JPS6276139A - ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置 - Google Patents

ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置

Info

Publication number
JPS6276139A
JPS6276139A JP21579485A JP21579485A JPS6276139A JP S6276139 A JPS6276139 A JP S6276139A JP 21579485 A JP21579485 A JP 21579485A JP 21579485 A JP21579485 A JP 21579485A JP S6276139 A JPS6276139 A JP S6276139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
index
panel section
screen panel
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21579485A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kato
博 加藤
Makoto Maeda
誠 前田
Reiko Saito
斎藤 玲子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP21579485A priority Critical patent/JPS6276139A/ja
Publication of JPS6276139A publication Critical patent/JPS6276139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明を以下の順序で説明する。
A 産業上の利用分野 B 発明の概要 C従来の技術 D 発明が解決しようとする問題点 E 問題点を解決するための手段 2作用 G 実施例 G−1構成(第1図〜第4図) G−2動作(第1図〜第3図) H発明の効果 A 産業上の利用分野 本発明は、フロントパネル部とこれに対向するスクリー
ンパネル部が設けられ、スクリーンパネル部のフロント
パネル部と対向する内面に螢光面部が形成され、スクリ
ーンパネル部の外面側に受光部が配されて、フロントパ
ネル部を通してカラー画像が観視されると共にスクリー
ンパネル部の外面側でインデックス光が検出される、い
わゆる反射形のビームインデックス方式カラー陰極線管
装置の、特に螢光面部の構造に関する。
B 発明の概要 本発明は、フロントパネル部とこれに対向するスクリー
ンバぶル部が設けられ、スクリーンパネル部のフロント
パネル部と対向する内面に螢光面部が形成され、スクリ
ーンパネル部の外面側に受光部が配されて、フロントパ
ネル部を通してカラー画像が観視されると共にスクリー
ンパネル部の外面側でインデックス光が検出される、い
わゆる反射形のビームインデックス方式カラー陰極線管
装置において、螢光面部を、スクリーンパネル部の内面
上に遮光層が所定の間隔をもってストライプ状に形成さ
れ、遮光層上およびスクリーンパネル部の内面の遮光層
の間の部分上にまたがってインデックス螢光体層が形成
され、インデックス螢光体層上に金属反射膜が形成され
、金属反射膜の遮光層の上の部分上に複数色のそれぞれ
複数の色間光体ストライプが所定の配列パターンをもっ
て形成された構造にすることにより、インデックス螢光
体層と色間光体ストライプの間が平坦な表面を有する金
属反射膜で仕切られて、インデックス螢光体層の遮光層
の間のインデックス螢光体ストライプとして作用する部
分から発する光がインデックス光として受光部に効率よ
く入射すると共に、フロントパネル部を通して観視され
る色光の色純度が改善され、さらに色間光体ストライプ
の発光効率が実質的に高められるようにしたものである
C従来の技術 比較的小形のカラーテレビジョン受像機などを構成する
ことができるビームインデックス方式カラー陰極線管装
置の一つとして、フロントパネル部とこれに対向するス
クリーンパネル部が設けられ、スクリーンパネル部のフ
ロントパネル部と対向する内面にインデックス螢光体ス
トライプと三原色の色間光体ストライプを有する螢光面
部が形成され、スクリーンパネル部の外面側にインデッ
クス螢光体ストライプから発する光を受ける受光部が配
されて、フロントパネル部を通してカラー画像が観視さ
れると共にスクリーンパネル部の外面側でインデックス
光が検出される、反射形と称されるものが知られている
従来提案されている反射形のビームインデックス方式カ
