JPS628714B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS628714B2
JPS628714B2 JP56042992A JP4299281A JPS628714B2 JP S628714 B2 JPS628714 B2 JP S628714B2 JP 56042992 A JP56042992 A JP 56042992A JP 4299281 A JP4299281 A JP 4299281A JP S628714 B2 JPS628714 B2 JP S628714B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
heat exchanger
gas
heat transfer
exchanger tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56042992A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57157991A (en
Inventor
Masaaki Nonaka
Tsunehiko Kurisaka
Hitoshi Iwasaki
Yukimasa Shigemura
Masahiko Yoshida
Hiroshi Ooi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Zosen KK
Original Assignee
Mitsui Zosen KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Zosen KK filed Critical Mitsui Zosen KK
Priority to JP56042992A priority Critical patent/JPS57157991A/ja
Priority to GB8207772A priority patent/GB2096759B/en
Priority to KR1019820001208A priority patent/KR830009465A/ko
Priority to FR8204854A priority patent/FR2502316B1/fr
Priority to IT20350/82A priority patent/IT1153477B/it
Publication of JPS57157991A publication Critical patent/JPS57157991A/ja
Priority to KR2019850005019U priority patent/KR860000534Y1/ko
Publication of JPS628714B2 publication Critical patent/JPS628714B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G9/00Thermal non-catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G9/002Cooling of cracked gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/10Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically
    • F28D7/12Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged one within the other, e.g. concentrically the surrounding tube being closed at one end, e.g. return type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/14Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending longitudinally
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/0075Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for syngas or cracked gas cooling systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は石油類等の分解ガス冷却を行うに当り
熱の有効回収を最大限に行い、かつ長期連続運転
を可能ならしめるための熱交換器に関するもので
ある。
上記のような熱交換器では分解ガスのコークス
分が伝熱面に付着堆積して、これが伝熱を阻害し
分解ガス側の圧力損失を上げる為一定時間毎にこ
れを開放するなど、デコーキングと言われている
方法によりこの堆積を取除かねばならない。従つ
てこの種熱交換器ではコークスの堆積、つまりコ
ーキングを極力少なくすることにより、いかに熱
の有効回収を計り圧力損失の増大を防いで長期連
続運転時間を可能にするかということが大きな課
題となる。本発明ではこの熱交換器の前段で冷却
速度を大きくし、ガスの温度を急速に下げ得て、
かつコークスが堆積しにくい様な構造をとること
により前記のような目的を達するようにした。そ
れでまずコーキングの起る条件、過程、をまたつ
ぎにそれを極力少なくするための設計条件を考え
てみる。
コーキングは次の様な段階を経て進行するもの
と考えられる。
(1) 第一段階:分解油の凝縮によるコーキング (2) 第二段階:分解ガスの縮重合によるコーキン
グ (3) 第三段階:ガス流速によるコーキング抑制 それぞれの段階におけるコーキングの程度は原
料、性状、分解条件及び急冷条件等で決り、その
結果その分解条件における運転継続可能時間が決
つてくる。各コーキング段階における定量的な相
関関係は第4図a,b,cに示す如くである。す
なわち分解炉から流出する分解ガス中に含まれる
高沸点化合物は伝熱管の表面に凝縮し、そこで縮
重合しコークス化するが、運転開始時における伝
熱管表面温度は冷媒側に支配されているため冷媒
にほぼ近い温度となつており、分解ガス中の高沸
点化合物の凝縮温度より低い場合が普通である。
この場合、分解ガス中の高沸点化合物は伝熱管表
面で急速に凝縮し始める。このときの凝縮温度は
第4図−aに示す様に分解苛酷度、すなわち分解
