JPS629982A - 印字装置 - Google Patents

印字装置

Info

Publication number
JPS629982A
JPS629982A JP14914585A JP14914585A JPS629982A JP S629982 A JPS629982 A JP S629982A JP 14914585 A JP14914585 A JP 14914585A JP 14914585 A JP14914585 A JP 14914585A JP S629982 A JPS629982 A JP S629982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
ink ribbon
ribbon
print
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14914585A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Ogasawara
聡 小笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP14914585A priority Critical patent/JPS629982A/ja
Publication of JPS629982A publication Critical patent/JPS629982A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J33/00Apparatus or arrangements for feeding ink ribbons or like character-size impression-transfer material
    • B41J33/14Ribbon-feed devices or mechanisms
    • B41J33/54Ribbon-feed devices or mechanisms for ensuring maximum life of the ribbon

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分’f?1 この発明はタイプライタ等の印字装置に関する。
[従来技術およびその問題点] 従来、タイプライタにあっては、入力データが1印字す
る毎にインクリボンを1印字分ずつ移動させながら印字
を行うようにしたものがある。
ところで、半濁点、濁点、アンダーラインが付された文
字を印字する場合、例えば、rAJを印字するものとす
ると、第4図に示すように先ずrAJを印字したのち、
インクリボンを1文字ピッチ分移動させて「アンダーラ
イン」をrAJのf側に印字するようにしている。また
、半濁点、濁点の付いた文字を印字する場合も同様で、
半濁点、濁点の印字の際にはインクリボンを1文字ピッ
チ分移動させなければならなかった。このように半濁点
、濁点、アンダーラインが付された文字を印字する場合
にはインクリポ/を合計2文字゛ピッチ分移動させなけ
ればならない為、実際の印字文字数に比べてインクリボ
ンの移動V(消費縫)が大となり、不経済なものとなっ
ていた。
[発明の目的] この発明は1−述17た!11情を背51になされたも
ので、その[1的とするところは、インクリボンを無駄
なく使用することのできる印字装置を提供することにあ
る。
[発明の要点] この発明は−1−述した′目的を達成するために入力さ
れた印字データを1印字するMにインクリボンを1印字
分ずつ移動させるようにした印字装置において、入力さ
れた印字データが予め設定されている特定印字データ(
例えば、濁点、アンダーライン等)かを判別し、その結
果、入力された印字データが特定印字データである場合
にはそのデータの印字が終るまでインクリボンの移動を
停止I−させるようにした点を要旨とするものである。
[実施例の構成1 以下、この発明を第1図〜第3図に示す一実施例に基づ
いて11体的に説明する。第1図はこの発明を適用した
電子タイプライタのブロック回路図である。図中1はこ
のタイプライタの入力部で、そのキーボード七にはテン
キー、アルファベントキー等の文字キーK lおよび各
種のファンクションキーに2の他、゛l:濁点、温点、
アンターライン入カキー等が設けられている。しかして
、入力部1から操作キーに対応して出力されるキー操作
信りは、CPU(中央演鐘処理回路)2に入力される。
CPU2はこの電子夕・イブライタの各種の動作を制御
するもので、演算部AI7、制御部CT等を有する構成
となっている。そして、このCP U 2にはROM(
リードオンメモリ)3、RAM(ランダムアクセスメモ
リ)4等が接続されている。
このROM3には電子タイプライタを制御する為のマイ
クロプログラムが記憶されている他、濁点、゛ト濁点、
アンダーラインの特定データが予め記憶されている。こ
のROM3から読み出された上記特定データはCP U
 2の制御下でデータ比較判別部5に送られる。また、
CP U 2に取り込まれた入力部1からの文字データ
は、印字バッファ6に順次書込まれる。この印字バッフ
ァ6はRAMによって構成きれ、10桁分の文字データ
を記憶可能なもので、CP 112の制91Fでその書
込みおよび読込み動作が制御される。そして、印字バッ
ファ6はCP IJ 2からタイミング信i′f1が入
力Sれると、今回印字すべき1桁分の印字データが読出
され、この印字データを印字駆動回路7に送って印字部
8に印字させると共に、次回印字データが読出されて、
データ比較判別部5に送られる。なお、に記タイミング
信号Iは印字動作に回期して出力される信1)で、l印
字動作毎に出力される。
データ比較判別部5は1−記今回印字データが印字され
た後にCP U 2から出力されるタイミング信号II
にしたがって動作するもので、ROM3より読み出され
たC P U 2からの特定データと印字バッファ6か
らの次回印字データとの比較動作をタイミング信号■が
入力される毎に実行する。そして、データ比較判別部5
は両データの一致を判別し、次回印字データが濁点、半
濁点、アンダーラインデータであるときには一致信シ)
を出力し、リボン駆動回路9にケえる。リボン駆動回路
9はCPU2からリボン駆動信号が入力yれる毎に、リ
ボン機構部lOを動作させてインクリボンを1文字ピッ
チ分移動させる。この場合、リボン駆動回路9はデータ
比較判別部5から一致信りが入力されたときにはリボン
機構部10の駆動を停止I−させる。即ち、リボン駆動
回路9はデータ比較判別部5から一致信号がケ−えられ
ると、CP U 2からのリボン駆動信号を無効として
リボン機構部10の駆動を停止に状態とさせる。なお、
−1−記すポン駆動信号は、印字部8から1印字動作が
