JPS627093Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS627093Y2
JPS627093Y2 JP1983011952U JP1195283U JPS627093Y2 JP S627093 Y2 JPS627093 Y2 JP S627093Y2 JP 1983011952 U JP1983011952 U JP 1983011952U JP 1195283 U JP1195283 U JP 1195283U JP S627093 Y2 JPS627093 Y2 JP S627093Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fishing
fishing rod
cylindrical body
hook
fishing line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983011952U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59119166U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1195283U priority Critical patent/JPS59119166U/ja
Publication of JPS59119166U publication Critical patent/JPS59119166U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS627093Y2 publication Critical patent/JPS627093Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、釣り竿に取り付けた状態で使用し
得る釣り用の糸巻に関するものである。
従来、一般に使用されている釣り用の糸巻は、
如何に仕掛け全体を合理的に収容するかという点
に配慮がなされ、なかには、仕掛けに付着せられ
た浮きをも収容し得るように構成したものも案出
せられている。
しかし、この種のものは、仕掛けの収容方法に
関しては、合理的な配慮がなされているとはい
え、釣りの終了に際しては、釣り竿から仕掛けを
取り外さなければならず、これにともなつて、そ
の都度幹糸を切断しなければならないという欠点
があるのである。したがつて、渓流釣りのように
頻繁に釣り場を移動しなければならないような場
合、一々幹糸を切断しなければならないという不
便さがあるのである。
また、釣り用の糸巻として、筒状体の外周面部
に釣り針を掛け止めるようにし、しかも、その釣
り針に係留せられるハリス等を筒状体の端部に巻
き取り得るように構成したものも存在するが、し
かし、この種の構成のものにあつては、釣り針が
筒状体の外周面部から突出した状態となつている
ため、釣り針自体が外部のものと接触し、これに
よつて、仕掛けを傷めることになるのである。特
に、毛針を掛け止めたような場合、外部のものと
の接触によつて、毛針自体が著しく損傷せられる
ことになるのである。
この考案は、幹糸並びに仕掛け全体を合理的に
巻き取り得るように構成するとともに、釣り竿の
仕舞時に、糸巻本体を釣り竿自体に係合させ得る
ように構成することによつて、従来の構成のもの
にみられた上記のような欠点を解除しようとする
ものである。
図面にもとづいて、この考案に係る糸巻の構成
を説明すると、釣り用糸巻本体1は、第1図並び
に第2図に示すとおり、外周面部に複数個の突条
部4……を有する筒条体の谷部4aに、針掛け部
3……を形成するとともに、筒状体2の端部付近
に、釣り糸巻き取り部5を、その他端部には釣り
竿6への嵌合部7をそれぞれ形成しかつ、該嵌合
部7には、釣り竿6への固定バンド8を配置さ
せ、該固定バンド8の操作によつて、釣り竿6と
の脱着を自由に行い得る概略構成となつている。
すなわち、筒状体2は、その外周面部に複数個
の突条部4……を有し、その谷部4a……には、
針掛け部3……を有し、しかも、筒状体2の一方
端部には、釣り竿6の側部へ沿わせ得る形の凹片
部13並びに固定バンド8を以て構成せられる嵌
合部7が、その手前側端部付近には、段落ち形状
の釣り糸巻き取り部5が形成せられた構成となつ
ている。
釣り竿への嵌合部7は、第1図並びに第2図に
示すとおり、筒状体2の一方端部から、釣り竿6
の外面部に沿わせ得る形の凹片部13を延出さ
せ、該凹片部13の外側部には、伸縮性の固定バ
ンド8が取り付けられた構成となつており、しか
も、該固定バンド8の端部には、面フアスナーの
一方片部11が取り付けられた構成となつてお
り、周面部に取り付けられた面フアスナーの他片
部(図面上には示されていない。)と接着させる
ことによつて、固定し得る構成となつている。
なお、筒状体2の手前側端部に形成せられた切
込み部12は、釣り糸の端部を固定するためのも
のである。
この考案に係る釣り用糸巻本体1は、上記のよ
うな構成であるが、その使用に際しては、第2図
に示すとおり、釣り針9を針掛け部3に掛け止め
た後、それに係留せられたハリス10を、谷部4
aを経由させた状態として糸巻き取り部5に巻き
取つていくという作業を繰り返し、最後に、幹糸
を、更にその上に巻き取るという要領によつて行
われる。なお、その際、浮き等の小物は、筒状体
2の内部に差し入れたかたちで収容することも可
能である。
この考案に係る釣り用糸巻本体1は、上記のよ
うな構成であつて、仕掛け全体を整然とした形で
収容し得るし、しかも、その使用に際しては、釣
り竿本体に係合させた形で行えるので、その収容
時に一々釣り竿から幹糸を切断しなければならな
いという不便さを解消し得る。
また、釣り針9並びにハリス10が、糸巻本体
1の谷部4a内に納まつた形で収容されるため、
糸巻本体1を袋状物内に収容したり、或いは、糸
巻本体1を手で持つたような場合であつても、仕
掛け自体に直接触れるといつたことはなく、仕掛
け自体の保護となり得る。このことは、特に、毛
針を使用した仕掛けの場合に有効である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は、この考案の一実施例を示すもので
あつて、第1図は釣り用糸巻本体の全体を示す斜
視図、第2図はその使用状態並びに釣り竿への取
り付け状態を示す斜視図である。 1……釣り用糸巻本体、2……筒状体、3……
針掛け部、4……突条部、4a……谷部、5……
巻き取り部、6……釣り竿、7……嵌合部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周面部に複数の突条部4……を有する筒状体
    2の谷部4aに、釣り針を差し入れ得る大きさの
    孔を形成するとこによつて針掛け部3……を形成
    するとともに、筒状体2の端部付近に、釣り糸巻
    き取り部5を、その他端部には、釣り竿6への嵌
    合部7を形成したことを特徴とする釣り用糸巻。
JP1195283U 1983-01-28 1983-01-28 釣り用糸巻 Granted JPS59119166U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195283U JPS59119166U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 釣り用糸巻

