus, according to the present invention, the postamble section (2
Since the index signal CDIX is recorded in a part (242) of 4), the necessary ID code can be obtained immediately during search playback, but in this case, especially according to the present invention, the index signal Since an end code IHNC is added at the end, during playback, the index signal C is used for a certain period from this end code IENC.
By prohibiting the reproduction process of DIχ, even if an old index signal section (242) remains following a new index signal section (242), as shown in Figure 10, this old index signal section (242) is A correct index signal CDIX can be obtained without making the index signal CDIX valid.

第4図は、処理回路(51) 、  (53)の−例を
示すもので、これは鎖線で示す部分が1チツプIC化さ
れている。
FIG. 4 shows an example of the processing circuits (51) and (53), in which the portion indicated by the chain line is formed into a single-chip IC.

すなわち、同図において、(45)はクロック形成回路
を示し、これにより形成されたクロックが処理回路(4
1) 、  (43)に供給されるとともに、処理回路
(51) 、  (53)に供給される。また、(55
)は制御信号形成回路を示し、この形成回路(55)に
おいてパルスPiを基準にして所定のタイミングで各種
の制御信号が形成され、これら制御信号及び形成回路(
45)のクロックがそれぞれの回路に供給される。
That is, in the same figure, (45) indicates a clock forming circuit, and the clock formed by this is transmitted to the processing circuit (45).
1) and (43) as well as processing circuits (51) and (53). Also, (55
) indicates a control signal forming circuit, in which various control signals are formed at predetermined timings based on the pulse Pi, and these control signals and the forming circuit (
45) is supplied to each circuit.

そして、記録時には、ヘッド(34^)、<34B)が
区間(242)を走査していない期間に、コントローラ
 (52)からエンドコードIENCのないインデック
ス信号CDIXが出力され、このインデックス信号CD
IXがスイッチ回路(72)を通じてバッファ用のRA
M(71)に供給されるとともに、アドレス信号がコン
トローラ(73)からスイッチ回路(74)を通じてR
AM(71)に供給され、したがって、RAM(71)
には記録されるべきインデックス信号CDIXがストア
される。
Then, during recording, during a period when the head (34^), <34B) is not scanning the section (242), the controller (52) outputs an index signal CDIX without an end code IENC, and this index signal CD
IX connects the buffer RA through the switch circuit (72).
At the same time, the address signal is supplied to R from the controller (73) through the switch circuit (74).
AM (71) and therefore RAM (71)
The index signal CDIX to be recorded is stored in .

そして、ヘッド(34A ) 、  (34B )が区
間(242)の始端に達すると、このとき、パルスPi
が1H′になるので、0.5水平期間にわたってプリア
ンプル形成回路(81)からプリアンプル信号が出力さ
れ、このプリアンプル信号がエンコーダ(85)に供給
されてパイフェイズマーク信号Stにエンコードされ、
この信号Stがオア回路(42)へと出力される。
Then, when the heads (34A) and (34B) reach the starting end of the section (242), the pulse Pi
becomes 1H', a preamble signal is output from the preamble forming circuit (81) over a 0.5 horizontal period, and this preamble signal is supplied to the encoder (85) and encoded into the pi-phase mark signal St.
This signal St is output to the OR circuit (42).

続いて、ヘッド(34^)、(34B)が区間(242
)の0.5水平区間を通過すると、アドレス形成回路(
73)からスイッチ回路(74)を通じてRAM(71
)にアドレス信号が供給されてインデックス信号CDI
Xが読み出され、このインデックス信号CDIXがスイ
ッチ回路(72)を通じてレジスタ(83)に供給され
てパラレル信号からシリアル信号に変換され、このシリ
アル化されたインデックス信号CDIXがCRCC形成
回路(84)に供給されてCRCコードが付加され、こ
のCRCコードの付加されたインデックス信号CDIX
がエンコーダ(85)に供給されて信号Siに変換され
、この信号Stがオア回路(42)へと出力される。
Next, the head (34^) and (34B) are the section (242
), the address forming circuit (
73) to the RAM (71) through the switch circuit (74).
) is supplied with the address signal and the index signal CDI
X is read out, this index signal CDIX is supplied to the register (83) through the switch circuit (72) and converted from a parallel signal to a serial signal, and this serialized index signal CDIX is sent to the CRCC forming circuit (84). A CRC code is added to the index signal CDIX to which the CRC code is added.
is supplied to an encoder (85) and converted into a signal Si, and this signal St is output to an OR circuit (42).