終了毎に出力される印字終r信V)がCP II 2に
ll、えられることによりCP U 2から出力される
信号である。
第2図は印字部8、リボン機構部10の具体的構成を示
したもので、印字ヘッド部11には、インクリボン12
、リボン巻き取り用モータ13、印字ホイール14、印
字用ソレノイド15、ホイール回転用モータ16が設け
られている。そして、印字ヘッド部11はヘンド移動用
モータ17で駆動される。また、印字駆動回路7の制リ
ードで印字用ソレノイド15、ホイール回転用士−タ1
6、ヘッド移動用モータ17の動りが制御される。また
リボン巻取り用モータ13はリボン駆引;回路9の出力
に17たがって一11作する。
[実施例の動作1 入力部1から操作キ一番こ対応して出力されるゾ字デー
タは、CPU2の制御のドで印字バックr6に順次書込
まれる。そ17て、CP IJ 2から出力されるタイ
ミング0511番こ基づき印字バッフγC;からは今回
印字データが読出され、印字駆動回路7を介して印字部
8に送られて印字yれると共にこのようにして印字され
たデータは印字バック16から消去される。また、印字
バッファ6からは次回印字データが読出されてデータ比
較判別部5に送られる。データ比較判別部5ではCP 
U 2から常昨ROM 3より読み出された特定データ
が入力されており、CP TJ 2から今回データ印字
後に□  送出されるタイミング信号■に17たがって
データ比較判別部5が動作し、両入力データの比較が行
なわれる。ここで、不一致が検出されると、リボン駆動
回路9にはデータ比較判別部5からの一致信号が入力さ
れないので、リボン駆動回路9はCP tJ 2かもの
リボン駆動俳−)にしたがってリボン機構部10を駆動
させ、インクリボンを1文字ピッチ分移動させる。この
ようにデータ比較判別部5で不一致が検出されている場
合には、1文字印字される毎に−1一連の動作が繰り返
される結果、1文字印字される毎にインクリボンが1文
字ピッチ分ずつ移動されることになる。
しか1.て、「−N」の印字を行う場合には、タイミン
グ信号■に同期して印字バッフγ6から読出される今回
印字データは[A1、次回印字データは「−」となる。
したがって、「A」が印字きれたのち、CPU2からタ
イミング信号IIが出力きれると、データ比較判別部5
での比較動作の結果、データ比較判別部5から一致信壮
が出力され、リボン駆動回路9にゲえられる。この場合
には、リボン駆動回路9はCP IJ 2からのリボン
駆動0号を無効とするので、インクリボンが移動、され
ることはない。第3図はこの場合の状態を示し、rAJ
の印字が行われた後においてはインクリボンの移動はな
く、そのまま「−」の印字が行なわれる。この場合、第
3図に示すようにインクリボンの同一箇所が使用yれる
ことはなく、rAJ印字の際の未使用部分、即ち、rA
JのF側部分が[−」印字の際に使fflされるので、
印字の鮮明さは従来と同様である。
また、例えば〔ば」、「が」のように゛ト濁点、濁点が
付いたデータを印字する場合も1−記「涛−1印字の場
合と同様である。即ち、この場合には、tl1字バッフ
ァ6から出力される今回印字データは「は」あるいは「
か」となり、また次回印字データは「0jあるいは「″
」となるので、データ比較判別部5から一致信号)が出
力される。このため「0」、F″」の印字に際してイン
クリボンの1文字ピッチ分の移動がないことはL述のr
AJの場合と同様である。
このようにアンダーライン、濁点、’PM点め付いたデ
ータについては、アンダーライン、高点、゛r−濁点の
印字に際してインクリボンを移動させないので、インク
リボンの使用にが少なくて済み、インクリボンを無駄な
く使用でき、経済的である。
なお、本実施例では1文字印字するごとにインクリボン
を1文字ピッチ分、移動させるものについて説す1した
が、複数文字を1度に印字して、その印字文字数分イン
クリボンを移動させるようにしたものにも本発明は適用
できる。
また、特定データとしてアンダーライン、濁点、半濁点
を例に挙だが、その他のデータであってもよい。また、
1−記実施例では電子タイプライタについて適用したが
、ワードプロセッサー等であってもよい。
F発IIIの効果] この発明は以上詳細に説明したように、入力された印字
データを1印字する毎にインクリボンを1印字分ずつ移
動させるようにした印字装置において、入力された印字
データが予め設定されている特定印字データ(例えば、
濁点、アンダーライン等)かを判別し、その、sll、
果、入力された印字データが特定印字データである場合
にはそのデータの印字が終るまでインクリボンの移動を
停止1−させるようにしたからインクリボンを無駄なく
使用することのできる等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図はこの発明の一実施例を示し、第1図は
この発明を適用した電子タイプライタのブロック回路図
、第2図は第1図で示した印字部、リボン機構部の囲体
的構成を示した図、第3図はインクリボンの移動と印字
状態を示1.た図、第4図は従来例におけるインクリボ
ンの移動と印字状態を示した図である。 1・・・・・・入力部、2・・・・・・CPTJ、3・
・・・・・ROM、5・・・・・・データ比較判別部、
8・・・・・・印字部、9・・・・・・リボン駆動回路
、10・・・・・・リボン機構部。 の         リ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力された印字データを1印字する毎にインクリボンを
    1印字分ずつ移動させるインクリボン駆動機構と、入力
    された印字データが予め設定されている特定印字データ
    かを判別する判別手段と、この判別手段の判別結果、入
    力された印字データが特定印字データである場合にはイ
    ンクリボンの移動をそのデータの印字が終るまで停止さ
    せる駆動制御手段とを具備してなることを特徴とする印
    字装置。
JP14914585A 1985-07-09 1985-07-09 印字装置 Pending JPS629982A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14914585A JPS629982A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14914585A JPS629982A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 印字装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS629982A true JPS629982A (ja) 1987-01-17