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1195283U JPS59119166U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 釣り用糸巻

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59119166U JPS59119166U (ja) 1984-08-11
JPS627093Y2 true JPS627093Y2 (ja) 1987-02-18

Family

ID=30143367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1195283U Granted JPS59119166U (ja) 1983-01-28 1983-01-28 釣り用糸巻

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119166U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339790B2 (ja) * 1975-03-26 1978-10-23

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339790U (ja) * 1976-09-09 1978-04-06
JPS54110591U (ja) * 1978-01-25 1979-08-03

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5339790B2 (ja) * 1975-03-26 1978-10-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59119166U (ja) 1984-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667433A (en) Fish hook safety device
US3890737A (en) Fish hook receptacle
JPS627093Y2 (ja)
US4702035A (en) Line storage container
US3298127A (en) Line dispenser
US2763083A (en) Device for holding a line on a rod
US2424419A (en) Accessory for fishing rods
JPH032147Y2 (ja)
JP2741840B2 (ja) 釣糸の巻き換え用具及びこれを取り付けた釣糸の巻き糸体
KR200249253Y1 (ko) 낚싯대용 낚싯줄 고정구
KR900005341Y1 (ko) 낚시용구 말이(卷)
JP2908369B2 (ja) 魚釣り用仕掛け巻き具
KR0119444Y1 (ko) 어류포획기용 실타래
US20220081251A1 (en) Retaining System
JPS6118683Y2 (ja)
KR200216742Y1 (ko) 릴 낚시대용 릴 시트
JP3022891U (ja) 釣り糸掛け
JPS6140129Y2 (ja)
JPH0135181Y2 (ja)
KR950000735Y1 (ko) 견지 낚시용 릴 낚시대
JPH04110474U (ja) 投げ釣り用リール
JPH0233678Y2 (ja)
KR200376342Y1 (ko) 낚싯대용 목줄홀더
KR0119443Y1 (ko) 어류포획기의 연결끈 권취구조
JPS6222143Y2 (ja)