JPS6285850A - エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法 - Google Patents

エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法

Info

Publication number
JPS6285850A
JPS6285850A JP60227285A JP22728585A JPS6285850A JP S6285850 A JPS6285850 A JP S6285850A JP 60227285 A JP60227285 A JP 60227285A JP 22728585 A JP22728585 A JP 22728585A JP S6285850 A JPS6285850 A JP S6285850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peak
component
function
energy spectra
peaks
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60227285A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamauchi
洋 山内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP60227285A priority Critical patent/JPS6285850A/ja
Publication of JPS6285850A publication Critical patent/JPS6285850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/86Signal analysis
    • G01N30/8624Detection of slopes or peaks; baseline correction
    • G01N30/8631Peaks
    • G01N30/8637Peak shape

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、光電子分光分析装置やX線分光分析装置など
において、分析試料を測定して得られるエネルギースペ
クトルを各成分ピークに分離する士土ヒ瓜もハ 軟7−
叫111−≦・ツムg+−松11プ、I:ホにピーク分
離を行なってその高さを求めることが可能な成分ピーク
分離方法に関する。
(ロ)従来技術とその問題点 一般に、光電子分光分析装置やX線分光分析装置などに
おいては、分析試料を測定して得られるエネルギースペ
クトルに含まれるピーク位置、ピーク高さ、半値幅等の
値からそのピーシの示す物質の同定、定量などを行なう
。ところが、得られたエネルギースペクトルは、他の成
分元素および次数の結合状態のピークが重なり合ってい
ることが多く、このため、エネルギースペクトルは単一
元素あるいは結合状態のピーク形状と異なったものとな
り、同定、定量が難しい場合がある。
このため、従来は、線形もしくは非線形解析法によるデ
コンボリューション、あるいはカーブフィツト法などに
よってエネルギースペクトルを成分ピークに分離する方
法が採られている。特に、カーブフィツト法は比較的手
法が簡単なために通常広く用いられているが、この場合
でもピーク高さを求めるために、最小二乗近似計算など
を繰り返ず必要があり、演算時間がかかつていた。その
ため、エネルギースペクトルを成分ピークに分離するの
は研究室的な段階に停どまり、ルーチン分析の一つの処
理として行なうことは難しか−った。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、カーブフィツト法によるエネルギースペクトルの成
分ピークへの分離を従来のような繰り返し計算を行なう
のではなくて、ルーチン分析の一つの処理として短時間
に行なえるようにすることを目的とする。
(ハ)問題点を解決するための手段 本発明は、上記の目的を達成するために、エネルギース
ペクトルの成分ピーク分離方法として、測定されたエネ
ルギースペクトルに対して予め分離すべき成分ピークの
波形関数、ピークの数、そのピーク位置および半値幅を
それぞれ設定し、測定されたエネルギースペクトルの前
記設定されたピーク位置での強度を読み取り、この読み
取った強度値に基づいて前記各ピーク位置の波形関数を
合成してなる合成関数についての連立一次方程式の解を
求めて前記各成分ピークの高さを算出するようにしてい
る。
(ニ)実施例 以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
まず、分析試料に含まれる元素、成分等を想定し、測定
により得られたエネルギースペクトルについて、予め分
離すべき成分ピークの波形関数、ピーク数、そのピーク
位置および半値幅をそれぞれ設定する。たとえば、分析
試料を測定して図に示すような一つのエネルギースペク
トルSが得られた場合、分離すべき成分ピークの波形関
数としてガウス関数を設定する。このガウス関数Yは、
Y=Yn−exp(−(X−Xn)”/ωn”)   
  (1)で与えられる。ここに、Ynは成分ピークの
高さ、nは成分ピークの数、Xnはピーク位置、ωnは
半値幅である。
いま、成分ピーク数を2本、その各成分ピークの位置を
xl、Xts各半値幅をω1、ω2に設定すると、(1
)式の関係から、各ピーク位置X3、X、における波形
関数は、次式で与えられる。
Y = Y + −e’xp(−(X−XI)’/ (
1) I’)     (2)y = y t −ex
p(−(x−xt)’/ω2”)     (3)した
がって、(2)式、(3)式の合成関数は、Y= YI
−exp((X  XI)”/ (IJ l’)+ Y
t・exp(cx−X、)’/ωげ)        
   (4)(4)式の合成関数の子め設定されたピー
ク位置島、xtテノ各ピーク高さをy(x、)、Y (
x、)とすれば、y(xt)=y++yt−exp(−
(xt−xt)”/ωt’)   (5)Y(xt) 
−Yl −exp(−(XI−島)”/ω+’)+yt
  (6)(5)式、(6)式において、成分ピークの
位置x1、X、および半値幅ωいω、は予め設定された
値であるから既知であり、また、エネルギースペクトル
Sの設定されたピーク位置X、SX、における測定され
た強度値を上記合成関数のピーク高さY(X、)、y 
(xt)とすれば、(5)、(6)式はピーク高さYl
、Y、を未知数とする2元連立一次方程式となる。
そこで、a 、= exp((X  xt)2/ω2’
)、(22=eXp(CX  XI)’/(Ll +”
)トシテ(5)式、(6)式をY、、Y、について解く
と、 Y、 = Y(X、)/(1−α1αt)−α、Y(X
I)/(1−α1α2)Y2=Y(XI)/(1−a 
+a t)−II 2Y(Xl)/(1−a +a 2
)となり、Yl、Y2が各成分ピークP5、P2の高さ
として算出される。
上記の例は、エネルギースペクトルを2つの成分ピーク
に分離する場合であるが、0本の成分ピークに分離して
そのピーク高さを算出する場合には、前記(5)式、(
6)式を拡張して、ピーク高さYi(i=1,2、・・
・、n)を未知数とする1元連立一次方程式の解を求め
ることになる。この連立一次方程式は、 の行列式で表わされるから、これを解くことによって各
成分ピークの高さYiを一義的に算出することができる
なお、上記実施例では、波形関数としてガウス関数を用
いた場合について説明したが、これに限定されるもので
はなく、たとえば、ローレンツ関数の場合には、(1)
式を Y = Y n/(1+ (X −Xn)”/ωn2)
と置くことによってガウス関数の場合と同様にエネルギ
ースペクトルを成分ピークに分離することができる。
(ホ)効果 以上のように本発明によれば、エネルギースペクトルに
含まれる各成分ピークのピーク高さが連立一次方程式の
解として比較的簡単な計算によって一義的に求めること
ができる。したがって、エネルギースペクトルの成分ピ
ークへの分離をルーチン分析の一つの処理として短時間
に行なえるようになる。たとえば、光電子分光分析装置
で従来不可能だった試料深さ方向の状態分析を本発明方
法で自動的に測定できるようになる等の優れた効果が発
揮される。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例のエネルギースペクトルの成分ピ
ーク分離方法の説明図である。 S・・・エネルギースペクトル、P、SP、・・成分ピ
ーク、Yl、Y、・・ピーク高さ、Xl、X、・・・ピ
ーク位置、ω1、ω、・・・半値幅。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)測定されたエネルギースペクトルに対して予め分
    離すべき成分ピークの波形関数、ピークの数、そのピー
    ク位置および半値幅をそれぞれ設定し、測定されたエネ
    ルギースペクトルの前記設定されたピーク位置での強度
    を読み取り、この読み取った強度値に基づいて前記各ピ
    ーク位置の波形関数を合成してなる合成関数についての
    連立一次方程式の解を求めて前記各成分ピークの高さを
    算出することを特徴とするエネルギースペクトルの成分
    ピーク分離方法。
JP60227285A 1985-10-11 1985-10-11 エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法 Pending JPS6285850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60227285A JPS6285850A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60227285A JPS6285850A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6285850A true JPS6285850A (ja) 1987-04-20

Family

ID=16858415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60227285A Pending JPS6285850A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6285850A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130004A (ja) * 1992-10-17 1994-05-13 Horiba Ltd スペクトル処理を用いた螢光x線定性分析方法
JP2001050918A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Rigaku Industrial Co 蛍光x線分析方法およびその装置
WO2001023880A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Hitachi, Ltd. Appareil et procede de traitement des donnees chromatographiques, et chromatographe
US7200494B2 (en) 2001-10-30 2007-04-03 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
JP2008058156A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi High-Technologies Corp クロマトグラフ分析装置
JP2008520993A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 三代 岡崎 リポプロテインの分析方法
JP2011053227A (ja) * 2004-11-24 2011-03-17 Miyo Okazaki リポプロテインの分析方法
JP2016133429A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 日本電信電話株式会社 成分分布抽出方法および成分波形抽出方法
CN106233138A (zh) * 2014-04-28 2016-12-14 Dh科技发展私人贸易有限公司 多痕迹量化

