JPS6267413A - 電磁流量計の導管の製造方法 - Google Patents

電磁流量計の導管の製造方法

Info

Publication number
JPS6267413A
JPS6267413A JP20797185A JP20797185A JPS6267413A JP S6267413 A JPS6267413 A JP S6267413A JP 20797185 A JP20797185 A JP 20797185A JP 20797185 A JP20797185 A JP 20797185A JP S6267413 A JPS6267413 A JP S6267413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conduit
sintering
flow passage
core
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20797185A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kuromori
黒森 健一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP20797185A priority Critical patent/JPS6267413A/ja
Publication of JPS6267413A publication Critical patent/JPS6267413A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、電磁流量計の導管の製造方法に係り、特にセ
ラミックス製の導管の製造方法に関する。
〈従来の技術〉 第3図は口径が例えば10rrm以下の小口径の従来の
電磁流量計のセラミックス製の導管を製造する場合の第
1工程を示す縦断面図、第4図はこの第1工程によりで
きた円柱を加工した導管の縦断面図である。
第3図において、 1Gは円筒形をなしたラノ(−型で
ある。この外部を二つ割の円筒状の保護管11人。
11Bが覆っである。保護管11A、 IIBは例えば
金属製である。
ラバー型1O11呆護管11A、 IIBの上下には円
板状の金型12A、 12Bが配置され、ラバー型10
の内面と金型12A、 12Bとの間には0リング13
A、 13Bが介挿されシールされている。
これ等の金型12A、 12Bとラバー型IとKよ9囲
まれた空間にはバインダが混合されたセラミ、クス粉体
が満され、金型12A、 12Bが固定された状態で、
保護管11A、 IIBの周囲には圧力P1を加え、い
わゆるラバープレス法(CIP = Co1d l5o
static Press)により加圧成型し、中実の
セラミックス製の円柱14t−作り、これを炉の中に入
れ焼結させる。焼結の際、バインダは飛敗し焼結後の円
柱15はセラミックス粉体のみで構成される。
この後、円柱15で内外部を第4図に示すように機械加
工する。円柱15の内部は流体の流れを乱さぬようにラ
ッパ状に流路16を形成し、外部はフランジ部17と直
管部18を形成する。この様にして小口径用のセラミッ
クス環の導管19が製造される。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかしながら、この様な従来の小口径のセラミックス導
管はその流路の形状がラッパ状をなしており複帷でかつ
口径も小さいのでその製造が難しいという間程点があっ
た。
〈問題点を@決するための手段〉 この発明は1以上の問題点を解決するため、セ成された
プラスチックス環の中芯を中央に設け、その周囲にセラ
ミックス粉体を配し、圧縮成形の後、焼結の際に中芯を
飛散せしめて流路を形成する二うvc g IJ兄した
ものである。
〈実施列〉 以下1本発明の実施例について図面に基づき説明する。
第1図は本発明におけるセラミックス環の4管を形成す
るだめの型材の配置を示す。
円筒状のラバー型10と保護管11A、 IIBの上下
端には円板状の金型20A、 20Bが配置されている
。金型2OA、 20Bの中央には凹部21A、 21
Bが形成され、これ等の凹部21A、 21Bの間には
流路の形状:C対応した外形がラッパ状のプラスチック
ス環の中芯22が配置されている。中芯22の周囲には
バインダで混合されたセラミックスの粉末が充填されて
いる。
金型20A、 20Bは固定されており、この状態で二
つ割りの保護管11A、 IIBの間隙からラバー型1
0に径方向に圧力Pi加えセラミックス全加圧成型し未
焼成の導管23を製造する。この場合、保護管11A、
 IIBがあるためプラスチックス環の中芯22には堀
方向の力は加わらず、座屈するようなことはない。
この様にして作られた未焼成の導管23は金型から取り
外し、炉の中で・焼結する。この焼結の際、バインダは
飛散し、同時に中芯22も飛散する。
したがって、ラッパ状の複雑な流路を持つ焼結後の導管
24を藺単に得ることができる。なお、導管24の外形
は機械的て加工するのが容易であるので、第4図に示す
ごとき外形は容易に得られる。
第2図は流路の形状を変えた場合の型材の配置を示す。
中芯25の中央部に柱状の電極取付孔26a。
26h全同時に形成する場合を示している。
第1図、第2図に示す実施例では流路の形状がラッパ状
であったが、これに限られることはなく。
単純な円管状など池の任意の形状とすることができる。
プラスチックス環の中芯22.25は焼結の際て飛散さ
れてしまうか゛、プラスチックス環なので、同じものを
多数作ることは容易である。
〈発明の効JP、、、> 以上、実施例と共に具体的に説明しfc様1で本発明に
よれば、プラスチックス環の中芯を用いて成形するよう
Kしたので、複帷な流路の形状でも容易成型でき、しか
も内径が21rfn程度の小口径の導管でも容易に製造
することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明におけるセラミックス環の導管を形成す
るための型材の配置を示す構成図、第2図は本発明にお
けるセラミックス環の導管を形成するための他の型材の
配置を示す構成図、第3図は従来のセラミックス環の導
管を製造する場合の第一工程を示す縦断面図、第4図は
第3図に示す第−工種によりできた円柱を加工した導管
の縦断面図である。 lO・・・ラバー型、11人、11B・・・保護管、1
2A、  12B。 20A 、 20B・・・金型、16・・・流路、19
・・・導管、22.25・・・中芯。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. セラミックス粉体を成形焼結して導管とする電磁流量計
    の導管の製造方法において、流路の形状と同じ形状に形
    成されたプラスチックス製の中芯を中央に設け、その周
    囲に前記セラミックス粉体を配し、圧縮成形の後、焼結
    の際に前記中芯を飛散せしめて流路を形成することを特
    徴とする電磁流量計の導管の製造方法。
JP20797185A 1985-09-20 1985-09-20 電磁流量計の導管の製造方法 Pending JPS6267413A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20797185A JPS6267413A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 電磁流量計の導管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20797185A JPS6267413A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 電磁流量計の導管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6267413A true JPS6267413A (ja) 1987-03-27

