JPS6284928A - 放電加工装置 - Google Patents

放電加工装置

Info

Publication number
JPS6284928A
JPS6284928A JP22267185A JP22267185A JPS6284928A JP S6284928 A JPS6284928 A JP S6284928A JP 22267185 A JP22267185 A JP 22267185A JP 22267185 A JP22267185 A JP 22267185A JP S6284928 A JPS6284928 A JP S6284928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
electrode
electrode guide
electric discharge
discharge machining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22267185A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Nagata
敏也 永田
Iwao Yokoi
岩男 横井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22267185A priority Critical patent/JPS6284928A/ja
Publication of JPS6284928A publication Critical patent/JPS6284928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、放電加工装置における細穴加工用電極ガイド
の改良に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は従来の細穴を加工する放電加工装置の構成を示
す側面図である。第2図に示すように、細大加工用の放
電加工装f&i、通常の汎用放α加工装置(1)をベー
スに、放電加工装置(1)のコラム(2)の下部に細穴
用電極ガイド治具αOが取付けられており、この細穴用
電極ガイド治具0qの先端部には、放電加工装fit 
(1)の主軸(3)と同心位置に電極カイト(6)を挿
入したガイド取付金物αηが装着されている。
一方、放電加工装置(1)の主軸(3)に装着された電
極固定用スクロールチャック(4)には、細穴加工用の
電極(5)が取付けられている。
次にこれらの@f′F:について説明する。まず、加工
にあたっては、主軸(3)を下降して電極(5)を下降
させ、この電極(5)の先端を電極ガイドαつに挿入し
、次いでこれを貫通して加工槽(6)内に貯留された加
工液(7)中で被加工物(8)の加工を行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、細穴加電加工装置に用いられる細穴用電極ガ
イドの材質は、従来金属やサファイアなどであった。こ
こで1!極ガイドに金属を使用した場合には、電極(5
ンとこの電極ガイド治具aOの先端部との間を絶縁する
必要があるため、電極ガイド治具の構造が複雑になると
いう問題があった。さらにこれらを絶縁しても電極ガイ
ド自身が電食(電気化学的腐食)されるため、短期間で
前記電極ガイドを交換しなければならなかった。また、
サファイアを用いた場合には材料が高価なうえ、形状が
粒状であるために電極との接触が点接触となり、ガイド
が電極を精度良く導くことが困難であって、細穴の加工
精度を劣化させるという問題があった。
本発明の目的は、従来装置のかかる問題点を解消して、
電食されずかつ形状、精度ともに良い電極ガイドを使用
することにより、長期にわたりガイド交換を不要とし、
細大を精度よく加工できる放電加工装置を得ることを目
的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る放電加工装置は、細穴用電極ガイド治具
に装着される電極ガイドをセラミック系材料にすること
により、前述の目的を達成しようとするものである。
〔作 用〕
電極ガイドの材質をセラミック系材料に変えることによ
り電極ガイドが電食されず、また、電極ガイドを焼結方
法で形成することにより任意形状のガイドが実現できる
ため、電極とカイトとの接触を+fj!接触又は面接触
とすることができる。このことにより、細大用電極を精
度よく被加工物に導びくことができる。
〔発明の実施例〕
第1図は本発明の一実施例による!極ガイド部分の蚤部
拡犬断面図である。図において、第2図と同じ符号の部
分はこれと同じであるから、その説明を省略する。第1
図において、03はテーパ一孔α尋を備えた第1中間リ
ング、(至)は電極(5)のガイドパイプαQを備えた
第2中間リングである。(2)は電極ガイドで、セラミ
ック系材料により形成されており、このガイド取付金物
α論に装着されている。
そして、第1中間リング(至)に設けたテーパ一孔α4
およびガイドパイプα6の中心が、それぞれ電極カイト
治具(ICIの中心に合致するように、第1および第2
の中間リング(至)、(至)が細大用電極ガイド治具α
1にボルトα力で装着されており、これにより電極(5
)は電極ガイド(ロ)にガイドされて被加工物に達する
ことができる。
したがって、細大加工用電極(5)を下降させると、電
極(5)は第1中間リング(至)のテーパ一孔α喧かう
第2中間リングα→のガイドパイプαQに導かれて電極
ガイド0諺に達し、ざらに、電極ガイド(2)から被加
工物に達することができる。
なお、上記実施例では、電極ガイド(2)の上部にテー
パ一孔α4とガイドパイプαQとを設けた場合を示した
が、これらはなくてもよい。また、片方のみ備えてもか
まわない。さらに、電極ガイド(6)は電極ガイド取付
金物αηに固定されていても、または着脱自在であって
もよい。さらに、第1中間リング(至)のテーパ一孔α
◆は丸孔まだは角孔どちらでもよい。
なお、本発明による電極ガイドを形成するセラミック系
材料として窒化ケイ素(Si3N、lを用いれば、同じ
くセラミック系材料である高純度アルミナ(A120s
)に比較して、■高温強度が優れている、■耐熱衝撃性
がある、■電気絶縁性に優れている、■対摩耗性に優れ
ている、■対薬品性に優れている、■耐熱伝導率および
熱膨張係数が小さい等の特長をもつ電極ガイドが得られ
る。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、電極ガイドの材質を
七シミツク系材料としたので、電極ガイドは電食される
ことがなく、そしてガイド交換を長期にわたり不要とす
ることができる。また、電極ガイドとガイド取付金物と
の絶縁を不必髪としたため、電極ガイド治具の構造を簡
単にすることができる。さらに、セラミック材料は焼結
により任意の形状に形成できるから、電極は電極ガイド
を通して精度良く被加工物に導かれるので、細穴の加工
精度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による電極ガイド部分の要部
拡大断面図、第2図は従来の放電加工装置の側面図であ
る。 図中、(1)は放電加工装置、(2)はコラム、(3)
は主軸、(4)ハスクロールチャック、(5)は細穴加
工用の電極、(6)は加工槽、(8)は被加工物、Ql
は電極ガイド治具、αυはガイド取付金物、(6)は電
極ガイド、(至)、(ト)は第1.第2の中間リング、
00はガイドバイブである。 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)対向する電極と被加工物間に放電を発生させるこ
    とにより細穴加工を行う放電加工装置において、細穴加
    工用電極を被加工物に導く電極ガイドをセラミック系材
    料で形成したことを特徴とする放電加工装置。
  2. (2)前記電極ガイドはガイド取付金物に対して着脱自
    在であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    放電加工装置。
  3. (3)前記電極ガイドの上部に、テーパ孔またはガイド
    パイプを備えたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の放電加工装置。
  4. (4)前記電極ガイドのガイド孔を角形としたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の放電加工装置。
  5. (5)セラミック系材料として窒化けい素(Si_3N
    _4)を用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の放電加工装置。
JP22267185A 1985-10-08 1985-10-08 放電加工装置 Pending JPS6284928A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22267185A JPS6284928A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 放電加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22267185A JPS6284928A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 放電加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6284928A true JPS6284928A (ja) 1987-04-18