さらに、エンドコード形成回路(82)において所定の
ビット配列のインデックスエンドコードIENCが形成
され、このコードIBNCがエンコーダ(84)に供給
されてパイフェイズマーク信号Siにエンコードされて
からオア回路(42)へと出力される。
Furthermore, an index end code IENC with a predetermined bit arrangement is formed in an end code forming circuit (82), and this code IBNC is supplied to an encoder (84) and encoded into a pi-phase mark signal Si. is output to.

したがって、区間(242)にプリアンプル信号及びエ
ンコードIENCを有するインデックス信号CDIXが
記録される。
Therefore, the index signal CDIX having the preamble signal and the encode IENC is recorded in the section (242).

一方、再生時には、スイッチ回路(36)からの信号S
p、Stがデコーダ(85)に供給されてインデックス
信号CDIXがデコードされ、このインデックス信号C
DIXがCRCCチェック回路(87)に供給されてC
RCコードによりインデックス信号CDIXのエラーチ
ェックが行われる。
On the other hand, during playback, the signal S from the switch circuit (36)
p, St are supplied to a decoder (85) to decode the index signal CDIX, and this index signal C
DIX is supplied to the CRCC check circuit (87) and C
Error checking of the index signal CDIX is performed using the RC code.

そして、チェック回路(87)からのインデックス信号
CDIXがレジスタ(88)に供給されてシリアル信号
からパラレル信号に変換され、このパラレル化されたイ
ンデックス信号CDIXがスイッチ回路(72)を通じ
てRAM(71)に書き込まれる。なお、このとき、形
成回路(73)からスイッチ回路(74)を通じてRA
M(71)にそのアドレス信号が供給される。
Then, the index signal CDIX from the check circuit (87) is supplied to the register (88) and converted from a serial signal to a parallel signal, and this parallelized index signal CDIX is sent to the RAM (71) through the switch circuit (72). written. In addition, at this time, the RA is connected from the formation circuit (73) through the switch circuit (74).
The address signal is supplied to M (71).

また、このとき、デコーダ(86)の出力が検出回路(
91)に供給されてエンドコードrENcが検出され、
その検出出力がタイマ回路(92)を通じてチェック回
路(87)に供給されて上述のように、エンドコードI
ENCが検出されてから数水平期間、すなわち、ヘッド
(34^)、(34B)が古い区間(242)を走査し
ている可能性のある期間は、チェック回路(87)の処
理が禁止される。
Also, at this time, the output of the decoder (86) is output from the detection circuit (
91) and the end code rENc is detected,
The detection output is supplied to the check circuit (87) through the timer circuit (92) to check the end code I as described above.
The processing of the check circuit (87) is prohibited for several horizontal periods after ENC is detected, that is, during a period when the head (34^), (34B) may be scanning the old section (242). .

したがって、チェック回路(87)からは、新しい区間
(242)のインデックス信号CDIχだけが取り出さ
れる。
Therefore, only the index signal CDIχ of the new section (242) is taken out from the check circuit (87).

そして、インデックス信号の書き込みが終了すると、コ
ントローラ(52)からスイッチ回路(74)を通じて
RAM(71)にアドレス信号が供給されてインデック
ス信号CDIXが読み出され、この読み出されたインデ
ックス信号CDIXがスイッチ回路(72)を通じてコ
ントローラ(52)に取り込まれ、以後、そのインデッ
クス信号に対応した処理、例えば頭出しが行われる。
When writing of the index signal is completed, an address signal is supplied from the controller (52) to the RAM (71) through the switch circuit (74), and the index signal CDIX is read out. The index signal is taken into the controller (52) through the circuit (72), and thereafter, processing corresponding to the index signal, such as cueing, is performed.

G2他の実施例 上述においては、インデックス信号CDIXに特定のピ
ントパターンのエンドコードI HNCを付加した場合
であるが、第5図Cに示すように(同図A。
G2 Other Embodiments In the above description, the end code IHNC of a specific focus pattern is added to the index signal CDIX, but as shown in FIG. 5C (FIG. 5A).

I3.  C,DはgA3図I3.  C,Eと同じ)
、インデックス信号CDIXの先頭に特定のピントパタ
ーンのインデックススタートコードI STCが付加さ
れた場合である。
I3. C, D are gA3 Figure I3. Same as C and E)
This is a case where an index start code ISTC of a specific focus pattern is added to the beginning of the index signal CDIX.

