JPS6282268A - 燃料噴射弁 - Google Patents

燃料噴射弁

Info

Publication number
JPS6282268A
JPS6282268A JP22072685A JP22072685A JPS6282268A JP S6282268 A JPS6282268 A JP S6282268A JP 22072685 A JP22072685 A JP 22072685A JP 22072685 A JP22072685 A JP 22072685A JP S6282268 A JPS6282268 A JP S6282268A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pintle
space
valve
injection hole
sectional area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22072685A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH079230B2 (ja
Inventor
Hideo Kiuchi
英雄 木内
Kimiyuki Ogawa
小川 王幸
Hiroshi Yamazoe
山添 博志
Hitoshi Tasaka
田坂 仁志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP60220726A priority Critical patent/JPH079230B2/ja
Priority to US06/912,850 priority patent/US4773374A/en
Priority to DE3633612A priority patent/DE3633612C2/de
Publication of JPS6282268A publication Critical patent/JPS6282268A/ja
Publication of JPH079230B2 publication Critical patent/JPH079230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子制御式燃料噴射′A置に使用される電磁式
燃料噴射弁に関し、特にニードル弁タイプの電磁式燃料
噴射弁に関するものである。
〔従来の技術〕
従来より公知の、例えば実開昭60−88070号公叩
に示されるような電磁式燃料噴射弁は内部に電磁コイル
を備え、この電磁コイルに対して電気信号を供給するこ
とでニードル弁が作動し、噴射孔より燃料をエンジンに
噴射供給するものであった。このような燃料噴射弁は電
磁コイルへの電気信号をエンジン制御ユニットにより制
御することで、エンジンの作動状態に対応した最適の燃
料供給が実現できるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで近年においては、大気汚染防止のために排気ガ
ス再循環装置(EGR)を備えたエンジンがあるが、上
記公報に示されるような燃料噴射弁をこのEGR付エフ
ェンジン気管に装着した場合、EGRによる排気ガスに
含まれた微細なチリ等が噴射孔付近、特に噴射孔より突
出したピントルの外周面に付着する。このようなチリ等
の付着が進行し、噴射孔にまで達するようになると、噴
射孔が狭くなり、燃料噴射弁からエンジンに供給される
燃料量が所望とする量より減少するようになるため、エ
ンジン作動が不調になる場合があるという問題点がある
上記の問題点はEGR付エフェンジンられたものではな
く、例えば燃料として粗悪なものを使用した場合の、エ
ンジンの吸気管側への吹き返しの強いものの場合にも上
記同様な現象が顕著に現われ、同様な問題が生じる。
従って本発明の目的は、上記問題点に鑑み、噴射孔付近
、特にピントルへのチリ等の付着を充分に抑制し、たと
えEGR付エフェンジン用されたり、粗悪燃料が使用さ
れて、吹き返しの強いエンジンに使用されたとしても、
長年に渡って充分に使用に耐えうる電磁式燃料噴射弁を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、本発明においては、 ハウジング内部に設けられた電磁コイルと、このハウジ
ングに連結されたボディ内に摺動可能の状態で配設され
、電磁コイルに電気信号を供給することにより作動する
ニードル弁と、このニードル弁の先端に設けられたピン
トルと、ボディの端部に形成され、ピントルが微少な隙
間を介して貫通して設定され、ニードル弁の作動に応じ
て燃料が噴射される噴射孔と、ボディの噴射孔の形成さ
れた端部に設けられたスリーブとを備える電磁式燃料噴
射弁であって、 前記スリーブには、噴射孔を貫通して突出するピントル
の先端が位置し、ピントルの軸方向垂直面の最大断面積
よりも充分に大きい前記軸方向垂直面の断面積を有する