ラー陰極線管装置は、例えば第5図に示すように、その
螢光面部が、スクリーンパネル部12のフロントパネル
部11と対向する内面上に電子ビームの照射により紫外
線領域にわたる光を発するインデックス螢光体ストライ
プIが複数、所定の間隔をもって形成され、スクリーン
パネル部12の内面のインデックス螢光体ストライプ■
の間の部分上に例えばカーボン層からなる遮光層15が
形成され、遮光層15上にそれぞれ電子ビームの照射に
より緑、赤、青の色光を発する色間光体ストライプG、
R,Bがそれぞれ複数、所定の配列パターンをもって形
成された構造にされる。
そして、スクリーンパネル部12の外面側にインデック
ス螢光体ストライプIから発する光、すなわちインデッ
クス光を受ける受光板21が配され、図示しないが受光
板21の一端面にフォトダイオードなどの光検出素子を
内蔵するインデックス光・検出部が取り付けられる。受
光板21は、インデックス螢光体ストライプIから発す
るインデックス光により励起されてインデックス光・検
出部のフォトダイオードなどの光検出素子が高感度を呈
する別の波長の2次インデックス光を発する特定の螢光
体が分散混入されたアクリル樹脂板で形成され、インデ
ックス螢光体ストライプ■から発したインデックス光を
受け、その受けたインデックス光に応じて2次インデッ
クス光を発し、その2次インデックス光をインデックス
光・検出部に遍く。
かかるビームインデックス方式カラー陰極線管装置にあ
っては、螢光面部が電子銃構体から発射された電子ビー
ムにより走査されるとき、インデックス螢光体ストライ
プIからインデックス光が発生し、そのインデックス光
のうちスクリーンパネル部12側に発したものがスクリ
ーンパネル部12を透過して受光板21に入射し、その
入射したインデックス光に応じて受光板21において2
次インデックス光が発生し、その2次インデックス光が
インデックス光・検出部のフォトダイオードなどの光検
出素子に導かれて、インデックス光・検出部からインデ
ックス信号が得られる。そして、得られたインデックス
信号により螢光面部上における電子ビームの緑、赤、青
の色蛍光体ストライプG、R,Bに対する位置が検出さ
れ、その位置に応じて電子ビームが緑、赤、青の映像信
号により変調され、その緑、赤、青の映像信号により変
調された電子ビームが緑、赤、青の色蛍光体ストライプ
G、R,Bに入射し、色蛍光体ストライプG、R,Bか
ら変調された電子ビームの密度に応じた強度の緑、赤、
青の色光が発生し、その色光のうちフロントパネル部l
l側に発したちのがフロントパネル部11を透過して、
フロントパネル部11を通してカラー画像が観視される
。なお、緑、赤、青の色蛍光体ストライプG、  R,
Bからスクリーンパネル部12側に発した緑、赤。
青の色光は、遮光層15により遮られて、インデックス
光としてスクリーンパネル部12を透過して受光板21
に入射して受光板21においてインデックス光・検出部
によって検出される2次インデックス光を発生させるこ
とはない。
D 発明が解決しようとする問題点 上述の従来[’!されている反射形のビームインデック
ス方式カラー陰極線管装置においては、インデックス螢
光体ストライプ■からフロントパネル部ll側に発した
インデックス光は、受光板21に入射して受光板21に
おいてインデックス光・検出部によって検出される2次
インデックス光を発生させるものとならず、インデック
ス螢光体ストライプIから発するインデックス先の一部
のみがインテ・7クス光・検出部によって検出される2
次インデ・7クス光の発生に寄与するにすぎない。
このため、インデックス光・検出部によって検出される
2次インデックス光の強度が不十分となって・インデッ
クス光・検出部から十分な信号対雑音比のインデックス
信号が得られないおそれがある。
また、インデックス光には可視光成分も含まれるので、
インデックス螢光体ストライプrからフロントパネル部
11側に発するインデックス光は緑、赤、青の色蛍光体
ストライプG、R,Bからフロントパネル部ll側に発
する緑、赤、青の色光と共に観視されることになり、結
果的にフロントパネル部11を通して観視される緑、赤
、青の色光の色純度が低下する不都合がある。特に、受
光板21に入射するインデックス光の強度を増大させる
べく電子ビームの密度を比較的高くする場合には、イン
デックス螢光体ストライプ■からフロントパネル部II
側に発して色蛍光体ストライプG、R,Bからフロント
パネル部11側に発する緑、赤、青の色光と共に観視さ
れるインデックス光の強度も増大するので、色純度の低
下が顕著になる。しかも、かかる場合には、カラー 陰
極線管の暗ビーム電流も増加するので、画像の黒レベル
が上昇し、それによる画質の劣化も生じる不都合がある