Family

ID=16548541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20797185A Pending JPS6267413A (ja) 1985-09-20 1985-09-20 電磁流量計の導管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6267413A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252314A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 超電導材料の作製方法
US20170313558A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 Glenn Weber Pallet Rack Moving System

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63252314A (ja) * 1987-04-08 1988-10-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 超電導材料の作製方法
US20170313558A1 (en) * 2016-04-28 2017-11-02 Glenn Weber Pallet Rack Moving System

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2238699T3 (es) Alambres magneticos amorfos recubiertos de vidrio y procedimiento para su fabricacion.
WO2018173774A1 (ja) 光ファイバの製造方法
US5100311A (en) Coil locator for mold encapsulation
JPS6267413A (ja) 電磁流量計の導管の製造方法
SE426815B (sv) Sett att framstella foremal av keramik
KR900005515B1 (ko) 가스 유통체 및 그 제조방법
CN205684718U (zh) 一种用于制备金属过滤管的冷等静压成型模具
JPWO2003104871A1 (ja) 光ファイバコネクタ用フェルール及び光ファイバコネクタ構造体、並びにフェルール接続用スリーブ
US10134547B2 (en) Insulating housing with integrated functions and manufacturing method therefor
US3775841A (en) Method of adjusting the dimensions of sintered ferromagnetic cores
CN102249695A (zh) 一种陶瓷金卤灯用电弧管的制作方法
CN208052385U (zh) 一种微小型导电滑环环体组件的注射式浇注装置
CN112309694A (zh) 变压器及其制造方法
JP2003147568A (ja) 電気鋳造法による接続具の製造方法
JPH031231Y2 (ja)
JPS5849671A (ja) フェライトコアの製造方法
JPS62191719A (ja) 電磁流量計測定管の製造方法
JPH01233407A (ja) 楕円貫通孔形光フアイバ接続用フエルール
JPS5919715Y2 (ja) ポ−ラスプラグ
CN114667413A (zh) 燃烧器元件的制造
JPS58147622A (ja) 熱電対
JPH07211170A (ja) ブッシング
JPS63225465A (ja) 走査電子顕微鏡等の集束レンズ
JPS57108493A (en) Manufacturing method of runner for magnet driven motor pump
JP2003147567A (ja) 接合具の製造方法