Family

ID=16786101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22267185A Pending JPS6284928A (ja) 1985-10-08 1985-10-08 放電加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6284928A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109530832A (zh) * 2019-01-16 2019-03-29 西安工业大学 回转体零件的一孔两锥电解加工装置
JP2022009969A (ja) * 2017-05-30 2022-01-14 京セラ株式会社 ワイヤガイド、およびそれを用いたワイヤ電極

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022009969A (ja) * 2017-05-30 2022-01-14 京セラ株式会社 ワイヤガイド、およびそれを用いたワイヤ電極
CN109530832A (zh) * 2019-01-16 2019-03-29 西安工业大学 回转体零件的一孔两锥电解加工装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6679985B2 (en) Electrochemical discharge machining device and machining method
Cheng et al. Magnetic field-assisted electrochemical discharge machining
US4468300A (en) Nonconsumable electrode assembly and use thereof for the electrolytic production of metals and silicon
US3243365A (en) Elecrode for electrolytic hole drilling
US4098651A (en) Continuous measurement of electrolyte parameters in a cell for the electrolysis of a molten charge
Matsuo et al. Investigation on the optimum carbide content and machining condition for wire EDM of zirconia ceramics
JPS6284928A (ja) 放電加工装置
CN1500210A (zh) 用于监测流体尤其是熔融金属中的元素浓度的固态电解质传感器
US4450061A (en) Metal stub and ceramic body electrode assembly
US4450063A (en) Probe for alumina concentration meter
PL148445B1 (en) Bottom electrode for an electric furnace
US4626333A (en) Anode assembly for molten salt electrolysis
FI86116C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en haolprofil av syrefrikoppar och anvaendning av en saolunda framstaelld haolprofil foer elektriska ledningar.
US3271288A (en) Electrolytic drilling and tapping apparatus
US3244610A (en) Tamped connections
EP0142476A2 (en) A composite prebaked carbon electrode intended to be used in electric arc furnaces
CA1232632A (en) Tubular graphite electrode capable of composite or tip use
US3635805A (en) Working of metal bodies
KR880000243B1 (ko) 와이어 방전 가공 장치
CN218836372U (zh) 一种电火花设备放电用的电极
US4456517A (en) Metal spring stub and ceramic body electrode assembly
EP4266011A1 (en) Measurement system for an aluminum reduction cell and method for measuring electrolyte height and/or metal height in an aluminum reduction cell
CA1198760A (en) Electrode holder for arc furnaces
CN213997909U (zh) 一种铜排加工机构用冲击钻
SU1237315A2 (ru) Способ измерени Э.Д.С.резани при сверлении