そこで、従来提案されている第5図に示したビームイン
デックス方式カラー陰極線管装置における上述の不都合
を解消すべく、例えば第6図に示すように、スクリーン
パネル部12のフロントパネル部11と対向する内面上
にインデックス螢光体ストライプIを複数、所定の間隔
をもって形成し、インデックス螢光体ストライプ■上お
よびスクリーンパネル部12の内面のインデックス螢光
体ストライプ■の間の部分上にまたがって例えばアルミ
ニウム膜からなる金属反射膜17を形成し、金属反射膜
17上に緑、赤、青の色蛍光体ストライプG、R,Bを
それぞれ複数、所定の配列パターンをもって形成するこ
とが考えられる。
かかる構成によれば、インデックス螢光体ストライプ■
から発するインデックス光は、金属反射膜17のスクリ
ーンパネル部12側の面で反射して受光板21に効率よ
く入射し、フロントパネル部11側に対しては十分減衰
すると共に、″色間光体ストライプG、R,Bから発す
る緑、赤、青の色光は、金属反射膜17のフロントパネ
ル部11側の面で反射してフロントパネル部ll側に効
率よく放射されるので、インデックス光・検出部から十
分な信号対雑音比のインデックス信号が得られると共に
、フロントパネル部11を通して観視される緑、赤、青
の色光の色純度の低下が回避され、さらに色蛍光体スト
ライプG、R,Bの発光効率が実質的に高くなる。
しかし、この場合、金属反射膜17は、その表面を微細
な破口などを有しない平坦なものにするため、インデッ
クス螢光体ストライプ状上およびスクリーンパネル部1
2の内面のインデックス螢光体ストライプ■の間の部分
上にまたがってインデックス螢光体ストライプIの表面
の凹凸を埋める樹脂材料からなる中間膜を形成した後、
その中間膜−ヒに例えばアルミニウムの真空蒸着により
形成する。そして、その中間膜は、色蛍光体ストライプ
G、R,Bを形成した後のスクリーンパネル部12の加
熱処理時に蒸発させる。しかし、このとき、中間膜のス
クリーンパネル部12の内面に接する部分が蒸発して生
じる蒸気が、金属反射膜17に遮られて逃場を失い、第
6図では示していないが、金属反射膜17を押し上げて
隆起させ、金属反射膜17のいわゆる火ぶくれを生じさ
せる。
そして、金属反射膜17にかかる火ぶくれが生じると、
金属反射膜17の表面は平坦なものにならなくなると共
に、火ぶくれを生じた部分において金属反射膜17の破
裂ないし剥離が起きやすくなる。
かかる点に鑑み、本発明は、フロントパネル部とこれに
対向するスクリーンパネル部が設けられ、スクリーンパ
ネル部のフロントパネル部と対向する内面に螢光面部が
形成され、スクリーンパネル部の外面側に受光部が配さ
れて、フロントパネル部を通してカラー画像が観視され
ると共にスクリーンパネル部の外面側でインデックス光
が検出される、いわゆる反射形のビームインデックス方
式カラー陰極線管装置において、金属反射膜として平坦
な表面を有するものが備えられて、インデックス光が受
光部に効率よく入射すると共に、フロンドパぶル部を通
して観視される色光の色純度が改善され、さらに色蛍光
体ストライプの発光効率が実質的に高められるようにし
たものである。
E 問題点を解決するための手段 本発明では、フロントパネル部と、フロントパネル部に
対向して設けられたスクリーンパネル部と、スクリーン
パネル部の内面に形成された螢光面部と、スクリーンパ
ネル部の外面側に配されて螢光面部から発するインデッ
クス光を受ける受光部を備える、反射形のビームインデ
ックス方式カラー陰極線管装置において、螢光面部を、
スクリーンパネル部の内面上に遮光層が所定の間隔をも
ってストライプ状に形成され、遮光層上およびスクリー
ンバふル部の内面の遮光層の間の部分上にまたがってイ
ンデックス螢光体層が形成され、インデックス螢光体層
上に金属反射膜が形成され、金属反射膜の遮光層の上の
部分上に複数色のそれぞれ複数の色蛍光体ストライプが
所定の配列パターンをもって形成された構造にする。
F作用 このように構成された本発明に係るビームインデックス
方式カラー陰極線管装置においては、遮光層上およびス
クリーンパネル部の内面の遮光層の間の部分上にまたが
って形成されたインデックス螢光体層の遮光層上の部分
から発する光は遮光層により遮られて、インデックス螢
光体層の遮光層の間の部分から発する光のみがインデッ
クス光としてスクリーンパネル部を透過して受光部に入
射し、インデックス螢光体層の遮光層の間の部分がイン
デックス螢光体ストライプとして作用する。
また、上述のように構成される本発明に係るビー1、イ
ンデンクス方式カラー陰極線管装置においては、インデ
ックス螢光体層を覆う金属反射膜は、インデックス螢光
体層上にインデックス螢光体層の表面の凹凸を埋める樹