筒状のピントル収納空間部と、このピントル収納空間部
と吸気通路とを連通ずるピントル収納空間部の前記断面
積より小さい通路断面積を有する連通空間部とが形成さ
れていることを特徴とする電磁式燃料噴射弁としている
〔作用〕
上記構成とすることにより、噴射孔近傍ならびにピント
ル周囲への微細なチリ等を含んだ吸入空気、あるいは混
合気の流入が連通空間部により絞られ、噴射孔付近やピ
ントル周囲へのチリ等の付着が抑制される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明すする。
第4図は本発明実施例の電磁式燃料噴射弁が設けられる
エンジンならびにその周辺装置の構成を示す構成図であ
る。
電磁式燃料噴射弁(以下単に「噴射弁」と言う)100
は、エンジン101の各気筒に対応して分岐する吸入分
岐管102に対応して、吸気分岐管102内にその先端
部がわずかに突出するように設けられている。各吸入分
岐管102は、サージタンク103に連通しており、こ
のサージタンク103にはエアクリーナ104、エアフ
ローメータ105、スロットル弁106を介して吸入さ
れた吸気が導入されている。
エンジン101には吸気弁107および排気弁108が
設けられており、吸気分岐管102の吸気弁107近傍
にて噴射弁100から噴射された燃料と吸入空気とが混
合された混合気が吸気弁107を介してエンジン101
の燃焼室109に導かれる。燃焼室109で図示しない
点火プラグにより点火され、爆発、燃焼された燃焼ガス
は排気ガスとして排気弁108を介して排気管110へ
と導かれ、この排気管110を介して大気へと排出され
る。またサージタンク103と排気管110とを連結す
るバイパス通路111が設けられており、このバイパス
通路111の間にはEGR弁112が設けられている。
そしてこのEGR弁112を介して排気ガスの一部がサ
ージタンク103に送り返されている。
また噴射弁100に対しては燃料タンク113内の燃料
が燃料ポンプ114によりフィルター115を介して圧
送されており、この燃料の圧力は圧力制御弁116によ
りサージタンク103内の圧力に対して所定値だけ高い
圧力状態となるように制御されている。
エンジン制御ユニット117はマイクロコンピュータ等
により構成されており、エアフローメータ105からの
吸入空気量に対応した信号やエンジン101に設けられ
たディストリビュータ118からのエンジン101の回
転に同期したパルス信号や、その他図示しないセンサか
らこの信号を受けて、その時のエンジン状態に見合った
噴射弁100の開弁時間や、EGR弁112の開閉の判
断の演算を実行すると共に、この演算結果に応じた信号
を噴射弁100やEGR弁112に対して出力して、各
装置の作動を制御する。
第1図、第2図、第3図に上記噴射弁100の詳細構成
を示す。
第1図において、噴射弁100のハウジング1は段付き
筒状をなし、ハウジング1の大径部には、スプール2に
巻回して電磁コイル3が配しである。
スプール2には上方より筒状の鉄心4が貫設してあり、
鉄心4は上端部を燃料供給管の接続部となすとともにそ
の筒壁より突出せしめたフランジ部をハウジング1の上
方開口縁にかしめ固定しである。鉄心4の上方開口には
フィルタ41が配設され、かつ筒内には燃料流通路をな
すアジャストパイプ42が固定しである。ハウジング1
の上面には給電用コネクタ5が樹脂により一体成形して
あり、上記電磁コイル3はコネクタピン51に接続しで
ある。そしてこのコネクタピン51を介してエンジン制
御ユニット117の出力信号に見合ったパルス電圧が供
給される。
ハウジング1の小径部にはスペーサ61を介してボディ
6がかしめ固定してあり、ボディ6の、下方へ突出せし
めた端面には噴射孔62ならびに噴射孔62の周囲に沿
って弁座63が形成しである。ボディ6内には上方より
ニードル弁7が摺動可能な状態で貫装してあり、ニード
ル弁7の先端の弁座63に対応する円錐形状部分の先端
にはピントルア1が形成してあり、ニードル弁の略中央
にはスペーサ61と対向してス1−ツバ72が形成しで
ある。ニードル弁7の上端には可動コア73が鉄心4と
対向して連結してあり、可動コア73はこれとアジャス
トパイプ42間に配したコイルバネ74により下方へ付
勢されている。
ボディ6の噴射孔62が形成しである端部には、樹脂材
料又は、金属材料からなるスリーブ8が正大固定されて
おり、このスリーブ8には噴射孔62に対応して噴射孔
62からの燃料流を吸気分岐管102内に導く開口81
が形成されている。
第2図、第3図は第1図図示の噴射弁100の先端の詳
細の構成を示す図である。第2図、第3図において、ニ
ードル弁7の先端に形成されたピントルア1は、ニード
ル弁7の先端側から一定径の円柱部711と、この円柱
部711の端部により徐々に径が小さくなっている第1
テーパ部712と、この第1テーパ部712の端部より
徐々に径が略円柱部711の径と同程度の径まで大きく
なった第2テーパ部713とからなっており、さらにそ
の先端は円錐形状となっている。このピントルア1は噴
射孔62の壁面に対してその円柱部711にて微少隙間
を介して噴射孔62を貫通しており、ピントルア1の第
1テーパ部712、第2テーパ部713はスリーブ8の
開口81の一部を形成するピントル収納空間部811内
に噴射孔62から突出して位置している。噴射弁100
から噴射される燃料量は上記噴射孔62の壁面とピント
ルア1の円柱部711との隙間部分において調量される
スリーブ8に形成されたピントル収納空間部811は噴
射孔62から噴射される燃料の吸気分岐管102内への
流れを妨げない程度の容積に設定されており、従ってこ
のピントル収納空間部811は噴射孔62におけるピン
トルア1と噴射孔62の壁面との隙間に比べて、ピント
ル収納空間部811におけるピントルア1とピントル収
納空間部811の周囲壁面との隙間が充分に大きい、ピ
ントルア1の突出方向に沿った円筒形状の空間になって
いる。そしてこのピントル収納空間部811はピントル
ア1の噴射孔62の突出長さと略同じ程度設定されてい
る。また、スリーブ8にはピントル収納空間部811ら
吸気分岐管102内の空間に通じる2個の孔からなる連
通空間部812が形成されており、この連通空間部81
2をなす2個の孔は、それぞれピントル収納空間部81
1から吸気分岐管102内部空間側に向って先細のテー
バ状の孔である。つまりピントル収納空間部811と連
通空間部812とにより開口81が構成される。両孔は
、ピントルア1の軸中心に対して対称的に形成されてお
り、吸気分岐管102側での両孔の間隔は、ピントルア
1の外径と略同程度である。そして両孔の中心軸はピン
トルア1の軸方向に対して若干の角度が設定されている
。図を見ても解かるように、連通空間部812をなす2
個の孔による通路断面積はピントル収納空間部811に
比べて充分に小さく設定されている。しかしながら、こ
の連通空間部812の通路断面積は、噴射孔62から噴
射された燃料がスムーズに吸気分岐管102内へと導か
れるように、燃料噴霧の流れを阻害しない程度の面積に
設定されている。またピントルア1の作動に対して、連
通空間部812の2個の孔により形成される2個の孔の
間の隔壁部82のピントル収納空間部811例の先端と
ピントルア1の先端とが接触しないように所定の間隔が
設定されている。
上記構成の噴射弁100に対して電磁コイル3にパルス
電圧が供給されると、可動コア3がコイルバネ74のば
ね力に抗して鉄心4側に吸引され、この結果スペーサ6
1とストッパ72とが当接するまでニードル弁がリフト
され、弁座63からニードル弁7の円錐形状部分が離れ
、アジャストパイプ42より可動コア73を経てニード
ル弁7の円錐形状部分と弁座部63とのシール部分の近
傍にまで達した加圧燃料が噴射孔62より噴射され、ピ
ントルア1の第2テーパ部713にて微粒化され、スリ
ーブ8の開口81の連通空間部812をなす2個の孔を
経て吸気分岐管102内に供給される。なおピントルア
1にて微粒化された噴流は、その噴射圧力と吸気分岐管
102内部の圧力との圧力差により2個の孔(連通空間
部812)へと誘導されて吸気分岐管102内へと導か
れる。
上記構成で上述のようにピントル収納空間部811に対
して連通空間部812をなす2個の孔の断面積の和が小
さくなっているので、EGR装置による微細なチリ等を
多量に含んだ吸入空気は連通空間部812で絞られる形
となってピントル収納空間部811に達しにくくなって
おり、所望噴射量が実際に得られるような寸法形状に設
定(この寸法等の設定については後述する。)した場合
の上記噴射弁100と上記公報に示される従来構成の噴
射弁とを第4図に示される構成に装着した場合の所定運
転サイクル数になる対する噴射量の低下率の実験結果を
第5図に示す。第5図を見ても解るように、本実施例構
成では低下率を一5%以下に抑制でき、従来構成に比べ
て1/7以下の低下率とすることができており、実用上
の問題が解消された状態となっている。なお上記運転サ
イクル数とは、所定時間エンジン101を所定の回転数
で作動させた後に所定時間エンジン101を休止させた
ものを1サイクルとして、所定サイクル(例えば100
サイクル)行ったもので、そしてエンジン作動中は常時
EGR弁112を開としたものである。
第6図、第7図は上記構成の噴射弁100に対する所望
と噴射量を得るための条件を示す実験データに基づいた
グラフであり、第6図は、ピントル収納空間部811の
軸方向垂直面の断面積A。
を変化させたときのこの断面積A、とピントルア1の軸
方向垂直面の最大断面積、すなわち外径部分の断面積A
2との比A I / A 2に対するエンジン101が
低負荷に相当する状態での所望とする噴射量に対する実
際の噴射量の変化率を示したもので、A、/A2が12
以上の状態で、実際の噴射量が所望噴射量と略同じにな
る。ところでA。
/Amが12未満で所望噴射量より実際の噴射量が増加
するのは、燃料が噴射孔62よりピントル収納空間部8
11、連通空間部812を介して吸気分岐管102内に
噴射された際に、ピントル収納空間部811の空間が小
さいために、この部分の圧力状態がピントル収納空間部
811を通過する噴流によって、燃料圧力と吸気分岐管
102内の圧力との差圧より大きな差圧(負圧)状態と
なって、燃料が吸い出されるような状態になったからで
あると思われる。なおピントルア1と噴射孔62の壁面
との隙間は数100μm以下に設定されていて、ピント
ル断面積A2に比べて隙間面積は充分小さく、開弁時間
、燃料圧力を一定に設定した場合、ピントルア1の外径
によって噴射量は略−量的に決定される。すなわちピン
トルア1の外j′1′部の断面積によって噴射量を決定
するピントルア1の外径部と噴射孔62の壁面との隙間
面積が略−量的に決定される。従って、上記データから
解かることは、ピントルア1の外径部と噴射孔62の壁
面との隙間に対してピントルア1の外径部とピントル収
納空間部811の壁面との時間は調量精度上、充分大き
くする必要があるということである。
第7図は、連通空間部812をなす2個の孔の通路断面
積の和A3を変化させた時のこの断面積A3とピントル
ア1の外径部を噴射孔62の壁面との隙間の面積A4と
の比A x / A 4に対するエンジンが低負荷に相
当する状態での所望とする噴射量に対する実際の噴射量
の変化率を示したもので、A 3 / A aが5以上
の状態で実際の噴射量が所望噴射量と略同じになる−0
ところでA 2 / A 4が5未満で実際の噴射量が
所望噴射量より多くなるのも、上記ピントル収納空間部
811が小さい時の場合と同様の現象が連通空間部81
2にて生じたものと思われる。従って上記データから解
かることは、連通空間部812の面積A3は噴射孔62
の隙間面積A4に対して調量精度上、充分大きくする必
要があるということである。
従って上記第6図、第7図の説明から、AI /A2が
12以上であって、A ! / A 4が5以上であれ
ば、ピントル収納空間部811の断面積より連通空間部
812の断面積が小さくても所望噴射量に対する実噴射
量の変化はほとんど生じない。
さらに燃料温度が上昇した時や、吸気分岐管102内が
機関lotの減速等によって負圧状態となった時には、
噴射弁100内の燃料にベーパが発生しやすくなり、特
に上記噴射弁100のごとく噴射孔62の先端にその噴
流を絞るような構成がある場合はベーパー発生にともな
い調量性も極めて悪化するようになる。
しかしこのような問題に対しては、以下のような寸法設
定とすることで解消することが可能となる。
(1)連通空間部812をなす2個の孔の断面積の和A
、と、ピントルア1と噴射孔62との隙間面積A4との
面積比A 3 / A 4が、A 3  / A < 
 ≧5.5 であること、(第8図参照) (2)連通空間部812をなす孔の長さしと、その最小
孔径dとの細長比L/dが、 L/d≦2 であること、(第9図参照) またピントルア1の外径部の断面積A2とピントル収納
空間部811の断面積A、の比は上記のごとく、A +
 / A z≧12とすることで、上記問題は充分に解
消される。
なお、第8図、第9図は本実施例構成により得られた実
験結果に基づいて得られたグラフである。
従って、上述の各条件を満たすことで、ピントル収納空
間部811に対して連通空間部811を絞った形として
、E、G R装置等による微細なチリ等のピントルア1
ならびに噴射孔62の周辺への付着を抑制した構成とし
ても、噴射量のili量性は損なわれない。
なお上述の実施例では、連通空間部812を2個の孔で
構成したが、上記の各条件を満たすように設定されてい
れば、3個以上の孔で構成してもよく、またピントルア
1と同軸的に形成される1個の孔で構成することも可能
である。
〔発明の効果〕
上述のように、本発明によれば、 ハウジング内部に設けられた電磁コイルと、このハウジ
ングに連結されたボディ内に摺動可能の状態で配設され
、電磁コイルに電気信号を供給することにより作動する
ニードル弁と、このニードル弁の先端に設けられたピン
トルと、ボディの端部に形成され、ピントルが微少な隙
間を介して貫通して設定され、ニードル弁の作動に応じ
て燃料が噴射される噴射孔と、ボディの噴射孔の形成さ
れた端部に設けられたスリーブとを備える電磁式燃料噴
射弁であって、 前記スリーブには、噴射孔を貫通して突出するピントル
の先端が位置し、ピントルの軸方向垂直面の最大断面積
よりも充分に大きい前記軸方向垂直面の断面積を有する
筒状のピントル収納空間部と、このピントル収納空間部
と吸気通路とを連通ずるピントル収納空間部の前記断面
積より小さい通路断面積を有する連通空間部とが形成さ
れていることを特徴とする電磁式燃料噴射弁としたこと
から、 EGR装置による排気ガスやエンジンの吸気管側への吹
き返しによるガス等に含まれる微細なチリ等が前記噴射
弁の付近に達しても、前記連通空間部の通路断面積が前
記ピントル収納空間部の断面積に比べて小さくなってい
るので、前記ピントル収納空間部への微細なチリ等の流
入は前記連通空間部にて、絞られるようになって、微細
なチリ等が噴射孔ならびにピントルの周囲に達しにくく
なっており、従って噴射孔近傍やピントル周囲への微細
なチリ等の付着は充分に抑制され、たとえEGR装置付
のエンジンや、粗悪燃料が使用されて吹き返しの強いエ
ンジンに使用されても、付着物による噴射量の低下が充
分に抑制されて、長年に渡って充分に使用に耐えうるよ
うになるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例を示す電磁式燃料噴射弁の断
面図、第2図は第1図図示の電磁式燃料噴射弁の噴射孔
側の構成を示す拡大断面図、第3図は第2図のA視図、
第4図は第1図図示の電磁式燃料噴射弁が設けられたエ
ンジンならびにその周辺装置の構成を示す概略構成図、
第5図は第1図図示の実施例構成の電磁式燃料噴射弁と
従来構成の電磁式燃料噴射弁との運転サイクル数に対す
る噴射量低下率の実験結果を示すグラフ、第6図乃至第
9図は本発明の電磁式燃料噴射弁の噴射孔、ならびにス
リーブ形状の寸法条件の変化による噴射量変化率を実験
結果に基づいて示したグラフである。 1・・・ハウジング、3・・・電磁コイル、6・・・ボ
ディ。 7・・・ニードル弁、8・・・スリーブ、62・・・噴
射孔。 71・・・ピントル、100・・・電磁式燃料噴射弁、
811・・・ピントル収納空間部、812・・・連通空
間部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ハウジング内部に設けられた電磁コイルと、このハウジ
    ングに連結されたボディ内に摺動可能の状態で配設され
    、電磁コイルに電気信号を供給することにより作動する
    ニードル弁と、このニードル弁の先端に設けられたピン
    トルと、ボディの端部に形成され、ピントルが微少な隙
    間を介して貫通して設定され、ニードル弁の作動に応じ
    て燃料が噴射される噴射孔と、ボディの噴射孔の形成さ
    れた端部に設けられたスリーブとを備える電磁式燃料噴
    射弁であって、 前記スリーブには、噴射孔を貫通して突出するピントル
    の先端が位置し、ピントルの軸方向垂直面の最大断面積
    よりも充分に大きい前記軸方向垂直面の断面積を有する
    筒状のピントル収納空間部と、このピントル収納空間部
    と吸気通路とを連通するピントル収納空間部の前記断面
    積より小さい通路断面積を有する連通空間部とが形成さ
    れていることを特徴とする電磁式燃料噴射弁。
JP60220726A 1985-10-03 1985-10-03 燃料噴射弁 Expired - Lifetime JPH079230B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220726A JPH079230B2 (ja) 1985-10-03 1985-10-03 燃料噴射弁
US06/912,850 US4773374A (en) 1985-10-03 1986-09-29 Fuel injection system for internal combustion engine
DE3633612A DE3633612C2 (de) 1985-10-03 1986-10-02 Kraftstoffeinspritzsystem für eine Brennkraftmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60220726A JPH079230B2 (ja) 1985-10-03 1985-10-03 燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6282268A true JPS6282268A (ja) 1987-04-15
JPH079230B2 JPH079230B2 (ja) 1995-02-01

Family

ID=16755556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60220726A Expired - Lifetime JPH079230B2 (ja) 1985-10-03 1985-10-03 燃料噴射弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH079230B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131969A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射弁