したがって、この場合には、再生時、このスタートl5
TCが検出されたら、その時点からブロックBLKI〜
BLK6の期間は、処理回路(53)の処理が許可され
、続く数水平期間、すなわち、ヘッド(34A ) 、
  (3411)が古い区間(292)を走査している
可能性のある期間、処理回路(53)の処理が禁止され
る。
Therefore, in this case, during playback, this start l5
Once TC is detected, block BLKI~
During the BLK6 period, the processing circuit (53) is allowed to process, and the following several horizontal periods, namely, the head (34A),
(3411) may be scanning the old section (292), the processing of the processing circuit (53) is prohibited.

第6図はインデックス信号の他の例を示す、すなわち、
フォーマットAの場合が上述の信号フォーマットであり
、フォーマットBの場合には、区間(291)は無信号
(無記録)とされ、区間(292)は、その先端から0
.5Hの区間にオール“1″のプリアンプル信号が記録
され、残るI Hの区間にキューインデックス信号CU
IXとしてオール60″が記録され、フォーマットCの
場合には、フォーマットAにおけるキューインデックス
信号CUIXとしてオール“1″が記録される。
FIG. 6 shows another example of an index signal, namely:
Format A is the above-mentioned signal format, and for format B, the section (291) is no signal (no recording), and the section (292) is 0 from its tip.
.. A preamble signal of all "1" is recorded in the 5H section, and a cue index signal CU is recorded in the remaining IH section.
All 60'' are recorded as IX, and in the case of format C, all 1's are recorded as cue index signal CUIX in format A.

さらに、フォーマットD、  Eの場合には、区間(2
91)がフォーマットB、Cの区間(292)と等しく
されるとともに、区間(292)がフォーマットAの区
間(292)と等しくされる。
Furthermore, in the case of formats D and E, the interval (2
91) is made equal to the interval (292) of formats B and C, and the interval (292) is made equal to the interval (292) of format A.

そして、フォーマントA−Cの場合には、上述のように
インデックス信号CDIXまたはCUTχの先端ないし
終端にスタートコードI STCないしエンドコードI
ENCが付加され、フォーマットD、Hの場合には、イ
ンデックス信号CUIXの先端ないしインデックス信号
CDIXの終端にスタートコードl5TCないしはエン
ドコードI[NCが付加される。
In the case of formant A-C, as mentioned above, the start code I STC or end code I is added to the beginning or end of the index signal CDIX or CUTχ.
ENC is added, and in the case of formats D and H, a start code 15TC or an end code I[NC is added to the beginning of the index signal CUIX or the end of the index signal CDIX.

そして、以上のフォーマントは、VTRのグレードに対
応してタイプ■〜■のいずれかのタイプ; で使用され
る。
The above formants are used in any one of types (1) to (2) depending on the grade of the VTR.

すなわち、第7図Aに示すように、テープ(1)上の記
録が複数のカットに分割されているものとする(ここで
いう「カット」とは、チャプタなどの概念も含む)、す
ると、タイプIの場合には、同図Bに示すように、各カ
ットにかかわらずフォーマットAでインデックス信号が
記録される。したがって、このタイプIは、上位機種(
高級機)においてインデックス信号CDIXのIDコー
ドIDO〜ID5をチェックすることにより絶対位置な
どの情報を得ることができる。
That is, as shown in FIG. 7A, it is assumed that the recording on tape (1) is divided into a plurality of cuts (the term "cut" here also includes concepts such as chapters), then: In the case of type I, the index signal is recorded in format A regardless of each cut, as shown in FIG. Therefore, this type I is a high-end model (
Information such as the absolute position can be obtained by checking the ID codes IDO to ID5 of the index signal CDIX in a high-end model.

さらに、タイプ■の場合には、同図Cに示すように各カ
プトの始めから例えば10秒間はフォーマツ)Bでイン
デックス信号が記録され、残る期間はフォーマットCで
インデックス信号が記録される。したがって、このタイ
プ■は、下位機種(口−コスト機)において“0″、“
1″を判別することにより各カットの頭出しを行う場合
に使用できる。
Furthermore, in the case of type (2), as shown in FIG. 2C, the index signal is recorded in format B for, for example, 10 seconds from the beginning of each caputo, and the index signal is recorded in format C for the remaining period. Therefore, this type ■ is "0" and "
This can be used to locate the beginning of each cut by determining 1''.