温度の上昇及び使用原料の重質化につれて高くな
る。尚、第1段階のコーキングは、運転開始後数
日間で終了し急速な分解ガス出口温度の上昇及び
分解ガスの圧力損失の増大を招く。
更に分解ガスは第一段階後も縮重合を進行させ
コークスが成長することになり、このときのコー
クス成長速度は第4図―bに示す様に分解苛酷度
が大きくなるにつれて大きくなるが、既に分解ガ
スと接するコークス表面温度が充分高い温度にな
つているため第一段階に比較すれば非常に緩やか
になる。この期間のガス出口温度とガス圧力損失
は徐々に上昇していく。
コークスが成長するにつれてその部分のガス流
路面積は狭くなるが、ガス流速が非常に速くなる
に従いコークスの成長速度は徐々に小さくなり、
ガス出口温度とガス圧力損失の上昇は小さくな
る。そして更にガス流速が増大するとコークスの
付着はほとんどなくなる。このようにコーキング
抑制に働くガス流速は第4図―cに示す様に分解
苛酷度が大きくなれば大きくなる。
石油類の分解ガスにおいて運転継続可能時間の
長い熱交換器を設計する為には次の二通りの方法
がある。
(1) 出来る限り遅い質量速度をベースに設計する
こと。
この場合、圧力損失の増加が少なくてすむ
為、運転打切りを圧力損失によつてきめる場合
には適当である。但しコーキングのない時点の
出口ガス温度をかなり低く考慮して置かないと
コーキングの第一段階でガス出口温度の急上昇
をまねくことになる。
(2) 出来る限り高い質量速度で設計する。
理想的にはコーキング抑制速度で設計するの
が良いが、この流速で設計すると初期より非常
に大きいガス圧力損失となる為、実際には不可
能である。故に結果として許容圧力損失範囲内
での質量速度で設計することになるが、この場
合コーキング第一段階に付着するコークス厚み
を考慮して置かないと数日間で圧力損失過大に
なり運転打切り時期に達することになる。
(1),(2)のどちらを選択するかは取扱う原料と伝
熱管の形状によることになる。本発明の熱交換器
はこの(1),(2)の条件を両立させることによつて、
重質油分解にも十分耐えうる、つまりコーキング
の少ない熱交換器を可能にしたものである。すな
わち、分解ガスが熱交換器入口から反応停止温度
である600〜650℃までの高温度域では付着するコ
ークスの厚みは小さく高速度のガス流でもガス圧
力損失の増加は少ない。故にこの領域では、反応
停止温度までの急速冷却の目的から言つても高い
ガス流速を採用するのが最良な方法である。又、
反応停止温度以下の領域では付着するコークスの
厚みは非常に厚くなる。この為高温度域と同じガ
ス流速を採用している場合では急速なガス圧力損
失の増大を招くことになる。故に運転可能とする
には必然的にガス流速を低くすることになるが高
温度域と同じ伝熱管形状では不可能であり、反応
停止温度以下の伝熱管形状は高温度域の伝熱管形
状よりガス通過面積を大きくしたものでなければ
ならない。
第6図には伝熱管6へガスを通した場合の付着
コークス12の厚さすなわち伝熱管入口よりの距
離と分解ガス温度との関係を示している。
以上のような考察から製作される本発明の熱交
換器を第1図に垂直断面で示す。1は熱交換器の
頭部をなす汽水胴で、これから伝熱管6が管胴部
11の中に垂下している。5は伝熱管6の中に垂
下する降水管で冷却水はこの中を流下して高温ガ
スにより加熱され蒸気となり、その外側を上昇し
て汽水胴1に流入する。高温分解ガスは管胴部1
1の下端の入口4から入り、伝熱管6に熱を与え
ながら上昇して管胴部11の上端部の出口2から
排出される。本発明では伝熱管6の下半部分に第
1図D―D断面第2図で示すフイン7を管の長さ
方向に取付けている。このフインは隣接の管との
あるいは管胴11の内面との間のスペーサーの役
目も兼ねるのでその高さをほぼこれらに接する大
きさとしている。また幾つかのフインで囲まれる
垂直空間12が何れもほゞ同じ3角形断面の煙管
路となるようフイン7の伝熱管6への半径方向に
おける取付位置を120゜間隔としている。第3図
はこれを90゜間隔で煙管路を4角断面としたもの
である。このようなフインの配置はガスに対して
整流作用をなし、伝熱効果の増大をもたらす。フ
インはまた当然伝熱面を増し、さらにその厚さを
適当な大きさに選ぶことによつて管胴11内のガ
ス通路断面積を所要の値まで狭め、ガス流速を上
げる役目をもたせることができる。このようにし
てこの部分ではフイン7の存在による伝熱面積の
増加とガス流速の増大がガスへの急冷効果をもた
らし(以下この部分を急冷部・Aとよぶ)、これ
がコーキングの抑制に働く。またこの場合コーク
スの付着は伝熱管の外面で起るのでその為はく離
を可能にし、これがまたコーキング速度を小さく
するのに役立つ。
以上のように急冷部Aを急速に通過させたガス
に対しては有効な熱回収の手段を講じなければな
らぬので管胴11の上半部は熱回収部Bとし、こ
こではガス速度を落し、かつガス流に若干のかく
乱を与えてこの目的を達するようにした。すなわ
ち熱回収部Bには急冷部Aのようなフインを設け
ず、それだけガス通路断面積を大きくしてガス流
速を減じ、また伝熱管6上には突起9を長さ方向
の数ケ所に設け、これによるガス流速の増大ある
いはガス流の乱れによるガスの伝熱係数の増大を
可能なようにしている。
本発明ではまた管胴上端部のガス出口2の他に
急冷部Aの上端部、つまりフイン7の下流端付近
に第2のガス出口3を設けている。なわち重質油
分解ガスを急冷部Aを通過させた後で充分な熱回
収効果を得る為、熱回収部Bを通過させるが、回
収部長さを軽質油分解ガス用と違えて無用の圧損
の増大を避けるためである。従つて出口3は重質
油分解ガス用となる。つまり本発明の熱交換器は
軽質油分解と重質油分解の何れにも使用できるも
のである。
また、軽質油分解専用として使用する場合は重
質油分解と比較してコーキング程度が非常に少な
くなる為、回収部Bにおける圧損の増加は小さ
い。故に軽質油分解においては、圧力損失の増加
を充分考慮した上で、急冷部Aの構造のみで分解
ガスを冷却する方が熱交換器がコンパクトにな
る。つまり本発明の熱交換器は用途に応じて第5
図のように次の様なタイプ選定となる。なお同図
でAは急冷部、Bは熱回収部である。
(1) 重質油分解専用の場合:第5図a ・急冷部+回収部 方式 (2) 重質油分解と軽質油分解兼用の場合 :第5図b ・急冷部+回収部 方式 (但し、第二ガス出口ノズルを設ける場合もあ
る) (3) 軽質油分解専用の場合:第5図c ・急冷部 方式 ・急冷部+回収部 方式 本発明を伝熱管大きさ50.8m/mフイン7は厚
さ6m/m、高さ15m/m、長さ160cm、管6の数