脂材料からなる中間膜が形成された後、その中間膜上に
例えばアルミニウムの真空蒸着により形成され、その中
間膜は、色替光体ストライプが形成された後のスクリー
ンパネル部の加熱処理時に蒸発させられる。そして、こ
のとき、中間膜が蒸発して生じる蒸気は、逃場を失うこ
となく、インデックス螢光体層を通って螢光面部の外部
に放出される。従って、金属反射膜が隆起する火ぶくれ
を生じるがことなく、金属反射膜の表面は平坦なものに
なる。
そして、かかる金属反射膜によって、インデックス螢光
体層の遮光層の間の部分から発するインデックス光が金
属反射膜のスクリーンパネル部側の面で反射して受光部
に効率よく入射する。また、色替光体ストライプから発
する色光が金属反射膜のフロントパネル部側の面で反射
してフロントパネル部側に効率よく放射され、インデッ
クス螢光体層の遮光層の間の部分から発するインデック
ス光はフロントパネル部側に対しては十分減衰するので
、色替光体ストライプの発光効率が実質的に高くなると
共に、フロントパネル部を通して観視される色光の色純
度の低下を来さない。
G 実施例 G−1構成(第1図〜第4図) 第1図は本発明に係るビームインデックス方式カラー陰
極線管装置の一例の要部を示し、第2図および第3図は
全体を示す。
この例は、第2図および第3図に示すように、フロント
パネル部11と、フロントパネル部11に対向するスク
リーンパネル部12と、フロントパネル部11およびス
クリーンパネル部12に連結されたネック部13を有し
て偏平に形成された管体10を備えている。フロントパ
ネル部11は、矩形平板状に形成された、色光を透過さ
せるものとされ、スクリーンパネル部12は、フロント
パネル部11に対応して矩形状をなし、かつ若干の湾曲
を有すると共に、後述のインデックス光を透過させるも
のとされ、スクリーンパネル部12の内面に、スクリー
ンパネル部12に沿って湾曲し、全体として矩形をなす
螢光面部14が設けられる。
ネック部13には電子銃構体19が内蔵され、この電子
銃構体19から発射された電子ビームにより螢光面部1
4がフロントパネル部11側から走査される。螢光面部
14がスクリーンパネル部12に沿って湾曲しているこ
とによって、電子ビームにより螢光面部14が走査され
る際、螢光面部14の各部において電子ビームの入射角
が大きく相違しないものとなる。
管体10を構成するスクリーンパネル部12の外面側に
は、スクリーンパネル部12に沿って湾曲し、全体とし
て矩形をなす受光板21が配され、その一端面に、フォ
トダイオードなどの光検出素子を内蔵するインデックス
光・検出部22が取り付けられる。受光板21は、スク
リーンパネル部12を透過した後述のインデックス光を
受け、その受けたインデックス光に応じてインデックス
光・検出部22のフォトダイオードなどの光検出素子が
高感度を呈する別の波長の2次インデックス光を発し、
その2次インデックス光をインデックス光・検出部22
に逼くもので、例えば、インデックス光により励起され
てインデックス光・検出部22のフォトダイオードなど
の光検出素子が高感度を呈する別の波長の2次インデッ
クス光を発する特定の螢光体が分散混入されたアクリル
樹脂板で形成される。インデックス光・検出部22は、
そのフォトダイオードなどの光検出素子に導かれる受光
板21からの2次インデックス光にもとづいて、従って
スクリーンパネル部12を透過して受光板21に入射す
る後述のインデックス光に応じて、インデックス信号を
発生する。なお、受光板21で発生した2次インデック
ス光が受光板21のスクリーンパネル部12例の面で全
反射するように、スクリーンパネル部12と受光板21
の間には空気層23が形成される。
スクリーンパネル部12の内面に形成される螢光面部1
4は、第1図に示すように、スクリーンパネル部12の
内面上に遮光層15が所定の間隔をもってストライプ状
に形成され、遮光層15上およびスクリーンパネル部1
2の内面の遮光層15の間の部分上にまたがってインデ
ックス螢光体N16が形成され、インデックス螢光体層
16上に金属反射膜17が形成され、金属反射rPJ1
7の遮光層15の上の部分上に緑、赤、青の色量光体ス
トライプG、R,Bがそれぞれ複数、所定の配列パター
ンをもって、すなわち電子ビームの走査方向に例えば緑
、赤、青の色量光体ストライプG。
R,Bの順序で、かつ遮光層15の1本のストライプの
位置に緑、赤、青の色量光体ストライプG。
R,Bの例えば2本が配されて形成された構造にされる
遮光層15は、例えば1μm程度の層厚の酸化アルミニ
ウム(A 1 z Oy )層またはカーボン層とされ
る。インデックス螢光体層16は、例えば電子ビームに
より励起されて紫外線領域にわたる光を発する短残光性
の螢光物質(Y、SiO2:Ce)により10〜20μ