また、タイプ■の場合には、同図りに示すように、各カ
ットの始めから例えば10秒間はフォーマットAとBと
でトラック(2)ごとに交互にインデックス信号が記録
され、残る期間はフォーマットAとCとでトラック(2
)ごとに交互にインデックス信号が記録される。したが
って、このタイプ■によれば、下位機種においては、イ
ンデックス信号CUIXのO” sl”を判別すること
により各カットの頭出しができ、上位機種ではインデッ
クス信号CDIXのIDコードtDo−ID5をチェッ
クすることにより絶対位置などの情報を得ることができ
る。つまり、下位機種及び上位機種に対してコンパチブ
ルとなる。
In the case of type ■, as shown in the same figure, index signals are recorded alternately for each track (2) in formats A and B for, for example, 10 seconds from the beginning of each cut, and for the remaining period, index signals are recorded in format A. and C to track (2
), index signals are recorded alternately. Therefore, according to this type (■), lower models can locate the beginning of each cut by determining O"sl" of the index signal CUIX, and higher models check the ID code tDo-ID5 of the index signal CDIX. This allows information such as absolute position to be obtained. In other words, it is compatible with lower models and higher models.

さらに、タイプ■の場合には、同図已に示すように、各
カットの始めから例えば10秒間はフォーマットDでイ
ンデックス信号が記録され、残る期間はフォーマットE
でインデックス信号が記録される。したがって、このタ
イプ■によれば、下位機種においては、インデックス信
号CUIXの0”。
Furthermore, in the case of type ■, as shown in the same figure, the index signal is recorded in format D for, for example, 10 seconds from the beginning of each cut, and the index signal is recorded in format E for the remaining period.
The index signal is recorded. Therefore, according to this type (2), in the lower model, the index signal CUIX is 0''.

“1”を判別することにより各カットの頭出しができ、
上位機種ではインデックス信号CDIXのIDコードI
DONID5をチェックすることにより絶対番地などの
情報を得ることができ、やはり、下位機種及び上位機種
に対してコンパチブルとなる。
By determining “1”, you can locate the beginning of each cut.
For higher-end models, ID code I of index signal CDIX
By checking DONID5, information such as the absolute address can be obtained, and it is also compatible with lower and higher model models.

なお、上述においては、8ミリビデオの場合であるが、
映像信号区間(28)を複数の区間に分割し、その分割
区間にPCM音声信号やステイル画像の映像信号のよう
な情報信号を記録ないし再生するマルチトラック機の場
合にも通用できる。さらに、フォーマットA−Cにおい
て区間(241)にPCM音声データのポストアンブル
信号や他のインデックス信号などを記録再生することも
できる。また、検出回路(91)及びタイマ(92)に
より古いインデックス信号の処理を禁止する代わりに、
コントローラ(52)において古いインデックス信号を
無視するようにしてもよく、スタートコードl5TCな
いしエンドコードIENCをコントローラ(52)で形
成することもできる。さらに、区間(21) 、  (
22) 、  (29)にインデックス信号を記録再生
する場合にも、通用できる。
Note that the above is for 8mm video, but
It can also be applied to a multi-track machine that divides the video signal section (28) into a plurality of sections and records or reproduces information signals such as PCM audio signals and still image video signals in the divided sections. Furthermore, it is also possible to record and reproduce a postamble signal of PCM audio data, other index signals, etc. in section (241) in format A-C. Also, instead of prohibiting the processing of old index signals by the detection circuit (91) and timer (92),
The old index signal can be ignored in the controller (52), and the start code I5TC or the end code IENC can also be generated by the controller (52). Furthermore, the interval (21), (
22) and (29) can also be used when recording and reproducing index signals.

H発明の効果 この発明によれば、ポストアンブル区間(24)の一部
(242)にインデックス信号CI)Iにを記録してい
るので、サーチ再生時にも直ちに必要なIDコードを得
ることができるが、この場合、特にこの発明によれば、
そのインデックス信号CDIXの最後にエンドコードI
ENCを付加しているので、再生時、このエンドコード
I I!NCから一定の期間はインデックス信号CDI
Xの再生処理を禁止することにより、第10図りに示す
ように、新しいインデックス信号区間(242)に続い
て古いインデックス信号区間(242)が残っていても
、この古いインデックス信号区間(242)のインデッ
クス信号CDIXを有効とすることがなく、正しいイン
デックス信号CDIXを得ることができる。
Effects of the Invention According to this invention, since the index signal CI) is recorded in part (242) of the postamble section (24), the necessary ID code can be obtained immediately during search playback. However, in this case, especially according to this invention,
End code I at the end of the index signal CDIX
Since ENC is added, when playing, this end code II! Index signal CDI for a certain period from NC
By prohibiting the reproduction process of A correct index signal CDIX can be obtained without making the index signal CDIX valid.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一例の系統図、第2図〜第10図は
その説明のための図である。 (31) 、  (41) 、  (51)は記録処理
回路、(37) 。 (43) 、  (53)は再生処理回路である。
FIG. 1 is a system diagram of an example of the present invention, and FIGS. 2 to 10 are diagrams for explaining the same. (31), (41), and (51) are recording processing circuits; (37); (43) and (53) are reproduction processing circuits.