19、フインの配置は第2図のものとして実施した
もので、比重=0.84,分解においてタール化する
アロマ化合物の含有程度=30の原料を使用した結
果では連続運転60日以上の成積を得ている。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の熱交換器の縦断面図、第2図
第3図は第1図D―Dにおける伝熱管等の断面
図、第4図はコーキング説明のためのグラフ。第
5図は本発明の熱交換器のタイプ選定の説明図。
第6図は伝熱管6における温度分布図。 1…汽水胴、2…ガス出口ノズル(第一段
目)、3…ガス出口ノズル(第二段目)、4…ガス
入口ノズル、5…降水管、6…伝熱管、7…スペ
ーサー、8…スチーム出口ノズル、9…伝熱管突
起、10…ボイラ供給水フイードノズル、11…
管胴、A…急冷部、B…熱回収部、12…付着コ
ークス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 頭部にあつてボイラ水を保有する汽水胴より
    下端をとじた伝熱管が管胴部に垂下し、この伝熱
    管中に前記汽水胴より降水管が垂下して、高温ガ
    ス入口は管胴部下端に、同ガス出口は同部上端に
    設られた分解ガス用多管式熱交換器において、伝
    熱管下半部分にはその長さ方向にわたつて伝熱管
    の半径方向に幾つかのフインを取付け、このフイ
    ンは隣接する伝熱管あるいは胴壁にほぼ接する高
    さとし、伝熱管上半部分には突起を伝熱管長さ方
    向の数個所に取付けた構造。 2 頭部にあり、かつボイラ水を保有する汽水胴
    より下端をとじた伝熱管が管胴部に垂下し、この
    伝熱管中に前記汽水胴より降水管が垂下して、高
    温ガス入口は管胴部下端に、同ガス出口は同部上
    端に設られた分解ガス用多管式熱交換器におい
    て、伝熱管下半部分にはその長さ方向にわたつて
    伝熱管の半径方向に幾つかのフインを取付け、こ
    のフインは隣接する伝熱管あるいは胴壁にほぼ接
    する高さとし、伝熱管上半部分には突起を伝熱管
    長さ方向の数個所に取付け、このフインの下流に
    第2のガス出口を設けた構造。
JP56042992A 1981-03-23 1981-03-23 Heat exchanger for decomposed gas Granted JPS57157991A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56042992A JPS57157991A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Heat exchanger for decomposed gas
GB8207772A GB2096759B (en) 1981-03-23 1982-03-17 Heat exchanger for quenching hot gas
KR1019820001208A KR830009465A (ko) 1981-03-23 1982-03-22 담금식 고온까스 열고환기
FR8204854A FR2502316B1 (fr) 1981-03-23 1982-03-22 Echangeur de chaleur pour la trempe de gaz a haute temperature
IT20350/82A IT1153477B (it) 1981-03-23 1982-03-23 Scambiatore di calore per il raffreddamento di gas caldi
KR2019850005019U KR860000534Y1 (ko) 1981-03-23 1985-03-22 고온가스의 급속냉각용 열교환기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56042992A JPS57157991A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Heat exchanger for decomposed gas

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57157991A JPS57157991A (en) 1982-09-29
JPS628714B2 true JPS628714B2 (ja) 1987-02-24

Family

ID=12651518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56042992A Granted JPS57157991A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Heat exchanger for decomposed gas

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS57157991A (ja)
KR (2) KR830009465A (ja)
FR (1) FR2502316B1 (ja)
GB (1) GB2096759B (ja)
IT (1) IT1153477B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993004329A1 (en) * 1991-08-26 1993-03-04 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Cracking gas rapid cooling heat exchanger
JPH0597112U (ja) * 1992-05-22 1993-12-27 電気興業株式会社 アンテナ装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59139779U (ja) * 1983-03-08 1984-09-18 三菱重工業株式会社 熱交換器
DE19653613A1 (de) * 1996-12-20 1998-06-25 Epc Engineering Und Projektman Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen kondensierbarer, solidisierbarer Bestandteile warmer Abgasströme
SE534011C2 (sv) * 2008-09-22 2011-03-29 K A Ekstroem & Son Ab Värmeväxlare och kimröksproduktionsanläggning anpassad för produktion av kimrök
KR101040677B1 (ko) * 2008-12-10 2011-06-10 한국수력원자력 주식회사 내산성 고온냉각기
CN102492456B (zh) * 2011-11-20 2013-12-18 中国石油化工股份有限公司 一种乙烯裂解炉用急冷换热器
FR3011556B1 (fr) * 2013-10-09 2015-12-25 Commissariat Energie Atomique Procede de purification d'un gaz de synthese brut issu d'une pyrolyse et/ou gazeification d'une charge de matiere carbonee par destruction de goudrons contenus dans le gaz
NL2012221C2 (en) * 2014-02-06 2015-08-10 Solutherm B V Apparatus for desubliming or condensing a condensable fluid in a closed space.

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB122563A (en) * 1918-04-22 1919-01-30 Arthur Whitten Brown Improvements in Condensers and Coolers for Steam and other Fluids.
US3085626A (en) * 1955-03-21 1963-04-16 Saint Gobain Heat transfer apparatus
FR1455841A (fr) * 1964-03-24 1966-05-20 échangeur de chaleur à tubes munis d'ailettes courtes ou de pointes en forme d'aiguilles disposées dans la direction longitudinale
JPS5227855B2 (ja) * 1973-03-06 1977-07-22

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993004329A1 (en) * 1991-08-26 1993-03-04 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Cracking gas rapid cooling heat exchanger
JPH0597112U (ja) * 1992-05-22 1993-12-27 電気興業株式会社 アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR2502316B1 (fr) 1988-08-05
FR2502316A1 (fr) 1982-09-24
GB2096759B (en) 1985-07-03
GB2096759A (en) 1982-10-20
JPS57157991A (en) 1982-09-29
IT8220350A0 (it) 1982-03-23
KR860000534Y1 (ko) 1986-04-07
KR830009465A (ko) 1983-12-21
IT1153477B (it) 1987-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0993497B1 (en) Pyrolysis furnace with an internally finned u-shaped radiant coil
EP0089742B1 (en) Close-coupled transfer line heat exchanger unit
US4499055A (en) Furnace having bent/single-pass tubes
JP3577101B2 (ja) 廃熱ボイラー
AU649532B2 (en) Thermal cracking furnace and process
US3433298A (en) Heat exchanger especially for the cooling of hot gases
US4493291A (en) Gas cooler arrangement
JPS628714B2 (ja)
US2955807A (en) Heat-exchange apparatus
US4397740A (en) Method and apparatus for cooling thermally cracked hydrocarbon gases
US5427655A (en) High capacity rapid quench boiler
US4785877A (en) Flow streamlining device for transfer line heat exchanges
JPH042876B2 (ja)
JPH02136694A (ja) 熱交換器
JP2803009B2 (ja) 塵埃を含有するガスを冷却するためのガス冷却器
JPH0615949B2 (ja) 生ガス・純ガス熱交換器
JP2001262159A (ja) クラッキングコイル
EP0028503A2 (en) Method and apparatus for heating a fluid employing a gas containing sulfur oxides and water
US4062871A (en) Process for the desublimation of phthalic anhydride
US2455201A (en) Furnace baffle
US1944318A (en) Oil heater
US1656724A (en) Control of pyrolytic conversion
CN108488779B (zh) 一种用于电站锅炉高温受热面氧化皮清除装置及清除方法
JPS5845403A (ja) 管外側を分解ガスの流路とする急冷熱交換器
Kunesh Direct-contact heat transfer from a liquid spray into a condensing vapor