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130004A (ja) * 1992-10-17 1994-05-13 Horiba Ltd スペクトル処理を用いた螢光x線定性分析方法
JP2001050918A (ja) * 1999-08-09 2001-02-23 Rigaku Industrial Co 蛍光x線分析方法およびその装置
WO2001023880A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Hitachi, Ltd. Appareil et procede de traitement des donnees chromatographiques, et chromatographe
US6748333B1 (en) 1999-09-27 2004-06-08 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing, and chromatograph
US6907355B2 (en) 1999-09-27 2005-06-14 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
US8204696B2 (en) 1999-09-27 2012-06-19 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
US8078411B2 (en) 1999-09-27 2011-12-13 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
US7403859B2 (en) 1999-09-27 2008-07-22 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
US7200494B2 (en) 2001-10-30 2007-04-03 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for chromatographic data processing
JP2011053227A (ja) * 2004-11-24 2011-03-17 Miyo Okazaki リポプロテインの分析方法
JP2008520993A (ja) * 2004-11-24 2008-06-19 三代 岡崎 リポプロテインの分析方法
JP2008058156A (ja) * 2006-08-31 2008-03-13 Hitachi High-Technologies Corp クロマトグラフ分析装置
CN106233138A (zh) * 2014-04-28 2016-12-14 Dh科技发展私人贸易有限公司 多痕迹量化
CN106233138B (zh) * 2014-04-28 2019-03-01 Dh科技发展私人贸易有限公司 多痕迹量化
JP2016133429A (ja) * 2015-01-20 2016-07-25 日本電信電話株式会社 成分分布抽出方法および成分波形抽出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hantao et al. Multivariate curve resolution combined with gas chromatography to enhance analytical separation in complex samples: A review
Noda Two-trace two-dimensional (2T2D) correlation spectroscopy–A method for extracting useful information from a pair of spectra
EP0485573B1 (en) Method for interactive self-modeling mixture analysis
US9677934B2 (en) Background correction in emission spectra
JP5348029B2 (ja) 質量分析データ処理方法及び装置
CN104297355B (zh) 一种基于液相色谱/质谱联用的拟靶标代谢组学分析方法
JPS6285850A (ja) エネルギ−スペクトルの成分ピ−ク分離方法
JP6791373B2 (ja) クロマトグラフ質量分析データ処理装置及びクロマトグラフ質量分析データ処理用プログラム
CN105954258A (zh) 食用油掺劣质油检测仪及检测方法
KR20080070013A (ko) 질량분석장치
Müller et al. Enhanced spectral analysis of C-TOF Aerosol Mass Spectrometer data: Iterative residual analysis and cumulative peak fitting
US7544930B2 (en) Tandem type mass analysis system and method
CN109643635A (zh) 用于在扫描swath数据中识别前体及产物离子对的系统及方法
Gay et al. Efficient quantification procedures for data evaluation of portable X-ray fluorescence–Potential improvements for Palaeolithic cave art knowledge
CN103675147B (zh) 一种饮料中咖啡因的快速测定的方法
US9292742B2 (en) 2D and 3D ion intensity image generating apparatus, method, and computer readable storage medium
Nakano et al. Visualizing a black cat drawing hidden inside the painting by confocal micro-XRF analysis
Shah et al. Historical background: Milestones in the field of development of analytical instrumentation
CN103105369B (zh) 液态物质光谱基线校正定量分析方法
Bowman et al. Dipole moments of highly vibrationally excited HCN: Theoretical prediction of an experimental diagnostic for delocalized states
JP2021148776A (ja) ピーク解析方法及び波形処理装置
CN102103079B (zh) 一种光谱分析方法
CN105606540B (zh) 基于同步二维相关谱自相关峰的定量分析方法
Deneckere et al. Identification of inorganic pigments used in porcelain cards based on fusing Raman and X-ray fluorescence (XRF) data
JPH01242941A (ja) 物質パターンの分離検出方法