m程度の厚みに形成される。金属反射膜17は例えば5
00−1000人程度0膜厚のアルミニウム膜とされ、
電子ビームの色間光体ストライプG、R,B側からイン
デックス螢光体層16側への透過率が適正なものとされ
る。色量光体ストライプG、R,Bは、それぞれ電子ビ
ームにより励起されて緑、赤、青の色光を発するものと
される。なお、遮光層15.インデックス螢光体層16
および金属反射膜17は、例えば螢光面部14の外周縁
部にも形成される。
かかる構成の螢光面部14は、例えば次のようにして形
成する。すなわち、まず、スクリーンパネル部12の内
面上に例えば重クロム酸アンモニウムが添加されたポリ
ビニルアルコール溶液からなるフォトレジストを含む酸
化アルミニウムのスラリーを塗布し、これをスクリーン
パネル部12の内面の遮光層15を形成しないストライ
プ部分を覆うフォトマスクを用いて露光し、その後、現
像し、乾燥させて、ストライプ状の遮光層15を形成す
る。次いで、遮光]1115上およびスクリーンパネル
部12の内面の遮光層15の間の部分上にまたがってイ
ンデックス螢光体スラリーを塗布し、これを乾燥させた
後、スクリーンパネル部12の内面側からフォトマスク
を用いることなく全面にわたって露光して、インデック
ス螢光体層16を形成する。その後ただちに、インデッ
クス螢光体層16上に例えばアクリル系樹脂などの有機
物質を塗布し、これを乾燥させて、第4図に示すように
インデックス螢光体層I6の表面の凹凸を埋める中間膜
18を形成し、さらに中間膜18上に例えばアルミニウ
ムを真空蒸着して金属反射膜17を形成する。そして、
金属反射膜17上にフォトレジストを含む緑の色量光体
スラリーを塗布し、これを所定のフォトマスクを用いて
露光し、その後、現像し、乾燥させて、緑の色量光体ス
トライプGを形成し、続いて同様の方法により赤の色量
光体ストライプRを形成し、さらに続いて同様の方法に
より青の色量光体ストライプBを形成する。
このようにして螢光面部14が形成されるが、上述の中
間膜18は色量光体ストライプG、R。
Bが形成された後のスクリーンパネル部12の加熱処理
時に蒸発させられ、その際、中間膜18が蒸発して生じ
る蒸気は、ia場を失うことなく、インデックス螢光体
層16を通って螢光面部14の外部に放出される。従っ
て、金属反射膜17が隆起する火ぶくれを生じることが
なく、金属反射膜17の表面は平坦なものになる。また
、中間膜18が蒸発飛散することにより、金属反射膜1
7がインデックス螢光体N16に密着して、金属反射膜
17の表面がインデックス螢光体層16の表面に応じた
粗面となる。特に、金属反射膜17が螢光面部14の外
周縁部において粗面となることにより、螢光面部14の
外部からの光および螢光面部14から発する緑、赤、青
の色光の反射が弱まり、金属反射膜17のカラー画像に
対する悪影響が低減する。
G−2動作(第1図〜第3図) 上述のような構成のもとに、螢光面部14が第2図およ
び第3図に示す電子銃構体19から発射された電子ビー
ムにより走査されるとき、インデックス螢光体層16が
金属反射膜17を透過した電子ビームにより励起されて
インデックス螢光体層16から光を発するが、インデッ
クス螢光体層16の遮光[15上の部分から発する光は
遮光層15により遮られて、インデックス螢光体層16
の遮光N15の間の部分16tから発する光のみがイン
デックス光としてスクリーンパネル部12を透過して受
光板21に入射し、インデックス螢光体層16の遮光層
15の間の部分16iがインデックス螢光体ストライプ
Iとして作用する。そして、このインデックス螢光体層
16の遮光層15の間の部分16iから発するインデッ
クス光のうち、スクリーンパネル部12側に発したもの
は直接スクリーンパネル部12を透過して受光板21に
入射し、フロントパネル部11側に発したものは金属反
射膜17を透過する一部を除いて金属反射膜17で反射
してスクリーンパネル部12を透過して受光板21に入
射するので、インデックス光が受光板21に効率よく入
射し、その入射したインデックス光に応じて受光板21
において十分な2次インデックス光が発生し、その2次
インデックス光がインデックス光・検出部22のフォト
ダイオードなどの光検出素子に導かれて、インデックス
光・検出部22から受光板21において発生した2次イ
ンデックス光に応じて信号対雑音比に優れたインデック
ス信号が得られる。
そして、得られたインデックス信号により螢光面部14
上における電子ビームの緑、赤、青の色量光体ストライ
プG、R,Bに対する位置が検出され、その位置に応じ
て電子ビームが緑、赤、青の映像信号により変調され、
その緑、赤、青の映像信号により変調された電子ビーム