Claims (1)

【特許請求の範囲】 回転磁気ヘッドの回転周面に対して磁気テープが所定の
角範囲にわたって斜めに一定の速度で走行され、 上記回転磁気ヘッドに情報信号が所定期間分づつ供給さ
れて上記磁気テープに斜めの磁気トラックとして順次記
録されていくヘリカルスキャン型の磁気記録装置におい
て、 上記磁気トラックにおいて上記情報信号の記録されてい
ない位置にインデックス区間を設け、このインデックス
区間に、上記情報信号に関連したインデックス信号を記
録するとともに、このインデックス信号の始端または終
端に、特定のビットパターンのスタートコードまたはエ
ンドコードを付加して記録するようにした情報信号の磁
気記録装置。
[Claims] A magnetic tape is run obliquely at a constant speed over a predetermined angular range with respect to the rotating circumferential surface of a rotating magnetic head, and an information signal is supplied to the rotating magnetic head for a predetermined period of time. In a helical scan magnetic recording device that sequentially records on a tape as diagonal magnetic tracks, an index section is provided at a position on the magnetic track where the information signal is not recorded, and in this index section, information related to the information signal is provided. A magnetic recording device for information signals, which records an index signal obtained by adding a start code or an end code of a specific bit pattern to the start or end of the index signal.
JP61253132A 1986-10-24 1986-10-24 Information signal magnetic recording device Expired - Fee Related JP2522263B2 (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253132A JP2522263B2 (en) 1986-10-24 1986-10-24 Information signal magnetic recording device
TR87/0735A TR23859A (en) 1986-10-24 1987-10-26 VIDEO SIGNAL AND / OR COGALING DEVICE WITH A FUNCTION FOR RECORD A RESEARCH CONTROL INDEX SIGNAL REPEAT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61253132A JP2522263B2 (en) 1986-10-24 1986-10-24 Information signal magnetic recording device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63106962A true JPS63106962A (en) 1988-05-12
JP2522263B2 JP2522263B2 (en) 1996-08-07

Family

ID=17246948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61253132A Expired - Fee Related JP2522263B2 (en) 1986-10-24 1986-10-24 Information signal magnetic recording device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2522263B2 (en)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623450A (en) * 1985-06-28 1987-01-09 Pioneer Electronic Corp Magnetic recording and reproducing device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS623450A (en) * 1985-06-28 1987-01-09 Pioneer Electronic Corp Magnetic recording and reproducing device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2522263B2 (en) 1996-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2522264B2 (en) Information signal magnetic recording device
US4758904A (en) Apparatus for recording and/or reproducing an additional information signal
KR950003633B1 (en) Recording and/or playing appratus
JPS63257947A (en) Recording device for information signal
JP2715416B2 (en) Information signal recording device
JP2522262B2 (en) Information signal magnetic recording device
JPS63106962A (en) Magnetic recording device for information signal
JP2508469B2 (en) Information signal magnetic recording device
JP2522266B2 (en) Information signal magnetic recording device
JP2699354B2 (en) Video signal recording device
JP2590849B2 (en) Magnetic reproduction device for information signals
JP2643177B2 (en) Information signal recording device
JP2712213B2 (en) Information signal recording device
JPS63121190A (en) Magnetic recorder for information signal
JPS63119086A (en) Magnetic recorder for information signal
JP3038709B2 (en) Information signal recording device
JPS63113882A (en) Magnetic reproducing device for information signal
JP2851135B2 (en) Digital audio tape recorder
JPS63119085A (en) Magnetic recorder for information signal
JPS613368A (en) Method for variable speed reproduction of digital sound signal in vtr device
JPH0198104A (en) Information signal recorder
JPH01271988A (en) After recording system for rotary head type tape recorder
JPS6260175A (en) Video tape recorder
JPS63152081A (en) Pcm signal recorder
JPS63317981A (en) Digital information reproducing method for rotary head type tape recorder

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees