JPS628881Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628881Y2
JPS628881Y2 JP1982116130U JP11613082U JPS628881Y2 JP S628881 Y2 JPS628881 Y2 JP S628881Y2 JP 1982116130 U JP1982116130 U JP 1982116130U JP 11613082 U JP11613082 U JP 11613082U JP S628881 Y2 JPS628881 Y2 JP S628881Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
curved
roller
guide
guiding guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982116130U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5920913U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11613082U priority Critical patent/JPS5920913U/ja
Publication of JPS5920913U publication Critical patent/JPS5920913U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS628881Y2 publication Critical patent/JPS628881Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は線材を湾曲して誘導するための湾曲誘
導ガイドの改良に関する。
従来の線材用湾曲誘導ガイドは、第1図、第2
図に示すように湾曲した線材通過孔2が穿設さ
れ、蝶番1によつて開閉可能な2分割構造となつ
ていた。
このような従来装置では、線材3は線材通過孔
2の内周面を摺動しながら、通過するため、双方
にすり疵が発生する。特に仕上段階の線材は非常
に高速で通過するためすり疵が発生しやすく、す
り疵の発生した湾曲誘導ガイドは新品と取替える
か、あるいは肉盛溶接をして補修する必要があ
り、この肉盛溶接には多大な労力と熟練を要して
いた。また、すり疵の発生した線材は不合格品と
なり歩留低下をきたしていた。
本考案は、従来装置のかかる欠点を排除した装
置を提供するものであり、内部に線材通過孔を有
する湾曲誘導ガイドにおいて、該誘導ガイドの湾
曲外周部に、一部を前記線材通過孔に突出させた
ローラーを複数設け、前記誘導ガイド外に液体ノ
ズルを前記ローラーに対向配置したことを特徴と
する装置である。
以下、本考案装置を線材捲取り用のレーイング
ヘツド前面に設置した実施例に基づいて詳細に説
明する。
第3図において、3は矢印方向へ送られる線
材、4は線材3を上下方向に支持するピンチロー
ル、5はピンチロールを支持するスタンドであ
り、6はピンチロール4を通過後の線材3を下方
に湾曲させてレーイングヘツド(図示せず)へ導
くための本考案線材用湾曲誘導ガイドであり、ス
タンド5に付設された支持台7に支持固定されて
いる。
第4図は湾曲誘導ガイドの断面図、第5図は第
4図A−A視、第6図はB−B視断面図を示す。
8は湾曲誘導ガイド本体、9は線材通過孔であり
両端が拡大している。10−1,10−2,10
−3,10−4はローラーであり、カイド本体8
の湾曲外周部12に適宜間隔にて複数(第4図で
は4個)設けた状態を示し、各ローラーの外周面
の一部は線材通過孔9に突出している。16は湾
曲内周部、11はローラー10を誘導ガイド本体
8にとめるローラーボツクス、 13は水を送る導管、14は該導管13に設け
られた液体ノズルであり、ロール10に対向して
配置されている。
15は導管13をガイド本体8に保持する取付
台である。
次に本装置の作用を説明する。
導管13に水を導入し、各液体ノズル14から
ローラー10に向けて噴出させる。この状態で線
材3を矢印方向に送り線材通過孔9内に導入する
と、線材3はまず一番目のローラー10−1に当
接して下方に向けられる。
このようにして、線材3は各ローラー10−
2、10−3、10−4に次々と当接し、下方に
向けて湾曲誘導される。ローラー10は線材通過
孔9内に一部が突出しており、線材3が当接する
と回転する。またローラー10は適正間隔で複数
個設置されているので、線材3は線材通過孔9の
内面に接触しないで湾曲誘導される。したがつて
線材3および線材通過孔9の内面はともにすり疵
を発生することがない。
また、ローラー10に向けて噴出した水は線材
3を介して線材通過孔9内に流れ込み、湾曲内周
部16を線材進行方向に流れて線材通過孔の出口
17から排出される。この水により、ローラー1
0及びその軸受が冷却され、さらに線材との接触
面に潤滑作用が与えられるのでローラーおよび線
材が保護され損傷が防止される。
本実施例ではローラー10に噴出される液体と
して水の例を示したが、この他水とソルブル油の
混合液、油など適宜の液体を選択可能である。ま
た本装置の設置位置としては、線材を湾曲させて
誘導する他の場所にも設置可能である。
本考案装置により、湾曲誘導ガイドの寿命延
長、および線材表面疵の減少に著しい効果が得ら
れ、特に、非常に高速で通過する線材たとえば熱
間仕圧延された90m/秒もの高速で通過する線材
の表面疵減少にも著しい効果が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置を示す図、第2図は第1図の
A−A視図、第3図、第4図は本考案装置の実施
例を示す図、第5図は第4図のA−A視図、第6
図は第4図のB−B視図である。 6…湾曲誘導ガイド、8…湾曲誘導ガイド本
体、9…線材通過孔、10…ローラー、13…導
管、14…液体ノズル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 内部に線材通過孔を有する湾曲誘導ガイドにお
    いて、該誘導ガイドの湾曲外周部に、一部を前記
    線材通過孔に突出させたローラーを複数設け、前
    記誘導ガイド外に液体ノズルを前記ローラーに対
    向配置したことを特徴とする線材用湾曲誘導ガイ
    ド。
JP11613082U 1982-07-30 1982-07-30 線材用湾曲誘導ガイド Granted JPS5920913U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11613082U JPS5920913U (ja) 1982-07-30 1982-07-30 線材用湾曲誘導ガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11613082U JPS5920913U (ja) 1982-07-30 1982-07-30 線材用湾曲誘導ガイド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5920913U JPS5920913U (ja) 1984-02-08
JPS628881Y2 true JPS628881Y2 (ja) 1987-03-02

Family

ID=30267827

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11613082U Granted JPS5920913U (ja) 1982-07-30 1982-07-30 線材用湾曲誘導ガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5920913U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02256405A (ja) * 1989-03-29 1990-10-17 Copal Electron Co Ltd パワーチャック
EP2439005B1 (en) * 2009-06-03 2018-08-08 Bridgestone Corporation Wire winding-off device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338669U (ja) * 1976-09-07 1978-04-04

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5338669U (ja) * 1976-09-07 1978-04-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5920913U (ja) 1984-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI84742C (fi) Foerfarande och anordning vid skaerning av spetsdragningsbandet av en pappersbana.
US4610097A (en) Device for threading a transfer strip of a paper web through the drying cylinder section of a paper machine
JPS63310433A (ja) 帯状材を巻取るための装置
US7401485B2 (en) Apparatus for inspecting steel strip during rolling
JPS628881Y2 (ja)
US4432221A (en) Rolling mill with conveying means for strip and foil materials
JP4732890B2 (ja) アプリケーション装置
US4770227A (en) Apparatus for the production of cast metal strip of amorphous and/or compact grained structures
DE29913726U1 (de) Vorrichtung für den Übertrag einer Bahn auf eine Aufwickelspule in der Rollenwickelmaschine für eine Papierbahn
ES300572A1 (es) Mejoras en boinadoras para material en forma de tira
US3218000A (en) Strip handling apparatus
FR2757141B1 (fr) Machine d'enroulement d'un element plat continu pour former des bobines
US6247294B1 (en) Wrapping apparatus
US1598924A (en) Paper-coating machine
US2837331A (en) Apparatus for guiding strip into pin-hole detector
SE8002054L (sv) Apparat och forfarande for haspling av hetor
US4405093A (en) Endless tape travelling device
JP2578307B2 (ja) 帯状材の進行方向変更装置
JPH0239606Y2 (ja)
KR840007669A (ko) 대상물(帶狀物)의 루우핑장치
KR100301986B1 (ko) 열간압연소재의주행대통판안정방법및그장치
JP3216797B2 (ja) 金属帯の通板装置および通板方法
US973018A (en) Device for paying out paper to and winding up paper from adding and like machines.
US1926425A (en) Method and apparatus for salvaging newsprint paper
JPH1128511A (ja) 熱間金属帯材圧延設備および熱間金属帯材圧延方法