が緑、赤、青の色量光体ストライプG、R,Bに入射し
、色量光体ストライプG、R,Bから変調された電子ビ
ームの密度に応じた強度の緑、赤、青の色光が発生する
この色量光体ストライプG、 R,Bから発する緑、赤
、青の色光のうち、フロントパネル部11側に発したも
のは直接フロントパネル部11を透過し、スクリーンパ
ネル部12側に発したものは金属反射膜17で反射して
フロントパネル部11を透過して、フロントパネル部1
1を通してカラー画像が観視される。そして、このよう
に色量光体ストライプG、  R,Bから発する緑、赤
、青の色光が、そのフロントパネル部ll側に発したも
のだけでなくスクリーンバぶル部12側に発したものも
カラー画像の形成に寄与するので、色量光体ストライプ
G、 R,Bの発光効率が実質的に著しく高められるこ
とになる。また、インデックス螢光体層16から発して
金属反射膜17を透過してフロントパネル部11側に放
射されるインデックス光は極めて弱いものとなるので、
かかるインデックス光の可視光成分に起因する、フロン
トパネル部11を通して観視される色光の色純度の低下
をほとんど来さない。
さらに、上述のようにインデックス光が受光板21に効
率よく入射するので、電子ビームの密度を比較的低くす
ることができ、カラー陰極線管の暗ビーム電流を少なく
することができる。従って、画像の黒レベルの上昇が抑
えられ、良質なカラー画像を得ることができる。
H発明の効果 以上の説明から明らかな・ように、本発明によれば、フ
ロントパネル部とこれに対向するスクリーンパネル部が
設けられ、スクリーンパネル部のフロントパネル部と対
向する内面に螢光面部が形成され、スクリーンパネル部
の外面側に受光部が配されて、フロントパネル部を通し
てカラー画像が観視されると共にスクリーンパネル部の
外面側でインデックス光が検出される、いわゆる反射形
のビームインデックス方式カラー陰極線管装置において
、螢光面部を、スクリーンパネル部の内面上に遮光層が
所定の間隔をもってストライプ状に形成され、遮光層上
およびスクリーンパネル部の内面の遮光層の間の部分上
にまたがってインデックス螢光体層が形成され、インデ
ックス螢光体層上に金属反射膜が形成、され、金属反射
膜の遮光層の上の部分上に複数色のそれぞれ複数の色量
光体ストライプが所定の配列パターンをもって形成され
た構造にすることにより、インデックス螢光体層と色量
光体ストライプの間が平坦な表面を有する金属反射膜で
仕切られて、インデックス螢光体層の遮光層の間のイン
デックス螢光体ストライプとして作用する部分から発す
る光がインデックス光として受光部に効率よく入射する
と共に、フロントパネル部を通して観視される色光の色
純度が改善され、さらに色量光体ストライプの発光効率
が実質的に高められる。
また、本発明によれば、インデックス螢光体層はスラリ
ーを塗布し乾燥させた後にスクリーンパネル部の内面側
から全面にわたって露光することにより形成することが
でき、インデックス螢光体ストライプを形成する場合の
ようにフォトマスクを用いての高精度の露光および露光
後の現象を必要としないので、螢光面部の製造工程が簡
素化され、装置の製造コストの低減が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るビームインデックス方式カラー陰
極線管装置の一例の要部を示す断面図、第2図および第
3図は全体を示す一部断面を含む側面図および平面図、
第4図は第1図の例における螢光面部の形成過程の説明
に供する断面図、第5図は従来のビームインデックス方
式カラー陰極線管装置の一例の一部を示す断面図、第6
図は考えられるビームインデックス方式カラー陰極線管
装置の一部を示す断面図である。 図中、11はフロントパネル部、I2はスクリーンパネ
ル部、14は螢光面部、15は遮光層、16はインデッ
クス螢光体層、17は金属反射膜、G、R,Bは緑、赤
、青の色量光体ストライプ、21は受光板である。 □−−−−−大 vL花例のキ條−口 第1図 電比11]舒の橢へ1し晦っ隻明湘眸伽図第4図 フ         裏橙掬今側面図 第2図 第3図 手続補正書 昭和60年//月6日 昭和60年特許願第、215794号 2、発明の名称 ビームインデックス方式カラー陰極線管装置3、補正を
する者 事件との関係   特許出願人 生  所  東京部品用区北品用乙丁目7番35号名 
称  (2/g)ソニー株式会社 代表者大賀典雄 4、代 理 人〒150 +1ぐP2−′\ fi+  明細書中、第19頁12〜13行11μm程
度の層厚の酸化アルミニウム(A 120y ) Nま
たはカーボン層Jとあるを「5〜10IIm程度の層厚
の酸化アルミニウム(八120.)層または1μm程度