Family

ID=15468751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14914585A Pending JPS629982A (ja) 1985-07-09 1985-07-09 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS629982A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820901A1 (de) * 1987-06-25 1989-01-05 Samsung Electronics Co Ltd Verfahren zum transportieren des farbbandes bei elektronischen schreibmaschinen

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157394A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Brother Ind Ltd Printing controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56157394A (en) * 1980-05-08 1981-12-04 Brother Ind Ltd Printing controller

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3820901A1 (de) * 1987-06-25 1989-01-05 Samsung Electronics Co Ltd Verfahren zum transportieren des farbbandes bei elektronischen schreibmaschinen

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5108203A (en) Printing apparatus including error correction and memory means, for printing vertical and horizontal form lines
US4880325A (en) Ink ribbon cassette including means for identifying the type of ink ribbon contained therein and containing an ink ribbon having end indication means
JPS6139196B2 (ja)
US4584573A (en) Combined character and background pattern print control system
JPS58160181A (ja) 印字装置
US4749289A (en) Printing device for attribute printing
US4408918A (en) Halfspace control system for electronic typewriter with correction register
JPS629982A (ja) 印字装置
US5322376A (en) Serial printing apparatus including an error correcting capability and having a memory
JPS60129266A (ja) ドツトプリンタにおけるライン印字方式
JPS5946037B2 (ja) ワ−ド処理システム
JPH02258364A (ja) 印字装置
EP0031446A2 (en) Multi-character display controller for text recorder
US5248206A (en) Printer carriage positioning apparatus for character deletion
JPS6134991B2 (ja)
JPH0459360A (ja) プリンタの過負荷印字制御方法
KR900000260B1 (ko) 한글 오타 수정 방법
KR910009064B1 (ko) 프린터용 문자크기의 보정방법
JPS63183869A (ja) 電子タイプライタ
KR920007216B1 (ko) 도트 매트릭스 프린터의 인자 소음 감소방법
JPH0398115A (ja) 文章処理装置
JPS62240572A (ja) 印字装置
JPS6259049A (ja) シリアルドツトマトリツクスプリンタの横罫線印字方式
JPH04366661A (ja) プリンタにおける印字制御方法
JPS62240573A (ja) 印字装置