JPS627479Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627479Y2
JPS627479Y2 JP19109182U JP19109182U JPS627479Y2 JP S627479 Y2 JPS627479 Y2 JP S627479Y2 JP 19109182 U JP19109182 U JP 19109182U JP 19109182 U JP19109182 U JP 19109182U JP S627479 Y2 JPS627479 Y2 JP S627479Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bark
paper
bamboo skin
adhesive layer
metal wires
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP19109182U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994825U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19109182U priority Critical patent/JPS5994825U/ja
Publication of JPS5994825U publication Critical patent/JPS5994825U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS627479Y2 publication Critical patent/JPS627479Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は食料品などの包装に使用する竹の皮、
樹皮包装材に関するものである。
近時、食料品を竹の皮などで包装したくとも、
天然材を入手しがたく、又経済的にも大変高価な
ものにつくため、このような包装を行えなくなつ
ている。
本考案は安価に容易に竹の皮包みの包装を行え
るようにするものである。即ち竹の皮などの樹皮
模様を印刷した紙及び又はプラスチツクフイルム
の間に、縦縞模様に沿つて、任意の間隔で複数本
の金属線を設け、接着剤層を介して前記紙及び又
はフイルムを貼り合せたことを特徴とする樹皮様
包装材であるため、表面に凹凸の陰影のある竹の
皮の趣があり、かつ防水性に富んだ使い易い包装
材であつて、しかも天然のものにない、長尺で任
意の幅のものを得ることができる。
本考案に於ては縦縞模様に沿つて金属線が設け
られているため竹の皮などの繊維の手ざわり感
や、竹の皮の表面の陰影が生じ、いかにも竹の皮
としてのフイーリングが得られるのである。
しかも、シートとしての腰や、横方向に折りぐ
せをつけ安い利点がある。なお金属線の太さは
0.3〜0.6m/mΦが最も好ましく、細いものを10
cm幅で5〜10本配する時最も竹の皮らしくなる。
本考案に於て接着剤層として特別のものを使用す
る必要はなく、PEなどの熱融着性の樹脂をラミ
ネートしたものや酢酸ビニル系、アクリル系の接
着剤を適宜使用すればよい。
接層シートとしての紙及び又はプラスチツクフ
イルムについても、必要とする防水性の程度に応
じて、紙だけ、あるいはプラスチツク同志あるい
は、それらの組合せを行えばよく、表裏の印刷、
着色模様に応じて選択することができる。縦縞模
様に沿つて設けられた金属線に沿つて引裂くこと
ができるが、より引裂性をよくするため延伸フイ
ルムを用いたり、ミシン目を入れることが好まし
い。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図、第3図、第4図は各々本考案
実施例の斜視図である。 図中、イ、ロ……紙又はプラスチツクフイル
ム、ハ……金属線、ニ……表面模様部、ホ……接
着剤層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 樹皮印刷した紙及び又はプラスチツクフイルム
    間に、縦縞模様に沿つて任意の間隔で複数本の金
    属線を設け、接着剤層を介して、前記紙及び又は
    フイルムと貼り合せたことを特徴とする樹皮様包
    装材。
JP19109182U 1982-12-16 1982-12-16 樹皮様包装材 Granted JPS5994825U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19109182U JPS5994825U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 樹皮様包装材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19109182U JPS5994825U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 樹皮様包装材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994825U JPS5994825U (ja) 1984-06-27
JPS627479Y2 true JPS627479Y2 (ja) 1987-02-20

Family

ID=30411586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19109182U Granted JPS5994825U (ja) 1982-12-16 1982-12-16 樹皮様包装材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994825U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4129327B2 (ja) * 1998-10-16 2008-08-06 株式会社共和 包装シート及びツイストタイ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994825U (ja) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0322683U (ja)
JPS627479Y2 (ja)
US4856666A (en) Food covering
NZ184929A (en) Producing decorative laminate including a dry sheet in the laminate assembly
JPS6118740Y2 (ja)
KR880002918Y1 (ko) 입체형 기념 판넬
JPH01118541U (ja)
JPH0246620U (ja)
JPH046901Y2 (ja)
JPH0753985Y2 (ja) 手 帳
JPS61127514U (ja)
JPH0350324Y2 (ja)
JPH0415677Y2 (ja)
JPH0430637U (ja)
JPS6169246U (ja)
JPS6361293U (ja)
JPS553976A (en) Producing decorated board
DE20313707U1 (de) Strähnenfolie zum Einpacken von zu färbenden Haarpartien
JPS62108049U (ja)
JPS62190561U (ja)
JPS58105495U (ja) 刺繍織物
JPH06739U (ja) 積層板
JPS6398155U (ja)
JPS63117417U (ja)
JPS6415272U (ja)