の層厚のカーボン層」に訂正する。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 フロントパネル部と、 このフロントパネル部に対向して設けられたスクリーン
    パネル部と、 このスクリーンパネル部の内面上に遮光層が所定の間隔
    をもってストライプ状に形成され、この遮光層上および
    上記スクリーンパネル部の内面の上記遮光層の間の部分
    上にまたがってインデックス螢光体層が形成され、この
    インデックス螢光体層上に金属反射膜が形成され、この
    金属反射膜の上記遮光層の上の部分上に複数色のそれぞ
    れ複数の色螢光体ストライプが所定の配列パターンをも
    って形成された螢光面部と、 上記スクリーンパネル部の外面側に配されて上記インデ
    ックス螢光体層の上記遮光層の間の部分から発する光を
    受ける受光部と を備えたビームインデックス方式カラー陰極線管装置。
JP21579485A 1985-09-28 1985-09-28 ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置 Pending JPS6276139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21579485A JPS6276139A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21579485A JPS6276139A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276139A true JPS6276139A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16678350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21579485A Pending JPS6276139A (ja) 1985-09-28 1985-09-28 ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276139A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2149203A (en) Projection cathode-ray tube
JPS63261660A (ja) カラー陰極線管
JPH0326617Y2 (ja)
JPH0355021B2 (ja)
US4757231A (en) Beam-index type color cathode ray tube device
JP2565976B2 (ja) 投写型テレビジョン装置
JPS6276139A (ja) ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置
JPH09306391A (ja) インデックス方式カラー受像管
US5138222A (en) Projection cathode ray tube having an interference filter
US3761756A (en) Fluorescent screens for use in cathode ray tubes
JPS627657B2 (ja)
JP2000502503A (ja) カラーフィルタ層を具えるカラー表示装置
JPS6261246A (ja) ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管装置
KR930006268B1 (ko) 비임인덱스 방식 칼라 음극선관 장치
US3444413A (en) Cathode ray tube provided with a continuous phosphor layer for producing indexing signals
CA1060078A (en) Color television tube with phosphors on exterior surface of faceplate
JPS5927067B2 (ja) インデツクス方式カラ−陰極線管
JPS5987741A (ja) 偏平型カラ−陰極線管
JPH023247Y2 (ja)
KR100240493B1 (ko) 칼라브라운관의 형광면
KR940002756B1 (ko) 비임인덱스형 칼라음극선관장치
JPS5854772Y2 (ja) 信号帰還型カラ−陰極線管
JPS6297233A (ja) ビ−ムインデツクス方式カラ−陰極線管
JPH057720Y2 (ja)
JPS63102142A (ja) 光検出装置