US7644997B2 (en) 2004-06-16 2010-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Master cylinder with fill-up function

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892466U (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁用アダプタ
JPS59116570U (ja) * 1983-01-28 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 電子制御式燃料噴射エンジンの燃料噴射弁装置
JPS61272460A (ja) * 1985-05-28 1986-12-02 Nippon Denso Co Ltd 電磁式燃料噴射弁

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5892466U (ja) * 1981-12-16 1983-06-22 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁用アダプタ
JPS59116570U (ja) * 1983-01-28 1984-08-06 トヨタ自動車株式会社 電子制御式燃料噴射エンジンの燃料噴射弁装置
JPS61272460A (ja) * 1985-05-28 1986-12-02 Nippon Denso Co Ltd 電磁式燃料噴射弁

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62131969A (ja) * 1985-12-02 1987-06-15 Nippon Denso Co Ltd 燃料噴射弁
US7644997B2 (en) 2004-06-16 2010-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Master cylinder with fill-up function

Also Published As

Publication number Publication date
JPH079230B2 (ja) 1995-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4773374A (en) Fuel injection system for internal combustion engine
US4982716A (en) Fuel injection valve with an air assist adapter for an internal combustion engine
JP2659789B2 (ja) 燃料噴射弁
US3943904A (en) Single injector throttle body
JPS6056908B2 (ja) 燃料噴射装置のための燃料制御装置
US5018501A (en) Electromagnetic fuel injection valve apparatus
US5348233A (en) High volume gaseous fuel injector
JPS6042351B2 (ja) 還流式渦巻噴射弁
EP1581739A2 (en) Spray pattern control with non-angled orifices formed on dimpled fuel injection metering disc having a sac volume reducer
JPH1047208A (ja) 燃料噴射弁
JP2005502804A (ja) 燃料噴射器計量ディスクの斜角でないオリフィスによるスプレーパターン制御
JPH02140458A (ja) 内燃エンジン用噴射装置
JPS63138159A (ja) 燃料噴射弁
JP2001525034A (ja) 弁装置
JPS5845597B2 (ja) 内燃機関の燃料吐出装置
US4317542A (en) Fuel injector
US5301879A (en) Fuel injection device for an internal combustion engine
US5156130A (en) Fuel injection system
JPS6282268A (ja) 燃料噴射弁
JP3572591B2 (ja) 流体噴射ノズル及びそれを用いた電磁式燃料噴射弁
JPS6282269A (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPS6124588B2 (ja)
JPS6145332Y2 (ja)
JPS6024938Y2 (ja) 燃料噴射弁用ノズルアタツチメント
US4795097A (en) Electromagnetically actuatable fuel injection valve